わぁ~大変ですね!!
信号機も埋まってしまいそうです。
一日も早く落ち着いてくれるといいですね☆
明日は森吉山樹氷探検ですかぁ!!!
私も先日リベンジで初登頂してきました。
素晴らしい出逢いがありますように(*´∀`人)
23さん気をつけて(◎´▽`)ノシ イッテラッシャーイ♪
【2011/02/12 21:48】
URL | まりも #Qi8cNrCA [ 編集]
Re: タイトルなし
まりも^^ 内陸はやっぱ凄かったよ^^ こりゃ大変だ~^@^;
まだ一発降りそうだよ2月いっぱいはね^@^
お^^ 行ってきたか^@^ おめでと~^^ 23も頑張ってくるよ^@^
ありがと~~^@^v
【2011/02/12 21:56】
URL | #- [ 編集]
23さん、こんばんは。
家は‘ リアルかまくら ’ですね。
今年の冬は、どこにも行けそうにもないので、
23さんの画像で楽しませて貰っています。
【2011/02/12 22:47】
URL | メタ☆キン #FsQlnSOY [ 編集]
うわ~!
雪の中に町が埋もれているって感じですね。広島も今朝はかなり積もったのですよ。雪景色を撮ろうと車にカメラを積んで仕事をすませたら
すっかり解けてしまっていました_| ̄|○ガクッ
【2011/02/12 22:57】
URL | 殿 #0H15G94M [ 編集]
こんなにたくさんの雪、たぶん見たことはないです。
雪下ろしも全然追いつかないみたいですねえ・・・
なんとか冬を越してもらいたいものです。
【2011/02/12 23:05】
URL | いわん #YGr0j.0Q [ 編集]
(´┐`)
ウチんとこの豪雪地帯も行ってみたいんだけど、まだ足が向きません。。忙しいのが終わるともう春になりそうだしなー。。(´┐`)
【2011/02/13 00:09】
URL | グレ #- [ 編集]
今年の冬は雪がいっぱい降りましたね!!
台湾で雪を見るのは
高い山の所しか見れないですけど
雪を見たいな~~
【2011/02/13 12:37】
URL | 友達 #- [ 編集]
凄いなぁ・・・
これは地上にあるものまるごと鎌倉ですね。
今年初めての雪に喜んでましたが、その程度だからこその喜びと言うものですね。
昨日ちょっと降っただけで今朝は二件の事故に遭遇しました。そのどれもが単独の事故で多分路面凍結による事故でしょう。
なんでも屋、懐かしいですね。
この写真の雰囲気から人間関係等の暖かな雰囲気が伝わってきます。
【2011/02/13 17:36】
URL | ステージ #- [ 編集]
東京にも横手の豪雪はニュースで流れてましたけど
こんなに凄いとはねぇ~
ローカルなスナック街もなんとも妖しげで
雪女が接客していそうですねo(*^∀^*)o アハッ~♪
【2011/02/13 19:29】
URL | ☆伯苑 #PSnYe7JY [ 編集]
Re: タイトルなし
メタキン^^ そうだな~^@^ まさしくリアルだった^@^
春になったら、少しずつでも出かけられたらいいな~^@^ 気長に待ってるぜ^@^b
【2011/02/13 21:53】
URL | #- [ 編集]
Re: うわ~!
殿^^ ほんとそんな感じだったよ^^ 道路は除雪されてるんだけどね^^
広島あたりで積もるなんて珍しいんだろうな~^^ 事故とか起こりそう・・^^
もう降らないかな~^^
【2011/02/13 22:43】
URL | #- [ 編集]
雪が凄い!!!!
2番目の入り口が T みたくなってるのって
家は大丈夫なのかな?と思ってしまいます。
これを見たら秋田市内なんて、たいした事ないですね(汗)
【2011/02/13 23:36】
URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^ 23もそんなに多く見た事がない景色だったよ^@^
一晩で50cm積もることも珍しく無いからね^^ 追い付かないよこれは・・^@^;
このまま春になればいいな~^^
【2011/02/13 23:54】
URL | #- [ 編集]
Re: (´┐`)
グレ^^ それは思い切って行ってみては・・・・雪が無くなっちゃうぞ~^^
【2011/02/13 23:59】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
匿名さん^^ ども~^^ 結構降った~^@^ でも次第に春の空気になりつつあるよ^@^
台湾なんだ~~^^ 雪は珍しいだろうね~^^ ぜひいつか冬に遊びに来てくださいね~^3^
【2011/02/14 13:00】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ステージ^^ こーゆー家に埋まった家は結構老人の家の場合が多いらしいね・・^^ 現代の世相も表してるんだな~^^
23は初雪ではちょっとガッカリする気分になったりするよ^^・・・来たか・・・ってね^@^
普段雪道に慣れない地域だと事故が多発しそうだね^^ こっちでもやっぱ降り始めは事故が増える^^
何でも屋・・・お菓子から洗剤、スコップまで生活品を売ってる田舎のコンビニだ~^^
懐かしいだろ^@^
皆さん協力して生きてるんだろうな~^@^
【2011/02/14 13:08】
URL | 23 #- [ 編集]
Re: タイトルなし
伯苑^^ 今年はかなりニュースで流れたもんな~^^ 流石の豪雪だったよ^@^
このスナック街・・・ドアを開けて中を覗くのが緊張しそうだな・・^@^
どんな人が居るんだろうね~^@^ もちろん秋田美人だろう・・・・^@^たぶん^@^
【2011/02/14 13:14】
URL | #- [ 編集]
旧韋駄天号でスノーアタックをしていたことが
あります。4輪スタッドに4輪チェーンで
新雪に突っ込むお遊びです(爆)
新韋駄天号では絶対にやりません(^^ゞ
それにしてもすごい雪の量ですね・・・
積雪2メートル以上?
信号までかくれてしまう量は
驚きです(*^_^*)
昭和の香がするスナック。
めちゃめちゃ味がありますね!!
人なつっこいって表現が的確かどうか
分かりませんが。温かみを感じます。
樹氷の画楽しみにしてます。
【2011/02/14 13:16】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ 凄かったよ^@^ 住んでる人は大変だろうけどね^@^
雪国の家だから丈夫なんだろうけど、心配になっちゃうよね^@^
秋田市なんてコノ程度だよ^^ 23が子供の頃はもっともと降ったから、全然少ないよ今の秋田市は^@^
【2011/02/14 13:23】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ あはは^^ 23もクロカンに乗ってたころはやったよ^@^
除雪車が吹き飛ばした雪も積もってるからね^^ 道の両側はどこも壁になってるよ^@^
スナック・・・何で「スナック」って呼ぶんだろうね^^ 最近スナックって聞かないから新鮮だったよ^@^
樹氷結構よかったよ^^ まっててね^@^
【2011/02/14 13:28】
URL | #- [ 編集]
わぁ~い 懐かしい~
その辺の飲み屋街こよなく愛していましたわー
職場でもかまくら作って 中で飲んじゃってました
はぁー かまくらの時期帰りたいなー
23さんの かまくらで 帰った気分になりますね
【2011/02/14 14:50】
URL | めろん #- [ 編集]
お疲れ様です!
雪の量が凄すぎますね!
僕の車はFFでしかも軽自動車なので、
たぶん、この雪の中ではひとたまりもありません・・・(>_<)。
【2011/02/14 22:25】
URL | ダイゴ #- [ 編集]
かまくら祭りを前にして一般民家がかまくら化するほど積もるんですね><
これだけ降るとたとえ毎日雪かきしても追い付かないのでは?^^;
【2011/02/15 11:43】
URL | ケロ #- [ 編集]
Re: タイトルなし
めろん^^ へ~~^@^ そうなんだ~^^ きっとオモロイ人が中に居るんだろうな~^^
秋田市ではカマクラを作るくらいは最近は積もらないのが寂しいな~^@^
来年はこの時期に帰ってきてみなよ^@^
あとでもっとアップするね^@^
【2011/02/15 13:06】
URL | #- [ 編集]
Re: お疲れ様です!
ダイゴ^^ やっぱ内陸は全く違う世界だな~^^ 大きい道路はOKだけど、路地はヤバイかもよ^@^
もうすぐ春だ・・春を待とう^@^
【2011/02/15 13:09】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ケロ^^ そうだよ^^ 放置してると大変なことになるんだ^@^
毎朝の早起きの日課になってるだろうね^@^
【2011/02/15 13:13】
URL | #- [ 編集]
久しぶりに訪問しましたぁ~~(#^.^#)
雪が凄いね・・・
こちらも昨日は急に雪が降ってきてあれよあれよって言う間に雪が積もってきました。
まぁ~~ そちらの雪にはかなわないけど
車での外出は危ないです。
雪が建物の屋根近くまで積もってるんだぁ。
豪雪地帯なんだねぇ・・・
【2011/02/15 15:23】
URL | 花 #- [ 編集]
東京も今朝ちょびっと雪積もりましたよぉ~♪
チリトリで玄関前雪かきして雪国人気分^^;
あ゛松本さん
グラミー賞ゞ(*~∀~*)ゞオメデト~♪
【2011/02/15 20:38】
URL | ☆伯苑 #PSnYe7JY [ 編集]
秋田の旅では色々と案内していただきありがとうございました♪
森吉山の写真も楽しみにしていま~す
【2011/02/15 22:50】
URL | え~ちゃん #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ そちらも降ったようだね^^ 少ない雪でも普段降らない分、慣れてないだろうから運転も歩くのも
注意してほしい^^
やはり老人家庭とかだと除雪する人が居ないから気の毒に思えたりする^^ 業者に頼むと5万円くらいかかるんだよ^^ でも間もなく春だ・・春よコイ^@^
【2011/02/16 13:07】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
☆伯苑^^ けっこう被害もあったようだね^@^ 十分に気をつけてほしい^@^
かれの頑張りが認められたってことでよかった^^ 日本にとっても良い出来事だよね^^ほかに3人も日本人が居るなんて^@^
【2011/02/16 13:09】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
え~ちゃん^^ けっこう楽しめたようで良かったよ^@^ あれ以降下のほうの樹氷は落ちてしまったらしいし良いタイミングだったよ^^ 火振りかまくらもなかなかオモロかった^^
春か秋にも来れたら色々楽しもう^@^
【2011/02/16 13:15】
URL | #- [ 編集]
いらしてたのですね
横手にいらしていたのですね。
かまくらまつりから季節は一転、めっきり春に向かっております。雪も日に日にしぼんできました。
このあたりのスナック・・いい味でてますよ
わたしも時折おじゃましています・・
【2011/02/24 08:02】
URL | mizj #- [ 編集]
Re: いらしてたのですね
mizi^^ ども~~^^ 初めまして。。だよね^@^
23の地域も雪が一気に消えてきたよ^^ このまま春になってほしいものだ^@^
へ~行ってみたいな~スナック~^^ 23は地元じゃないから入りにくくて^^ いつか誘ってくれよ~^^
【2011/02/24 22:47】
URL | #- [ 編集]
|