普通の興味ある人だけ見てね^^ 去年末からのデジイチは面白いね~^^ ニコンD3,D300のインパクトはカナリ大きいね^^ それと同時に次々に発表される新レンズもユーザーへの予告通りで 嬉しいな~値段も高いが・・^^; TVでスポーツNEWS見てても黒いレンズがやたら増えたのが実感できるね^^ キヤノンの次期5Dの値段とセンサーは大注目だな~ここはライバルとしては 頑張って元気なトコロを見せてほしいぜ^^ 今年で出だしから意欲満々なのはソニー^^ おとといは「絶妙」のタイミングで2400万画素フルサイズセンサー発表 昨日はゾナーの新ズームなど・・ 初級~中級クラスのカメラも次々に発表してきた・・^^ 20万後半で2400万画素モンスターフルサイズを出すのかもね^^ ニコンもこのセンサー搭載のD300クラスが出る予感・・^^30万くらいか・・ D3の高画素モデルも後半に出るかもね・・^^ このセンサーをD3専用にチューンして^^ ニコンフラッグシップは過去に専用センサー以外は搭載したことが無い^^ 映像メーカーのズバ抜けたセンサー開発能力と、旧ミノルタの技術、ツァイスレンズ PS3を極限まで値下げしてまでブルーレイシェアを勝ち取る根性^^ 初級、中級機の充実。。 プロ機はニコンへ良いセンサーをドンドン供給 間もなくAPSのD300、フルサイズD3、D3x(仮称)のプロ機ラインナップ完成^^D60も出た^^ 映像メーカーソニーの目線の先はやはり映像メーカーか・・^^ 最大手家電パナソニック 動かないとは思えない・・チョット株をイジってる23としては・・ 巨大資本があるし・ソニー方式でのTOBの噂は現実にあるのか・・・(無しだといいな・寂しいぜ・) シグマもドンドン出してるね・・昨日も7本出てる・・^^ 170~500が手ブレ補正、超音波モーターで出てるね・・いいなこれ^@^ キタムラ行ってオリンパE410触ってきた・・小さくて造りもいいな~^^ 値段も下がってるし薄いパンケーキレンズがあったら買うかもね・・^^ E3もなかなか良いな~良いだけに今後のPR戦略・・今回は頑張ってほしい・・ ペンタも最大手HOYAのレンズ技術が使えるね・・これからスゴイレンズが出るかも・・^^ 全て23の個人的な感想、予測と噂話しだから 全く気にしないでOK^@^ だけど今年は色々あるとおもうよ^@^ この国に生まれてよかったな~~~^@^
スポンサーサイト
|