最近見た桜写真では秀逸な出来栄えで流石!・・素晴らしいですね・・(^_-)-☆
この雰囲気の盛り上げようはとても真似が出来ません・・(/_;)
圧倒されながら拝見しました・・♪ ありがとうございます・・<m(__)m>
こんにちは
角館に、今年はいけませんでした。。。
大潟村の桜と菜の花のコラボは行ってきましたよヾ(*´▽`*)ノ
なんだか、ストレスばかり溜って・・・写真展で気晴らしできましたよ♪
【2010/05/09 10:41】
URL | くお #- [ 編集]
でかい写真^^
桜も満開で、この大きさにする意味がりますね。
素晴らしいです。
【2010/05/09 10:41】
URL | サーフ #- [ 編集]
凄い。圧倒されますね。
枝垂桜って綺麗ですね!
あんまり見たこと無いです。
同じ場所で見ることが出来るなんて贅沢ですね。
【2010/05/09 12:08】
URL | きんべー #- [ 編集]
角館の花見って ほんとに凄い人出なんですねぇ(;´▽`A``
こりゃ 大変そうだ;;;
でも武家屋敷の黒い所にこのピンクは素敵だろうなぁ。。。
見に行ってみたいです♡
【2010/05/09 12:17】
URL | sary #- [ 編集]
いつ見てもすごいボリュームの桜写真に圧倒されます^^
武家屋敷の枝垂桜のトンネルも満開の時に行くともっとすばらしいのでしょうね^^;
前週来た人がかわいそう^^;;
【2010/05/09 18:47】
URL | 殿 #- [ 編集]
こんばんは♪
観光ポスターになるだけあって、とっても絵になる桜ですね^-^
枝垂れ桜、見事でボリュームもあって・・・(*'-'*)キュン
23さんの撮り方が迫力があるので、いっそう迫ってくるものがあります~♪
【2010/05/09 18:58】
URL | デイジー #- [ 編集]
すごいなあ。やはり土手沿いに咲く桜はきれいに撮れますね。
うちの実家のほうのは、派手に咲くけど味気ない部分があったり。
寝転がって広角で桜・・春を満喫していますね。
【2010/05/09 21:24】
URL | いわん #- [ 編集]
寝っころがって撮影ですか。全身で撮ってるって感じですね^^
人気のないところで今度試してみようかな(。´∀`)
【2010/05/09 23:44】
URL | ちくわ #- [ 編集]
圧巻です 来年こそは僕も広角でチャレンジだ
【2010/05/10 08:02】
URL | エラ #- [ 編集]
じぃぃ~~~~~~んっ!うるうる...(*゜ΘÅ) +。・゚♡
あの河原が・・・あの武家屋敷がっっっ・・・・・・じーん。+.゚(´っΘ・。`)゚+. ww
青空の下で 寝っ転がって桜 堪能 してみたぃよぉぉ~~~~~~~~~~~~っっっ!!!!!
また 行くっ!きっと 行くっっ!ゞ(*^Θ^ ノノわぁい♪
その時 もしもっ!お天気よくて 桜にばっちりだったら σ(*・Θ・ぴ)も 小町娘のコスプレで
満開の桜バックに にぃさ~ん♪に 記念写真撮ってもぉ~~~~~~らおっとっ!ヾ(≧∀≦*)
【2010/05/10 08:26】
URL | ぴょこたん♪ #- [ 編集]
Re: タイトルなし
masayoshi^^ ありがと^^ いやいやもっと上手い人は沢山居るよ~^^ 23なりに撮ってみたんだ^@^b なるべく迫力あるようにシャッターを切ってみた^@^
【2010/05/10 12:58】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
くお^^ こんちは^^ いけなかったのか~残念だったね^@^ 大潟村に行けたのは良かったじゃないか~^^ 23もこれまでのアップ以外は全然行けなかったよ^^; 個展来場ありがとね^@^b
【2010/05/10 13:06】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
サーフ^^ クルルよりも枚数を絞った分、大きく載せられるからね^^ 気に入ったのはドンと大きくアップするよ^@^
【2010/05/10 14:01】
URL | #- [ 編集]
綺麗なところですねぇ(●^o^●)
こちらは葉桜なのにそちらへ行けばまた桜が見れるんだねぇ.。o○
いつまでも見ていたいなぁ(#^.^#)
【2010/05/10 16:48】
URL | 花 #- [ 編集]
こんばんは、23さん、
今年の桜、23さんは完全燃焼でしたか?
僕は不完全燃焼でした、今年も。一番撮りたかった桜がどうしても毎年々没なんですよ。
今年の場合、それは滅多に撮れない雪と桜が撮れはしましたが。
それでも、一番撮りたかった桜がGWの連続夏日で駄目でした。
一番上と一番下とても良いですね。子供もさり気なくて良いです。
【2010/05/11 00:09】
URL | 山本 #- [ 編集]
6枚目の 青空と 一緒の 枝垂桜が 最高 (///∇//)
【2010/05/11 01:43】
URL | kimisan #- [ 編集]
何度拝見させていただいても
素晴らしい桜ですね:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
23さんのお気に入りの場所が伝わってきます。
劇団の役者さんがいらして
雰囲気も上がりますねゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
寝転がっての撮影!!!
わぁ~私もやってみたいoです(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
【2010/05/11 12:46】
URL | まりも #- [ 編集]
こんばんは
やっぱり秋田の花見はGW中がふさわしいですよね。
武家屋敷通りには劇団の役者さんがいたんですね。
まったく気が付きませんでした。それともたまたまいなかった時間帯だったのかな・・・(笑)
下から見上げた23さんの鮮やかな写真を見ていると、桜の花は下向きに咲いていて、花見にもってこいの花であるということに納得です。
【2010/05/11 20:32】
URL | arube #- [ 編集]
Re: タイトルなし
きんぺー^^ ありがと^@^ 枝垂れも綺麗だよ^@^ 河川敷から100mくらいかな・・^^ 少しだけ枝垂れの方が早いんだけど、今年はギリギリ同時に見れてよかったよ^@^
【2010/05/11 21:36】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
sary^^ そうなんだよ・・観光バスも凄い数なんだな~^^ 弘前と同じだね^^ 武家屋敷があるからこその枝垂れ桜だな~^3^
【2010/05/11 21:38】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
殿^^ ありがと^^ でも凄いのはこの桜のほうかも^^ 23は何とかそれを強調して撮るだけさ^@^ その強調がミソなんだけどね^@^ この中をあの方々にも歩いてほしかったよ~^3^
【2010/05/11 21:50】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
デイジー^^ やっぱ角館と言えば武家屋敷だもんな~^^ でも23は河川敷の圧倒的な桜並木が好き^@^ 撮り方もかな~り研究してるけど、本番ではナカナカ上手く出来ない事も多いんだよな~^@^ ありがとね^3^
【2010/05/11 21:54】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^ 日が当たってるし見上げて撮る事も出来るからね^^ 煽り撮りが好きな23に向いてるんだよ^@^ いわん氏にも角館を是非見せたいんだよな~^@^
【2010/05/11 21:56】
URL | #- [ 編集]
うわ~~! やっぱりここの桜は素晴らしいですね! あんな大きな桜並木が3km以上も続くなんて・・・
歴史すら感じちゃいますね・・・ 今年のにいさんの桜写真は「お花見」というテンションが上がる人間模様が
伝わる写真ですね。 桜も見事ですが、見物する人があって一層、桜も輝いて見えますね。
人と自然の共有・・・ そんな大切な一コマを見た気がしました。 露店で食べ物を食べたくなる気持ちも
凄く分かります^^
【2010/05/11 21:57】
URL | Ryu #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ちくわ^^ 実際には転がると言うよりも半身って感じだよ^^ 下から煽りたかったんだ^@^ 人気が無ければ転がってたかも^@^
【2010/05/11 21:58】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
エラ^^ ありがと^^ 来年と言わないでスグにでも広角でビシビシ行こう^@^
【2010/05/11 22:46】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ぴょこたん^^ そうなんだよ^^ 1週間の誤差が痛かったよね^^ 今年は特別遅かったんだよ^@^ 来年は絶対に見せたい桜なのだ^@^ 小町娘のコスプレ・・^@^それは面白そうだな・・^3^
【2010/05/11 22:52】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ きれいだろう^@^ 日本は結構広いんだな^@^ いつか見にきなさい^3^
【2010/05/11 22:55】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
山本さん^^ こんばんは^^ いやいや・・不完全でした・・半分くらいしか行けてません・・^@^; 今年は変な時に関東では雪が降ったりしてましたからね^^ 23は3か所撮り逃しました・・^^
【2010/05/11 23:13】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
kimisan^^ アリガト^^ 枝垂れもやっぱいいよね~^^
【2010/05/11 23:14】
URL | #- [ 編集]
手まりのような花姿がとても愛らしい^^
淡い色とグリーンのコントラストがすてきです。ここの桜は
ショッキングピンクw2月の寒空に負けない色はそれはそれで
きれいだけど。やっぱり桜は「可憐」でなくっちゃ^^
こんな場所を歩いてみたいなあ~
【2010/05/11 23:46】
URL | poppo #- [ 編集]
どの桜も綺麗な桜~^^
そして上から三枚目のお姉さん足ながッ!
UPの関係で縦長なのかな?それにしても背が高いんだろうなぁ~@@
枝垂桜もきれいですね~^^
どれも素敵な写真です~(*^^*)
【2010/05/12 01:47】
URL | riri #- [ 編集]
Re: タイトルなし
まりも^^ ありがと^@^ 何とか時間を作って撮れたよ^@^やっぱ秋田に住んでるのだから角館は撮らないとね^@^ 芝居なども結構盛んな地域だし、一般の人にも着物なんかを貸し出したりしてて面白いんだよ^@^ 寝転がるのには服装に気をつけてね^@^ お勧めだよ^@^
【2010/05/12 12:54】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
arube^^ そうですよね~^^ 昔にもどってGWに毎年満開になってほしいものです^@^
23が行った時にたまたま居たんだと思います^^ 芝居の宣伝のようでした^^
23の写真の80%は下から眺めてる写真です^^ 空を入れたいんですよ常に^^ 結構一貫してます^@^
【2010/05/12 13:08】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
Ryu^^ ここの桜は圧倒的で素晴らしいよ^@^ 大きくて立派な木だし枝ぶりも最高^@^ 23自身もテンションが上がるよ~~^^ この賑わいも23は好きだ^^ 人が居ると撮影の邪魔だ!って人も居るけど23はそうは思わない^^ この桜を沢山の人に見てもらえたら嬉しいのだ^^23の桜じゃないけど^^ 普段は食い物なんて買わないんだけど、この日だけは花見の雰囲気を感じたかったのだ^@^ ありがと^@^
【2010/05/12 13:15】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
POPPO^^ 23の好みでちょっとだけピンクを強めにしたんだよ^^実際には少しだけ白っぽいかも^@^ でもやっぱ桜はピンクっぽい桜色が好きなんだよ^^ コレが見れるのはせいぜい4日間くらいだけど、今年は特に良かった年になったよ^@^ いつか歩きにきてほしいよ。。^@^
【2010/05/12 13:23】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
riri^^ 今年はよかったよ^^ ラッキーだった^@^ 足が長く見えるのは広角レンズの効果なんだよ^^ モデル撮るときに使うワザなんだけど、これは偶然撮ったやつだ^@^ 枝垂れもソメイヨシノも輝いてたよ^@^b
【2010/05/12 13:30】
URL | #- [ 編集]
この間、山間部廻ったけど、うまく撮れなかった。。。。( ´д`)
【2010/05/13 10:29】
URL | グレ子 #- [ 編集]
Re: タイトルなし
グレ子^^ なかなかタイミングもあるしね~^^ 23も予定の半分しか撮れなかった^@^
【2010/05/13 22:37】
URL | #- [ 編集]
|