fc2ブログ

23ワイルドライフ 

23個展「蒼い空の下にあるもの」 HDR ^@^

001.jpg 

今月いっぱい23のプチ個展が開催されてます^@^
23は常駐してないけど、無料なので、時間がある人はぜひ寄り道してね^@^

会場は今はお盆休みだから17日から営業となってるよ^@^
休みの日が多いので必ずこちらのカレンダーの部分で確認してね^@^

陶彩サエラ

DSC_4637_38_41.jpg

個展の中に何枚かHDR処理したのもあるので
23なりのHDRについて紹介しようかと思う

クリックしてね↓^@^
 


こっちに続く


23はHDRマニアではないが、このテーマには必要な場合もある^@^


「蒼い空」は当然綺麗に見せたい^^ これは普通に撮る事が出来る部分だが

「~の下にあるもの」 が重要な部分でもあり、逆光で撮る事が多い23には必要な表現方法の一つだな~^^
DMに使ってるドラム缶は順光だから通常現像でOKだけど
逆光の場合は暗く潰れてることが多いのでHDRを使う事がある^^

HDRは通常3枚の写真を使う^^
適正露出、オーバー、アンダーの3枚だ^^
23は+-2・0を標準に使うが、やり過ぎの場合があるので
+-1・0刻みで5枚撮影することにしてる^^
-2、-1、0、+1、+2
の5枚だ^^

そのなかで3枚選んで使ってる^^

「1枚のRAW写真から露出をズラして保存して3枚保存して使えばイイじゃん・・」
って意見もあると思う。確かに最初は23もそうやってたが、最初から露出をズラして数枚RAWで撮って使ったほうが
圧倒的に綺麗^^  フィルム同様に増感、減感は写真をザラるかせるのだ^^
特に空の部分に違いがハッキリ出る^@^

DSC_4452_3_6.jpg 

5枚おなじ写真を撮るからって23は三脚などは使わない^^
それじゃ無理・・?・・いやいや大丈夫^^

23はオートブラケティング機能を使っての連写で撮ってる^^

秒9コマのD3だから5枚撮る時間は約0・5秒^^
構図が決まったら5枚一気に連写で撮る^^
それでも、どんなに脇を締めて撮っても僅かにズレは出るが
23が使ってるHDRソフト Photomatix Pro3にはスレを自動で直してくれる機能が付いてるから問題ない^^

だいいち、23が三脚なんて使ったら写真が変になっちゃうよ・・^^
↑の写真は鉄骨の上に立って、↓の写真は工事の柵の上から撮ったのだ^^
どれも23の家の近所だ^^

ブレのほうは細心の注意をはらいたい^^
グイっと絞って撮ってる上に、特に+2のショットはssも結構遅くなるので、
最初からISOを上げておくのがコツだ^^ 日中でもISO500は普通だし、夕方なんかは1600も普通だ^^

DSC_4582_3_6.jpg

23は写真を撮るためにセッセと遠くに出掛ける人間ではない^^
遠くに行くのは、ソコに行かないと撮れない写真がある時だけだ^^祭りや山、航空祭など^^

基本的には被写体は常に俺の周りに転がってるんだ^^

ニコンD3

AFニッコール20mmF2.8

絞りAE オートブラケティング +-1、2 5枚連写

RAW

Photomatix Pro3
NX2

参考になったならクリックしてね^@^↓
 

またな・・・・
スポンサーサイト



テーマ:HDR (ハイダイナミックレンジ) - ジャンル:写真

この記事に対するコメント

No title
やっぱオートブランケット連写がいいんですかね。
自分も最初は一枚のRAWから作ってたけどどうも画質が悪くて。
近いうちに試してみようと思います。

【2010/08/15 23:50】 URL | いわん #YGr0j.0Q [ 編集]

Re: No title
いわん^^ 絶対そのほうが綺麗^^ 1枚からだとザラつく^^ 7Dなら連写速度も十分^^ APSは深度も稼げ、絞りに余裕が出るからD3より撮りやすいよ^^

【2010/08/16 00:05】 URL | 23 #- [ 編集]

(o-´Θ`-)o うんうん...っ♪
その人 その人の 写真 なんだよね!*^Θ^*
σ(*・Θ・ぴ)あたし♪は 23♪の写真から いつも「命」の勢いを感じてる!+。・゚・。+(● ̄・ ̄艸) ぽこんっ❤

たとえ無機質の機械だろうが 建物だろうが そして 身近な景色だろうが。。。
いつだって 23♪の写真からは 勢い 「Power!」を発してると 思うんだ~♪*^Θ^*

写真も いろいろで 見方もいろいろ。。。
それで いいんだよね?? だから どんどん 引き込まれて 楽しくなるっっ❤ヾ(・^Θ^・)ノ❤

【2010/08/16 07:21】 URL | ぴょこたん♪ #BUo9poJs [ 編集]

No title
1番上の 色の グラデーションが 綺麗 (。´_`)
私も 絵の中身は 身近な 日常から 生まれます (。´_`)ノ

【2010/08/16 09:47】 URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]

No title
23の色が完成してきましたねぇ。やっぱり色々研究して作られているんですね。
俺も三脚を使って撮影していると撮ってる気がしないんです。だから必然的にブレ写真が多いのですが、あまり気にしていません^^;

【2010/08/16 23:08】 URL | 殿 #0H15G94M [ 編集]

No title
1枚のRAWから 自分もやってみましたが、ありゃダメですよね^^;
自分は最近やっていないのですが、-1.3~+1.3程度の範囲で撮影してました。
HDR独特の強い質感が出ていないのも、上手く処理できてますね。

【2010/08/16 23:20】 URL | 小津奈槻 #- [ 編集]

No title
ギクッ 遠くに出かけないと撮れない写真 
そうなんですよ
身近にある被写体を 見つけれないんですよー;^^;

私も 蒼い空の下にあるものを 見つけに行きます~

【2010/08/16 23:30】 URL | めろん #I1UTOdno [ 編集]

No title
23さん、おはようございます♪
身近なところに被写体はある・・本当にそう思います^-^
いつも目にしているものの中にこそ、素晴らしいものがあるんだなって、
思うことが度々です(*'-'*)
23さんの色ですね~☆
日々研究を重ねていらっしゃって、常に進歩を目指している。
お写真の素晴らしさもさることながら、23さんの写真に対する情熱や
研究心をしっかっりと見習いたいです♪

【2010/08/17 07:50】 URL | デイジー #XqQXxvIc [ 編集]

Re: (o-´Θ`-)o うんうん...っ♪
ぴょこたん^^ そうだよ^^ それぞれ色んな作風があるから楽しいんだよ^@^ 何かパワーを感じてくれてたなら嬉しいよ^@^ありがと^3^  綺麗なモノだけが存在してるワケじゃないからね^^ 日常には色んなモノがあるんだ^@^ それぞれ好みが違うから面白い^^ 同じ写真ばかりだとつまらないよね~^^

【2010/08/17 12:56】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
kimisan^^ ありがと^^ 日常の中から生まれてるから引き込まれるんだよ^@^ 楽しい絵を沢山紹介してね~^3^

【2010/08/17 12:57】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
殿^^ 何となくこんな感じに落ち着きそうだよ^^ あれこれ迷って一貫性がなくなるのも良くないから^^ 結構遊びながら研究はしてるよ^^ 三脚がダメとは23も思わないけど、それだと皆同じ目線になっちゃうんだよね^^ 23は下からググっと煽って撮りたいんだよ^^ ブレは23もあるけど、ssは十分に注意して撮ってる^^ だからマニュアルが多いんだな~^@^

【2010/08/17 13:08】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
小津奈槻^^ そうだね^^ダメだね^^ 可能だけど汚い・・^^ 23は一応1.0ステップで5枚撮ってるよ^@^ あまり絵のようなコテコテなHDRにならないようにしてる^^ あくまでも潰れたシャドーを再現する感覚で^@^ ありがと^@^

【2010/08/17 13:11】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
めろん^^ 遠くに行かないと撮れない写真も沢山あるよ^^ 23もよく出かけてるし^^ でも身の回りにだって見逃してるモノは沢山あるのだ~~・・って事を言いたいんだよ^@^ めろんちゃんの周りにも沢山あるはずさ^@^b 青空の下には無数の何かがあるのだ~^@^

【2010/08/17 13:19】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
デイジー^^ こんにちは^@^ そうだよね^^ デイジーも身の回りから沢山撮ってるもんね^@^ 見慣れてるから見逃したり、23にも多いんだよ^^ だから良く見る事にしてるんだ最近は^@^ 研究ってより遊びだったり楽しみだったり^^ 音楽聴きながらチョイチョイとイジってるんだ^@^ ずっと情熱は持っていたいものだよ^@^ ありがと^@^

【2010/08/17 13:29】 URL | 23 #- [ 編集]

No title
23さん、こんにちは。

今日、サエラに観に行ってきましたぁ~。

実は12日に行ったのですが休みだった↓オーマイガー!カレンダーチェックして行ったのに残念!

でもリベンジ果たせてヨカッたっす。

やはりPCで観るのと、写真にして観るのは違いますねー!

写真入れ替えたら、また行きたいと思っています。

【2010/08/17 14:32】 URL | メタ☆キン #FsQlnSOY [ 編集]

こんにちは♪
23さんのフォトは個性的ですものね~!!
特別な場所でなくても素敵な被写体はたくさんあります.d(・∀・*)♪゚+.゚
私も私らしいフォトを撮っていきたいと思います~♪
処理の方法を詳しく教えてくださって(人´∀`).☆.。.:*ありがとうございます☆

【2010/08/17 16:49】 URL | まりも #Qi8cNrCA [ 編集]

No title
23のフォトには今しか撮れないフォトを
最高の色彩で見せてくれるとこ!!!凄ぉ~いって思う^^

技術的なことなんてわかんないけど
いつも楽しんで見せてもらってるよ(^-^*)ウフッ♪
。゚+.ありがと~っ♪―ヾ(*´▽`*)ノ―!!!!.+゚。

【2010/08/17 17:56】 URL | 伯苑 #PSnYe7JY [ 編集]

No title
身の回りにも目を向けていれば素晴らしい被写体が転がっていますよね^^
にいさんのHDR処理は何時も綺麗だなぁ・・・って思いながら見ています。
構図や被写体とのバランスが良いからこそ、HDRした時に見栄えがするのだと思います^^

【2010/08/17 21:28】 URL | Ryu #9ltKE4cs [ 編集]

No title
発電所?!的な所の写真に鳥肌立っちゃったよー
沈みゆく夕日の色とブルーの空がたまんなーい

【2010/08/17 23:32】 URL | ぽる #- [ 編集]

No title
何でも絵になってしまうところは、やっぱり23ですね~^^
空が綺麗!^^

【2010/08/18 10:51】 URL | riri #- [ 編集]

Re: No title
メタキン^^ お~~サンキュ^@^ 実は23も12日に行ったんだよ・・^^気まぐれなママさんだな~^@^ やっぱ大きい写真は見てて気持ちいいな~^^ 昨日行ってきた^^ 入れ替えしないで1枚増やしてきたよ^^ 時間あったら行ってみてくれ^@^

【2010/08/19 12:51】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: こんにちは♪
まりも^^ ありがと^@^ 良くみればステキなモノはイッパイあるんだよ^^ それを見つけるのが楽しいのだ~^^ まりもちゃんらしいステキショットを沢山撮って見せてくれ^@^ 処理もそれぞれ拘りがあるからね^^ 自分の色を見つけて楽しんでね^@^

【2010/08/19 12:56】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
伯苑^^ そうだといいな~^^ 23らしいって言われるような写真をドンドン撮っていきたいな~^@^ 見て楽しんでもらえたらそれが最高なんだよ^^ それでいいのだ~~^@^ ありがと^@^

【2010/08/19 13:05】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
Ryu^^ そうなんだよ^^ 23はそれを見つけて撮ることに最近拘ってるんだ^^ 23はなるべくコテコテにならないように注意してHDRしてる^^ 最初の素材の写真が一番重要だから普通に撮るよりも慎重だよ^@^ ありがと^@^

【2010/08/19 13:15】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
ぽる^^ これは変電所だね^^ 思い切って金網も入れてみた^^ この時間が23にとって最高の時間だな~^^ ありがと^@^v

【2010/08/19 13:17】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
riri^^ ありがと^^ そうなれるように頑張ってるよ^@^ 空が綺麗なときに出動だ~~^@^ ありがとね^@^

【2010/08/19 13:22】 URL | 23 #- [ 編集]

No title
お久しぶりです。23さんはお元気ですか?
私は、就職して後悔してますよ(笑)
人生やり直したいです。

埼玉の暑さはしんどいです・・・7日から3連休で帰省しましたが秋田が涼しくて驚きました。
青森の鯵ヶ沢方面へ家族とドライブに行ってきましたが、埼玉と違う綺麗な空・・・埼玉では見れないとても綺麗な海を観て、今まで風景などで感動したことがなかったのですが、思わず感動してしまいました。
八森の岩牡蠣も美味しかったです。

パソコンの中にある修学旅行の写真やドライブ写真を観てると、時が過ぎるのが早く感じるのと同時に何だか切なくなってしまいました。

2歳の頃に男鹿の戸賀の道沿いの岸壁から海を見たことを未だに覚えてるんですよね・・・記憶って凄いです。
確か初めて海を見た気がします。


親父は、北海道新幹線の建設で新青森駅から先の青森側の工事を請け負ってます。
本当に誇れる親父です。



何だか、ワケの分からないコメントになりましたが、暑さに負けずに素晴しい写真を見せてください。

【2010/08/19 21:58】 URL | honey lemon #- [ 編集]

Re: No title
honeyremon^^ 23は全然変わってないよ^^ そうか・・・なかなか辛いようだな・・行った地域が悪いわけではなくて、君にとって馴染めないって事かな・・・^^ こんな就職難でなければ地元に就職してたんだろうけど、今なら全然再出発しても余裕で間に合うよ^^ 30才過ぎてから転職なんて普通だから^^ きっと君は親孝行なんだよ^^ 親に心配かけたくないから、現状を受け入れて我慢してるんだな・・^^ でもどうしても我慢ならない時は帰ってきていいんだよ^^ 親は怒らないさ^^ 辛くてモンモンとしてる方が親は心配なんだと思う^@^ まだ10代じゃないか^^ もし気力が残ってるなら正月までは何とか頑張ってみなよ^^ そして正月にその時点での気持ちをオヤジに正直に話してみな^^ 大きなオヤジのようだからきっと真剣に聞いてくれるよ^^ いずれにしても無理したらイカン・・^@^

【2010/08/20 01:18】 URL | 23 #- [ 編集]

No title
初めてお邪魔します。
魅入ってしまう写真だらけですね…
うまく言えないのですが、磨きあげられた感性と技と男前の融合がもたらす成果ですかネ。
(一部の写真は、私のような者がレンズを向けると即どこを撮ってんねんと逮捕されてしまいそうなので…)
一番最初に目が囚われたこの写真にとりあえずコメントしました。
いいものを見せて頂きました。有難うございます。

【2010/08/26 02:38】 URL | ねぼけとら #- [ 編集]

Re: No title
ねぼけとらさん^^ ども~^@^ 男前は疑問ですが、自分なりにラシサを出そうとは思ってます~^^
色々撮ってるので暇な時に覗いてみてください^^ ねぼけとらさんも色々撮ってるみたいですね^^ 後でジックリ見させてもらいますよ^@^b ありがと~^@^v

【2010/08/26 20:32】 URL | 23 #- [ 編集]

No title
 いえいえ、こんな素晴らしい写真が撮れること自体、男前です!

 最近、デジ一買いまして、高校以来久し振りにあれやこれや撮ってます。
 未だカメラに撮らされてる状態で、恥ずかしい限りです。
 ブログも勉強で始めて、毎日続けることだとどこかで読み、無理やりやってる状態です。
 そんなところに、わざわざ申し訳ありませんっ!
 

【2010/08/29 22:46】 URL | ねぼけとら #- [ 編集]

Re: No title
ねぼけろらさん^^ 恐縮です^^ 若作りしてるだけで、意外と歳くってます・・^^
それだけ熱心に撮ってるのであれば、すぐに慣れてしまうでしょう^^ 昔撮った写真が沢山アップされてますね^@^ 懐かしい感じがしました^^

【2010/08/29 22:59】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog