fc2ブログ

23ワイルドライフ 

強行撮影^@^焼け走り溶岩流^^

日曜に午後から時間が出来、急遽プライベートで撮影に出かけた^^
ドコに行こうか迷ったんだけど、気晴らしにお隣の岩手の「焼け走り溶岩流」へ飛ばして強行撮影に・・^^
秋田から見たら丁度、八幡平の反対側だな^^
到着した頃はギリギリ太陽があった^^ よかったよかった^^
23がお気に入りの場所^^ 流れ出た溶岩がそのまま残ってる^^

DSC_9648のコピー 

岩手山のふもとの真っ黒い大地^^
曇ってたのが残念だったが、よい気分転換になった^@^
中腹の紅葉と溶岩の境目にいつか行ってみたいな・・^@^






DSC_9639のコピー 

ちょっと霞んでるけど、紅葉が見える位置を500mmで切り取ってみた^^


この時期なのに全く紅葉が撮れてない23・・
今日は天気予報は雪マーク・・・平地はまだだろうけどね^^ 山は降りそうだな・・^^

インクジェットプリンターで出力するようになって、モニターの色を何とかしたい今日この頃・・かなり切実・・

クリックしてね^@^ ↓



またな・・・^@^

スポンサーサイト




テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント

No title
こちらも、紅葉は中途半端ですが、雪だるまマーク点灯中です。
かなり冷え込んできて、明日朝は一桁の気温になるところが多そう(-`ω´-;Aフキフキ
溶岩流の大地と紅葉の対比がおもしろいですね。
溶岩流の迫力は、すごいです。

【2010/10/26 18:47】 URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]

No title
これもまたド迫力ですね。 溶岩メインに切り取った1枚目は迫力満点です!
紅葉と黒い山肌も滅多に見られない光景で良いですね。
以前も同じ場所で撮影してましたよね? クルル時代でしたっけ?
覚えています。

【2010/10/26 21:30】 URL | Ryu #9ltKE4cs [ 編集]

No title
ハワイ島のキラウエア火山の溶岩の上を歩きましたが、ここもすごいですねぇ。
溶岩と紅葉のコラボっていうのも新鮮です^^;

【2010/10/26 21:58】 URL | 殿 #0H15G94M [ 編集]

No title
さっき 外では 霰が 降って 車に 積もってた (。´_`)
2枚目の 写真は 描ぃた 絵のょぅ (。´_`)

【2010/10/26 22:26】 URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]

No title
秋田の山のほうはだいぶ色がついているんですねえ。
明日あさってはだいぶ冷え込むから紅葉も進むかな。
溶岩がごろごろしているのは迫力あるなあ。

【2010/10/26 23:13】 URL | いわん #YGr0j.0Q [ 編集]

No title
雑草すら生えていないむき出しの溶岩大地の黒の世界
紅葉や草木の色が綺麗な彩の大地。

この比較が素晴らしいですね(*^_^*)

一気に寒くなりましたね~
空気が澄んでゆがみがなくなり
クリアーな画が撮れる季節でもありますね(*^_^*)

【2010/10/27 13:50】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

No title
もう季節が移ってしまうんだね。。
雪のたよりを聞きながら、職場はクーラー全開^^;
日本は小さいというけど、季節が変わるたび
距離を感じます。でもそのおかげで美しい四季を
楽しむことができるんですけど^^

23の雪だより。待ち遠しいですw


【2010/10/27 21:42】 URL | ぽっぽ #- [ 編集]

No title
溶岩が流れ出したそのまんまのところなんだね。
岩がゴツゴツと素足だと痛いだろうなぁ…(^_^;)
って 素足で歩く人いないっつぅのぉ…(^_^;)

かすんでる紅葉も綺麗ですょ♪
だけどそちらは雪!?  冬の足音はもうすぐ近づいてるんだね…

【2010/10/28 16:08】 URL | 花 #- [ 編集]



すごく素敵です(*^ω^*)
岩石の写真もぃぃと思います
ちょっと部屋に飾りたいかも\(^O^)/←

早くもっと紅葉見たいですね

【2010/10/28 23:23】 URL | みー #- [ 編集]

Re: No title
サーフ^^ こちらはそろそろ平地も紅葉だよ^^ あまり綺麗でない場所が多い気がする^@^
昨夜霰が降ったりしたよ・・^^ いよいよだな~^^ 真っ黒な背景に紅葉が眩しいね~^^

【2010/10/28 23:28】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
Ryu^^ 時間がなかったからチョコっとしか撮って無いんだよ^^ 撮影の位置も柵からは出られないから望遠を持って行ったんだ^^ これはかなり珍しい景色だと思うよ^@^ そうそう^^!良く覚えててくれたね^^ 嬉しいな~~^^! ありがと^@^b

【2010/10/28 23:34】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
殿^^ お~あのキラウエアへ・・^@^! いいな~^^ キラウエア程の規模ではないけど、日本で見れる珍しい場所なんだよ^@^ 紅葉も一緒ってのがいいだろ^@^ 

【2010/10/28 23:36】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
kimisan^^ こっちにも降ってたよ・・^^; いよいよだね・・・^^;
2枚目は23もそう見えるよ^@^

【2010/10/28 23:38】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
いわん^^ そろそろ平地も紅葉になりそうだよ^^ 昨日から超寒いし^^ 台風で散ってしまわないか心配だけどね・・^^ ここも皆に見せたい場所だよ^@^

【2010/10/28 23:43】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
韋駄天^^ 今はそうだけど、長い年月の中で溶岩も風化して土になり、紅葉の木が下ってくるんだろうね^@^   いや~~ホント寒いよ・・^^ ヒョウが降ったりしたから・・いよいよだよ・・^@^; 
澄んだ空気で晴れの空を撮れる季節だな~^^ 

【2010/10/28 23:49】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
ぽっぽ^^ そうだよ・・・今年は秋が短いよ・・秋を飛ばして冬にググっと接近した・・・^^
朝はタイマーでヒーターをセットしなきゃ起きられないよ・・^^ 四季は23も大好きだけど、生活するのに冬は辛いな・・^@^; その分思い切り冬の写真を楽しむよ^@^

【2010/10/29 00:33】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
花^^ 素足は絶対に無理だな~^^ スニーカーでも足の裏に刺さって痛いんだよ・・^^
  素足だと立つことも不可能だな~^^  
一昨日の夜にチョコっと霰がふったよ^^ でもまだ大丈夫だな^@^ ストーブは朝から活躍してる^^

【2010/10/29 12:59】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
みー^^ ありがと^^ 部屋に飾ってもらえたら嬉しいな~^^  23も紅葉撮りたいな~^@^
なかなか行くチャンスが無くて・・・^@^;

【2010/10/29 13:10】 URL | 23 #- [ 編集]

(´┐`)
新聞に紅葉見所情報。、。とか載るころにはもう遅いんですよねー。。うかうかしてるとすぐ落ち葉になっちゃうし。。(´┐`)
今年は晴れて曇って雨降っての繰り返しでネー( ´д`)(´┐`)ネー

【2010/10/31 08:10】 URL | グレ #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ^^ そうなんだよ^@^ ことしは特に・・^^
    なんだか近くで見ると茶色で綺麗で無いんだよな~^@^
  天気も毎日日替わりで予測は難しい・・^@^

【2010/10/31 22:00】 URL | 23 #- [ 編集]

No title
おはようございます^_^
2コマ目のように切り撮ると別モノっすね
紅葉じゃない時期とかクルル時代とか行ってらっしゃるん、
あのゴーロゴロ岩ゾーンの長さ…結構ありますよね^_^
http://delarie.exblog.jp/9027906/

【2010/11/13 07:03】 URL | でら #mQop/nM. [ 編集]

Re: No title
でら^^ 見させてもらったよ^^ 行けるんだね^^ でも大変そうだな~^^ 
23もあの木のある部分に行ってみたいな^@^ 結構遠いんだな~^^

【2010/11/13 23:13】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog