fc2ブログ

23ワイルドライフ 

グループ展終了^@^

由利本荘市 由利正宗「齋藤酒造」にて9日から酒蔵で行われた4人展が無事に終了

大盛況の展示となった

写真展 003 

この奥に蔵がある

写真展 004

ココが蔵の入り口だ~

なかなか立派な蔵^@^

歴史を感じるな~^^

こっちに続くクリック


写真展 023 

地元の人はもちろん

遠くからの来場も沢山あり常に人が途切れない盛況

ホント感謝感激だ~

予想以上に23達のブログを見てる人の多さにビックリ

益々いい写真を撮り運営して行こうと心を新たに・・

写真展 010

23の作品は今回は「桜」

撮影場所や撮影方法など沢山の質問など頂き

23は知ってる事は全て伝えた

写真展 017

他のメンバーのginchan、ハイチ君、ダイゴ君の素晴らしい作品ももちろん大好評だ~

蔵内部の雰囲気も大変良く23的にも気に入った

 

写真展 018

来場頂いた皆さまありがとうございました

我々は今後も色んなアプローチで挑戦して行きます~~

未熟者ですが地元写真界を盛り上げて行きたいと思ってる

若手の我々に今後もぜひ応援よろしくお願いいたします

koten1.jpg 

23は今回とほぼ同じ内容で地元秋田市でも展示する予定(一部入れ替え予定)

「ナガハマコーヒー御野場展」内ギャラリーでの個展となります5月3日~9日 「ボクのSAKURA」

23は常駐できないけど、

美味いコーヒーを飲んで楽しんでいただくと嬉しいな

見てるだけの皆さんもランキングをクリックしてもらえると有難いな^@^


 

それではみなさん

またな・・・

 

スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント

No title
酒蔵が写真展の会場なんてシブイなぁ。
大盛況だったようで良かったですね!
にいさんの今年の桜フォトも楽しみにしていますよ^^

【2010/04/11 22:12】 URL | Ryu #9ltKE4cs [ 編集]

No title
けっこう人が入っていますね~。
これだけくれば大成功ですね。
自分もいつか展示会やってみたいものです。

【2010/04/11 22:24】 URL | いわん #YGr0j.0Q [ 編集]

No title
23さん、写真展お疲れ様でした。

FC2ブログでは‘はじめまして’ですね。

写真を鑑賞してパワーを貰い、帰りに鳥海山→勢至公園にカメラを手に行ってきました。

これからも宜しくお願いします。

【2010/04/11 22:26】 URL | メタ☆キン #FsQlnSOY [ 編集]

4人展
大盛況のようで良かったです。23の桜フォトは素敵な作品が多いから来場された方も興味深く見られたことでしょうね。
今後の御活躍を祈っています^^

【2010/04/11 22:30】 URL | tono2717 #0H15G94M [ 編集]

Re: No title
Ryu^^ 使ってない蔵をギャラリーに開放してるんだよ^^ 無料だしオシャレな場所だった^@^ 今年も撮りまくるよ^@^ アリガト^3^v-218

【2010/04/11 22:37】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
いわん^^ 結構盛況で嬉しかったよ^^ いわん君の写真も是非やってみるべきだと思うよ^^ 

【2010/04/11 22:38】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
メタキン^^ 来場ありがと^^ 元気そうな姿を見て安心したよ^^ 次第に良くなるだろうから無理しないで復活してほしいな~^@^ ムーミン谷を楽しみにしてる^@^v-218

【2010/04/11 22:41】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: 4人展
TONO^^ ありがと~~^@^ これからサクラの季節になるから、興味がある人も多かったかもな~^^ 今後も頑張るよ^@^

【2010/04/11 22:50】 URL | 23 #- [ 編集]

わあ^^
この最後のフォト覚えてますよ~^^
グループ展 大盛況で良かったですねぇ
見てもらえるのはほんとに嬉しいですよねぇw
今年はどんな桜を撮りに行くのかな?
それも楽しみですw

【2010/04/11 22:55】 URL | sary #SFo5/nok [ 編集]

Re: わあ^^
sary^^ ありがと~^^ 沢山の人が来てくれて嬉しかったな~^^ 今年の桜。。今から腕を鳴らしてるよ^@^ 23のサクラ・・・さてどう撮ろうかな^@^

【2010/04/11 23:01】 URL | 23 #- [ 編集]

いいな~
酒蔵で展覧会なんてすっごく憧れるな~。
きっと私の渋い写真が映える・・・チョコッとはw。
大盛況でますます嬉しいね^^お疲れ様!

【2010/04/11 23:10】 URL | みえぞう #- [ 編集]

Re: いいな~
みえぞう^^ ありがと^^ みえぞうの写真はきっと映えるよ~^^ いわん君たちとグループ展を開催してほしいな~^@^

【2010/04/11 23:18】 URL | 23 #- [ 編集]

No title
大盛況、おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
ホントに会場もいい雰囲気ですねー。
こういうところでの展示も一度はやってみたいです。

【2010/04/12 00:06】 URL | スライ #- [ 編集]

No title
おはようございます♪
23さん、写真展大盛況だったようで、大成功おめでとうございます^-^
こういう時、お近くだったら・・・と思うと残念でたまりませんm(__)m
でも遠くからでもここにも23さんを応援している者がいること、
忘れないでいていただけたら嬉しいですヾ( 〃∇〃)ツ
酒蔵を利用しての写真展、落ち着いた雰囲気で、
写真を見る方々もゆっくりと鑑賞出来たのではないでしょうか♪
またブログでもたくさんの桜のお写真、見せてくださいネ♪
ぽち☆

【2010/04/12 06:38】 URL | デイジー #XqQXxvIc [ 編集]

No title
大盛況おめでとうございます。
今後もますますがんばってくださいね^^

【2010/04/12 08:45】 URL | riri #- [ 編集]

いい雰囲気♪
ああいいなあ。見に行きたかったなあ。
秋田も熱いですね。
皆さん本当に良い写真です。地元を盛り上げていってください。負けずにがんばろう^^

【2010/04/12 09:28】 URL | velo #- [ 編集]

お疲れ様でした
 今回足を運ぶことができませんでしたが
大盛況だったようですね♪
みなさん協力し合っての開催だったようで
(腰痛トリオ?)
またブログで楽しませてもらいます~

【2010/04/12 10:09】 URL | azabu #- [ 編集]

No title
写真展お疲れ様でした^^
パワーみなぎる23の桜写真に圧倒されました。
御祭り写真のテクも聞く事ができて大変勉強になりました!
写真を見るのに夢中で、いっぱいはお話ができませんでしたが
23に会えて嬉しかったです^^
次回は桜撮影で会いましょうね♪

【2010/04/12 10:55】 URL | hideki003 #- [ 編集]

お疲れ様でした
土曜日はお忙しい中お邪魔いたしました。
桜を観るのに、こんな見方もあるんだなと再発見。

私はやっぱり雲と太陽が一緒に写っているのが好きになるようです。

【2010/04/12 11:48】 URL | MARIA* #1OCtWjJE [ 編集]

No title
蔵の中での展示だったんですね~
とっても素敵です~
大盛況でよかったですね~^^

【2010/04/12 11:57】 URL | みずあさぎ #Yqf9uHks [ 編集]

Re: No title
スライ^^ ありがと~^^ 新聞にも紹介されたから効果あったみたいだよ^@^ よかった^^ 壁もオシャレでイイ場所だった^^またやりたい場所だよ^@^ ぜひ写真展に挑戦してほしいな^@^

【2010/04/12 13:02】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
デイジー^^ おはよ~^^ 沢山の人が来てくれてよかったよ^@^ ガラガラだと寂しいもんな^^ 23が展示した写真はすべてグログに投稿した写真だよ^^ いつも見てくれてる皆さんは写真展に来てくれてるのと同じだ^^ありがと^^ 大きいプリントは爽快で気持ちいいんだよ^@^落ち着いた雰囲気でイイ場所だった^^ 今年も沢山撮りたいな^^^

【2010/04/12 13:13】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: No title
riri^^ ありがと^^ 沢山来てもらってよかった^@^ 頑張るぞ~^@^

【2010/04/12 13:21】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: いい雰囲気♪
VELO^^ ありがと^^ いつもここを見てもらえてるだけでも感謝なんだよ^^ 秋田はまだまだ若い写真愛好家が引きこもってるんだよ^^ 我々も盛り上げていかなきゃな^@^ VELO氏も益々頑張っていこうよ^@^

【2010/04/12 13:28】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: お疲れ様でした
azabu^^ ありがと^^ 今回美人二人組みを見れなくて残念だったな~^@^ 盛況でよかったよかった^@^ 腰は23は大丈夫だったけど、パネルとか重いんだよな~^^ 今度もヨロシクね^3^

【2010/04/12 13:30】 URL | 23 #- [ 編集]

お疲れさまでした
蔵を利用して個展をひらくなんてすごいじゃないですか(#^.^#)
さすが23 センスあるね(#^.^#)
たくさんの人が見に来てるね。
ありがたいことですね(#^.^#)
桜の花に癒されちゃったょ。

【2010/04/12 15:33】 URL | 花 #- [ 編集]

お疲れ様です~♪
素晴らしい写真展ですね~!!!
会場も温かくてとっても素敵(*^^*)ポッ
たくさんの方に見ていただけると
また次への励みになりますね+.d(・∀・*)♪゚+.゚
23さんお疲れ様でした。
最後のフォト大好きです(。→∀←。)キャハ♡
これからも温かいフォト楽しみにしています♪

【2010/04/12 17:13】 URL | まりも #Qi8cNrCA [ 編集]

(o-´Θ`-)oほっ♪-3
にぃさ~ん♪このテンプレートだと ね すんなり見られたっ♪
。゚+.ありがと―ヾ(*´Θ`*)ノ―っ!!!!.+゚。

そんでもって 写真展 大大盛況っ!
(●^Θ^)ノ゙*:;;;:*☆おめでとうござぃますっ♪☆*:;;;:*ヾ(^Θ^◎)

いぃ場所だったねぇぇぇっ!ヾ(≧∀≦*)
由利本荘にもね親戚がいるんだよ♪
あぁっ なんだか 秋田が ものすごく近くに感じるよ~っっ!ゞ(*^Θ^ ノノわぁい♪

【2010/04/12 21:17】 URL | ぴょこたん♪ #- [ 編集]

(*^・Θ・^*)あ♥
もちろんっ!(*^・Θ・^)σ”  ぽっちりな♥
させてもらったよ~っ♪q(^・Θ・^)p ガンバ~っっ!

【2010/04/12 21:19】 URL | ぴょこたん♪ #- [ 編集]


最近、ギャラリーなどで写真展をよく見るようになりました。やはり大きくプリントアウトした写真はいいですねー。自分もいつかと…と思いますね^^

【2010/04/12 21:44】 URL | ちくわ #- [ 編集]


流石!・・とても素敵ですねぇ~・・♪
 師匠の持つ絵柄と開かれた蔵(倉がぴったり!)の
 雰囲気が良くマッチしていて絵に品位を与えています
♯・・体調の関係でしばらく撮影が無理ですが・・
   とても良い刺激を受けます・・(^_-)-☆

【2010/04/12 22:18】 URL | masayoshi #- [ 編集]


撤収作業お世話になりました。
メディアの力の凄さを実感した展覧会でした。
この力は次回も貸してくれるそうですので、それに向けてしっかりと撮影に励みたいと思います。

もう手抜き出来ませんね(笑
(実際のところ手を抜いたわけじゃないけど)

【2010/04/12 23:37】 URL | ハイチ #jVvkVynI [ 編集]

Re: No title
hideki003^^ 来場ありがと~^^ 結構コテコテの桜を選んだから評価は分かれるだろうけど23は全く気にしないのだ^@^ 祭りは実際に撮ってみるのが一番だよ^^ 行く時は誘うから参加してくれ^@^ まだ先は長い^^次回はもっと語ろうぜ^@^ 

【2010/04/13 00:16】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: お疲れ様でした
MARIA^^ ありがと^^ 会えて光栄だよ^^ 23らしさを出さないと埋もれてしまうからね^^ 23はコレ!!・・それでいいと思ってる^^ あのサクラは一番個性があったかもな^^ 23も気に入ってる^^ 次回も遊びに来てね~^@^v-218

【2010/04/13 00:19】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: Re: No title
みずあさぎ^^  この場所はオシャレで来場者にも好評だったよ^^ 盛況で我々は安心したるところだ^@^ ありがと~^3^e-420

【2010/04/13 00:24】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: お疲れさまでした
花^^ ここの会社に感謝だよ^^ 23が考えたわけじゃないけど、使わせてもらって感謝なのだ^@^ 盛況で嬉しいかぎり^^ またやりたいぜ^@^ ありがと^3^i-178

【2010/04/13 00:33】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: お疲れ様です~♪
まりも^^ ありがと~^@^ イイ会場を見つけてらっきーだったよ^^ 沢山の来場に感動したぜ^^ ココを見てる人も多かった~^^ 今後も23らしいのを撮り続ける所存だぜ^@^ v-345

【2010/04/13 00:36】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: (o-´Θ`-)oほっ♪-3
ぴょこたん^^ やっぱそうなんだ・・「凄く重い・・」って連絡あって慌てて変えたんだよ^^ まだ慣れないからな~何かあったら直すから教えてね^@^遠慮なくヨロシク^@^
大盛況~ありがと~だよマジで^@^ さすが秋田美人の血が流れてるだけあるな・・^@^ 

【2010/04/13 00:41】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: (*^・Θ・^*)あ♥
ぴょこたん^^ さんきゅ~~^@^

【2010/04/13 00:43】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ちくわ^^ 最近アチコチでギャラリーも増えてるようだね^@^ 写真はやっぱプリントしてなんぼだね^@^ ぜひ個展を・・・v-218

【2010/04/13 00:45】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
masayoshi^^ ありがと^^ 蔵の雰囲気もよかったからね^@^ 今後もがんばるよ^^ え。。。。体調・・そうなんだ・・それは大事にしないと。。^^ 体あっての写真だから復活をまってる^^ まずは体だよ^@^!

【2010/04/13 00:47】 URL | 23 #- [ 編集]


こっそり のぞぃてきました (* ̄m ̄)

ナガハマコーヒー御野場展 わぁぉ (@_@;)
ここの コーヒー 1度 飲んでみたぃ と 思ってたぁ ~
なぜか 行きたぃ と 思ってる 処ばかり ww

【2010/04/13 03:03】 URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]


行きました・・・・駐車場がいっぱいだったのと勇気がありませんでした。(笑)
中はこんなに広かったんだ~~残念・・・
残念・・
悔しい==

【2010/04/13 07:44】 URL | Gen846 #JBFigIoM [ 編集]

良かった^^
やっぱりテンプレだったんですね^^
せっかくの写真なのに、画面がイビツに動いて
全然綺麗に見れなかったんです。。

「写真」が脚光を浴び始めて、埋もれていた感性もどんどん呼び起こされて。巷では小さいながらもすてきな写真展が開催されるようになりましたよね^^
23たちが先陣切って、秋田の写真界が盛り上がりそうですねw

23の桜。毎年違った印象で、感激します。実際のプリント見るとまたすごいんだろうなあ~

【2010/04/13 12:47】 URL | poppo #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ハイチ^^ いやいや搬入は助かったよ^^ 新聞効果は大きいね^^ 横手あたりからも結構来てたし^@^ 次回も取材してもらおう^@^ 23も同じテーマでもバラバラな写真にならないように注意せねば・・・^^ 今回も勉強になったな~^^

【2010/04/13 12:54】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
kimisan^^ お~そうなんだ^@^ それでもアリガタイ事だよ^^感謝だ~^^ 結構落ち着いた上品なカフェだよ^^ 飲んだいでに見てね^@^

【2010/04/13 13:16】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Gen846^^ 来てたのですか^^ 残念ですね^^ 特に必ず名乗る必要もないので、次回は遠慮しないで来てくださいね^^ タイミングが合えば声をかけてくれればそれでOKですよ^@^

【2010/04/13 13:20】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: 良かった^^
POPPO^^ そうみたいだね^^ 基本的に重いブログみたいだから凝ったテンプレだと更に重くなってしまうみたいだね^^ 気をつけるよ^@^ ありがと^@^ カメラがデジタルになって手軽になった分、色んな写真を認めていく時代になってるんだと思うよ^^ 年配の趣味的な風潮がまだまだ大きい秋田で埋もれてる若いカメラマンを表に出していかなきゃね^^  写真はプリントして見るものだよ・・って改めて実感したよ^@^

【2010/04/13 13:30】 URL | 23 #- [ 編集]

写真展
写真展盛況だったみたいですね
おめでとうございます
オイラもやってみたい でもまだ一寸早いかな

【2010/04/13 18:34】 URL | エラ #- [ 編集]

Re: 写真展
エラ^^ ありがと^^ 大丈夫だよ^^ 機会があったらゼヒやってみるべきだと思うよ^@^  結構盛況でよかったよかった^^ 

【2010/04/13 23:59】 URL | 23 #- [ 編集]

ゞ(*~∀~*)ゞオメデト~♪
23蔵写真展!
大盛況おめでとうo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆
素敵な場所で仲間達と一緒の写真展を
沢山の人達に見てもらえて幸せだね
今年の桜 一緒に撮れたら光栄だなぁ~(*´σー`) エヘヘ

【2010/04/14 08:54】 URL | 伯苑 #PSnYe7JY [ 編集]

Re: ゞ(*~∀~*)ゞオメデト~♪
伯苑^^ ありがと^^ 何とか実行できてよかったよ^^ 次回からはもっと内容も良くしていこうと思ってる^@^ 皆さん今後の意欲にもなるし、たまにはいいもんだね^@^ 
こっち来る時に満開だといいね^@^b

【2010/04/14 12:55】 URL | 23 #- [ 編集]


こんばんは

書き込み遅れましたが、見に行かせていただきました。
大盛況とのこと、おめでとうございます。
お疲れ様でした。

おかげさまで、素敵な桜の写真の数々、堪能させていただきました。
桜の写真の撮り方の大いなる参考になりました。

機会ありましたら、またここでの写真展の開催をお願いいします。

【2010/04/14 20:31】 URL | arube #- [ 編集]

Re: タイトルなし
arube^^ お~~^^来てたのですか^@^ ぜひ会話したかったですねー^^ 次回は話しかけてくださいよ^@^ 23の桜の半分は3年位前に撮った写真です^^ この機会に出しておきました^^ 次回も開催しますよ^^ 年内にもう1回はやります^@^

【2010/04/14 23:39】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog