fc2ブログ

23ワイルドライフ 

仲間と秋田内陸線の旅^@^

今日はブログ仲間達が枝垂れ桜で有名な武家屋敷に遊びにきてくれた^@^
ぴょこたんさん と 伯苑さんなど男女4人と23の計5人

しかし今年は10日ほど開花が遅れていて、角館は全然咲いてない・・・秋田市は満開なのだが・・

角館の彼等の元へ行く前に秋田市の太平川で少し撮ってみた・・あいにくの小雨
DSC_5213.jpg 
一度でいいからモデルさんと撮ってみたい桜だな・・・モテない男は辛いぜ・・・







そして角館に向かう・・





秋田市から45分で角館に到着し
皆さんと合流

桜が無いとすれば、これしか無いだろう・・

秋田内陸縦貫鉄道

DSC_5231.jpg 
今日は黄色い車両だな~
プリティー~~


クリックしてね^@^ 新参者のランキング挑戦中




こっちに続く


阿仁合までの休日往復フリー切符はたったの1000円
これで乗り降り自由^@^b

これで田舎の魅力的なローカル鉄道を楽しめるのだ~^@^ 駅弁やビールを買い込んでイザ乗り込む

DSC_5293.jpg 

阿仁合までの行きは雨だったが
帰りは青空も見えて快調~^@^

DSC_5294.jpg 
雨で川は濁ってたけど
鉄橋ではユックリ走ってくれるサービスもあり楽しめるぞ~^^
雪景色も紅葉も最高なのだ^^
カテゴリー「秋田内陸縦貫鉄道」をクリックしてみてね^@^

DSC_5256.jpg 
阿仁合の車両基地
カワイイ車両が沢山あるよ^@^



DSC_5287.jpg 


DSC_5285.jpg 
帰りに我々が乗り込む車両が到着~^@^

DSC_5308.jpg 


DSC_5301.jpg 
運転士さん


DSC_5299.jpg 
地元のお客さん

秋田の田舎に行くと老人は、たとえどんな服装でも(背広でも)黒いゴム長靴を履いている・・何でだろうか・・・?
珍100景だ・・・



DSC_5315.jpg 

まだ残雪が残ってるあたりも凄いな・・・!



DSC_5317.jpg 

角館に到着するとこんな夕日が出迎えてくれた・・

桜は残念だったけれど、とても和気あいあい楽しい日になった^@^

来年は桜の角館で再会したいものだ^@^

クリックしてね~~




またな・・・
スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


こんばんは。桜開花の遅れは北の方でも一緒なんですね。今年は桜が終わっても暫く寒い日が続きました。
あの方達はとても楽しそうだから、自然と和気あいあいになるのでしょう。
たまにブログ仲間みんなで会うって新鮮ですよね^^

【2010/04/30 00:32】 URL | ステージ #- [ 編集]


仲間との撮影会、良いですね! 天候はあまり良くなかったようですが写真やブログの話しに花が咲いたのでは・?
ローカル電車での旅も楽しそうですね^^
それにしても1枚目の桜は柔らかいイメージで綺麗だなぁ・・・さすがはにいさん^^b

【2010/04/30 00:34】 URL | Ryu #- [ 編集]

いいな~
桜の時期の角館オフは楽しそうだね^^。
電車がめっちゃ可愛い!今度行く時は乗ってみたいな~。
背広に長靴初めて知った。ほんとに珍百景だわw。

【2010/04/30 00:55】 URL | みえぞう #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ステージ^^ 凄く遅れてる・・ってか子供の頃は普通この時期だったんだけどね・・^^ 温暖化に慣れてる自分が怖いよ・・^^とってもワイワイして楽しい方々だよね^^ 圧倒されそうだよ^^ 東京に行った時に盛り上げてくれたから、 今回案内したんだ^^ たまにはイイものだね^@^ 元気になるよ^@^

【2010/04/30 01:02】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Ryu^^ 天気はイマイチだったけど、それを吹き飛ばすような明るい方々で楽しい時間になったよ^@^ 1枚目は毎年の定番のように撮ってる場所だよ^^ 様子を見に行ったんだけど満開だった^^ 週末に行く予定だ^@^ ありがとね^@^

【2010/04/30 01:05】 URL | 23 #- [ 編集]


車両可愛いですね∩^^∩
老人ゎ黒い長靴を履いてる珍100景ウケました(o^∀^o)笑
思わず笑っちゃいました(*^ω^*)わら
桜残念だったかもですが素敵な1日になってよかったです(^w^)

【2010/04/30 01:06】 URL | みー #- [ 編集]

Re: いいな~
みえぞう^^ 桜は残念だったけど、楽しい旅の手伝いが出来てたら嬉しいな^@^ 次回来た時は乗るぜ^@^ 楽しいぞ^@^  この長靴は都会人から見たらまさに珍100景だよ・・^@^

【2010/04/30 01:08】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
みー^^ この車両に乗ってお菓子食いながら景色を眺めるのは最高だぞ^@^ 
長靴はこの景色の中では普通に見えるから不思議だ・・^@^ 楽しい日になってよかったぜ。。。^@^

【2010/04/30 01:18】 URL | 23 #- [ 編集]


やっぱり合流したんですね~^^
賑やかな楽しいひと時だったでしょうねぇ(* ̄m ̄) ププッ
しかし今年は桜が遅いんですねぇ。。。
この電車はほんとに色も可愛らしいのがありますね
乗ってみる景色もいいんだろうなぁ
長靴のおじちゃんも面白いw 長靴か~^^

【2010/04/30 01:27】 URL | sary #- [ 編集]


この時期の当地はしだれ桜の終末ですが23師匠の近所はやはり天候不順で桜は
遅い様ですねぇ~・・残念です・・(*^_^*)
 しかしロ-カル列車の可愛い?!絵柄で充分楽しめて拝見する方も嬉しいです・・<m(__)m
 ♯・・プリティ~・・!、ウン解りますね・・笑い

【2010/04/30 01:40】 URL | masayoshi #- [ 編集]


おはようございます。
素敵なオフ会、楽しいお時間でしたね~^-^
今年は桜が遅いのですね・・☆
ローカル列車の可愛らしいこと(*'-'*)キュン

【2010/04/30 04:13】 URL | デイジー #- [ 編集]


うちの ダンナも 長靴 履ぃてる (@_@;)
聞くと 〝暖かくて どんな道でも 楽に歩ける〟 んだそうな (。´_`)
さすがに 夏は 草刈の時 以外は 履かなぃけど .......

【2010/04/30 06:52】 URL | kimisan #- [ 編集]


オフ会楽しかったでしょうね
長靴は履き慣れていますが さすがに背広を着たときは抵抗があります

【2010/04/30 08:16】 URL | エラ #- [ 編集]

|Θ・^)))
23~~~っ♪
この度は ほんと~~~にありがとうございました♪ヾ(´Θ`)ノ

今 ざざ降りの雫石を 宮古に向かって 横断ちゅ~!
お礼と ご報告は 帰ってから 改めて~♪

(*^▽^伯)ちゃん♪ともども 感謝っ感激してますっ♪ヾ(´Θ`)ノ

【2010/04/30 11:43】 URL | ぴょこたん♪ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
sary^^ そうそう^^ 東京に先日行った時に世話になったからね^@^ とっても賑やかだったよ^^ 皆さん元気なんだよな~^@^ 桜だけが残念だった^^ 色もイイし景色もイイんだよ^@^ なぜか皆長靴なんだよ^^ 不思議な光景なのだ~^@^

【2010/04/30 13:01】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
masayoshi^^ 満開にはあと1週間くらいかかりそうだよ~^@^ こればかりは仕方ないよね^@^ 経営が大変なローカル線だから少しでも手助けしたいものだよ^@^ 年間5回は乗りたいものだ^@^ 機関車でもはしればいいのにな~^@^ 

【2010/04/30 13:05】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
デイジー^^ 桜は残念だったけど、楽しい時間を過ごせてよかったよかった^@^ あと1週間くらいかかりそうだな~^@^ この車両はデイジーにも撮ってほしいよ^@^ 

【2010/04/30 13:08】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
kimisan^^ 住んでる場所にあった選択なのかもね^^ 確かに田んぼが多いから長靴が便利なのかもな~^@^ 夏は厳しいかもだね確かに^@^

【2010/04/30 13:13】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
エラ^^ 楽しい時間だった^@^ 23は長靴を履く機会は冬の雪掻きのときくらいなんだよ^^ この辺は田畑が多い地域だから当たり前の事なのかもね^@^

【2010/04/30 13:15】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: |Θ・^)))
ぴょこたん^^ 桜は残念だたけど楽しかった~^@^ 今日は秋田は晴れてるんだよ^^間もなくそっちも晴れるだろう^^ 旅の報告待ってるよ^@^ 気をつけて^@^v

【2010/04/30 13:26】 URL | 23 #- [ 編集]


秋田内陸縦貫鉄道 再来月両親との東北旅行に入れようと頑張ったけど やっぱり 無理そう
なので 先の予定どおり 五能線にして 不老不死温泉入ってきます
帰りは 秋田から いなほで新潟に抜けて 初の上越新幹線だ
男鹿半島って 車を借りれば 半日でまわれる? 教えてーーーっww

【2010/04/30 20:02】 URL | ひぃ♪ #- [ 編集]


いつかは、秋田に行きたい。
その時は、案内よろしく^^

【2010/04/30 21:04】 URL | サーフ #- [ 編集]


賑やかな人と賑やかな楽しい時間を過ごせてよかったですね(*'▽'):;*.':;ブッ
いつか秋田に行きたいなぁ。
温泉に入って秋田美人の撮影会。その時は段取りよろしくお願いします^^;

【2010/04/30 21:38】 URL | 殿 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ひぃ^^ 確かにその時期だと海岸線を走る鉄道のほうが見所が多いかもね^@^ いなほは23の近くの踏切でよく見かける車両だ~^^ 半日あれば周れると思うよ^^ 山中の道路でなくて、海岸線の道路を走ってほしいな~^^ お勧めは入道埼から船川までの絶壁沿いの道路^^ 

【2010/04/30 22:38】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
サーフ^^ お~ぜひぜひ^^ 美味い食い物も案内するよ^@^

【2010/04/30 22:40】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
殿^^ いや~賑やかと言うか元気な方々だな~^@^ ワイワイと楽しんでくれるから23も案内ガイがあったよ^@^ 温泉と場所の案内はOKだけど美人の準備は保障できないよ~^^ でも歩いていれば沢山の美人さんが居ると思う^@^ ぜひどうぞ^@^

【2010/04/30 23:09】 URL | 23 #- [ 編集]


駅弁にビールかあ。ゆっくり走るローカル線ならではですね。
オフ会も盛り上がって楽しかったでしょうね。

【2010/04/30 23:10】 URL | いわん #- [ 編集]

Re: タイトルなし
いわん^^ いわん氏はぴょこたんペアを知ってるもんな~あのままの元気な方々だったよ^^ 寒さなんか吹き飛ばすくらいの賑やかさだった^^ 桜は残念だったけど、前向きな皆さんには関心だよ^@^ いつかいわん氏もどうぞ^@^

【2010/04/30 23:43】 URL | 23 #- [ 編集]


こちらも珍しく天候が悪く、少しだけ肌寒い日が続いてます。
桜の季節がまだまだだなんて。。やっぱりこちらが「異国」に感じて
しまいます^^;;

淡い花影がすてきな1枚目。グリーンがまぶしいw 電車本体もすごくpopな色づかいで
ウキウキしちゃいますね~
にぎやかなプチ旅行、なによりでした~w 

【2010/05/01 13:01】 URL | poppo #- [ 編集]

(*・ ・*)ぽっ
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
ぴょこたん♪と素敵なオフ会だったのですねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
わぁ~いいなぁ~!!
老人の方服装に関係なく
長靴はいていますねクスクス(´艸`o)゚.+:
いつ雨になってもいいようにって・・・不思議です(^m^ )クスッ
ブログを通しての出会い大切にしたいですね♪

【2010/05/01 16:36】 URL | まりも #- [ 編集]

Re: タイトルなし
POPPO^^ ラジオの番組で聞いたよ^^沖縄も今年は寒いって^^ 今週中には角館も咲くとおもうけどな~^^今日も肌寒いんだよ・・^^;  毎回何色に乗れるのか楽しみになりそうだよ^@^ 桜が咲いてないから乗ったんだけど、楽しんでもらえてよかったよかった^@^

【2010/05/01 19:19】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: (*・ ・*)ぽっ
まりも^^ 楽しい方々で23もパワーアップしそうな勢いだったよ^@^ 
多分農業の人が多いからでないかな~道も全部舗装されてるわけじゃないし^@^
今後もどんな出会いがあるのか楽しみだぜ。。^@^

【2010/05/01 19:32】 URL | 23 #- [ 編集]


楽しそうですね^^
桜きれいだなぁ♪

【2010/05/01 19:36】 URL | riri #- [ 編集]


こんばんは

太平側の桜の花、とても良い感じですね。

角館は武家屋敷の枝垂れ桜がようやく五分咲きになったようで、GW中には見頃を迎えそうですね。

内陸線の車両基地、楽しい感じです。
子供を連れて行ってみたいなあと・・・

【2010/05/01 21:06】 URL | arube #- [ 編集]

Re: タイトルなし
riri^^ 楽しかったよ~~^@^ ぜひリリも~^@^

【2010/05/01 21:46】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
arube^^ 5分になったんですね^^ 咲き始めると早いですねー^@^ 何とか見に行く時間を作ろうと思いますよ^@^ この路線には是非乗って行く事をお勧めしますよ^@^ 楽しいです^@^

【2010/05/01 21:52】 URL | 23 #- [ 編集]


23♪素敵旅♪のお手伝い*。:゚+(人*´∀`)ありがとう+゚:。*゚+.
23にも会えて念願のプリティ内陸線達にもいっぱい会えて
とっても楽しくて大はしゃぎのふたり組にお付き合い
。+゚☆゚+感謝☆(人∀`*)☆感激。+゚☆゚+
寒さも雨もなんのそのっ!!楽しい一日でしたぁ(*´∇`*)♪

【2010/05/03 05:19】 URL | 伯苑 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ いやいやこちらこそ楽しかったよ^^ 皆さんのパワーには関心したぜ~^^ 旅はこうやって楽しむんだな・・ってお手本を見せてもらったようだ・・^@^ 桜と雨は残念だったけど楽しめたようで嬉しく思ってるよ^@^ また来てね^@^

【2010/05/03 22:51】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog