fc2ブログ

23ワイルドライフ 

23の・・・・

23の古いアルバム・・小学2年の遠足写真・・右下の隅っこに背は高いが痩せて青白い子供・・何より髪が赤錆色・・・それが今では想像もできない23の姿・・

夏なのに長ズボンと長袖なのは怪我が出来ないから・・そして何よりも細すぎる手足を見せたくなかったからだ・・

 

23は小学4年になるまで幼稚園も小学校も半分しか行ってない・・病気だったからだ・・病名はよく知らない。。風邪を引くと息が出来ないほど喉が腫れ毎日鼻血が出る。。夜中に顔と枕が血で真っ赤・・血が止まらない!!また救急車・・

 

横にはいつも母さん・・オシャレで綺麗な母さんは23の自慢だった。。23の付き添いのせいで仕事を何度も辞めた。。僕は大人になる前に死ぬ・・と幼稚園の時から思ってた。小学校に入り、23は遺書をクレヨンで書いた・・内容は覚えてる・・「父さん、母さん、ゆきちゃん(妹)。ボクいつも病気でごめんなさい・・でも楽しかったです。」  たったこれだけだったが・・見つかって母さんに叱られた・23は初めて母さんに叩かれた・・

 

髪が赤錆色なのは薬の副作用だ。背は友達たちより頭一つ高いが体は骨と皮・・肌も真っ白・・誰が見ても普通じゃない。。病的だ・・他人の目が気になった。毎日病院・・家に帰れば電気屋をしてた親父からもらった壊れたテレビ、ラジオを分解したり戻したり、木を削り何でも作った(これが将来の23の生きる道になる・・またあとで・・)。。夏休みの工作で掲出したモノはズバ抜けた作品だった。 たまに学校に行く。。当然のようにイジメられた。。ひどいもんだったよ・・・

家に帰ると毎日泣いた。。泣きながらご飯を食った。食べないと死ぬと思ってたから・・冬のある日、午後の授業が始まると23の机の上に母さんが編んでくれた手袋の指が全部、ハサミで切られてた  23は泣き叫び「殺してやる」と思った。。そのまま倒れてしまった。。気がついたら病院のベットだった。。

 

小3年の冬、母さんが23を剣道の道場に連れて行った。冬の間、習わせてほしいと師範にお願いしている。。明らかに普通じゃない23を見て理解してくれたようだ・・月謝は要らないと言う。。稽古をしてる道場の隅でただ竹刀を振る。トレパンに裸足。案の定、即風邪。。治ったらまた道場、また風邪。。それを繰り返す・・

いつのまにか23に優しくしてくれるニイチャンが現れた。中2だったかな。隅っこに居る23に竹刀の握り方、振り方を稽古の合間に教えてくれた。。帰りもおくってくれた。ある日使ってない道着とハカマを貸してくれた。それを着た時、23が少しだけ普通の子供に見えた。。気がつくと風邪を引かなくなっている。。顔色も少し肌色になった。。雪が溶けはじめ、23が道場をやめる日、師範が、ニイチャンと試合をしてみろ。。と、言う。。借りた防具を付けてまだ一週間だ・・周りには門下生が正座している。その真ん中で・・「はじめ!!」。。しかし強いニイチャンにはかなうはずは無い。。竹刀は当たらない。。23は何十回も突き飛ばされ跳ね返された。。「立て!!弱虫!!」 優しかったニイチャンが鬼のように怖かった。。情けなくて悔しくて。。泣きながら向かって行った。コテが合った時、面の向こう側に見えたニイチャンの顔・・ニイチャンも泣いていた・・師範に、そうしてやれと言われていたんだろう・・ありがとうニイチャンと子供心に思った。。

 

春になり小4になるころ、もう薬は飲まなくていい。。と医者に言われた。。とにかく食べた。。もらった竹刀を庭で素振りした。。まるで粘土をくっ付ける様に肉が着いてきた。。鏡を見ると、弱弱しい赤錆色の髪の毛の根元からくっきりと黒い髪の毛・・少し伸びた日・母さんと近所の床屋に行った。。五分刈り・・イヤだった赤錆色の髪が足元にばっさりと落ちた・・鏡に映っているのは23が初めて見る黒髪の自分・・・「イイ髪だ。」床屋のオジサンが言った。この時、新しい23になった気がした。23はまた泣いた。。声をだして・・でも今までの涙とは違う。。

 

久しぶりに学校へいった。。みんなギョっとして23を見た。。黒い髪、肉のある体。。いじめっ子もその日から友達になった。。

 

続きはまたいつか・・・

 

死にたいなんて簡単に思ったらいけないぜ。。死ぬ勇気あるなら生きろ!!

もし言いたいなら23が朝まで話を聞いてやろう。。生きてるだけで大儲けなんだぜ^^幸せなことだよ。。

(内容と写真は無関係だよ。。)

 

 

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


(*・ω・)(*-ω-)うんうん 簡単に死にたいとか、はやまった事をしたらあかん(*´・д・)(・д・`*)ネー 本当死ぬ勇気があるなら、その勇気を生きる気力に回せって思う^^せっかく、産まれてきたんやから、苦しいこともあるけど、楽しい事も絶対くると、σ(・д・*)は信じてる^^

【2005/08/05 01:11】 URL | べるちゃん☆ #79D/WHSg [ 編集]


朝まで付き合ってくれ!
(。-益-)ンー・・・・・・・・・・
書けないや。_○/|_ 土下座

【2005/08/05 03:12】 URL | ハグハグ #79D/WHSg [ 編集]


23は中身から強くなったんだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
σ(・д・`o)も朝まで聞いてもらわねば・・でも、それよりも殺されかけたことが2回ほど・・( ゚Д゚)・゚。・゚∵ ブフォッ こっちのほうが問題か!?
って写真は無関係かよΣ(ノ∀`)ペチッ

【2005/08/05 07:54】 URL | もっこ #79D/WHSg [ 編集]


母の強い愛に、【+゚。+☆感動☆+。゚+】人´ω`*)  親が願う事は、唯一つ、子供の健康と幸せ、子供を持って、改めて、親の存在のありがたさと、気持ちを、ひしひしと、感じました。どんな人であれ、人は、一人では生きていけないし、生かされてるってことを、分かって欲しいと思うし、命は、大切にしてもらいたいと、思うよね☆

【2005/08/05 08:39】 URL | lovelove18 #79D/WHSg [ 編集]


23、剣道の兄ちゃんの話しで(T-T) ウルウルキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━23にもこうゆう過去があったのね。。。そして今の23がいる。ヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ! 23!すごい説得力ある!まじで( ;∀;) カンドーシタ!!  写真は23だと思ったけど、やたらきれいな写真だな~って思ったら違ったのね。( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!

【2005/08/05 12:50】 URL | みきっち~♪ #79D/WHSg [ 編集]


師匠、久しぶりにオジャマします…
こないだ化いてくれたコメントの思い出した話ってこれだったのですね。
私も、剣道のニイチャンの話には、涙ダーーーーッ(´д`;)
でも、死にたいって簡単に思う訳ではないし…そう思うまでのアレコレがあってつい思ってしまうのは、きっと師匠もわかってくれると思う。でもそこから乗り越えて強くなれたから、そう言えるんだね。
私も、強くなれるかな…なりたいな、ガンバルからね!★

【2005/08/05 13:11】 URL | かっぱやん #79D/WHSg [ 編集]


うちの子喘息で入退院だったから・・・重ねてみて・・ウルウル涙が。。。 親って無条件に子のためならなんでも出来るんだよね・・って自分にも納得しちゃった(≧ω≦。)ププw


【2005/08/05 17:29】 URL | ゆりあ #79D/WHSg [ 編集]


私は23さんのお母さんの立場に似ている境遇です。
自分でも今までがんばってきたな~って思う。^^
これからもそうだけど。
お母さんの愛情にきちんと応えられた23さん、立派だね。^^
でね、今日の写真の場所…。神社でしょ?
しーのテリトリーに入ってきましたね~?(笑)

【2005/08/05 19:12】 URL | しー #79D/WHSg [ 編集]


がんばったんだね、23.+:。(´∀`)゚.+:。
長生きして人生もっとたのしんでね(●´∀`●)ノ

【2005/08/05 19:53】 URL | まきろん #79D/WHSg [ 編集]


(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪納得(*゚Д゚)/ダー゚+。
涙にもいろんな種類があるんだ(*´・ω-)bネッ! 忘れかけてた・・・
23のブログを見るたびいろんな事思い出させてもらってる・・・
そして勇気ももらってる…(人-)謝謝(-人)謝謝 

【2005/08/05 23:35】 URL | さやんきー #79D/WHSg [ 編集]


ブログ始めてから機会があったら話そうと思ってたんだが、予想以上に反響があって嬉しいな^^思春期には反発もしたし辛い思いもさせてしまった。。年をとった両親を見るたびに申し訳ない気持ちでイッパイさ・・穏やかに過ごして欲しいと思う。この上、親より先に死ぬなんて仕打ちは絶対出来ないよな。。これ以上。。健康第一^^v

【2005/08/06 00:01】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


べる^^ そうさv^^v一時の不幸なんて幸せになれたら思い出さ。。
はぐ^^ いいとも^^v泣かせてやる~~^^
もっこ^^ じゃそいつを朝まで説教だな・・23は許せんタチなんで・・
らぶ^^ 親になって気がつくもんだよね。。無駄な命なんて存在しないのだよ^^
みき^^ それぞれイロイロあるだろうけど、10歳までは悲惨だった・・今の23は反動かも・・^^;写真は一昨日撮った^^子供の23載せたらサーバーから削除されるよ・・悲惨で・・・
かっぱ^^ わかってるさ^^v色々考えてしまうのも・・^^強くなれるさ^^v命の大切さを言うより、大事な人から、かっぱちゃんが大事だ!って言ってもらえたら・・・それだけでいいよね^^v
ゆりあ^^ 生意気だった若い頃を悔やむだろ・・いま気がついたならいいのだよ^^
しー^^ そうなんだ・・絶対報われる^^vそして子供は親の苦労は忘れない.  そそ^^川尻だ^^夏でも涼しいから・・立派な木だよな~いつ見ても^^v
まきろん^^ うわ~~孫に言われてるみたいだ^^有賀と余v^^ヴぉたがいな・・^^ 
さや^^ そう^^vそれまでの思いを洗い流すような涙だった。。こっちこそありがと^^また何かあったら書くよ^^v

【2005/08/06 00:28】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


急いで書いたら誤字が多いな・・すまん^^v
まきろん^^ うわ~~孫に言われてるみたいだ^^ありがと^^おたがいな・・^^ 

【2005/08/06 00:31】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


( ノД`)シクシク…23の両親、剣道のオニイチャン、素敵な人に囲まれて育ってきたんだね。すごく考えさせられたよ。

【2005/08/06 09:17】 URL | myu★ #79D/WHSg [ 編集]


myu^^ 、の周りにも素敵な人は沢山居るはずさv^^v意外と気がついてないだけかもよ・・

【2005/08/06 14:02】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


今の23からは想像できないね。23が負けないって思えたから強くなれて、いまの23になれたんだね。これがあったから、他人の痛みもわかる人間になれるって思うよ。なんだろね。こーゆー子供の支えになりたいなぁ。

【2005/08/06 15:46】 URL | もんち #79D/WHSg [ 編集]


23師匠のレスにまた涙が~ウルウル~ウン、そーですねぇ…それが一番強くなれる事かもしれない。本気でそう言ってもらえるよう頑張ろ★

【2005/08/11 18:08】 URL | かっぱやん #79D/WHSg [ 編集]


もんち^^ きっとなれるさ^^だって優しそうだもんな^^

かっぱ^^ なにかあったらこの日記見てね^^

【2005/08/11 23:56】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


はじめまして^^ご両親の愛情とがんばって生きてきたことすごく良かったね!素敵なお話聞けて嬉しいです。

【2005/08/14 19:47】 URL | momoらぼ #79D/WHSg [ 編集]


MOMOらぼ^^ ありがと^^ 苦労は誰にでもある^^v けどきっと乗り越える力だってあるさ^^v!

【2005/08/17 00:59】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


仕事中なのに泣いてもうた・・・どうしよう・・・

【2005/08/18 14:41】 URL | やすぼん #79D/WHSg [ 編集]


やすぼん^^ まじか^^実は23も書いてて泣けてきたのだ・・^^;

【2005/08/18 15:52】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


なるほど。お小さい時にすでに悟ってしまわれたんですね。
だからこそ今のにーさんがあるんですね^^
強く優しくたくましく生きる希望を見失わなかった にーさんは素晴らしいです。神に選ばれた人なんですね^^にーさんに出逢えて良かったと心からおもいました。ありがとう((_ _〃)ペコッ

【2005/10/07 09:34】 URL | ルーシー #79D/WHSg [ 編集]


いやな事も乗り越えて強くなっていくんだね。
すばらしい人たちに囲まれて来たから、23も素敵なんだね^^

【2006/03/03 07:03】 URL | ゆゆ #79D/WHSg [ 編集]


23が素敵な大人になったのが、よく分かります。本当に、人生の大先輩ですね。人生って色々あります。自分も頑張って、困難も乗り越えていこうと思います!!!

【2006/03/04 04:27】 URL | ゆうき #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog