今が菜の花なんですね。 こちらではもう紫陽花がチラホラです。
にしても、すごい花密度ですね~ とても綺麗です!
一枚目のコントラスト利いている風のも案外いいですね^^
【2010/05/28 08:01】
URL | serpent #- [ 編集]
とても素晴らしいですね・・(*^_^*)
この感動は当分は忘れそうもないです・・♪
人物等が入った絵柄も素敵ですが・・最後のあぜ道?!だけの絵に惹かれました・・!(^^)!
Re: タイトルなし
serpent^^ 低地は終わったけど、高原は今だよ~^^ 紫陽花なんてまだまだだな~今年は寒いし・・^@^ 17mm使って足元からフレーミングしてみた^@^ ありがと~^@^b
【2010/05/28 13:12】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
masayoshi^^ ありがと^^ 実際の景色も素晴らしかった・・^@^ 最後のは人が歩く道だよ^^ 中に入ると服に花粉が沢山付くから歩く人はあまり居なかったよ^@^
【2010/05/28 13:24】
URL | #- [ 編集]
師匠、一気に春全開ですね。こちらはもう暑いです。伝えられる写真が撮れると良いのですが。
【2010/05/28 17:15】
URL | きんべー #- [ 編集]
うわ~見事ですね。
この菜の花畑の広さが伺えて
こちらにはない風景だなぁと思いました。
遠くに見える鳥海山と目に鮮やかな黄色い菜の花感動です。
そうそうこの間TVで23の写真で見せてもらった
タツコの像の場所がドラマの中で使われていて、
思わずこれ知ってる~とうれしくなってしまいました。
どうやらそちらが舞台として使われていたようです。
【2010/05/28 18:15】
URL | riri #- [ 編集]
最後の写真、鳥海山に向かって菜の花の海をそぞろ歩きしたくなりますね~
23、一緒にどうです?ww
【2010/05/28 22:02】
URL | poppo #- [ 編集]
1枚目、びしっとピントがあっているのはさすがですね~。
それにしても夢幻郷のような不思議な雰囲気があります。
【2010/05/28 23:13】
URL | いわん #- [ 編集]
Re: タイトルなし
きんぺー^^ 一気に過ぎて夏になるのが雪国なのだ~^@^ 写真楽しみにしてるよ^@^b
【2010/05/29 00:10】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
riri^^ ありがと~^@^ 凄く大きい規模だった・・^^ 今年から始まったんだよ^^ 鳥海山は美しい山だからね^^ 雪も見えるよね^@^ あ~韓国ドラマのアイリスだね^^ 秋田が舞台なんだよ^^ 最初に出た雪山は23が2月に登った森吉の山だよ^^ 樹氷の山だ^^ 色々23が撮った場所が出てくるからよく見てね^@^
【2010/05/29 00:13】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
POPPO^^ イベント以外の日はデートにも最適だろうな~^@^ もちろんPOPPOとなら大歓迎だぜ・・^3^
【2010/05/29 00:17】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^ ありがと^^ 23にしては珍しくグイっと絞ってる^^ 手持ちのズボラ撮影だけどね^^ いわん氏に実際に見て撮ってほしい場所がイッパイあるよ^^
【2010/05/29 00:20】
URL | #- [ 編集]
しっかり たっぷり 目の保養っ!させてもらっちゃぃましたっ♪。+゚☆゚+(。✪Θ✪。)+。・゚♡。+゚☆゚+
なんだか 目がくらみそうな 世界だなぁ。。。(・゚Θ゚・)+。・゚・。+♡
足が 地面から 浮いてきちゃいそうだよ。。。っ!ww
【2010/05/29 08:47】
URL | ぴょこたん♪ #- [ 編集]
僕を撮影地に行ってあれこれ考えている内にシャッターが押せなくなるときがあります
悩むだけシャッターが押せなくなる
しばし休憩しながら色々考えてみますが・・
【2010/05/29 09:24】
URL | エラ #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ぴょこたん^^ ありがと^@^ 喜んでもらえて嬉しいよ^@^ 現場でも真っ黄色は眩しかったぞ~^^ この黄色の海を泳ぎなさい^@^b
【2010/05/29 21:10】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
エラ^^ 23もそんな時があった・・・フィルム時代に・・^^ でも今は迷い無く色々撮ってPCで考察しながら確認するようにしてる^^ PCで見ないと分からない事も多いんだよ^^ だから迷わないでほしい・・そして失敗と思ったのをカメラの画面で現場で消去するのをやめよう^^全部持ち帰ろう^@^
【2010/05/29 21:21】
URL | #- [ 編集]
No title
23さん、こんばんは♪
この感動はとても言葉になりません・・ただただ、この景色の中に、
お写真の中に、心も魂も吸い込まれていくような感覚に陥りました^-^
目を閉じても、お写真の一枚一枚の情景が目の前に鮮やかに広がります♪
素敵なお写真をありがとうございます♡
【2010/05/29 23:21】
URL | デイジー #XqQXxvIc [ 編集]
No title
素晴らしい菜の花畑ですね・・・
黄色と空の青、雪山の白の組み合わせは暖かいイメージを与えてくれる最高の組み合わせですね
綺麗な女性もGood^^b です! やっぱり絵になりますよね。
最後の写真もかなりのインパクト。この構図と前後の暈し方は参考になりますね・・・さすがはにいさん!
【2010/05/29 23:24】
URL | Ryu #9ltKE4cs [ 編集]
Re: No title
デイジー^^ こんばんは^@^ いやいや・・ありがと^@^ 圧倒されそうな黄色の海だたな~^^ 人間がチッポケに見えたよ^@^ デイジーにも切り取ってほしい景色だった^@^ 春の花はこれでフィナーレだよ^^ いい区切りができた^@^
【2010/05/30 22:14】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
Ryu^^ ありがとー^^ 雄大な山を背景に撮れてよかったよ^@^ モデルさんとジックリ撮ってみたくなる場面だったよ^@^ 絞りを開けて撮るなんて俺くらいなものだろうけど、これはこれで気に入ってるんだ^@^
【2010/05/30 22:17】
URL | #- [ 編集]
No title
着物の 1枚が 綺麗 (。´_`)
鳥海山は 真っ白ぃのが 好きです (・_・`。)
【2010/06/01 09:07】
URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]
Re: No title
kimisan^^ 何で着物だったのか分からないけどオシャレだったよ^@^ 花粉が付かないか心配だったけど・・^@^
【2010/06/01 13:28】
URL | #- [ 編集]
~(*´▽`*人)・:*:・
雪を被った鳥海山と菜の花畑圧巻!!!
夢の中の風景みたいだぁ~
菜の花の中を走る
キティちゃん電車乗りた~い。。(●≧艸≦) PUU~!!
【2010/06/01 15:12】
URL | 伯苑 #PSnYe7JY [ 編集]
目が点
とぉ~~~ても菜の花の黄色が眩しいくらいに撮れてますね(*^。^*)
黄色のペンキをかけた感じです。
黄色って遠くからでも目立つ色。 それに鳥海山の残雪が絶妙にマッチしていますね\(~o~)/
着物姿の人と菜の花畑ってのは独特な雰囲気が漂ってました。
とても素敵ですね。
【2010/06/01 16:03】
URL | 花 #- [ 編集]
Re: ~(*´▽`*人)・:*:・
伯苑^^ 今しか見れない景色に23も感動した~^@^ 花粉は凄かったけど、目の保養に最高だったよ^@^ この乗り物、実際にはトラクターが引っ張ってるんだけど、大人も乗ってたよ^@^
【2010/06/02 12:51】
URL | #- [ 編集]
Re: 目が点
花^^ 目が変になるくらい黄色がイッパイだった・・^@^ ほんと見事だったよ・・^@^ 森の中の黄色が目立ってて異空間だったな~^@^ なんで着物を着てたのかは分からないけど、黒の着物が映えて綺麗だった^@^
【2010/06/02 13:06】
URL | #- [ 編集]
No title
ほんとに凄い景色ですね~♡
最後の緑が新鮮でいいな♪
【2010/06/02 19:32】
URL | sary #SFo5/nok [ 編集]
Re: No title
sary^^ 凄いんだよ^@^ これは毎年行かねば・・^@^ ありがと~^3^
【2010/06/03 23:18】
URL | #- [ 編集]
No title
なんて力強い黄色なんでしょうね~^^
黄色を見ると元気が出ますね~
黒いシャツの女性も着物の女性の1枚もいいですね~
花畑の中に入ると皆笑顔になりますよね~。
【2010/06/06 09:00】
URL | みずあさぎ #Yqf9uHks [ 編集]
Re: No title
みずあさぎ^^ やっぱ主役は菜の花だよな~^^ 眩しい黄色・・^@^最高だったよ^3^
黄色いから黒が目立つんだねきっと^@^ 23ももちろん笑顔だよ^@^
【2010/06/07 00:47】
URL | #- [ 編集]
|