ステルスとか来ないかなー(´┐`)
【2009/10/23 20:14】
URL | プログレ子 #79D/WHSg [ 編集]
サンダーバーズのF-16は数時間以内で、塗装を変更して有事に対応できるそうですね。。。流石アメリカです。 北朝鮮は山火事で大変だそうですねw
【2009/10/23 20:17】
URL | honey lemon #79D/WHSg [ 編集]
お~!B52迫力あるなぁ・・・黒い煙が不気味です^^; グラサンのクルーたちもカッコイイ^^
【2009/10/23 20:25】
URL | 【殿】 #79D/WHSg [ 編集]
B-52いいなあ。戦略爆撃機というのはやっぱり迫力が違いますね。いつか海外のエアショーでこれを見てみたいです。サンダーバーズもきっちりおさえてますね!ちょうど動画で見ていたんですが、やっぱりかっこいいです。
【2009/10/23 20:36】
URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]
三沢航空祭が天気が良かったのは十数年ぶりと聞きました。
よぉ!23さん晴れ男!
それにしてもB-52デカイっすなぁ~、余裕があったら見に行きたいっす。
【2009/10/23 21:16】
URL | メタ☆キン #79D/WHSg [ 編集]
いかにもやって来たぜいって風格の有る機体だね~~~
【2009/10/23 21:18】
URL | heyden #79D/WHSg [ 編集]
C-17のでかい巨体であれだけの動きが出来るなんて思いもしませんでした 三沢初参加にしてこの天気でよかったです♪ サンダーバーズの動きには着いていけませんでしたが・・・またリベンジしたいですw
【2009/10/23 21:51】
URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]
最後の写真は昔TVで見て憧れたウルトラ警備隊(現代版?)が出動する様な感じでカッコいいです。 実際に見ると速さ、音も超ど級の迫力でしょうね。
【2009/10/23 22:06】
URL | ステージ #79D/WHSg [ 編集]
うはー、B-52でかいな~。このためにわざわざグアムから来るってサービス良すぎですね。
【2009/10/23 22:21】
URL | ちくわ #79D/WHSg [ 編集]
おお!・・凄い!!・・ものすごい迫力で素晴らしいですね・・♪ 流石!米国の爆撃機で素晴らしい見応えで引き込まれます・・(^_-)-☆ ☆・・師匠のカメラ手技に改めて拍手&尊敬のまなざしを送ります・・<m(__)m>
【2009/10/23 22:33】
URL | masayoshi #79D/WHSg [ 編集]
わ~ん・・飛行機のこと全然わからない私が見てもすごくかっこいい~
【2009/10/23 22:36】
URL | みずあさぎ #79D/WHSg [ 編集]
Bコードの機体は、威圧感がありますね。 戦闘機だと普段あまり感じないのですが、ちょっと恐いですね。
バーズ、最高ですね。 ああ、見たかった。
【2009/10/23 22:54】
URL | きんべー #79D/WHSg [ 編集]
でかいヤツの迫力は凄いですねぇ。。。 このでかいヤツ2機は飛んでいる所見た事ありません グアムから来たんですかぁ~ ああ 見たかった;;; シャープな戦闘機ばかり見ていますが こういうのも見たいなぁ やっぱり米軍基地の方が見応えありますねぇ^^
【2009/10/23 22:55】
URL | sary♪ #79D/WHSg [ 編集]
事細かくレポしてますねぇ~^^ ホントに荷物番させてしまってすいませんでした(o ̄∀ ̄)ノ” それにしても体も食べ物も全て大きいアメリカ☆ 軍用機まですごい大きい物を見させてもらいました♪
【2009/10/24 00:23】
URL | TAKA☆ #79D/WHSg [ 編集]
でっかい飛行機、すごい迫力です。 職場のお局様が初めて見に行ったみたいで、すごい興奮してしゃべってました(笑) 23の写真を見ていたこともあり、ブルーが1機だめなったんですよね~なんて 話を合わせてましたよ^^; 実際すごい迫力なんでしょうね~。来年見に行ってみたいです♪
【2009/10/24 05:45】
URL | hideki003 #79D/WHSg [ 編集]
凄い!!凄い!!連発です。 やっぱりB52凄い、こんなでかいの空とんじゃ~怖すぎる・・・・ これを見逃したことが悔やまれる・・・ でもたぶん来年は来ないね・
【2009/10/24 07:00】
URL | Gen846 #79D/WHSg [ 編集]
ラスト2枚の写真 凄くいいなぁ~♪ 天気が崩れずに晴れて 良かったね
【2009/10/24 09:29】
URL | きたきつね #79D/WHSg [ 編集]
シールドがおりるトコ、壮観だったでしょうね♪ B-52ストラトフォートレス・・どれだけ凄い飛行機か・・・わかんないですが、 迫力の凄さは、伝わってきまーす゛☆゛(゚□゚〃)~ボーゼン
てか、音速でとぶんでしょ?飛行機って;; それを地面に垂直とか;;;それも・・・凄い生々しい迫力を凝縮させてはる・・・ あたし、実際そこに居ないのに、マジに鳥肌です!! マジで凄いです!!
【2009/10/24 11:17】
URL | きらりんっ? #79D/WHSg [ 編集]
B52は確かに大迫力でしたね 隣でマニアの方々が「広島市の反対でいつも取りやめになるんだよね・・・」と話していました 確かにB29を彷彿とさせますからね・・・
【2009/10/24 11:51】
URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]
どれもこれも 大 迫 力 ! ですね 去年はコチラでは陸上展示ですら、すべて国産機だけだったんですよ。 こういうのはチョーうらやましいです。
【2009/10/24 13:56】
URL | はなぷ- #79D/WHSg [ 編集]
プログレ子^^ くればいいな~^@^ 見たいな~^@^
honeylemon^^ なるほどな~^@^ 日本もそうすればいいのにな~^@^ ならF15でも可能かな^@^ 山火事。。そんなのがあったんだ^@^
【2009/10/24 21:56】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
殿^^ ほんと不気味だし迫力だったよ^@^ 外人ってなにやってもカックイイよな~^@^ 羨ましいぜ~^@^b
いわん^^ 去年のプログラムには書いてあったけど、あの天気で中止に・・^^; 今回は予告無しだったから驚いたよ^@^ 外国のエアショー・・・行きたいな~^@^!! 23も三沢の動画見たけど、思いだすよ興奮を・・^@^
【2009/10/24 22:07】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
メタキン^^ そうなんだよ^@^ 23は初体験の晴れだぜ^@^ したがって晴れ男ではない・・・^@^; 来年は行こうぜ^@^ 相方も興奮だぜ・・^@^
heyden^^ この立派な機体を一度は見たかったんだよ^@^
【2009/10/24 22:26】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
え~ちゃん^^ だろう~ビックリだろ^@^ 23は一昨年見てビックリしたから知ってたんだよ^@^ この天気は三沢では上出来だよ^@^ 三沢は遠いだろうけど、松島も楽しいよ^@^ ブルーが2回飛ぶから^@^b
ステージ^ 男が考える事は同じだね^@^ 外人の制服もサンダーバードって感じだし^^ 音も演技も思考のモノを見れたよ^@^
【2009/10/24 22:40】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ちくわ^^ デカイのだ~^^ ビックリだ~^@^ このために来て帰るなんて・・・大サービスだよね^@^b
masayoshi^^ 迫力もそうだけど不気味だ~^^ タダモノで無い感じ^@^; これらは撮るのは結構楽なんだよ^@^ ありがと~^3^
【2009/10/24 22:49】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
みずあさぎ^^ いいんだよ分からなくても^@^ みて喜んでもらえたら嬉しいのだ~^@^
きんぺー^^ 戦闘機だけに目が行きがちだが、この辺の機体の魅力も再確認できたよ^@^ バーズはただただ最高だった^@^b
【2009/10/24 22:59】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
sary^^ 接近した時の迫力は写真では伝えにくいけど、まさに要塞だった^@^ この2機は米軍関係の基地にしか居ないだろうね^^ 特にB52は超レアだったな~^@^ 日本も米軍もそれぞれ良い部分はあると思う^^ でも三沢は別格だと思う^^それは間違いない^@^
TAKA^^ いいんだよ^^ 23も十分に撮れたから^^ 東京方面からは遠いだろうからね^^ 楽しめて良かったぜ^@^b また三沢でも会いたいね^@^
【2009/10/24 23:10】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
hideki003^^ お局さんが・・・三沢に外人を見に行ったのかな・・^@^ 確かにカッコイイ^@^ バイクならひとっ飛びだろ~^@^ 来年は行こうよ^^ 絶対に楽しいから~^3^
Gen846^^ ありがと^^ 翼の幅も凄かったな~~^^! 民間機なんてマメだよまめ^@^ 来年も来るかもだし、別のお宝飛行機が来るかも^@^ 何かがあるのが三沢なんだよ^@^
【2009/10/24 23:16】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
きたきつね^^ ありがと^^ これからが本番だよ^^ 気合い入れて撮ったからね^^ 晴れt事は涙が出るくらい嬉しかった~^^
きらりん^^ いよいよだ~て感じで興奮したよ^@^ B52はとにかく大きい^@^ アニメの世界のようだった^@^ 音速は出してないよ^^ 結構ゆっくり通過した^@^ これからが本番さ^@^ バーズの演技を見てくれ^@^
【2009/10/24 23:37】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
sheepthief^^ B52はよかったな~^@^ 昔空襲にあったのは東京もだろうけどね^^ 23の街も^^ 気持ちは分からんでもないけど・・^@^ 確かに日本人には不気味に見えるけどね^@^
はなぷー^^ これからが祭りの始まりだよ^^ 三沢ならではの展示内容はいつ見ても関心だった^@^
【2009/10/24 23:42】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
こんばんわ~ このB52はホントサプライズでしたね!!1パスのみってのが残念ですが。。。 その数分後に再度会場右手に現れたJAL機は誰もがB52がもう1パス来たと思ったでしょうねww
【2009/10/25 21:56】
URL | Blue #79D/WHSg [ 編集]
Blue^^ 遅くなった~^^ 1パスってのは残念だったけど、実物を見れて感動した^@^b 23もJALにはオって思ったけど・・^^
【2009/11/05 00:51】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
|