この季節、温室はいいですね~^^ 花粉がひどいから・・・先日室内植物園行ってきました♪ なんて表現したらいいのかなぁ・・・すごくクリアな感じ! やっぱいいレンズ&腕で全然違うなぁ・・・^^; 自分の写真見ると・・・orz
【2008/03/25 01:18】
URL | ちぇりぃB #79D/WHSg [ 編集]
綺麗な色ですね~ パパさんの所 桜もう少しです~^^@
【2008/03/25 01:34】
URL | 狸村のパパさん #79D/WHSg [ 編集]
ちぇりぃB^^ そんな事ないぞ~~^@^ ちょっとした事だよ^^ 世の中には、ピンボケや変なフレーミングなどでも、「どうだ!!」って勘違いしてる人がイッパイいるんだぜ^3^苦笑・・^^ 頑張ろう^^!って思ってるチェリビは偉いよ^^ これから伸びる女だぜ・・^@^b
【2008/03/25 01:36】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
パパさん^^ パパさんの見事な富士と桜のコラボに、とても期待してる^^! お互い桜の季節は燃えましょう^@^
【2008/03/25 01:38】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
4月頭位にどうかなぁ~って感じです~ 今から楽しみに下見してます~♪ 燃え尽きないようにがんばります^^@<笑 また 勉強させて頂きますです~
【2008/03/25 02:16】
URL | 狸村のパパさん #79D/WHSg [ 編集]
表現・・確かにむずかしいけど。最初におもったのは、PC画面なのに、花びらに触れたら柔らかそうだ・・ってことかな?写真の域を超えるリアル感がありますね。 これからの季節、また23の写真が楽しみです^^
【2008/03/25 05:34】
URL | ぽっぽ #79D/WHSg [ 編集]
花が生き生きしていて、綺麗です! やぱり、すごいですね
【2008/03/25 05:34】
URL | 月†花 #79D/WHSg [ 編集]
東京は開花満開まではもうスグです。。。今週から色々な所の桜前線追っかけられたら良いな~
【2008/03/25 06:02】
URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]
キター(´∀`)!ボケ具合にびっくりしたよ。 でも、ピンが来てるところは綺麗なシャープで、見ていてスッキリするなあ。 あにいの桜フォトもすっごく楽しみ♪ 道具ももちろんすごいけど、やっぱり・・・腕・・・だよね(´∀`)。 私も修行修行・・・頑張らないと~!
【2008/03/25 07:38】
URL | みえぞう #79D/WHSg [ 編集]
淡い色が綺麗に出るんですね(゚∀゚)/
【2008/03/25 09:04】
URL | プログレ子 #79D/WHSg [ 編集]
良い写真を見ると、自分もイイモノ撮るぞ!って気持ちになりますね~^^ 最後の写真は 色合いはハッキリしているけど、コテコテしてない柔らかい感じが素敵ですね(^^*)ポッ そして、2枚目のような色の花・・・私は撮影するにあたり、超苦手な色だったりします^^; ・・どう設定してもイマイチな写真しか撮れないんですよ(T-T)グスン まだまだ修行が足りません^^;
【2008/03/25 11:06】
URL | めぐにゃん☆ #79D/WHSg [ 編集]
すいません。 下から2枚目です^^;
【2008/03/25 11:07】
URL | めぐにゃん☆ #79D/WHSg [ 編集]
キレィですねw
癒されました (。???。)?
【2008/03/25 12:04】
URL | M勤。 #79D/WHSg [ 編集]
う~む、素晴らしい。諧調が豊かというか、色がきっちりでていますね。さすがD3。ナノクリスタルコートのレンズもいいみたいですね。キャノンもそういうのだしてくれないかな。
【2008/03/25 12:30】
URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]
素晴らしいですね。ヌケの良さと高解像度がたまりません。 やっぱり行き着く先はフルサイズですかね~^^
【2008/03/25 12:50】
URL | Hanpen #79D/WHSg [ 編集]
パパさん^ では今から開花したと仮定して木を入れて撮ってみましょう^^ 定番アングルから、望遠で離れて背景の富士をドーンとデッカくするのも面白いですね^^v 散ると同時に灰になるくらい気合をいれましょう^@^b
ぽっぽ^^ ありがと^^ とても柔らかいボケ具合に撮れるね^^ まだまだ使いこなしてないけど、桜の季節まで頑張ってモノにしなきゃ^@^v
【2008/03/25 12:57】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
月花^^ ありがと^^ 23も予想以上に素晴らしいから大満足だ^@^
え~ちゃん^^ そうしよう^^ バイクでガンガン走って追いかけよう^^v 色んな名所があるよね^@^
【2008/03/25 13:02】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
みえぞう^^ サンクス^@^ ボケ具合にFXフォーマットの利点が出てるね^^ 解像度も高くてびっくり^@^ あ~桜が楽しみだ^^v 道具のアドバンテージに余裕があるのは有利さ^^ 高感度や連写も、余裕があるから確実^^ 撮影可能な場面がひろがるからプロが選ぶんだよ^^ みえぞうも撮っててすこぶる余裕があるだろ^^ 頑張って買ってなにも変わらない写真を撮ってたら無駄だ・・^@^ 角館おいで^@^
プログレ子^^ 出るね~~^@^ ネガフィルムのようだね^^
【2008/03/25 13:16】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
めぐにゃん^^ 隊長の花も素晴らしいじゃないか~~^@^! 女心が出てるよ^@^b オレンジの花は強い日光が当たってたんだが、見たままの姿に仕上げた^^ もう少し暗めにしたら色も濃くなるだろうね^^ この場合は日陰がいいかも^@^
M勤。^^ 癒されなさい^^ 綺麗だろ・・・・・
【2008/03/25 13:21】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
色が綺麗で鮮明な美しさですね♪ほんとつくづく「美」を感じます♪ レンズも素晴らしいのでしょうが、やっぱりにいさんの腕と魂が写真に込められているんだと思いました♪わたしも。。。将来もっともっと綺麗に撮れるように精進します。
【2008/03/25 13:35】
URL | 秋桜 #79D/WHSg [ 編集]
いわん^^ キヤノンは望遠系ではニコンより良い印象があるね^^ ちょっと新カメラの発売のほうにパワーを使いすぎかな・・ニコンは遅れたがその分、ジックリとレンズとカメラを1セットで設計して、まとめて出したようだね^^ ユーザーの声も届いてるだろうから、これから当然打倒ニコンで頑張ると思う^^v そうでなくちゃ^^!期待しよう^^!
Hanpen^^ ヌケがいいんだよな~^@^ブケも大きい^^b 満足^@^ フルサイズは各社出してくるだろうね^^ 次はソニーかな^^ でも、フルサイズが全ての面でベストと言うのは間違いだね^^ 不利な部分もあるし、レンズへの要求が過酷だ^^ だから23はAPSも大事に使う^^
【2008/03/25 13:36】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
秋桜^^ ありがと^^ 試し撮りだけど、キッチリ撮れてるのには満足だ^@^ イイ道具を買っても進歩が無いのだけはカンベンだから頑張って撮るよ^@^ 23もまだまだこれからさ^^ 秋桜のスナップ綺麗だよ^^v 構図もいい^^v 頑張って行こうお互いにね^3^b
【2008/03/25 13:40】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
いや~ 素晴らしいですね・・・ 本当に自然な色が綺麗に出ているように見えます。 柔らかいというか、優しいさを感じるというか・・・ 香りまで届きそうなくらい写真の域を越えてますね!
【2008/03/25 17:09】
URL | ウクレレ #79D/WHSg [ 編集]
ガハッ(>_<") とうとう手を出してしまったよーで^^; D3で早く戦闘機撮らなきゃですねぇ~♪
【2008/03/25 18:18】
URL | TAKA☆ #79D/WHSg [ 編集]
すげー立体感ですねー。ボケも綺麗。いいなー。
【2008/03/25 18:41】
URL | スライダー #79D/WHSg [ 編集]
広角系は?(^^)なーんて。。このレンズあと10ミリ長ければ!と思うことありませんか?
【2008/03/25 20:17】
URL | よの字 #79D/WHSg [ 編集]
素晴らしいですね。上手く暈かされて綺麗です。最後の写真ポストカードにしたらいいでしょうね。桜は大阪もまだですが、今週末か来週には咲きそうです。
【2008/03/25 20:24】
URL | 白ゆり #79D/WHSg [ 編集]
最近、花を撮るのもいいなって感じております。寄れるレンズが欲しいなぁと思う今日この頃(´ー`)
【2008/03/25 20:59】
URL | ちくわ #79D/WHSg [ 編集]
凄く柔らかいボケ味が素敵ですね・・(^_-)-☆ 色味も素敵ですしニコンの進化がマザマザとわかります・・♪ 現状ではキヤノン派は待つばかりで・・笑 23師匠の手技の素晴らしさと相まって・・しばし見とれました・・(*^_^*)
【2008/03/25 21:11】
URL | masayoshi #79D/WHSg [ 編集]
色の分離というか、キレがさすがに良いですね ズームレンズというより単焦点レンズみたいですね 下から2枚目の色合いと構図が良いですね
【2008/03/25 21:23】
URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]
やっぱり素敵ですね どの花も生き生きしているんです^^ 撮り方なんでしょうか? 平面に見えないです
【2008/03/25 22:08】
URL | sary♪ #79D/WHSg [ 編集]
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ かわいい (*・ω-)(-ω・*)ネー
ピンクが○゜*:..最ヽ(▽`*)(*´▽)ノ高..:*゜○
さすが 23だね ^^ お花の写真もっともっと見せてね ^^
【2008/03/25 22:16】
URL | ☆あんみ☆ #79D/WHSg [ 編集]
ウクレレ^^ それは撮ってる時に3は被写体に恋するからだよ・・なんてな^^ でもそんな気分で撮ってるのはホント^@^ 前後にボケがあるから、立体感があるね^@^
TAKA^^ 有言実行で・・ちょっと早くなったけど・・^@^ 航空祭はD200の出番も多いよきっと^^ D3はブルーの編隊で活躍かな^@^
【2008/03/25 23:18】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
スライダー^^ ボケが大きいとピンの物体が浮き出るね^^ これは気に入った^@^
よの字^^ 激しく同感^^! フィルムで使ってるAF24-85に慣れてるし、このレンズ、特にテレ側のキレがイイと感じただけに70mmまでってのがもったいない^@^! 広角・・あとで恥ずかしいレンズを紹介しよう^^
【2008/03/25 23:22】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
白ゆり^^ 桜に航空祭に、白ゆりの被写体はあふれてるね^^ とても充実したスタイルに23は感銘を受けるよ^@^b すごいぞ白ゆり~~^@^b
ちくわ^^ ならば思い切ってマクロを手に入れよう^^ あると絶対世界が広がるぞ~~^@^お勧めだぜ^@^b
【2008/03/25 23:26】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
masayoshi^^ キヤノンのほうは詳しくないけど、外から見てると1Dsがあるのに、広角~標準ズームの開発が遅れてるように見える^^ カメラ本体のほうにばかり目が行ってる気がするな~^@^ 出しても、それなり感があり、渾身のレンズって雰囲気のレンズを出さないね^^ 23の周りでも同じ意見だし、当然多くのユーザーも同感なんだろうね^^ メーカーも承知してるだろうから、心配ないとおもうけど^^ ニコンユーザーってレンズにうるさいユーザーが多いから、フルサイズがチョット遅れたけど、その分、満足できるレンズと同時発売したんだと思う^^ 頑張れライバル^^b
sheepthief^^ 羊氏の17-55の感動に似た衝撃があるね^^ 最近使ってないと見た・・^@^ たまに使ってあげて~^@^
【2008/03/25 23:53】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
sary^^ ありがと~^^ 撮り方もあるよ^^ 綺麗なボケを背景に入れるといいんだよ^^ できれば前にも^^
あんみ^^ ありがと^3^ これからガンガンとるよ・・^^ 柔らかい癒しの感じが今年の写真だぜ・・^@^待っててね^@^
【2008/03/25 23:56】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
23さんが伝えたいものが分かるショットですね~ これからの季節楽しみにしてますよー
【2008/03/26 00:11】
URL | heyden #79D/WHSg [ 編集]
うーんキレイ!!こんな風に撮ってもらえたらお花も喜んでるよ^^ コチラもまだまだ外の桜は咲きませんが、外から拾ってきた(w)桜の枝につぼみが見えてきました♪コンデジ派ですが、咲いたら撮ってみようかな~^^
【2008/03/26 00:43】
URL | ☆くりん #79D/WHSg [ 編集]
ほんとこの季節お花の写真が多くて和みますわwww(*´ェ`*)ポッww 下から2番目の花、ガーベラかな?この一枚が一番好きです♪
【2008/03/26 12:06】
URL | いっちー #79D/WHSg [ 編集]
これだけ大きい画像でも破綻なくキレイですね。プリントしたら違いが際立つのでしょうか?
【2008/03/26 12:40】
URL | VELO #79D/WHSg [ 編集]
heyden^^ heyden氏の花も毎回綺麗だぜ~^@^ インパクトがあって素晴らしいじゃないか^^v お互い頑張ろうぜ^@^b
くりん^^ ありがと^@^ そっちが満開になるころ、電車と桜のコラボを狙ってるよ^@^ 良い場所があったら後で教えてね^@^ ぜひ撮って見せてほしいな~^@^b
【2008/03/26 13:04】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
いっちー^^ そうだね^^ 23もクル友たちの写真を見て和んで研究してるよ^^ 秋田は1ヶ月後だからね^@^ ありがと^3^
VELO^^ フルになると1画素あたりの光を受ける面積が広いから、色んな面で有利だね^^ 滑らかで豊かにみえる^^ まだプリントしてないけど、違いはあるだろうね^^
【2008/03/26 13:10】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
ため息が出る、よい写りですね。 新しい武器を手にされた23さんの、春の写真を楽しみにしております。
【2008/03/26 16:38】
URL | Polaris #79D/WHSg [ 編集]
どこにピントを合わせるかで こんなにも写真が生き生きしてくるのですね F2.8・・・明るいレンズです バックのボケ味と色が 半端なくきれい また 良いものを見せていただきました☆うっとりです^^
【2008/03/26 21:37】
URL | 伊集院 万作 #79D/WHSg [ 編集]
僕も今から前ボケ・後ボケを勉強しようと思います♪先週EF501.8fを買いました、ボケが素晴らしいと言う事ですが 実はまだ部屋の中だけで外には持ち出していません。 桜の花にはまだ早いし今の時期なにを撮ったらいいのか解りません ポートレートを撮るには人はいないし・・・(^^;)
【2008/03/27 17:38】
URL | syubobo #79D/WHSg [ 編集]
Polaris^^ ありがと^^ 23もファインダー見てて、ため息が・・・^@^カメラとレンズの利点を最大に生かした写真を撮るぞ~~^@^b
伊集院 万作^^ そうだよ~~^^ 位置はすこぶる大事^^! そしてソコの正確なピンも^^ 背景の処理も大事だぞ~~^@^ 常に背景を気にしよう^@^v
【2008/03/27 18:58】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
syubobo^^ うん^@^ 前後のボケはピントと同じくらい大事だよ・・^@^そのレンズなら綺麗なボケをガンガン楽しめるよ^^ 開放よりf3.2くらいに絞ったほうが花の場合丁度イイよ^@^b 結構、神社や寺なんかは試し撮りに最適だよ^@^
【2008/03/27 19:04】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
|