23夕日「23らしいアプローチは危険」を見てみたいなぁ~ きっと素晴らしい夕日が見られるんじゃないか?って^^
本当に今回のフォトも音が聞こえてこないのは 残念~って思うフォトばかりw そのくらい動きのある会場の空気が伝わってきます でも23でもやはりカメラが重いと感じるんですネ 腕がパンパンになるものなんですネ
【2008/07/10 22:52】
URL | sary♪ #79D/WHSg [ 編集]
「音魂」 7 の4枚目と8枚目の写真にグッと来ました^^ ここの1枚目もすごく印象的。。 抜群の相棒と、空気まで伝えてくれて すごい臨場感です。
わあ・・いそがしいのに、UP準備万端ですね~ww 楽しみにしてます^^
【2008/07/10 22:55】
URL | ぽっぽ #79D/WHSg [ 編集]
相変わらずかっこいい 背景の処理が良いですね 宇宙空間のような紺青がすごく良いです
それにしても投稿予定が目白押しですね^^
【2008/07/10 22:57】
URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]
素晴らしい写真ばかりで甲乙付けがたいです^^; 最初のブログの5枚目、和太鼓をステージ裏?から写した写真がカッコイイなぁ^^b ホント、どれも良い写真ばかりです! 次回はどの写真がアップされるのか?・・・ 今から楽しみにしていますね!
【2008/07/10 23:03】
URL | ウクレレ #79D/WHSg [ 編集]
D3くらい重いカメラとさらに重たいレンズじゃ100枚くらいでも大変でしょうね。現像も一枚ずつやるっていうのはすごいです。ダムの写真も気になりますね。
【2008/07/10 23:04】
URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]
太鼓の(・д・`*)ネーちゃんかっこえーーー!!!!
【2008/07/10 23:16】
URL | プログレ子 #79D/WHSg [ 編集]
是非 音を聴きたくなりましたぁ~♪ どんな感じなのかなぁ?
【2008/07/10 23:40】
URL | きたきつね #79D/WHSg [ 編集]
23は本物のGファンというコラムに惹かれます^^ ぜひUPを!!
【2008/07/11 00:02】
URL | こういち #79D/WHSg [ 編集]
ライヴで撮る感覚って気持ち良いんでしょうね~ ヨサコイ祭りでチョイ撮り「秋田美人編」お願いしますw
【2008/07/11 00:44】
URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]
ご苦労様でした^^今回も最高の絵ですね D3だけの力じゃないことは皆さんも解っています(*^_^*) 今後のアップ予定はどれも楽しそうで毎日一個づつでお願いします^^;キツイかも。
【2008/07/11 00:52】
URL | syubobo #79D/WHSg [ 編集]
どれもかっこいいけど、太鼓の女性の方のがすごい! めちゃめちゃかっこいいです。あにぃ、なにか思い入れでもあるのかなーと思っちゃったw
【2008/07/11 06:49】
URL | スライダー #79D/WHSg [ 編集]
おお!・・このショット群も素晴らしいですね・・(*^。^*) 写真の配置にまずとても勉強できます。・・まるで名曲を聞くかの!配置で最後の締め?!まで 考えられた事が良くわかります。背後の光等の使い方はいつも関心・感服して拝見していますが 今回は特に主題の盛り上げ方と構成に引き込まれました・・(^^♪ 当にありがとうございます!。
ボランティアだそうですが・・ココまで完成された見せるカメラ手技♪と御心♪♪に是非!・・ 何時か写真集の発行をお願いしたいです・・。もちろん有料で・・(*^。^*)
【2008/07/11 09:07】
URL | masayoshi #79D/WHSg [ 編集]
やはり23の腕と感性のなせる技ですね、もちろんカメラも優秀だけどそれだけではこれだけの写真は撮れません、ブライダルフォトの経験と撮影馴れしている的確な判断、すばらしいです。 仙台にはライブフォトを撮っているカメラマンさんけっこういる様です。 お一人だけライブ会場でお会いしました。 巨人Vs阪神ではないけれど、燃えますねライバルがいてくれると、ますますのめり込みます。 もち、普通の写真もとりますが、そして皆さん良いカメラ持っている でも ponta妬みません自分の機材が最高って思っているので、カメラのSLと言われようと使いこなすぞ~ (‥;)
【2008/07/11 10:08】
URL | ponta #79D/WHSg [ 編集]
sary^^ カッコよいのが撮れたから近いうちにアップするよ^^ 確かに重いけど、レンズを合わせて3kgくらいだから、プロ機としては普通^^ 無理な姿勢と、腰が痛くて、その分腕に負担がかかったようだ^^ 仕事では、このクラスのカメラを2台肩にかけてるから慣れてるんだけどね^@^ この音を聞かせたいぜ~^@^
ぽっぽ^^ ありがと~~^@^ 23も気に入ったのは他にもイッパイあるんだけど、ここには全部貼れないからな~^^ 忙しいなりに、チョコチョコ撮ってるのだ~^^ 待っててね^@^
【2008/07/11 13:21】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
sheepthief^^ ありがと~^@^ 基本の照明がブルーだったし会場は暗かったからだね^^ ソフトもちょっとかかってるし^^ ちょっと投稿ペースを上げようか検討中^@^
ウクレレ^^ 色々あるから、どれを投稿するか迷ってしまうんだよ^@^ 太鼓のお姉さんはステージサイドだよ^^ 腰が入った踏ん張りが決まってるよね^@^ どれにしようかな・・^^ 全部は無理かもだけど頑張るよ^@^
【2008/07/11 13:28】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
いわん^^ いやいや何百枚撮ってもOKだが、やっぱ腰をかばうと腕に負担がかかるね^@^ いまはもう大丈夫だ^@^ 全部場面が違うからバッチでは無理なんだよ^^ 3週間もかかってしまった・・^@^; お~ダムね^^ これも面白いよ^^ ふだんは見れないから^^ 友人が働いてるんだよ^^ 見学させてもらった^^
プログレ子^^ だろ~サックスの姉さん同様カックイイのだ^@^ 結構有名だから「大沢しのぶ 曲げわっぱ太鼓」 で検索すればイッパイ出てくると思う^@^
【2008/07/11 13:35】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
こんにちわぁ~っ、相当動きのある中での撮影だというのがビリビリ伝わってきます。 出演者は勿論ですけど、23さんもバンドのメンバーのようですね(笑)。 今後のUP・・・肉体物を思わせる題名いくつかありますね、この勢いがどんな風に人物を切り取ってるのかとっても楽しみです?
【2008/07/11 19:08】
URL | いお☆ #79D/WHSg [ 編集]
やっぱ、熱だね! これがないと無理なんだよ。 地元で頑張る、夢で頑張る、今を頑張る・・・・すごいです! エネルギー貰って帰ります。
【2008/07/11 20:16】
URL | リリー #79D/WHSg [ 編集]
ほぉー、おいらとしてはダムが気になりますwもちろん、秋田美人もw
【2008/07/11 20:42】
URL | ちくわ #79D/WHSg [ 編集]
こんにちは。 偶然見つけていつも見てますゥ。 同じ秋田県人になりますゥ。 デジイチ暦は4年で最近D300に乗り換えました!いいですね!本体の造りの良さとフィーリングが素晴らしくて満足してます。 センサーサイズ以外、基本はD3と共通の部分はが多いようですので色々参考にしたいと思いますゥ。 BRONZEはメンバーの方がAMラジオで話してたのを聞いて知りました。 次回のライヴにはぜひ行ってみたいと思ってますゥ。熱気が伝わる素晴らしい写真ですね! 私にはこんな風には撮れません・・。 練習あるのみですね! またコメントさせていただきますゥ。
【2008/07/11 21:32】
URL | スタータイト #79D/WHSg [ 編集]
素晴らしいショットの数々~♪見ていて気持ちがいいっっすね^^
脚にどうしても目が行ってしまうHanpenです(;^ω^A
【2008/07/12 00:25】
URL | Hanpen #79D/WHSg [ 編集]
きたきつね^^ 彼らのHPでゼヒ視聴してみてね^@^
こういち^^ 23は王、張本の時代からのファンだ^^個性溢れる良いチームだった・・ ここ数年は、全くダメだね・・ダメ出しなら任せなさい^^ ここ数日でさらにパワーアップしたが・・^@^
【2008/07/12 01:10】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
え~ちゃん^^ 気持ちいいな~^^ メンバーと同じ感覚になれるようで・・^@^ ヨサコイ・・・たぶん次はそれだろう・・^@^
syubobo^^ それはありがたい^^ サンキュ^^ 23としても「高いカメラじゃないと撮れない・・」なんて思って欲しくないのだ・・^^ これは仕事でも使うカメラなんだ^^だから無理して買ったんだよ^^ 多少は有利かもしれないが、普通のカメラでも十分に撮れる^^v アップ予定か・・土曜になんとか・・・^@^;
【2008/07/12 01:23】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
スライダー^^ カックイイよ~^^ 普段太鼓なんて見る機会が少ないから興味シンシンなんだよ^^ 思い入れって言うか、彼女の人に見せる太鼓を叩く技に引き込まれるんだろうな~^@^
masayoshi^^ ありがと~^^ 最後までアップするのに時間がかかってしまったが、23なりに考えて選んでみた^^ ダラダラ感が無いようにね^^ 背景はライヴだけでなく常に頭に入れて撮ってるから、95%はノートリで行けてるよ^^ 頑張ってる彼らから金なんて貰おうとは全然思わないよ^^ 23もまだ修行中だし、すごく勉強にもなってるのだ^^ 写真集なんてまだまだ無理さ^^ でもそれを目標に頑張るのみだね^@^
【2008/07/12 23:34】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ponta^^ ありがとう^^ 確かに普段の撮影が実になってますが、ライヴはもっと厳しい条件ですね^^ 仙台はライヴも沢山行われてますし、カメラマンも居てもおかしくないですね^^ コッチでは見た事がありません^^ 23はpontaさんの写真に刺激を受けながらがんばってますよ^^ pontaさんの写真を見てると、高いカメラが無いと撮れないと錯覚してしまってる人や、諦めてしまってる人への良い見本になるますね^^ 体になじんで、使いこなせれば普通に買えるカメラでも十分に撮れるって事の良い見本になってますよ^^ これから挑戦する人への励みにもなります^^ 23は仕事でも使うので、背に腹は変えられない感じでD3を買いましたが、あくまでも人間23が撮った写真として誇りをもって撮り続けたいとおもってます^^ 仙台ジャズフェスタ行きますよ^@^
【2008/07/12 23:46】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
いお^^ ありがと^^ 23はバンドのメンバーのつもりで撮ってそれを伝えたいと思ってるよ^^ メンバー同様23もノリが高まるのだ^^ 肉体・・・^3^ 確かに・・・まずは秋田美人で行こうと思ってるぜ・・^@^
リリー^^ 熱い思いが23にも伝わって23の気迫も上がるのだ~^@^ この感覚がたまらないのだ。。^@^ 今後も何か与えられるように頑張るぜ。。^@^
【2008/07/12 23:50】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ちくわ^^ なるほど~~^@^ じゃ美人のあとはダムだね^@^
スタータイト^^ こんにちは^@^b ありがとね^^ D300か~良いね^^ 23も金が余ってたら絶対買ってたよ^^ 普通に使うならAPSセンサーが最良だと思う^^ 広角~望遠、ボケ味・・トータルで考えると通常の使い方ではAPSが一番バランスがいい^@^v 乗り換えたって事はニコンじゃなかったのかな・・?^^ 次回来るならゼヒ23に声をかけてくださいね^@^ ニコン帝王学を伝授しますぞ~^@^
【2008/07/12 23:59】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
Hanpen^^ 23も・・・・・脚フェチなので・・・でも撮影中はそんな事は忘れて撮ってるよモチロン^@^ 男として正常ですね・・お互いに・・^@^b
【2008/07/13 00:03】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ソウルフルな部分で23はすでにバンドのメンバーでしょう^^ 近いうちにギターで参加してると思う。1曲くらい。 「ではここで、いつも写真をかっこよく撮影してくれてる23を紹介しましょう~w」 とか紹介があって、その後、曲を一緒に・・。 (まあ・・背景の画像のことですでに紹介済みかとはおもうけど。。。
スクーターの旅と夕日がいいな~。
【2008/07/14 16:00】
URL | もがさん #79D/WHSg [ 編集]
もがさん^^ うんうん^^ 同じ気分で撮ってるかも^^ ちょっと前にギターを引っ張り出して弾いてみたが、指が全然動かないことに愕然・・・^@^; たまに弾くようにしてるが、あの頃には戻れないな・・^^でもアコギで弾き語りするくらいには戻したい・・^^
【2008/07/15 00:14】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
|