fc2ブログ

23ワイルドライフ 

「D3」 2009 夏の忘れモノ

今年の夏の忘れモノ・・・

 

大量のファイルを整理して、沢山見つけた・・

 

ファイルには 2009.8.29とある・・

 

そうだ・・アメリカ海軍のイージス艦が来てたんだ・・

 

ゲートがあって遠いから500mmを付けてバイクで出かけたんだった・・・

 

 

 


 


 

帰りに寄った海
 

 

夕日スポットには沢山のカップルが・・
 
その中に高校生らしい、どこかぎこちない二人に目がいった・・・

自転車で来てた二人・・
今も仲良くしてるだろうか・・・
 
500mmだと、圧縮効果が大きく、波が二人を呑みこむように大きく見えるから面白い・・
実際は穏やかな海・・・
 
 

 
大きな太陽が海に接近する・・・
この角度だと、ゆっくりと太陽が下に動くのを観察出来る・・地球は回ってる・・
 
 

 

 
ササっと移動して風車が入る場所に・・・
夕日は一気に沈んでしまうから
撮るなら迷ってる暇はないのだ・・
 
 
 
 
 
 
そして現在・・間もなく冬に入る
 
 
 
 
仕事の帰り道
 
友人の店で年末恒例の買い物・・
http://www.wolves95.com/shopping/
 
今年はチョットワイルドなラムスキンのブルゾンとチェック柄のシャツを購入
 
痛い出費だが満足の買い物は気持ちがイイ・・・

 
 
ニコンD3
 
シグマ150-500 OS SWM APO
 
 
 
リコーGRD2
 
 
またな・・・

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


凄い迫力です;;てか、軍艦よりも・・・写し方が!!!゛☆゛(´;∀;`)ジーン
落ちゆく・・・夕日、素晴らしい一瞬です!!!
ラムスキンは、やわらかくて、つかうほどに・・・しっとり肌になじみますし、
素敵な風合いだし、きっと・・・お似合いですねっ☆~゛(〃´U`)=b グッ

※いま、偶然お邪魔したら、記事が♪
素敵な作品を魅せていただけて、よかったぁ♪(´▽`人)~
(うちには、記事・・・反映されてないんでつよ。。。)

【2009/11/15 18:21】 URL | きらりんっ? #79D/WHSg [ 編集]


押し寄せてくるような波が情緒を現していていいなあ。いかにも日本海、って感じするの写真です。

【2009/11/15 18:37】 URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]


秋田海陸の方の岸壁ですね・・・あそこは関係者以外立ち入り禁止なんですよね。。。
数年前にイージス艦の「ステザム」が来た時もそんな感じでした。

【2009/11/15 18:56】 URL | honey lemon #79D/WHSg [ 編集]


きらりん^^ 普通に撮ってる人は沢山居るから^^ バシっと切り取ってみたんだよ^@^ もうこんな夕日はめったに見れない季節になってしまった^@^ 
ほんとはもっとバキバキの堅い革のがよかったんだけど、デザインが気に行って買ってしまった・・^@^ え・・反映されてない・・まだ直ってないんだ・・^@^

いわん^^ 小さい波でも望遠で圧縮してるから背景のように大きく見えるね^@^ 

【2009/11/15 19:01】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


honeylemon^^ そそ^^ 来る場所は知ってたから500mmを最初から付けて行ったんだよ^^ 昔は自由に入れたんだけど・・・北朝鮮問題以降・・・面倒な時代になったものだ・・^@^

【2009/11/15 19:03】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


おお!・・最初のショット中に見える旗は米国の海軍旗?でしょうか?!・・♪
圧倒的な迫力に映えてとてもカッコいいなぁ~・・(*^_^*)
 又4・5枚目以降の圧縮されたレンズによる造形美もとても素晴らしいです・・(*^_^*)
 こういう表現はナカナカ難しいのに流石ですね・・!(^^)!

【2009/11/15 19:10】 URL | masayoshi #79D/WHSg [ 編集]


いつものかえるくんですよね?
なんだかシルエットがあのイメージとはずいぶん違って。。
センチな気分をさそいます^^

同じ海を写しても、23のは「光」が違うんですよね~
こっちの海を撮ったら、またまたすっごくすてきだろうなあw

【2009/11/15 19:50】 URL | ぽっぽ #79D/WHSg [ 編集]


んん・・・いいな~
こんなときもあったんだろうか???(笑)
イージス艦も「、風車も・・・明るい光の中の写真はしばらくお別れ、
23のこれからの絵に期待!!
何かを探して・・・

【2009/11/15 21:06】 URL | Gen846 #79D/WHSg [ 編集]


お~!イージス艦迫力ありますねぇ^^
余韻の残る夕景も素敵です^^。日本海の海って何故か光が違うんですよね。

【2009/11/15 21:22】 URL | 【殿】 #79D/WHSg [ 編集]


masayoshi^^ 海軍旗なのかな~分からないけどアメリカっぽいね^@^ 戦いの機械なんだけど、このまま平和だったらいいな~^^ 普通のレンズで二人を同じ大きさで撮ったら波は遠くに小さく写るんだよね^@^ 

ぽっぽ^^ そうだよ^^ これから冬の吹雪に耐えて過ごすんだけど、裸だから寒そうなんだよ^@^ ぽっぽの海は憧れるよ・・^^ 一度でいいから撮ってみたい・・^@^ 夢を叶えライたいな~^@^

【2009/11/15 21:38】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


Gen846^^ 3か月ちかく前だもんな~^@^ 今とは雰囲気が全然違いますね^@^ これからは暗い灰色の世界になりますね・・なんだか憂鬱で・・^@^ これからは年末まで大人しくする予定です・・・最近イライラする事がが多くて・・反省する事も沢山あります・・^^;




殿^^ 乗組員は何をしてるんだろうね^^ 飲み屋街でも見ないし艦内で過ごしてるのかな~^@^ 23は太平洋をあまり見たことがないんだよ・・^^ やっぱ違うものなのかな~^^

【2009/11/15 21:48】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


カエルくんの 夕陽に向かって 片足飛び込み ゚.*。イイジャ(●´∀゚人゚Θ`○)ナ~イ。*.゚?ww

波にも 夕焼け とっても ☆.。.:*(素´Θ`敵).。.:*☆ っ?

そんでもって。。。。23~~~っっっ!
明るめのブルーのチェック柄 すっごく いい(*´Θ`σ)σYO~~~っ♪
今度 σ(*・Θ・ぴ)も その色 探してみよっっっ!?((o(*^Θ^*)o))ホクホク?

【2009/11/15 22:09】 URL | ぴょこたん♪ #79D/WHSg [ 編集]


びょこたん^^ カエル君はいつも前向きなんだよな~^@^ こんな夕日は冬になるとめったに見えなくなっちゃうんだよ^@^ この柄は最初は避けてたんだけど、勧められて着たら結構良くて・・・^@^ 探してみて^@^ お揃いで。。^@^

【2009/11/15 22:40】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


お風呂前に拝見させていただいていました~o(〃^▽^〃)oキャー
イージス艦、このアングルだからでしょうか~迫力が凄いですね♪
500mmだと遠くからでもこんなに迫力のある写真が撮れるんですね?
波も人間の背丈よりも高くてビックリしましたー(*゚д゚)オオー!
500mmだといろいろ迫力ある写真が撮れていいなぁ~?
風車がシルエットになって夕陽の写真、素晴らしくて心癒されます♪
明日もいい日になりますように(*^‐゚)b

【2009/11/15 23:08】 URL | ばなな* #79D/WHSg [ 編集]


ばなな^^ 思い切り望遠で切り取ってみたんだよ^^ 浜辺は実際には普通の波なんだけど、遠くから望遠で切り取ると背景が大きくなってこうなるんだよ^^ 背景を大きく撮る圧縮効果って言うんだよ^^ 200mmくらいでも花写真なんかで使えるテクニックだから試してみて^@^ 23の地域ではここしばらくは晴れは望めないかんじ・・そんな季節に入ったんだよ^^

【2009/11/15 23:17】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


望遠で写した夕陽も迫力ありますね~。ドラマチックです♪
服はウルブスで買っているのですかー。お洒落さんなんですね^^
最近かなり寒くなってきたので、自分もなにかアウターが欲しいこの頃です。

【2009/11/16 00:22】 URL | hideki003 #79D/WHSg [ 編集]


追記です・・♪
 米国の海軍旗について調べてみました・・(*^_^*)
 多分??TOPの旗は米国の”国籍旗”だろうと思われます・・。
ロシアや中国は国旗とは別に海軍旗がありますが米国は海軍旗は国旗と同様な
旗でした。

♯・・こうした旗も調べると面白い発見が!・・笑
   参考にした資料・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

【2009/11/16 01:16】 URL | masayoshi #79D/WHSg [ 編集]


1・2枚目の写真を見ると 油絵を描きたくなる♪
日本海の夕日は いつか見たいなぁ~ いつか・・・・きっと見る!! 
23さんらしい服ですね~♪ 

【2009/11/16 09:12】 URL | きたきつね #79D/WHSg [ 編集]


この夕日すごいなぁ~^^綺麗です~♪直接見たくなる夕日です。
戦艦デカw 迫力ですねb
ラムのジャンバー皮柔らかいから着るとしっくり馴染みそうですね^^

【2009/11/16 10:15】 URL | りり #79D/WHSg [ 編集]


hideki003^^ 今後はなかなか雄飛を見れなくなる季節だね^@^  23の服は下着以外はほぼ90%はココの系列で買ってるよ^^ 理由は簡単で、大きいサイズが売ってるから^^ ココならサイズが無くて買えないって事は無いんだ^@^ 年齢的にはギリギリOKかな・・^@^;   

masayoshi^^ ありがと~^^v 写真見たよ^^ 真ん中に蛇が描いてあるんだね^@^ 日本の日章旗みたいなものなんだね^@^ 勉強になった~^@^ 

【2009/11/16 13:23】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


きたきつね^^ 油絵か~^^ 23は水彩画をちょっと習ってたことがあるんだけど、油絵は未経験お世界だよ^@^ 夏がいいと思う^^見においで^@^

りり^^ 海に接近するとホント大きく見えるんだよ^@^ ここ数年軍艦が来るとうになった・・・^^  柔らかい革はあまり好きじゃなかったんだけど、買ってみた^@^

【2009/11/16 13:27】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


すごい!ものすごい大波に見えます・・・そんなに近づいたら危ないよ・・・と思える迫力です。ええなぁ。海辺でデェト・・・

【2009/11/16 20:31】 URL | いずみん #79D/WHSg [ 編集]


日本海の夕日 素敵すぎます!
京都は面積が秋田より狭いのに、海に出るには2時間はかかる
とってもアクセスが悪いっ

今度素敵なラムスキンをまとって登場してくださーい

【2009/11/16 23:00】 URL | めろん #79D/WHSg [ 編集]


こんばんは、23さん、
イージス艦をはじめ宇宙戦艦って目の当たりにした事がないです。
生で見ちゃ凄いんだろうな~

昨日ニコンの手振れ補正のレンズを買って初めて機能させてみました。
結果は、何コマに一コマ機能してないのも見られましたが、やはり鵜呑みには
出来ないものなんでしょうか?640くらいまで感度上げて手持ちでしたが。

【2009/11/17 01:31】 URL | 山本 #79D/WHSg [ 編集]


いずみん^^ だろ^^ のまれそうだろう^@^ 海でデートってのがこの辺では定番なんだよ^^ 田舎だからな~他に無いんだよ。。^@^

めろん^^ 太陽は海に沈むものだよ^^ 東京でビルに沈む太陽が新鮮に見えた^@^ 京都の寺なんかに沈む夕日も良さそうだな~^@^ 2時間は遠いね・・^^ 雨がやんだら着てみるよ^@^

【2009/11/17 13:07】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


山本さん^^ こんにちは^@^ 大きな鉄の造形美は圧巻ですよ^@^ 美しいものです^@^ どのレンズでしょうね^^24-120あたりでしょうか^^ 手振れ補正は手持ち補佐的なものですね^^ 普通の撮影(スナップなど)では効果的ですが、山本さんの好きな山林のような暗い山などではやはり三脚が基本だと思います^^ 特に山本さんの作品のレベルが高いので極僅かなブレも気になるでしょう^^ 100%補正が効く訳でもないです^^ 「限界」近くでは数枚に1枚くらいはブレます^^ 人間三脚ってのはその程度なんですよ^^ お祭りや街のスナップなどでは素晴らしい効果を発揮してくれますよ^^

【2009/11/17 13:22】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


こんにちは、70-300のズームです。殆ど300で撮りましたが、不機能は結構な
割合でした。やっぱり三脚ですね。
戦艦を宇宙戦艦なんて・・・・(^^ゞ・・・・何考えてたんかな?
来月やるヤマトを考えてた?あっヤマト世代です。

【2009/11/17 14:02】 URL | 山本 #79D/WHSg [ 編集]


タイトル通りの写真たちですね。^^
夕日が沈むのが一番印象的です。 オレンジ色に染まるんですね。綺麗だゎ^^
23にはやっぱりコレ(皮)が似合うねぇ・・・^^
渋みが出てる(*^^)v

【2009/11/17 14:48】 URL | 花 #79D/WHSg [ 編集]


山本さん^^ 23もヤマト、999世代です^^ 今までのは全部劇場で観てます^^ 実写版も楽しみです^^
そのレンズは23も欲しいレンズです^^ シャープな描写はトップレベルで定評ありますよ^^ 手ぶれの効きも最高レベルですので、このレンズでブレたのは、かなちSSが低かったのでしょうね^^ 山岳写真家など皆さん手持ちで使ってるレンズですよ^^ 23も樹氷の時期までには欲しいです^^
ここの軍艦や夕日も殆ど300~500mmで手持ちで撮ってます^^ 黒い軍艦やカップルなどはSSが遅いですがブレてないでしょう^^ シグマOSですがニコンのVRはもっと効きがイイですよ^^

【2009/11/17 15:14】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


そんなぎこちないような青春。。すごしてみたかった。。。(´┐`)

【2009/11/17 18:00】 URL | プログレ子 #79D/WHSg [ 編集]


花^^ 夕日は沢山撮ってるんだけどタイミングがあわなくてアップできなかったんだよ^@^ オレンジや赤、ゴールドなんてのもある^@^ 皮はいいね^^ 体になじむ感覚が好きだ^@^

【2009/11/17 19:43】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


プログレ子^^ ぎこちなく無かったの・・?^@^ モロだったとか・・^@^

【2009/11/17 19:46】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


今も仲良しでしょう、きっと。。。。

【2009/11/17 19:59】 URL | もがさん #79D/WHSg [ 編集]


もがさん^^ そうだと23も思いたい^@^

【2009/11/17 21:25】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


イージス艦カッチョイイ!!帰りに寄った海のカエルは覚えがありますよ~
忙しくて最近買い物といったらネットショッピングw

【2009/11/17 23:33】 URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]


え~コレいいね。オレも300mm持って海行こうかな。
かなり怪しまれるかも…

【2009/11/18 14:40】 URL | ぺこ #79D/WHSg [ 編集]


23さんにお似合いのラムスキンのブルゾンヾ(*´∀`*)ノ
着ている間になじんでいきそうですね~!!

【2009/11/18 16:29】 URL | まりも #79D/WHSg [ 編集]


まさか…と思ったけどカーティス・ウィルバーだったのネ。
艦内見学でチェリーコークを紙コップでごちそうになったから、憶えてるの(笑

【2009/11/18 19:18】 URL | FAY #79D/WHSg [ 編集]


え~ちゃん^^ このカエル君にはたまに登場してもらってるもんね^@^ 23もネットで買うよ^^最近もレンズ買ってしまった・・・・でも服だけは実際に見て買うようにしてる^^ 特に皮モノは^@^

ぺこ^^ スパスパ切り取るのは面白いぞ^^ 大丈夫さ^^ 普通に撮ってれば^@^

【2009/11/18 19:24】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


まりも^^ 似合うかどうかは・・・・自己満足だよ^@^ ガンガン着るぞ~^@^

FAY^^ お~船名までは忘れてしまってたよ^@^ 同じ艦だったとは奇遇だな~^@^

【2009/11/18 19:26】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog