No title
秋田の夏といえば竿燈と花火大会ですよね。
しかしISO高くてもザラツキが全く無い・・・
カメラとレンズと撮る人の組み合わせなんでしょうね^^;
【2010/08/08 00:49】
URL | 小津奈槻 #- [ 編集]
まつり
やはり撮影橋かの腕章もらっているんだね
オイラも手作りでごまかそうかな
やはり浴衣が一番だね
【2010/08/08 08:03】
URL | エラ #- [ 編集]
No title
すばらしいの一言です。特に最後の横笛吹きの少女の写真が秀逸!
【2010/08/08 08:30】
URL | VELO #- [ 編集]
No title
2枚目の 浴衣の が 1番 好き (。´_`)ノ
【2010/08/08 18:47】
URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]
Re: No title
小津奈槻^^ そうだね^^やっぱ竿灯と花火だね^@^ でも他にも面白いのが沢山あるんだよ^@^
マニュアルでセッティングが決まればそれほど苦労しないで撮れると思う^@^
【2010/08/08 22:19】
URL | #- [ 編集]
Re: まつり
エラ^^ それが無いと客席の線から出たら警備員にツマミ出されるよ^^ 危険な祭りでもあるから^@^ 手作りか・・・お願いするほうがいいかもよ^@^ 浴衣最高~^@^
【2010/08/08 22:27】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
VELO^^ ありがと^^ この女の子は去年も居たと記憶してる^^ ベッピンさんはやっぱ目立つな~^@^
【2010/08/08 22:29】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
kimisan^^ 後ろ姿にググっとくるよね^@^
【2010/08/08 22:29】
URL | #- [ 編集]
No title
こんばんは~♪
暑い中での撮影お疲れ様でした^-^
竿燈の灯り、素敵ですネ(*'-'*)キュン
これって人が上に持ち上げているんですよね?
力も凄く要りそうです~(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
下から2枚目のお写真、凄く好きです♪
顔に陰影ができて夜の感じが伝わってきます^-^
【2010/08/09 01:12】
URL | デイジー #XqQXxvIc [ 編集]
No title
秋田のお祭り。 この季節が来ましたね(#^.^#)
やっぱぁ~ 秋田美人ばかりだね(^O^)/
きりっとした目もとの男性がかっこいいね(#^.^#)
お祭りは人を変えるんだね。
【2010/08/09 15:26】
URL | 花 #- [ 編集]
こんばんは
今年の竿燈まつりは良い天気に恵まれたのですが、その分とても暑かったですね。
きれいどころの女性のお囃子目立つようになりましたね。
観光レディーでPRは良いのですが、盛岡さんさまつりのような女性だけのミス竿燈チームがあって
華やかにPRするというのもあっても良いのになあと思うのですが、もともと女人禁制のお祭、
そんなことはありえないのかなあと・・・
【2010/08/09 21:00】
URL | arube #- [ 編集]
No title
23さん、コンバース!
美人さんをいつも撮り逃がしているメタ☆キンです。
今年は綺麗なおねーさんがいつもより多かった様な!
いつか美しく撮りたいっす。
高感度憧れっす。
わがLX-3はISO400位が限界っす。
明日の雄物川の花火は行きますか?おいら行けそうっす。
【2010/08/09 22:38】
URL | メタ☆キン #FsQlnSOY [ 編集]
No title
秋田観光レディに張り付いてるおじさん、
23が頭にくるのがよくわかります^^;
祭りシーンはやっぱさすがですね♪
【2010/08/09 23:06】
URL | Hanpen #- [ 編集]
No title
うんうん、賛成!やっぱり甚平なんかは邪道です。浴衣が最高だよね^^
秋田は美人の宝庫というのがよく分かりましたが、宮島の花火大会で広島美人を撮って対抗しようかな(笑)ISO2500~6400 のこんな写真を見てるとカメラが欲しくなります^^;;
【2010/08/09 23:09】
URL | 殿 #0H15G94M [ 編集]
Re: No title
デイジー^^ ありがと^^ 暑かったから、動かないで同じ場所で座ってた^@^ たまにはいいね^@^ 人間が持ち上げてるんだよ^@^ 50kg以上あるからね^^ スゴイんだよ^@^ 光の加減を狙って撮るんだよ^^ 結構一瞬^@^
【2010/08/10 00:13】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
花^^ これで何回目だろうね^^ブログに貼るのは^@^ 祭りの男も女もキリっとしてカッコイイよな~^@^ 祭りでは別人のように燃えるんだねきっと^@^
【2010/08/10 00:18】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
arubeさん^^ 暑かったですね~^@^ 人ごみが憂鬱でした^@^ もうお囃子は女性の役目になりましたね^^ 見てるほうも、そのほうが華やかでいいです^^ 観光客のおじさんにも美人のお囃子は好評のようですね^@^ でも流石に差し手は難しいでしょうね^^ お囃子でさえカナリ揉めたようですし、コレだけは男の世界でいいと23は思います^@^
【2010/08/10 13:11】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
メタキン^^ おっす^@^ この状況じゃコンデジは厳しいな~^@^ 今年は多いように23も感じた^@^まあ見る場所によって運もあるし、それぞれのベッピンの好みも色々だからな~^@^ 男ってこんなもんだよな~健全健全^@^v 今日は行けないな・・・近くなんだけどな~音だけ聞くよ・・^@^;
【2010/08/10 13:16】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
Hanpen^^ あはは^@^ 頭にくる程ではないけど、周りに観衆が居るのに良くできるな・・・って思ったんだよ^@^ 呆れるって言うか^@^ 女のお囃子ばかり撮ってしまった・・^@^
【2010/08/10 13:21】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
殿^^ そうだよな~あんなの単なるガキで全然可愛く無いよね・・^^ 品もないし・・^^ 浴衣だよやっぱ浴衣^@^ お~広島のベッピンサンも見たいな~^@^ 地域によって顔立ちが違うんだよね^@^ 高感度でも綺麗ってのはホント頼りになるよ^^ D3sなんかは12800でもD3の6400と同等だから恐れ入るよ^^
【2010/08/10 13:25】
URL | #- [ 編集]
No title
(。→ˇ艸ˇ←。)ぅぷぷぷっ♪ 笑えちゃうねっ!めがねのおじしゃんっっ♪ヾ(≧∀≦*)
そこ どきたくなかったんだろねぇ・・・♪とっても ((o(*^Θ^*)o))ワクワク...♡しちゃいそうな 場所だものねっ!ww
そのおじしゃんを ちょろっと 入れちゃったとこが また ☆.。.:*(素´Θ`敵).。.:*☆ っ♡っ!ww
竿灯 まだ一度も 観たことないんだよぅ!(ノΘ`。)クスン。
いつか この時にそっち 行きたいっっっ♪(人´Θ`✿)♪
【2010/08/10 19:30】
URL | ぴょこたん♪ #- [ 編集]
No title
笛の女の子きれいですね~~^^
【2010/08/10 22:26】
URL | みずあさぎ #- [ 編集]
Re: No title
りょこたん^^ あはは^^ でも男だからね~歳をとっても男は男^@^ せっかく秋田に来たんだし思い出も欲しかったんだろうな~^@^ 今度は竿灯を見にきてよ^@^ 案内するからさ~^@^b
【2010/08/11 00:09】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
みずあさぎ^^ この女の子に引かれてしまった・・^@^
【2010/08/11 00:10】
URL | #- [ 編集]
No title
笛の娘の口元もいいけど、お尻のスケ具合もいいねえ^^
もう、おやじ どけ!っていう心境ですね (o_ _)彡☆!! !
【2010/08/11 17:30】
URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]
No title
お久しぶりです!
竿灯懐かしいなぁ。
子供の頃、何回か行ったこと有るんですよ。
写真は、本当、いつもながら奇麗に撮れてますね。
竿灯見て、きりたんぽ鍋つついて、地酒を飲みに行きたいです!
【2010/08/11 20:24】
URL | きんべー #xCxv1I72 [ 編集]
Re: No title
サーフ^^ スケ具合とはハレンチな・・^@^ そんな場所は狙ってないよ・・・^@^ 見ちゃうけど・・^@^ププ ドケ・・とまでは思わないけど、何だかな~~って思った^^ 皆カメラ構えてたのに、よくそこに貼り付けるな・・・ってね^@^
【2010/08/11 23:10】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
きんぺー^^ ども~^@^ 何と、竿灯に来てたとは・・^@^ お囃子の写真が多くて恐縮だけど^@^ そのフルコースで昇天の一日になれるよ^@^ 来年はぜひ^@^
【2010/08/11 23:14】
URL | #- [ 編集]
No title
いいなぁ~
一度は見に行って見たい、、、あ、撮りに行ってみたい祭りの一つです☆
でも遠くてなかなか行けないんですよねぇ~秋田^^;
話は変わりますが、松島は行きますか?
【2010/08/11 23:47】
URL | TAKA #- [ 編集]
Re: No title
TAKA^^ いつか見に・・いや・・撮りにきてくれ^@^ 確かに遠いが・・・^@^
松島行くよモチロン^@^ 土曜は微妙だけど、日曜は確定^@^
【2010/08/12 00:35】
URL | #- [ 編集]
祭り
撮影許可の腕章があれば遠慮無く撮れるね
いつ見ても迫力満点
羨ましい
【2010/08/12 07:47】
URL | エラ #- [ 編集]
No title
竿灯行けなかったので写真で雰囲気を堪能しています。
写真展は入れ替えするんですね?!
入れ替えする前後見たかったけど・・・入れ替え後に行けそうかなっ♪
毎日毎日、あぢぃ~~ね
【2010/08/12 09:32】
URL | アリーヌ #Kt/QmrtA [ 編集]
Re: 祭り
エラ^^ 気合いが入ったカメラマンはやっぱ皆さん許可証を申請してるね^^ そうじゃないと足元から煽って撮れないから^^ ありがと^@^
【2010/08/12 22:29】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
アリーヌ^^ 今年は23もギリギリこの日だけ行けたんだよ^@^ 忙しいのはイイ事だけど、ちょっと残念だったよ^@^ 入れ替えは19日あたり行こうかと思ってる^@^ 毎日暑いけど体調には気を付けさよアリーヌ^@^
【2010/08/12 22:35】
URL | #- [ 編集]
No title
夏、浴衣いいですね~^^
横笛って素敵だなぁ^^
【2010/08/15 01:58】
URL | riri #- [ 編集]
Re: No title
riri^^ 日本の夏の女は浴衣だよやっぱ^@^ これが一番だ^@^
【2010/08/15 21:33】
URL | #- [ 編集]
No title
秋田美人かぁ…。このお祭りリアルで見たらすごいだろうなー。いやー、行きたい。
【2010/08/17 21:22】
URL | ちくわ #- [ 編集]
Re: No title
ちくわ^^ カナリ凄いよ^^ 綺麗だし感動的^@^ ぜひ見てほしいよ^@^
【2010/08/19 13:09】
URL | #- [ 編集]
|