fc2ブログ

23ワイルドライフ 

「D3」 2009秋田竿灯祭り 最終日 3

最終日2の続き

 

 

 

 

今年も見つけた・・
小町娘

指を指すとこっちを向いてくれた・・ありがと

 
今年の竿灯妙技会、2年連続優勝「下肴町」
高いそしてピッタリ安定してる・・流石・・
 
最終日だけあって竹が折れる覚悟で極限まで継ぎ足して上に伸ばす

若い国際教養大学
彼等も上手かったな~


 

女子大生も・・・いいね・・

秋田自衛隊・・
 
車両はもちろん軍用車


 

 
来年もまた会おう
 
 
今回も去年同様  撮影許可証を貰っての撮影
違反して演技者の近くで撮ってるのではないから
 
ニコンD3
 
AF-S 17-35F2.8
AF-S 24-70F2.8
AF-S 80-200F2.8
トキナー フィッシュアイ 10-17
 
感度オート
 
最低シャッタースピード1/125秒設定自動感度AE(基本感度ISO2500ー最大6400設定)
 
F3.5~4.5
 
Dライティング標準
 
NR弱
 
SB800マイナス1.5補正リアシンクロ
 
RAW (NX2一括バッチ現像)
 
次回はお寺ライヴの予定
 
またな・・・

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


お祭りって雰囲気がムンムンしていいなあ。。。。。。( ̄¬ ̄)ジュル

【2009/08/12 00:07】 URL | プログレ子 #79D/WHSg [ 編集]


ほぉ、撮影許可書なんていうものがあるんですか。申請すればだれでももらえるものなんですか?なわけないかw

【2009/08/12 00:11】 URL | ちくわ #79D/WHSg [ 編集]


プログレ子^^ この熱さがいいんだよねー^@^

ちくわ^^ 撮影業者と竿灯関係者だけだね^^ でも一般席から十分撮れるよ^@^

【2009/08/12 00:24】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


23さん、こんばんは。

最終日はどの竿燈会も、いい意味で‘はじけていて’盛り上がっていたと思います。

‘実るほど頭を垂れる稲穂かな’如く、しなっている竿燈がステキっす。

【2009/08/12 00:25】 URL | メタ☆キン #79D/WHSg [ 編集]


お祭りの熱気が伝わってきました♪
最初から最後まで通して拝見させていただくと、お祭りの流れが分かりますね^^
この竿灯、TVでも見たことがありますが、バランスをとるのが難しそうですね><
技を問われるんですね。
秋田小町さんがとってもベッピンさんで可愛いです~~o(〃^▽^〃)o
この清楚な感じに胸がきゅんとします?
暑い中、この衣装を着るだけでも大変ですよね。

【2009/08/12 00:26】 URL | ばなな* #79D/WHSg [ 編集]


さすがD3だけあって6400の画像を感じさせないですね^^;
どれが最高値の6400の画像か全くわからないです( ̄ー ̄;
それにしてもこのお祭りは撮りがいがありそぉな祭りですね♪
それと、、、シグマに10-17のフィッシュってありましたヵ!?
トキナーの間違いじゃなくて!?

【2009/08/12 00:43】 URL | TAKA☆ #79D/WHSg [ 編集]


メタキン^^ こんばんは^@^ 見るなら最終日を見たいよね^@^  今年は天気も最高だったし風も丁度いい最高の竿灯だったな~^@^

ばなな^^ ありがと^^ 熱気がちょっとでも伝われば最高さ^@^  バランスは23には神業に見える・・持つだけでも至難なんだよ・・^@^ こまちチャンはさすがに綺麗だったな~^3^ 暑いだろうけど、皆さん撮って喜んでたよ^@^ 

【2009/08/12 00:44】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


TAKA☆^^ おっと^^ 修正した^@^    トキナーだ^@^ 
D3はこんな被写体では最高のポテンシャルだな^^ 室内のスポーツにはこれしか無いもんね^@^ NX2でNRをちょっとかければもっとノイズは無くなるよ^^ 

【2009/08/12 00:51】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


竿燈シリ-ズ楽しませていただきました!!
最終日は少し風があったけど、今年は天気にも恵まれて最高でした^^

わざわざ子供たちを見に行っても、その日によって場所が悪かったり。。。
でも、最後は一番前でチビの勇姿を見れました~

来年は撮りたいで~す(^ー^*)/


【2009/08/12 01:26】 URL | くお #79D/WHSg [ 編集]


普通に観客席から撮ってると撮れないアングル
撮影許可証があるんですね。
祭り人と一体になってカメラマンも祭りの一部のような写真で
雰囲気がばっちりです。
明暗のある場所でISO3200でもノイズが目立ちましたがISO6400だと、全く気になりませんね。
おいらもフィッシュアイ欲しくなりました^^ 

【2009/08/12 06:56】 URL | サーフ #79D/WHSg [ 編集]


フラッシュの加減が絶妙ですね~。
こまち娘がかわいかったです。好みでした。w

【2009/08/12 07:09】 URL | VELO #79D/WHSg [ 編集]


綺麗な おねぃさんたちも いぃけど♪ いまどきのスレンダーおにぃさんもかっちょえぇよ~~~~~~っ!(人´Θ`?)♪

それになによりっ 最終日のに写ってる竿灯を肩に乗っけてるとこぉ~~~~~~っ!
:*:・キャぁぁぁ~~~っ~(*´Θ`*人)・:*:・

やっぱり 熱気とパワ+。・゚・。+?祭りには かかせなぃや (●´∀`人´Θ`●)ねぇ~~~っ?

【2009/08/12 08:38】 URL | ぴょこたん♪ #79D/WHSg [ 編集]


広角でむちゃくちゃでかく撮れているんですけど・・・こんなに接近できるんですか??
迫力が全然違いますね

【2009/08/12 08:52】 URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]


色んな技術を駆使して、撮られてるのが・・・凄く楽しいです♪
てか、光と影を上手く使い分けられてて、
一枚一枚のエネルギーが伝わってきますね!!

それに、こんなに間近で、ゆっくり・・・竿燈を見たことがなかったから、
その技術にも・・・脱帽ですっ゛☆゛(○┓

【2009/08/12 09:31】 URL | きらりんっ? #79D/WHSg [ 編集]


こんにちは、23さん、
先月終わりに写真を始めて以来始めて祭りを撮りました。
秋田の竿灯は造形的に撮れるので魅力があります。

これで昔の竿灯と今の竿灯とでは少し様が変わってきてるんですか?
自分の町の祭りはそこそこ伝統がありますが、たった20年でかなり
変わってしまいました。保存会を立ち上げねばと声が出始めています。
車社会に壊された感があると思います。

【2009/08/12 10:42】 URL | 山本 #79D/WHSg [ 編集]


東北でもデカイお祭りに入るのでしょうね♪
写真から迫力がガンガン伝わって来ます
是非合コンする時は誘ってくださいね(*^。^*)/

【2009/08/12 12:36】 URL | syubobo #79D/WHSg [ 編集]


くお^^ 今年は天気も荒れないでよかったな~^@^ 撮るにもベストだったよ^@^  チビッコの勇士を見れて最高だったじゃないか^@^ 言ってくれれば撮ったのに・・^@^ 来年はカメラをゲットして撮りまくるのだよ^@^b

サーフ^^ 許可証があれば自由に撮れるから楽なんだよ^@^ でも客席からでも撮りやすいよ^^ 目の前だから^@^ ノイズが出やすい場合と出ない場合があるね^^ 場面によって^@^ NX2で1枚1枚仕上げればノイズはもっと消えるけど、そこまでは出来ないから^@^  中古でもいいから純正魚眼がいいと思うよ^@^ 

【2009/08/12 12:58】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


VELO^^ なるべく弱く発光させてるんだよ^^ 高感度を使えばそれができる^@^ こまちちゃんもかわいいよな~^3^

ひょこたん^^ 一応主役は男の竿灯だからね^^ 男前もいっぱい居たけど・・・あまり撮ってない・・・^@^ 肩、腰 額にも乗せるんだよ^@^ スゴイもんだな・・^@^ 来週は色っぽい祭りに出かけるかも・・^3^

【2009/08/12 13:06】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


sheepthief^^ 許可証があったから大接近できたんだよ^^ ノーファインダーでも撮ってるし^@^

きらりん^^ 単に撮るのではなく、どの写真も背景には拘ってる^@^ なるべく綺麗な背景を選んでるんだよ^^ 標識とか避けられないのは仕方ないけどね^@^ いつかジックリと見においでよ^@^ 綺麗だぞ~^@^b

【2009/08/12 13:23】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


山本さん^^ ども~~^@^ D700の威力を実感できましたか・・?^@^ 竿灯は色んな構図で背景豊かに撮る魅力があります^^ お囃子も活気がありベッピンサンも沢山居るので絵になります~^^ 竿灯は女性が増えたこと以外は何も変わってないです^^ 国の文化財になってるし当然シッカリした保存会が伝統を守ってます^^  変な習慣が定着する前に保存会でしっかり決めたほうがいいと思いますよ^^ 

syubobo^^ 東北3代祭りの一つだから大きい祭りだよ~^^ 合コン・・・・可能性はゼロに近いけど・・・待ってて^@^

【2009/08/12 13:35】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


祭で盛り上がって祭りの後の打ち上げでも盛り上がってなのかしら?
最後の水分補給の写真を見ててこちらまで喉の渇きをうるおしてきたい気分になりました。 だってぇ・・・ 今 メッチャ暑いねんもん・・・・・・。

【2009/08/12 14:29】 URL | 花 #79D/WHSg [ 編集]


はーい♪とっても・・・素敵です。
秋田は・・・大好きですし、また・・・遊びに行きたいでーすっ゛☆゛(〃▽〃)ノ

【2009/08/12 16:16】 URL | きらりんっ? #79D/WHSg [ 編集]


観客席からだととてもこれだけの迫力は出ませんね。それにしてもすごいアングルで撮ってますねぇ^^;フィッシュアイの効果出てるし、迫力が伝わってきます^^;
来週の色っぽい祭りにも期待していますよ~^^;

【2009/08/12 22:36】 URL | 【殿】 #79D/WHSg [ 編集]


23さんお疲れ様です。
梅雨空を吹き飛ばすかの様な老若男女の熱いハート!!!
秋田の竿灯祭りは最高ですね~(^^)/。
それと、ネタがたまってきたという事で次回の記事も楽しみにしてます(^o^)/。

【2009/08/12 22:54】 URL | ダイゴ #79D/WHSg [ 編集]


どのショットもとても素晴らしい出来で流石ですねぇ~・・(*^_^*)
 迫力あふれる祭りの様子と美人サン達の表情が又見応え十分で!・・素敵!!。
次回もますます楽しみです・・(^_-)-☆

【2009/08/13 02:37】 URL | masayoshi #79D/WHSg [ 編集]


魚眼のおもしろいですね!!!
23らしい写真ばっかりで楽しいです!

【2009/08/13 09:34】 URL | べる~が #79D/WHSg [ 編集]


お祭りいっぱい~^^
雰囲気を楽しみました^^
こんな風にまじかで撮るには許可があったんですね~


【2009/08/13 16:50】 URL | りり #79D/WHSg [ 編集]


写っている女性の比率が高いのはさすがですねwそれにしても大学生もやっているんですねえ。下から広角で見上げた写真は迫力満点です。

【2009/08/13 20:12】 URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]


今年もこの祭りを見ることが出来て嬉しいです^^
23の優しい目線で写す親子も見られたし、綺麗な女性のオンパレード^^b
祭り全体の威勢良さをフィッシュアイで丸ごと切り取ってるみたいな・・・
素晴らしかったです!

【2009/08/13 21:29】 URL | ウクレレ #79D/WHSg [ 編集]


花^^ これから会場を離れて各町内で演技するんだよ^@^ 大忙しなんだな~^@^ 暑いし打ち上げは盛り上がるんだろうね^@^ 23も参加したいな~^^ 

きらりん^^ 夏祭りの頃がいいかも~^@^ 待ってるぜ。。^@^

【2009/08/14 00:44】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


殿^^ 客席からも十分撮れるけど足元から煽ってってのは無理だね^^ このアングルはかなり接近だよ^^ 踏まれても自己責任だ^^ ファインダーを見てユックリ撮るのは無理だよ^^ かなりのフットワークが必要だったよ^@^ 演技の邪魔は絶対に出来ないもん^@^ 

ダイゴ^^ 実際に天候もよく、ここ数年では最高の期間だったね^@^ ネタは色々あるんだよ・・^^ 真面目なのから変なネタまで・・^@^

【2009/08/14 00:55】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


masayoshi^^ ありがと^@^ 竿灯おお囃子も皆主役だね^@^ 今年も十分に楽しめたよ^^ 皆さんに見せる事ができてよかった^@^v

べる~が^^ 魚眼でネコを撮るのも面白いよ^@^ 23は接近戦が大好きなんだな~^@^

【2009/08/14 01:05】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


りり^^ 沢山の写真に付き合ってくれてありがと^@^ 今年はこんな感じだ^@^ 許可があれば中で撮れるんだよ^@^ 

いわん^^ 確かに。。^^ 半々くらい撮ってるけど、ここに貼るのは女性を多めに・・^@^ 結構危険なんだけど邪魔にならないように細心の注意で^@^

【2009/08/14 01:10】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


ウクレレ^^ ありがと^^ 頑張って撮ってよかった^@^ 女性や子供を撮る23は目付きも優しいのかもよ^@^ 久々に魚眼も活躍してくれた^^ 祭りには欠かせないな~^@^

【2009/08/14 01:12】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


祭りの雰囲気が伝わってきますね~。
最終日1の最後のフォトが、一番好きです^^
来年のポスターにもまた採用されそうですね♪

先日、友達とのツーリング途中、道の駅に竿灯のポスターがあったので
これは23が撮った写真なんだよ~と宣伝しときました(笑)
次は西馬内の盆踊りですかね?自分も見に行く予定です♪

【2009/08/14 04:12】 URL | hideki003 #79D/WHSg [ 編集]


こどもたちの楽しそうな笑顔、笛の人の後姿、いいですね~
小町さんもかわいい~^^
東北は・・すごいお祭りがたくさんあるんでしょうね・・^^

【2009/08/17 13:27】 URL | みずあさぎ #79D/WHSg [ 編集]


hideki003^^ もう遠い昔のようだよ・・夏がホント短かったな~今年は・・^@^ どれか選んで出してみる予定だよ^^ ことしはどうだろうな~^@^ 盆踊り行ったかな・・^^ 23も行ったよ^@^ やはり難しかった・・・^^;

みずあさぎ^^ この子供たちに竿灯の将来がかかってるんだね^@^ 立派な大人になって欲しいな~^@^ 夏が短いから短い期間に沢山集中してるんだよ^^だから行くのが大変だ・・・^@^

【2009/08/17 13:42】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog