エンペラー吉田。。。て。。。(´┐`) 。。。アレはそこいらにいる素人の爺ちゃんじゃんか!!!^^
【2009/06/06 22:51】
URL | プログレ子 #79D/WHSg [ 編集]
アレは笑いのネタとしては反則技ですわ(´┐`)思い出しただけでワシモワラウモン
【2009/06/06 22:53】
URL | プログレ子 #79D/WHSg [ 編集]
最近のお笑いは陳腐化というか、本当にくだらないのが多くなってきましたね。自分の子供のころのお笑いというとやっぱりドリフかな・・DVDで出ているのをみたら子供と大笑いでしたよ。
【2009/06/06 23:03】
URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]
プログレ子^^ 笑わせるのが芸だろうけど、吉田さんは笑われる人だったな~^@^ ありゃ反則だよね・・本人は笑わせるつもりは無いんだろうけど・・^@^
【2009/06/06 23:04】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
いわん^^ ホントくだらないよね・・あれで給料もらってるなんて・・お~~ドリフを忘れてた。。あれも王道だ~^^かとちゃんの酔っ払いネタが特に好きだな~^@^
【2009/06/06 23:06】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
芸NO人たちですからね。 発送の乏しい今の若者に求めても酷ですよ。
「何でもいいから1発当たれば芸能人として生きていける」みたいな考えがモロに浮き出て見えるので私はテレビならNHKのドキュメントしか見なくなりました。 最近で比較するならNHKが断然面白いよ☆
【2009/06/06 23:08】
URL | からぽやみ #79D/WHSg [ 編集]
からぽやみ^^ うんうんまったくだよね・・^^ もはや芸人とは言えないな・・笑われてるだけだもん・・笑わせてなんぼだよ・・ww 23もNHK好きだよ^^ 大自然のハイビジョンなんか流石の美しさで感動だよね^^v
【2009/06/06 23:34】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
今は殆んどテレビを観る時間が無いけどどこつけてもバラエティー+芸人ばっかりで面白くなくなっちゃいましたね・・・ギャラが安いからってのもあるんだろうけどこれじゃTV離れは急速に進みますね
【2009/06/07 00:40】
URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]
少々飽きてきました・・どこあけてもお笑い芸人の同じような顔ばかりで・・ つまらないのもいますよね・・それは思います・・
【2009/06/07 01:31】
URL | りり #79D/WHSg [ 編集]
うん・うん!・・同感ですね・・(-_-;) ひところ”軽薄短小”という流行語?!がはやりましたが現在のお笑いtvは当に その流れかも?!・・(*_*; 何しろ一発芸が多くて私もあまりみません・・笑
☆・・カットの2・3枚目がとても雰囲気が素晴らしいです・・(^v^)
【2009/06/07 01:33】
URL | masayoshi #79D/WHSg [ 編集]
静岡も昨日まで雨だったよw でも、雨降ってる時は傘さして1人で楽しんでたりしてwww@@←気持ち悪い 関西方面は水不足らしいからコッチの雨はきっと羨ましいかもしれないねっ^^b 私も同感だよぉw レットカーペットとかエンタの神様とかつまらないし^^; M-1も最初からグランプリが決まってるとか噂もあるし・・・。 ↑こんな事書いていいのか分からないけどね^^; うちのお姉ちゃんは「ひょうきん族」派だったね^^ 私はコッチだったけどっ^^↓ 芸人でもない「8時だよ!全員集合っ!!」で、私はアレでかなり笑えてたのに・・・ 今は無名の芸人がポイポイでてきて・・・ 寒さが増す感じ^^; 観覧車、あ・・間違えた^^;観覧者があんなに笑ってるのにも不思議だけどっ 笑わされてるんだよねきっと・・・。 あっ!でも、レッドシアターは見ちゃうかも^^;
【2009/06/07 01:51】
URL | ポイフル♪ #79D/WHSg [ 編集]
こういう・・・何気ない・・・日常の風景って、生活観があって・・・好きです♪
野球始まったら、他の番組って・・・ほとんどみないのですが、 この1ヵ月は、祖父が緊急手術して入院してるので、仕事帰りに顔みせてるし、 テレビはスポーツニュースくらぃです。 (しかし・・・笑 一昨日、久しぶりに中嶋バッテリーのコメントをアナウンサーが話してましたけど、 もぅマスクは、かぶらないのですかねぇ~;;(><。)~ショボーン
【2009/06/07 05:55】
URL | きらりんっ? #79D/WHSg [ 編集]
雨の日は何を撮ろうか考えちゃいます。東京はぼちぼち梅雨入りの気配。。。 最近、バラエティー番組にチャンネルを変えても知らない芸人ばかり出てたりして。 これは面白いっていう芸人ならすぐ名前を覚えると思うのですが^^;
【2009/06/07 08:19】
URL | Hanpen #79D/WHSg [ 編集]
私もすっかりTVを観なくなったのは、おもしろい番組がないからなんでしょうね・・・・ 傘をさしたおばあちゃんの足の裏が見えて、カバンを後ろにまわした一瞬^^を写し撮った、いい写真ですね~^^
【2009/06/07 09:37】
URL | みずあさぎ #79D/WHSg [ 編集]
同じ世代だから頷けます。ほんとに今のバラエティーはつまらない。やすきよ、阪神・巨人、ツービート、さんま、伸介は勿論ですが、出川や上嶋も自分だけにしか出せない「芸」を持っていますね。 今はTVも芸人出すぎですね。芸人もTV等々も「芸」の意味を勘違いしている気がします。
【2009/06/07 13:28】
URL | ステージ #79D/WHSg [ 編集]
((゚Θ゚*)ンダンダ♪ 昨日 息子のPONちゃんと S-1グランプリだかの録画を観てたけど ふんとぉ~~~~~~っ!どっこが おもちろぃんぢゃっ?!って のばっかりだったでつ…ぱふん・・・(´・Θ・`) やっぱ とんねるずとか ナイナイまで・・・・なのかすら ねぃぃ。。。^Θ^
アスリートおじしゃんの ふくらはぎっ!(っ´Θ`c)キュィン? でつっっ♪ww
【2009/06/07 18:42】
URL | ぴょこたん♪ #79D/WHSg [ 編集]
2枚目のカットいいですねぇ^^;タケシとさんまと伸介は別格。あとカトチャンと志村けんも別格ですね^^;高田純次も面白いですねぇ^^。「ひょうきん族」や「元気が出るテレビ」って伝説になってしまいました。
【2009/06/07 19:17】
URL | 【殿】 #79D/WHSg [ 編集]
ふふ^^傘を差したままのお婆ちゃま達、可愛いですね^^ 最近のお笑い、はいこも「え?何で?」って言う事は多いですね^^; そして効果音をふんだんに使った番組も多く・・・。
でも「いもと」は、はいこ的にツボな人かも(^m^)
【2009/06/07 20:34】
URL | はいこ #79D/WHSg [ 編集]
お話に夢中になっているおばぁ~ちゃん かわいいなぁ~♪ おばぁ~ちゃん子の私にとって とっても嬉しい写真です 今日のテレビで 102歳のおばぁ~ちゃんが貝を使ってお守りを作ってましたぁ 凄く元気なおばぁ~ちゃんだったなぁ・・・
【2009/06/07 20:58】
URL | きたきつね #79D/WHSg [ 編集]
あ、庭だ!ここは絵になる場所だよね~ ニッコール50mmF1.2のボケ味満点のマーガレットと カラスの迫力に度肝を抜かれました! まったりした写真ばっかり撮ってるから流し撮りしたい~
【2009/06/07 22:06】
URL | アリーヌ #79D/WHSg [ 編集]
私も志村けんとか、カトちゃんとかのコントやダウンタウンで笑いました。 逆にロンブーとかとんねるずとかはわかんないって感じです。。 今のお笑い、、年配の方だとうけないみたいです。私もお笑い番組見てて、面白いのってごくわずかで、あとは多分数ヶ月したら消える運命って感じですよね。。
【2009/06/07 22:48】
URL | Queen #79D/WHSg [ 編集]
え~ちゃん^^ 内容にお金をかけないで、芸人を集めて騒いで番組を作ってるんだね^^ もっと内容がある勉強になるTVは無いものかな・・^@^!
りり^^ どの番組も同じ芸人だもんな~^^ 10年後にのこってるのは誰かな~^@^
【2009/06/07 23:01】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
masayoshi^^ もはやあれは芸ではないね^^ 大阪の街角のおばちゃんやヤンキーのほうが面白いもん^@^
ボイフル^^ 23も雨は嫌いではないよ^^ でも平日晴れて日曜雨ってパターンはそろそろ勘弁してほしいな・・^@^ あの手の番組はそういう事もあると思うよ^^TV曲の金儲けだからね^^ 投票方法も不明確・・^^ 歌番組のベストテン的な番組も根拠が全く無い順位^^ ドリフ物も面白かったよな~^@^ 大笑いしたものさ^@^ 前説で練習してるんだよ^^入場タダの代わりにね^^ 編集で笑い声を付け足したり^^ 物まね大座なんとか・・って番組も毎回同じ女の集団が客に居てそこばかり写してたからバレバレだったよ^^
【2009/06/08 13:03】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
きらりん^^ ほんと何気ない静かな風景だった^@^ 最近はナイター中継の放送も減ってしまったけど、昔は毎晩みてたんだけどな~^@^ 中嶋君。。もう出ないのかな・・・最後の9回の守りだけでも出てほしいものだ・・^@^
Hanpen^^ 23も考えちゃうよ・・秋田って室内施設も全然無いし・・^^ お笑いは、くだらない=面白い・・・みたいな、見るほうの若者の感覚の貧乏さも悪いのかもね^^ アンガールズみたいなネタのドコが芸なのか・・??それのドコが笑えるのか・・・・くだらないから笑ってるみたいだね。。^^
【2009/06/08 13:11】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
みずあさぎ^^ 局もお金が無いんだろうね・・・製作に全然お金をかけない・・芸人を集めてクイズやゲームさせて騒いでおしまい・・・みたいな・・^^w ドリフとかはセットも凝ってたよね^^ 歩いた人を撮るのはかかとを上げた瞬間を狙うのがポイントなんだよ^^
ステージ^^ ほんとの芸としてのお笑いが見たいな~^@^ 出川や上島も、バカにする人も居るけど、アレを面白くやれる芸人って若手には居ないよね^^ あれで20年飯を食ってるってことはスゴイことだよ^@^ 「なんでだろ~♪」や何とか侍も1年で消えたもんね・・^@^ あんなのは芸じゃないよね~^^ 「笑われ」てるだけだ・・^^ 「笑わせ」てほしいよ・・^^
【2009/06/08 13:27】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ひょこたん^^ あんなのを見せたら子供の脳の発達が遅れそうだね・・^@^; 確かにナイナイまでだな~^^ こんなオッチャンを見ると23も走りたくなるんだよな~^@^ 今はきっと1km走ったらダウンかもな・・^@^;
殿^^ サンマのトークとか・・・・神の域だね・・実力がある芸人だけが残れるんだな~^@^ 今の若手でトークは・・・・・無理だね・・^^ ひょうきん族や元気TVはナニが何でも絶対に見てたよな~^@^
【2009/06/08 13:35】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
はいこ^^ 効果音は大きいよね^^ それが無きゃもたないんだよね・・^^ 23もイモトは好きだよ^^ あれはなかなかの女だ・・^^ ギャグもイイ線いってるし、あの旅は超羨ましい・・・自腹では不可能な旅だ^@^
きたきつね^^ 犬を連れてノンビリ散歩だったよ^^ 楽しそうに会話してた・^@^ 23の御婆ちゃんは皆亡くなってしまったけど、23も大好きだったよ^@^
【2009/06/08 13:40】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
>かかとを上げた瞬間・・・そうなんですか・・・^^勉強になりました~ いつか動く人を、私も撮れたらいいです・・ >倉庫群を利用した校舎・・いいところですね~
【2009/06/08 14:41】
URL | みずあさぎ #79D/WHSg [ 編集]
ひょうきん族おもしろかった~w 秋田民放2局だったからそれしか見てなかったけどw 一発屋が多いですよね。その知名度で店だしたり本書いたりと 芸人魂が感じてこないw 来週も雨かな・・^^;
【2009/06/08 15:30】
URL | Taa #79D/WHSg [ 編集]
おばちゃん傘さしたままってのが面白い~それこそお笑い番組より♪ 何を目指してるのか分からないけど苦笑しか出ない時に時間を返して(・・、)とか呟くと寂しい。 子供ながらにドリフで笑ってから眠れてた頃が懐かしいと思えます^^
【2009/06/08 21:52】
URL | のんびり一人旅 #79D/WHSg [ 編集]
アリーヌ^^ アリーヌのほうが近い場所だね^^ 近所では屋根付きはココしか頭に浮かばなかった^^ アリーヌも動きモノを撮ってみてよ^^ それが可能なカメラだよ^^
Queen^^ それぞれ笑いのツボには違いはあっても最近のお笑い芸人には魅力を感じないってのは共通だね^^ 23も年配の中に入ってるかもだが、最近のお笑い芸人を漫才師だと思ってるティーンは不幸だよ・・^^結局フリートークが出来ない芸人から消えていくと思う^^
【2009/06/08 23:42】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
みずあさぎ^^ そそ^^ その瞬間に撮れば歩いてる感じに撮れる^@^
Taa^^ 懐かしいな~^^2局・・・^^; 何もしない芸人が消え・・何か頑張る芸人が残る・・^^ オードリーあたりは完全に消える・・・本人は分かってるのだろうか。。
【2009/06/08 23:59】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
のんびり^^ 23も何も指摘しないですれ違った・・^@^ これでいいのだ^^ 23もドリフが終わると親に寝ろって言われたことが懐かしいよ。。^@^
【2009/06/09 00:01】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ひょうきん族大好きでしたよ~ あれはもう伝説の番組ですよね アレだけのメンバーはもう揃えられないでしょうねぇ;;; 土曜日が楽しみになっていたもんなぁw 牛の吉田君も出てなかったでしたっけ?^^ あれで 友人がオバQののりおにバカァ~って言われたんですよ 放送されましたwww
【2009/06/09 00:43】
URL | sary♪ #79D/WHSg [ 編集]
sary^^ ひょうきん族面白かったな~^@^ 伝説の番組だね^^ 今はあんなのは無理かな・・^^ 吉田君・・居たね~^@^ おばQノリオ・・・あったな~^@^
【2009/06/09 00:50】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ひょうきん族は最高でしたね^^b あの時代(漫才ブーム)のお笑い芸人はちゃんとした話(ネタ)が出来ますよね。 テンポの良い漫才は見ていて面白いし自然と笑ってしまいます。今の若手も面白い芸人がいるけど、話し手としての技術は昔の方が上だと思いますよ。 若手で話が上手いなぁ。って思うのはナイツかな?
【2009/06/09 22:41】
URL | ウクレレ #79D/WHSg [ 編集]
ウクレレ^^ あのころは製作にもお金をかけてたし、芸人も「芸」として努力してたよね^^ あくまでも漫才で勝負してた^^ 面白いと同時に「ウマイ!!」って思ったものさ^^ いまの芸人も上手いのは居るね^^ でも90%は一発屋だ^^ 5年後に「芸人」として残ってるのは殆ど居ないだろうけどね^^
【2009/06/10 00:14】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ひょうきん族時代の私も今の笑いはチョッとって感じだけど・・・・。 でも 今の若者のニーズに合ってるのだからそれはそれで良いかもしれない。 まぁ 好き好きだけどね^^。 ノンスタイルもオードリーもよくテレビに出てるのを見る。 今の芸人さん達は今が旬で昔の芸人さんは今も旬なんだよね。 そこらへんの違いで大きく分かれちゃうね。 志村けんのスイカの食べ方には目を疑っちゃったけどね^^ 面白かったしあの時代は良かったなぁ^^
【2009/06/10 16:02】
URL | 花 #79D/WHSg [ 編集]
これから、サッカーだ^^ σ(・ω・*) おいらも、TVはニュースとサッカーくらいかな 変則勤務してるので、連ドラなんかは絶対無理w あまり見たいとも思わんケド 今日休みだったけど、中途半端な天気^^; 雨降るなら 大雨だと写欲も沸くんだけどね^^
【2009/06/10 18:35】
URL | サーフ #79D/WHSg [ 編集]
花^^ 今は時代の流れ同様に 一発当てて次々に入れ替わるのかもな^^ 一発も当たらないで消える芸人もイッパイいるだろうから、当たっただけでも幸せかもな・・^^ 志村食いは正確には食ってないね・・殆ど下に落ちてるもんな・・^@^
サーフ^^ 勝ったけど・・・こりゃイカンな・・・・後半攻め込まれるあたり・・パターンだね・・^^ この相手にこれじゃ予選も厳しいな・・^^ 23は大雨だと最高にテンションが下がるよ^@^;
【2009/06/11 23:09】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
おいらは鶴ちゃんのおでんがスキでしたw今は、上島の芸になっちゃってるけどねw
【2009/06/12 22:10】
URL | ちくわ #79D/WHSg [ 編集]
|