fc2ブログ

23ワイルドライフ 

「D3」 自衛艦「比叡」「はたかぜ」 2

つづき・・

 

 

 

 
「はたかぜ」に移動・・

こちらは階段を下り
甲板の下が見れた

洗面台


 

操舵室

 
食堂


 

さて帰るか・・・
 
 

 

 
23の部屋のショーケースの23のプラモ
 
右から旗艦長門 比叡 武蔵 大和
 
一番左に見える空母のお尻は当時世界最大の空母「信濃」
大きいのは当然で大和武蔵に続く三番目の戦艦になる予定を変更して空母になったから

 
右から空母 大鵬 飛龍 加賀 赤城
昔は空母大国だったんだが・・・・
 
 
ニコンD3
AF-S 24-70G2.8G  
 
カメラとレンズが発売になったな・・・VR70-200F2.8欲しい・・・が・・高い
 
 
またな・・・

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


ずいぶん立派なコレクションが並んでいますね。
手先が器用な証拠でしょうか。

NIKON新製品ラッシュですね。

【2009/07/30 22:39】 URL | からぽやみ #79D/WHSg [ 編集]


からぽやみ^^ 手先は超器用だと思う^^ まだ作って無いのが大量にクローゼットに・・^@^;  後半はキヤノンも色々出るだろうね^@^ それにしても高い・・・・贅沢なスペックだから仕方ないか・・・ナノクリもだし・・^^

【2009/07/30 22:51】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


自衛艦「比叡」「はたかぜ」めちゃくちゃカッコイイっす♪
岩手には来ないのかなぁ^^;

【2009/07/30 23:14】 URL | syubobo #79D/WHSg [ 編集]


syubobo^^ 北朝鮮があるし、東北日本海側は軍艦になじみが薄いからPR活動もあるんだろうね^^ 何かあったらココの港を使いたいみたいだし・・・何もなければいいけどな・・^^

【2009/07/30 23:24】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


2隻は見ごたえが有りますね^0^

海賊対策で忙しいとは思いますが、来年はイージス艦がいいですね。
あたご級が来て欲しいなぁ。。。
ひえいも、2年近くで退役ですね。ひゅうがの次艦の艦名は「いせ」ですかね^^?

【2009/07/30 23:26】 URL | honey lemon #79D/WHSg [ 編集]


おお こんなコレクションを持っているとは^^
ちっちゃい飛行機もちゃんと載ってるw
精巧に作られていますねぇ^^
プレートは自作でしょうか? 

【2009/07/30 23:33】 URL | sary♪ #79D/WHSg [ 編集]


やっぱり護衛艦の艦艇は公開されるところが多いですね。これがイージスだと甲板だけになっちゃいますが。ウォーターラインシリーズ懐かしいなあ。駆逐艦とかわんさか作ったのを思い出します。

【2009/07/30 23:33】 URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]


おおー、乗船してきたんですか。うらやましい^^23コレクションすごいですね。船以外もあるんですか?

【2009/07/31 00:00】 URL | ちくわ #79D/WHSg [ 編集]


honeylemon^^ イージスと潜水艦が来たときは良かったな~^@^イイ写真が撮れたよ・・^@^  早く大和が付くような艦ができればいいが・・永久欠名だろうな・・^^ 金剛も見たいな~^@^ 

sary^^ 細かくて作りがいがあるんだよ^@^ 箱のままも大量にあるよ・・老後の楽しみだな・・^@^ プレートは付いてくるんだよ^@^ 

【2009/07/31 00:01】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


いわん^^ イージスなら甲板だけでも満足だな~^@^ フルハルもイッパイ買ってあるんだけど・・時間がなくて・・・^@^

ちくわ^^ 船以外もイッパイあるぞ~^^ 零戦、紫電改はもちろん隼、雷電、天山、月光、疾風などなど・・見つけると買ってしまうんだよ・・・・・^@^;

【2009/07/31 00:18】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


艦内、こんな風に・・なってるんですねぇ~♪(゚□゚〃)~スゴォーィ;;
ローレライ、男たちの大和、観に行きましたぁ。てか、泣きましたぁ;;(・・〃)>゛

23さんも・・・プラモデルされるのですねぇ♪
うちも、実家にはアニキのが・・いっぱぃあります。あたしは戦闘機が好きで;;
メッサーシュミットとやスピットファイヤー、グラマン、もちろん零式艦上戦闘機も、
・・・作りましたっ;;(実はロンメル戦車軍団が好きだったりもします;;笑)
男の子みたぃだと、よく言われてましたっ;;↑(><〃)~

【2009/07/31 03:50】 URL | きらりんっ? #79D/WHSg [ 編集]


おは。
へぇ~23のもうひとつの趣味。

新レンズ出たね。オレはいつものように数年後の中古市場狙い。
でもでも、ライトグレーは~値段~あがりそう~…

【2009/07/31 09:47】 URL | ぺこ #79D/WHSg [ 編集]


きらりん^^ 結構古い艦だからアナログっぽい雰囲気だったな~^@^ 男たち・・・23も泣いた・・^@^  お~詳しいね^@^ 23は日本軍オンリーだけど、メッサーシュミットやフォッケウルフなどにも興味あり・・^@^ ファントムも持ってるよ^@^ 小学校のころは戦車も作ったんだ^@^ 

ぺこ^^ こっちは最近お休みしてるが・・^@^  待望のレンズが出たよ^^ でも高いな~~^@^;  20万に接近したら買うかも^@^ ニコンブラックにしなよ・・^@^ 

【2009/07/31 13:13】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


プラモデルということは、23さんが作られたんですよね^^
凄いですね~手先がとても器用なんですね☆
細かい作業は大変でしょう?一艦作るのにどれくらい日数がかかるんでしょうか?

【2009/07/31 15:11】 URL | ばなな* #79D/WHSg [ 編集]


艦内の様子が事細かに見学できるなんて素晴らしいです。
特に操舵室には色々なボタンやスイッチがあってビックリです。
よく間違わないなぁ・・・・  間違ってミサイル発射ボタンを押してしまいそうだなぁ^^
そして 23のコレクションもマニアの間ではとびきりに凄い貴重なものなんだろうね。
大和しか聞いたこと無いなぁ・・・・。 (映画であったね)

【2009/07/31 16:11】 URL | 花 #79D/WHSg [ 編集]


またまたカッコイイ写真ですね! 男なら誰でも憧れますよね・・・戦艦や戦闘機!
23のコレクションも凄いなぁ^^ 

【2009/07/31 22:23】 URL | ウクレレ #79D/WHSg [ 編集]


船の中映画とかでしか観たことがないのでおもしろいですね~^^
プラモデルがすごい~~

【2009/07/31 23:01】 URL | みずあさぎ #79D/WHSg [ 編集]


o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
コレクション素晴らしいですね~人´∀`).☆
自衛艦が公開されるこの日を
楽しみにされているのでしょう(*´ ェ`)(´ェ`*)ネー~ !!!
興味深いものばかりです。

【2009/07/31 23:26】 URL | まりも #79D/WHSg [ 編集]


古い勘の中って工場みたいですね。w
プラモのショーケースいいですね。昔欲しかったんですよ。
戦艦は大和しか作らなかったけど、航空機のプラモは沢山作りました。
ゼロ戦、紫電改、飛燕、ショウキ、メッサーシュミット、フォッケウルフ、ライトニング、ムスタングetc・・・

【2009/08/01 07:38】 URL | VELO #79D/WHSg [ 編集]


ばなな^^ そうだよ^^ 下手だけどね~^@^ もっと時間をかけてジックリ作ろうと思ってる・^@^ 細かい事は好きで得意なんだよ^^ 帰宅後にチョコチョコだから2週間くらいかるよ^^ 

花^^ さしつかえない部分だからね^^ 立ち入り禁止の場所も多かったよ^@^ 見張りも沢山立ってたし^@^ そんなの間違えたら大変じゃないか^@^   今回見せたのはごく普通に売ってるんだよ^^ 貴重なのは保管してあるよ^^ 老後に作ろうと思ってる^@^

【2009/08/01 19:04】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


ウクレレ^^ 嫌いな男子は居ないだろうね^^ 実戦で使うことが無ければいんだけどね・・^@^ 作って無いプラモが30箱くらいある・・^@^;

みずあさぎ^^ 結構庶民的な部分も多くて面白かったよ^@^ プラモ・・作る時間が欲しい・・・^^;

【2009/08/01 19:08】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


まりも^^ 年に1回だからね^^ 何が来るのか楽しみだよ^@^ めったに見れないからな~^^ 

VELO^^ 昔の工場みたいだね・・^^ ケースはリサイクルショップで買ったんだよ^^ ホコリが付かなくていいね^@^ お~23は日本軍専門で戦闘機はまだ作って無いんだよ^^ 買い溜めしてるけど^^ 雷電だけ4箱もある・・・雷電が大好きなんだよ~^@^

【2009/08/01 20:53】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


男のロマンをコレクションしているのですね。プラモいいなぁ^^
俺もこのあいだ大和ミュージアムで軍艦の模型をたくさん見てきましたが、なぜか惹かれます。

【2009/08/01 21:47】 URL | 【殿】 #79D/WHSg [ 編集]


きたーーw
私もめっちゃ好きですw師匠とは太平洋戦争の話で朝まで語れそうですなww
私が好きな船は 「加賀」「長門」 加賀のあのゴッツさには素敵だw
長門 大和武蔵よりも多くの物語をもっていますよね。 歴史的な場面も・・・・
惜しかったのは・・長門も大砲3門だったら・・・ 人気は大和以上だったかなw
プリンス・オブ・ウェールズ撃沈の話燃えますわw

【2009/08/03 19:50】 URL | Taa #79D/WHSg [ 編集]


こちらにも毎年1回、何がしかの海上自衛隊の艦船がくるので楽しみにしているんですが・・・比叡デカイですね! このクラスはまだお目にかかったことがありません。
湾の深さの関係で来られないのかもしれませんが、一度見てみたいものです。
あっでも潜水艦は来たことありますよw

【2009/08/04 01:05】 URL | はなぷ- #79D/WHSg [ 編集]


殿^^ ロマンかな~^^ ロマンも確かにあるね^^ あの大きな大和が見たいな^^ 特にスクリューのあたりをジックリ見たい^@^

Taa^^ いろいろ本を読みあさったからな~^@^ 長門も好きだけど高雄とか重巡洋艦も好きなんだよ^^ 日本の重巡洋艦はスゴイんだ~^^v 長門は終戦まで残った日本の誇り^^ 最も活躍した歴戦の旗艦だな~^@^ 完成当時は世界最強と言われたんだよな^^

【2009/08/04 12:48】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


はなぷー^^ 結構大きかったな^^ 古いけど美しい艦だった^@^ 潜水艦も数年前に来たけど、上には乗れたが内部は見れなかったよ^^ けっこうコンパクトでビックリしたな~^@^

【2009/08/04 12:51】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


信濃は改造を急ぎすぎた悲劇の空母でしたね。

【2009/08/07 19:47】 URL | FAY #79D/WHSg [ 編集]


FAY^^ よく知ってるね~~^@^! 起死回生の期待だけが大きく、何の活躍も出来なかった悲運の空母・・^^七万トン・・・。  戦後数十年、原子力空母エンタープライズ出現まで信濃以上の大型空母は出現しなかった・・^^写真も数枚しか残って無い伝説の空母・・

【2009/08/08 00:57】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog