fc2ブログ

23ワイルドライフ 

2007 三沢航空祭 ラスト

コレも難しいワザなんだろうな~

 

そしてコレ以上レンズを上に向けると

水滴が前玉に・・

 
なんとかシャープに写ってくれた・・

 
中止になったエアロックのスタッフ
これはサニー氏?だよね・・

 
 
雨は残念だったが、行ってよかったな~やっぱ
米軍ならではの異国の雰囲気
 
投稿を強制終了した松島航空祭の写真も半分残ってるから
いつか紹介しよう
 
両航空祭はライフワークとして毎年行くぞ~
 
来年は百里も頑張ってみるかな・・
 
日曜は研修で仙台へ・・何か撮れたらいいな~ってそんな時間は無いな・・w
 
 
そんなのより
「ニコン・デジタルライヴ」 行きたい~
新型カメラ触りまくりたい
週末は東京丸ビルだったような・・・
近くの人は行ってみてくれ^@^
 
 
これから秋の23フォトに期待してくれ
 
またな・・・

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


三沢はここ5年は曇り&小雨が続いているようですね。時期をかえて天候の安定するころにやってくれればいいのに、なんて思います。エアロックのパイロットはサニーであってます。羽布貼りの飛行機なので雨だと出せないんですよね。
百里は来年観閲式で航空祭がないですが、空自の飛行機は大集合するので皆で外から見てもいいかもしれませんね。

【2007/09/21 12:59】 URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]


いわん^^ あの辺一帯は年中天候が安定しないんだよな~ヤマセも吹くし^^ サニー氏だったか^^握手しといてよかったぜ^@^ 艦船好きでもあるから、それも見たいな~富士の火力演習とかも^@^ 

【2007/09/21 13:09】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


23も結構ハードに飛び回ってるんだね。 秋の空ってすっごく澄み渡っていて綺麗ね
そこに戦闘機の飛行機雲を描いてるのも素敵^^

【2007/09/21 13:14】 URL | 花 #79D/WHSg [ 編集]


飛行機、くっついてる!くっついてるよっ!!!!

これは生で見てみたいなぁ。
わざわざ見に行ってもいいくらいだなぁ。

【2007/09/21 13:15】 URL | 岸本 かよ #79D/WHSg [ 編集]


花^^ かな~りハード・・・23は年中ハード^@^ 元気な間はずっと動くぜ^@^b
岸本^^ ほんと、ぶつかりそうなんだよ^^ バイクで飛ばせば松島あたりも楽勝だろ~~^@^ 見においで^@^b

【2007/09/21 13:24】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


コクピットのアップいいですね~!
フォントや文字の配置、見ていて飽きません^^

【2007/09/21 15:25】 URL | ぽんた #79D/WHSg [ 編集]


6基が絵に描いたようにきれいに揃ってて素晴らしい~~ 感動しながら拝見させていただきました。
日曜日に小松なんだって~予定が入っていなかったら行きたい衝動にかられましたが、行けたとしても、私の200mmの望遠マクロレンズではとうてい無理なので、大きいレンズ考えなくちゃ~~ 航空祭は毎年してるのですか~~松島までは遠いけど、日帰りでも行けると思う小松が一番近いです。

【2007/09/21 15:26】 URL | 白ゆり #79D/WHSg [ 編集]


小松は明後日が航空祭のようです^^
あたしは用事があって行けないですけど。。
それにしても天気が悪くて残念でしたね。

【2007/09/21 17:55】 URL | an #79D/WHSg [ 編集]


仙台と聞いたら牛タン食べたくなった・・・仙台での写真は牛タンを焼く親父ってのはどうでっしゃろ(・∀・)ニカ!

【2007/09/21 18:09】 URL | 美青年? #79D/WHSg [ 編集]


真っ白い空・・・本当に露出が厳しそうな条件でしたね
でもピタッと構図が決まっている
さすがです

【2007/09/21 18:42】 URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]


ぽんた^^ 23は全く英語が・・・・^@^ 
白ゆり^^ ありがと^^ 小松が近いなんてうらやましい~^@^ 200mmあれば単機のアップは難しいが、ブルーの演技は綺麗に撮れるよ^^ 23もブルーでは18~200使うし^^ 行ってみよう^@^b

【2007/09/21 18:54】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


an^^ そうだね^^ 行く人も多いね^@^ 天気は23にもどうしようもないから^^ その条件で撮るのが試練でもあり勉強でもある^@^
美青年^^ 23は牛タン食う・・・がいいな・・・^3^

【2007/09/21 18:57】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


sheepthief^^ 少し補正してるけど、実際はもっと暗くて灰色だよ・・^@^; スポーツ写真の仕事では雨もあるからね^^ なんとかなるよ^@^ 一瞬の構図はブライダルフォトで身についてるのかも^@^ありがと^@^b

【2007/09/21 19:00】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


タイトル帯、かわったのはじめてみてびっくり。
超かっこいいんですけど~w いよいよ秋だね・・。頑張って下さい。

【2007/09/21 19:59】 URL | もがさん #79D/WHSg [ 編集]


もがさん^^ ちょっと遊んでみた^^ 秋は腕がなるね^@^v 頑張るよ^@^b

【2007/09/21 20:04】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


行ってやる。絶対行ってやる。
待ってろ!えと・・・なに県?

【2007/09/21 22:46】 URL | 岸本 かよ #79D/WHSg [ 編集]


雨の中、おつかれさまでしたw
やっぱり部分撮りの写真が好きだなww
もう秋フォトが溜まってるの?^^;
オレはまだ夏フォトが残ってる^^;
今現在も撮れば夏フォトになってしまうし_| ̄|○ ガクッ

【2007/09/21 23:39】 URL | scarlet #79D/WHSg [ 編集]


雨が降りつつある中頑張ってたんですね来年こそは米軍基地での航空祭も体験してみたいです

【2007/09/22 00:36】 URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]


岸本^^ 気合い入ってるな~^^ 松島と言ったら宮城だろう・・^@^近い近い^@^b
スカー^^ こっちは秋の気配が・・^@^ 雲の様子はすっかり秋だぜ・・^@^ 夏が短いのが23の国・・^@^b

【2007/09/22 00:43】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


え~ちゃん^^ 外人のキレたドライブはスゴイぜ・・^@^;  面白い機種も飛ぶし最高だ^@^ え~ちゃんなら遠い三沢も楽勝だし、後悔しない祭りだぜ^@^23も待ってるぞ^@^b

【2007/09/22 00:47】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


季節ごとの楽しみが増えるて、いいなぁ~とふっと。。それにしても、基地のなかというのは、やっぱり異国だな~と思うと同時に、戦闘機、いつか私もとってみたいな~としみじみ思いつつ拝見してました。

【2007/09/22 15:38】 URL | gilbert #79D/WHSg [ 編集]


gilbert^^ 行事がまた一つ増えてしまった・・^^ 特に三沢は基地内はアメリカだからね^^ 

【2007/09/22 18:33】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


雨の中でも戦闘機が並んで飛ぶ姿がとってもかっこいいですね♪
どうしてこんなにキチッとそろって飛べるのでしょう?
23さんの秋フォトも楽しみにしてますね♪

【2007/09/23 18:06】 URL | 秋桜 #79D/WHSg [ 編集]


お疲れ様っした~(´∀`)ノ。
レンズ上向けられないのって、かなり辛そう・・・(´ω`;)。
しかしどんより曇天でも、これだけカッキリ撮れるあにいは、やっぱすごいなあ。
来年はピーカンだと良いね(´∀`)。
私も横田は毎年行きたいぐらい好きになった♪
11月の入間も楽しみだな~(´m`*)300ミリで頑張ってみるかな。

【2007/09/25 19:45】 URL | みえぞう #79D/WHSg [ 編集]


秋桜^^ これは訓練の成果なんだねきっと^^ 同じ人間とは思えないな^@^ これから撮りまくる予定さ^@^
みえぞう^^ そそ・・水滴が写ってしまうからね・・^^ SSさえ注意すれば何とかなるものさ^^ とりあえず300mmで撮ってみて、ダメだったら考えよう^^v ブルーなら300mmあればOkだよ^@^b

【2007/09/27 00:45】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog