fc2ブログ

23ワイルドライフ 

二人展無事終了^@^

二人展最終日^@^


DSC_2149.jpg 

今日は昨日と打って変って
晴天の一日になった・・^@^



DSC_2116.jpg 
フラリと立ち寄ってくれる一般の人の立ち止まる写真が何なのか
23にとって、とても参考になった二日間だった^^  
特に沢山の若い人の足を止められた事は23にとって喜びだった・・^^

単純で綺麗で分かりやすい迫力あるショット・・

そこは構図がどうとかの撮影ウンチクなどは全く無く、「パっと見て引き込まれる写真」が好まれる世界^^
もちろん構図などが適正であれば普通の人でも引き込まれる・・って部分もあるかもしれないが
普通の人はそこまで考えて見てる訳ではないだろうから^^

23は普通の人にも「おおお!!!」って思われる写真を撮り続けたい・・
写真に関わる人間の集まりの中で、グルグル周るだけの写真を撮っても仕方ないんだ・・
もちろんそれも大事だが、それだけだと地元写真界の発展には繋がらない・・狭すぎる・・若々しい写真が少ない・・
 そして何より俺自身のためにならないんだ・・

我々「撮る人」にとっても、より多くの人に興味を持ってもらえたら嬉しい事じゃないか・・^@^

出来ればまたいつか普通の若い人~先輩方が集う場所で展示したい・・^^

続きも見てね^@^ 左下クリック^^




クリックしてね^@^ ↓
 

こっちに続く


DSC_2113.jpg 

いや~しかし
予想を遥かに超えて23ブログを見てもらってる事に驚く2日間だった・・・

20年以上前の友人が「オッス」と子供を連れてきたり・・・23の親父位の年齢の方が訪ねてきたり・・
奥さまから大学生まで・・・
いや~驚いた出会いや再会が沢山あった・・


あんまりアホな事ばかり書いてられないな・・・

しかし皆さん一様に「このままがいい^@^」 って事なので・・このままで・・^@^
サンキュ


近くのホールで有名写真家の講演会があったのだが
その前後に地元の写真界の重鎮の皆さんが噂を聞いたらしくゾロゾロと寄っていただき
恐縮だったが・・・
応援の声などかけていただき励みになった・・^@^





DSC_2143.jpg 


DSC_2111.jpg 
会場では駄菓子から野菜まで色んな商売が・・^^


DSC_2108.jpg 
暖かい日差しが会場を満たしてくれた^@^

今回始めてちゃんとした形で展示したアリーヌ嬢にとっても、良い刺激になったことだろう・・^@^

思い切って誘ってみて良かったと思ってる^^


ここでまたやりたいな~^@^
次回はもっと暖かい季節に・・^@^


DSC_2179_20101219205606.jpg 

そして会場を後に・・・

セリオンタワーと23達が居たガラスのセリオンリスタ^@^




DSC_2172_3_4_tonemapped.jpg 



最後に
役所の皆さん
現場スタッフの皆さん

そして妹・・・

素晴らしい機会を与えてくれてアリガトウございました^@^


またの機会に会いましょう^^


クリックしてね^@^ ↓






スポンサーサイト



この記事に対するコメント

No title
周りの催しとともに
素敵な二人展になったようですね^^
お疲れ様でした♪

【2010/12/20 01:02】 URL | riri #- [ 編集]

No title
写真展の開催おめでとうございます。

日曜日はお天気に恵まれ良かったですね(^.^)

ますますのご活躍を期待いたしますm(__)m

【2010/12/20 05:48】 URL | 一颯(いぶき) #- [ 編集]

No title
写真展お疲れさまでした^^
自然光が優しい感じで、普通の会場とはまた違った感じで良かったですね。
初めてお会い出来ましたが、予想より大きい人だったのでちょっとビッックリです。
やっぱり写真は嘘つきですねぇ。
なんとなくコメントやレッドウォーリアーズから年代が同じくらいかなーと
思っていましたが、それは多分正解かと。
これからも楽しみにしています。お話出来て楽しかったです♪

【2010/12/20 08:16】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]

No title
写真展、お疲れ様でした。
すごく立派な会場なんですね。

いつかはあにぃの展示を見にいきたいとは思っているのですが、
まだ叶っていません。

いける時がくることを楽しみにしています。
これからもどんどん撮り続けてください。

【2010/12/20 10:06】 URL | スライ #8m4lJJ0Q [ 編集]

感謝
大変お世話になりました!
このような駆け出しの写真家に素晴らしい機会を与えて頂き、感謝申し上げます。

たくさんの方々から感想やアドバイスを頂戴し、只今消化中で~す(^O^)
栄養を十分に吸収し、23の作品と肩を並べても恥ずかしくないような
写真が撮れるように精進いたします。本当にありがとうございました。

【2010/12/20 11:50】 URL | アリーヌ #Kt/QmrtA [ 編集]

Re: No title
riri^^ ありがと~^@^ 色んな方面から意見をもらえてとても良い展示になったよ^@^
また頑張るね^@^b

【2010/12/20 13:23】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
いぶきさん^^ ども~~^@^ 自然光の下で写真を見るのはいいですね~^^ 輝いて見えました^@^
この時期に晴天なのは幸運でしたよホント^@^ いぶき氏の写真もいつか見れることを期待してます^@^

【2010/12/20 13:27】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
リイナナ^^ 来てくれてありがと^@^ こんな会場も新鮮でいいね^@^ 明るいし写真に関係ない人も沢山来てくれる^^ 23はこれでも歳のせいか身長が2cmくらい縮んだんだよ^@^アハハ  おっベッピンサンだ!って思ったらリイナナだった・・^@^ いやいやきっと23のほうが年代は上だよ^^ 若作りしてるだけだ^@^ また何かの機会にお話しできたらいいね^@^ 相方さんも一緒に^^ 写真もいつか見せてほしいよ^^ 

【2010/12/20 13:34】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
スライ^^ ありがと~^@^   普段は室内公園みたいな場所なんだよ^^ 催しに参加させてもらったんだ^@^ いつの日か写真を肴に語れる日がくることを期待してるよ^@^ 楽しいだろうね^@^
お互いマイペースで撮り続けていこう~~^@^

【2010/12/20 13:42】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: 感謝
アリーヌ^^ いやいやこちらこそ^^ 一人よりも断然楽しい時間だったし参加してくれて感謝してるよ^@^ 何か方向が決まればアリーヌももっと良い展示ができるよ絶対に^@^ こーゆー機会がたまにあれば刺激になっていいだろ^@^ まぁそんな堅いことは抜きにして、今まで通りアリーヌらしく行こう^^b 
また何かやれたらいいね^@^b 写真だけでなくいろいろな分野の人とコラボしても面白いよきっと^@^

【2010/12/20 13:48】 URL | 23 #- [ 編集]

No title
二人展無事終了~おつかれさま!ヾ(。・ω・)ノ゚

たくさんの人に見て貰って
たくさんの人の心に感動をあたえられる写真家っていいねぇ~
これからも23^@^さんらしくワイルドで素敵な写真で
たくさんの人を楽しませてください^^

それにしても素敵な会場で開催されたんですねぇ~
いつか23^@^さんの写真展に合わせて
また秋田に行きたいなぁ~~(*´▽`*人)・:*:・

【2010/12/20 14:27】 URL | 伯苑 #PSnYe7JY [ 編集]

No title
良かったですね。
成功、おめでとう御座います。

やっぱり、撮ったら観てもらいたい。
僕でもそう思いますから。
(せいぜい家族や親戚、友人ですが)

いつか観に行きたいなぁ。

【2010/12/20 18:52】 URL | きんべー #xCxv1I72 [ 編集]

No title
個展の成功おめでとうございました(*^_^*)

とても盛況だったようですね!!
下のお母様と妹様の画素敵ですね(*^_^*)
お母様に素敵なクリスマスプレゼントですね!!

本日の海保がらみの画グッときました。
光・風・そして時の流れ・・・お見事です(*^_^*)

新田原すごかったですよ(*^^)v

【2010/12/20 19:47】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

No title
写真展お疲れ様でした~^^
今年は大活躍の1年でしたね。羨ましいです♪
会場の雰囲気も良かったですね。予想より寒かったですけどアハハ(笑
デート中の若いカップルが、足を止めて見ていたりしてましたね^^
写真に興味がない若い方も、何か刺激を受けて写真を初めてくれたらいいですよね^^

【2010/12/20 20:58】 URL | hideki003 #- [ 編集]

No title
お疲れ様でした~。
やっぱりいろんな人に見てもらえるっていいですよね。
自分もいつかブログの枠を飛び出して、写真を見てもらいたいものです。

【2010/12/20 22:18】 URL | いわん #YGr0j.0Q [ 編集]

No title
勉強になるのもそうだけど・・・

何よりモチベーションがあがります(*^_^*)
もっといっぱい撮りたいって気持ちになります!

また機会があれば遊びに行きますね♪

嫁もヨロシクと(笑)

【2010/12/20 22:40】 URL | たけぼー #233oTK86 [ 編集]

Re: No title
伯苑^^ ありがと~^@^  沢山見てもらえたけど感動のほうはどうか分からないな~^@^ でも好評だったのは確かだったからOKでしょう^@^
自分らしいショットを目指して頑張って行くよ^^
この時期はちょっと寒かったけど、明るい日光で写真も輝いててよかったよ^@^
いつか来てね^^  雪が積もったらまた皆で遊びにきて~^@^

【2010/12/21 12:55】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
きんぺー^^ ありがと~^@^  ブログも見せるにはイイ場所だけど、やっぱプリントしたのを見せることは素晴らしいことだよ^@^ ぜひいつか^@^v

【2010/12/21 12:57】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
韋駄天^^ ありがと~~^^ 沢山の市民に見てもらえてよかったよ^@^b  色々会話もできた^^  
母ちゃんも嬉しそうだった^@^ よかったよかった^@^ 
お^^! 行って来たんだもんな~^@^ いいな~後で見に行くよ^@^

【2010/12/21 13:43】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
hideki003^^  ありがと~^@^ 何だかんだで5回くらい展示したのかな~^^ 
土曜は風が凄くて寒かったもんな~^^ 日曜は暖かくてよかったよ^^ 
カップルなど普通の人に沢山見てもらえるのが利点だったね^^ 収穫も多かった^^ 
やっぱ普通の人にグっときてもらいたいもんな^@^
興味もってもらえたら嬉しい事だよ^@^  

【2010/12/21 13:54】 URL | 23 #- [ 編集]

盛会おめでとうございました
二日目はやや暖かだったかな^^
オイラのブログ友達(オッカサン)がいろいろ丁寧に教えてくれました、と喜んでおりました。
これからも素晴らしい写真楽しみにしておりま~す

軍資金にしようと思っていた臨時収入はカミさんに取り上げられました^^;

【2010/12/21 20:46】 URL | 若ベン #sheKOnpw [ 編集]

No title
展示会開催、おめでとうございます&お疲れ様でした。
すごくモダンな会場で、人も多くてすごい刺激になっただろうなと想像します。
これからもずっと続けるられることを、遠くから応援しています^^

【2010/12/22 00:03】 URL | velo #- [ 編集]

Re: No title
いわん^^ ありがと^@^    結構面白いし嬉しい事も多いんだよ^@^
  何かを撮りためて最初は何かに参加する形でもいいからやってみるといい^^ 東京なら会場もイッパイあるだろうし人も集まりそうだ^@^

【2010/12/22 13:01】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
たけぼー^^ ありがと^^ そう思ってもらえたら嬉しいな^@^
  何かを撮ろうと思っても有名な場所に行く必要は特に無いんだよ^^ 
  それだけじゃつまんないじゃないか^^ 嫁さんも元気そうでよかった^^ 
また会おう^@^v

【2010/12/22 13:04】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: 盛会おめでとうございました
若べんさん^^ ども~~^@^ 2日目はポカポカして暖かでした^^ 
 オッカサン来てましたよ^^ 優しそうな方々で楽しく会話できました^^ 
今後も頑張りますよ~~^^ 若べんさん達も頑張ってくださいね^@^
あらら・・^^ それは厳しい仕打ちでしたね・・^^

【2010/12/22 13:13】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
velo^^ ありがと~^^ 展示するには厳しい部分もあったけど、皆さんの協力もあり成功することができたよ^@^ これからも頑張るぞ~~^^ そちらでの皆の活躍も期待してるよ^@^

【2010/12/22 13:15】 URL | 23 #- [ 編集]

σ(*・Θ・ぴ)私もっ!
にぃさん♪写真の いちファンであり続けたぃ(*´Θ`σ)σYO~~~っ♪

ほんとに 23写真が かもし出す インパクトある 思いっきりのよい 一瞬を味わえるってのが・・・大好きだからっ♪

(人^Θ^*)ぃひッ♪

23写真の前で 立ち止まってくれるお客さんを 見るの
ほんとに ┣¨キ(*゚Θ゚*)┣¨キ しちゃぃそだねっっ!ヾ(≧∀≦*)

会場のロケーションも なんか 写真と ぴったんこな感じっっ!(*´Θ`)bグ~~~ッ!♡

これからも ぐんぐん!ご活躍下さいにゃっっ❤
そして また こっちにも お越し下さいませにゃっっっ!
みんなで 待ってますから(✿◜Θ‾)(‾Θ◝✿)ねぇー♡ 。+゚☆゚

【2010/12/22 13:58】 URL | ぴょこたん♪ #- [ 編集]

No title
お疲れ様でした( ^^) _旦~~

こんな大きな会場で展示されてるなんて凄いね(#^.^#)
色々な人からの勇気付けられる言葉をもらって今後も発展のある写真が撮れそうだね(#^.^#)
良かった 良かった (*^。^*)

【2010/12/22 16:39】 URL | 花 #- [ 編集]

見に行ったよ
こんばんは

写真展の開催、お疲れさまです。

報告遅れましたが、写真展見させもらいました。
やはり、ブログ上と異なり、実際のパネルを見るのは楽しいですね。

他の用事と掛け持ちだったので、ゆっくりのんびり見ることはできなかったのですが、
とても勉強になりました。

【2010/12/22 19:17】 URL | arube #mQop/nM. [ 編集]

No title
お疲れ様でした
寒かったですよね

自分も刺激を受けました
雪が降ると出かけるのがおっくうになりますが、出来るだけ撮り歩きたいと思います
まずは自分のブログの更新をすることからですが^^

【2010/12/23 01:53】 URL | 羊どろ #- [ 編集]

No title
寒い中、お疲れ様でした。。。

アリちゃんと、23の写真が対照的で良かったです☆

風邪ひいてないかーいっ!!!

【2010/12/23 15:55】 URL | くお #- [ 編集]

Re: σ(*・Θ・ぴ)私もっ!
ぴょこたん^^ ありがと~~^@^ 23からもお願いするよ^@^ ずっと応援よろしくね^@^
もっとカッチョイイのを撮るぞ~^@^v
そうだね~落ち着いた会場よりも良かったかもね^^ 
来年はなんとか行きたいものだよ^^ 皆でまた楽しみたいよ~^^

【2010/12/23 19:15】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
花^^ ありがと^^ まあ大きなイベントの一角なんだけどね^^ 沢山の普通の人に見てもらえて大満足だよ^@^  何だか自信もついたしよかった^@^ 

【2010/12/23 23:04】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: 見に行ったよ
arubeさん^^ 来場ありがとうです^^ そう言ってもらえてたすかります^^ 素直に嬉しいですよ^@^
次回もまた見にきてくださいね^@^

【2010/12/23 23:05】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
羊どろ^^ ありがと~^@^ わざわざ来てくれて感謝感激だった^^ あまり長くお構いできなくてスマナイ・・^^ そちらには色んな魅力的な場所が多いからね~^@^ 楽しみにしてるよ^@^b
何か撮ったらブログにね~^@^

【2010/12/23 23:08】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
くお^^ ありがと~^@^ 違った内容で面白かっただろう^^ セリオンにも合ってる写真展だったね^@^
風邪は全然平気だよ~^@^ くおも気をつけろ~~^@^

【2010/12/23 23:09】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog