fc2ブログ

23ワイルドライフ 

ディープ・ブルー・レボリューション

 
イージス艦を見送って
そのまま八峰町へ・・
 
目的はホタル公園だ
まだ日が高い
世界遺産「白神山地」のふもとの空は
 
驚くような深いブルーだった

 
シャッターを切る瞬間2匹の蝶が23の前を横切った
 
23は迷わずに2発切った・・
 
ひらひらと飛んでいく様子が想像できるフォトになった

 
 

 

PCのHDDに青い空を見つけた・・
イージス艦の投稿で先延ばしになっていた写真・・
 
これも空が青い・・
港の近くの石油タンク群
 
単なるタンクでもかっこよく撮ってしまおうか
 
警備員がコッチをガン見してる・・
そっかここは日本海のテロ警戒地域だったね・・
 
イージス艦が来たのも、あの国のミサイルを見張ってるからだ


 
 
これも気に入ってる夕日フォト
 
そー言えば最近このレンズをヘビーに使ってる
それはきっと空が綺麗だからだろう・・
 
ニッコールAF-S 12-24F4G
この焦点のズームとしては飛び抜けた高級レンズ
 
でも23は、殆んど使われないまま、中古の中古で半値以下でゲット
描写やシャープネスもご覧の通りの名品
 
ファインダーを格子モードにして水平を合わせてそっとシャッターを押した
PLフィルターが水面の日光以外の無駄な反射を抑えてくれた

 
ニコンD200
 
AF-Sニッコール12-24 F4G
 
Jpeg 3枚目はRAW
 
ISO100
 
 
またな・・・

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


すごいっ! PLはどの写真も使ってるんですか?
空もホントにきれい。

【2007/07/22 22:26】 URL | スライダー #79D/WHSg [ 編集]


ホント、色に深みがあって
夏を感じさせる青空^^
単焦点レンズもいいけど
広角ズームも欲しくなってくるw

【2007/07/22 22:29】 URL | scarlet #79D/WHSg [ 編集]


私の大好きな蝶やトンボの昆虫がいる~~(#^.^#)
最近青空を見てないからとっても気持ちよくて清々しい~~~青空に雲はやっぱり良いなあ~~!! 私もPLフィルターはほとんど使ってますが、こんなに綺麗には撮れないです。

【2007/07/22 22:35】 URL | 白ゆり #79D/WHSg [ 編集]


スライダー^^ 全部使ってるよ^^ 太陽がまぶしい季節は結構使うよ^^ 森もクッキリ深い緑だろ^@^
スカー^^ 23の場合ズームだが12mm側以外使わないな^^ 単焦点の12mm出ないかな・・^@^

【2007/07/22 22:44】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


白ゆり^^ PL効果には角度やフィルターの回転角度の慣れが必要^^ カメラ設定もコントラストやカラーも高めに設定しよう^^ 

【2007/07/22 22:46】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


う~ん・・・すっごい青がキレイですね。
一番上の写真が好きです☆
ほんと写真撮るの、いつも上手で羨ましいです><

【2007/07/22 22:48】 URL | さくら #79D/WHSg [ 編集]


素晴らしい 青の世界ですね^^ 最高の空ですよ!!
チョウチョにピントを合わさず 飛んでる姿を想像させるような写真が
23さんらしいです! これだけ空が青いと風景を入れた空の写真が撮りたく
なりますよね!しかし 綺麗な色が出てるよなぁ・・・凄いっすよ^^

【2007/07/22 22:50】 URL | ウクレレ #79D/WHSg [ 編集]


そうなんですよねー。どれも色が出てて綺麗ですよね。
私もPL使えるようになりたいです。

【2007/07/22 22:55】 URL | スライダー #79D/WHSg [ 編集]


さくら^^ 23も何気ない1枚目が気に入ってる^@^ テクニックは半分で残りは感覚かも^^
ウクレレ^^ 山と海・・田舎の恩恵もあるが、空は霞みもなく綺麗だ^^ 蝶は撮る予定は無かったんだが切る瞬間に前を通った・・^^ ブレが味になってくれたね^@^

【2007/07/22 22:55】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


スライダー^^ 毎回フィルターを回してベストな角度に調整するのがメンドイが慣れれば苦にならないよ^@^

【2007/07/22 22:57】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


この青さ・・・こちらの海の青と同じです。。
深い沖合いは、こんな美しい青に染まっています。珊瑚礁や白砂の状態で、もっと
淡いブル-だったり、エメラルドグリ-ンになってたり・・・
それぞれの彩りが重なって、沖縄の海は彩られていますよ・・。

【2007/07/22 23:15】 URL | ぽっぽ #79D/WHSg [ 編集]


ぽっぽ^^ そうだろうな~^^あの透き通ったエメラルドは写真でしか見た事が無い・・^@^実際撮ってみたいな~^@^!! 潜ってサンゴも^@^b

【2007/07/22 23:22】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


空の写真|ョ・ω・`*)スキッ.。.?・゚

【2007/07/22 23:34】 URL | ??べる?? #79D/WHSg [ 編集]


べる^^ さんきゅ~~~~^@^b

【2007/07/22 23:43】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


常用レンズを買い替えて口径が変わり・・・お高いPLフィルタは後回し・・・。
今、にいさんにビンタされた心境(T-T)イタイ。
折角の青空を、さらに活かさない手はナイですよね。

【2007/07/22 23:45】 URL | みえぞう #79D/WHSg [ 編集]


なんて真っ青な突き抜けるような空の色♪すごく前向きな気持ちになれる
写真ですねヾ(*゚▽゚*)ノ 今週も1週間、がんばろうって思えました!
ありがとうございました(*^_^*)

【2007/07/23 00:18】 URL | 秋桜 #79D/WHSg [ 編集]


青の深みが気持ちいいですね~。早く梅雨明けしてこういう空が見てみたいものです。最後の写真はとても味がありますね。フィルムのような感じがします。

【2007/07/23 00:58】 URL | いわん #79D/WHSg [ 編集]


みえぞう^^ 確かに高いもんな~^@^ 一番広角のレンズに1枚買うといいよ^@^ 23はビンタなんてしないさ^^ お尻ペンペンならあるかも^@^
秋桜^^ 前向きになれたらいいな~^@^ 23も^@^ 週末まで互いに頑張ろうぜ^@^b

【2007/07/23 01:00】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


いわん^^ こっちはあまり梅雨の実感が無いよ^^ 最後のはPLがまかったら水面は波で全部ギラギラさ^^ フィルムの17mmって感じだな~^@^

【2007/07/23 01:03】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


マジっすげwww青wwwwwオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
綺麗wwwあの青の花とのショット素敵です?
あと、蝶々が飛んでる写真も幻想シーンみたいで好きですキャッ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))oキャッ♪ ほんと素敵な写真達ですね~~q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪

【2007/07/23 02:17】 URL | いっちー #79D/WHSg [ 編集]


青すぎるほどのブルーですねー
この色出したくても出せない・・・

【2007/07/23 02:20】 URL | heyden #79D/WHSg [ 編集]


そういえば今日家の前を綺麗な水色になったシオカラトンボが飛んでて
ちょっと感動しました♪ でも、あっという間に飛び去ってしまって残念^^;
ふよふよと飛び去る蝶、過ぎる季節を惜しむように一生懸命なのが伝わるな~♪

【2007/07/23 02:40】 URL | ぽんた #79D/WHSg [ 編集]


空気がおいしそうな感じがビシビシきてます

【2007/07/23 04:53】 URL | ぺこお(PEKOO) #79D/WHSg [ 編集]


撮る楽しさをまた思い出したw

【2007/07/23 06:38】 URL | もがさん #79D/WHSg [ 編集]


いっちー^^ ありがと^^ 蝶は想定外だったけどナイスな偶然だったな~^@^b 山の美味しい空気を思い出すよ^^ 
heyden^^ 5DならPL使えば楽にでるよ^@^ あとは澄んだ空気を探すだけだ^@^

【2007/07/23 12:45】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


ぽんた^^ シオカラは繊細で綺麗だよね^@^ 難しい撮影になるが挑戦してみてよ^@^ 
ぺこお^^ 実際美味かった・・^@^v そして限りなく澄んでた^^b 

【2007/07/23 12:47】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


もがさん^^ いつも楽しそうに撮ってるじゃないか^^

【2007/07/23 12:48】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


どの写真も青がすごいキレイに出てますねぇ(。・ω・。)ノ さすがだぁ☆

【2007/07/23 12:48】 URL | 素人カメラマン #79D/WHSg [ 編集]


吸い込まれそうな青!3枚目、5枚目が特に気に入りました。
PLですか。買うなら68ミリになるけど、そんなに高いもんですか?
PLとNDくらいはあったほうがいいかな・・・

【2007/07/23 12:51】 URL | VELO #79D/WHSg [ 編集]


PLフィルターはまだ一本のレンズにしかつけてないんですよね高価なもんだし・・・なかなか手が出ません

【2007/07/23 12:51】 URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]


素人カメラマン^^ いやいや^^ それはそうと航空祭が近づいたね・・^@^
VELO^^ 68mmだとPL-Wで1万くらいかな・・^@^23はND持ってないな~^^ 

【2007/07/23 13:16】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


え~ちゃん^^ そうだね~23も1枚しか持ってないし・・^@^

【2007/07/23 13:17】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


ホントにどうしましょ~(*´▽`*)~*
目は釘付け、口は開きっぱなしです・・・^^
ここまで迫力って伝わるものなんですね~

【2007/07/23 14:24】 URL | ちぇりぃB #79D/WHSg [ 編集]


たわいもないタンクだって23が撮れば 格好良くなるね~^^  それじゃ私を10歳若く撮って欲しいなぁ~~~^^  その後 ナンパされに行っちゃう~~~^^  (ё_ё)キャハ

【2007/07/23 14:40】 URL | 花 #79D/WHSg [ 編集]


青と、パリッとしたシャープな感じがすごいですね・・・カッコイイです!

【2007/07/23 17:26】 URL | おぎゃん #79D/WHSg [ 編集]


なんだかなぁ~これ写真・・ですよね~
チョウチョの写真なんて・・・童話の世界みたいです!
空の青さ・・・もう言葉ではきれいっす:*:・(*´ー`*)ウットリ・:*:・

【2007/07/23 19:31】 URL | みみえっぺ #79D/WHSg [ 編集]


す・・すごっ!○凹バタリ 
今回のブルーは目が覚めるような色ですね!^^
ローアングルからの風景にチョウチョまで・・・思わず倒れちゃいましたw
どの写真もブルーが脳に鮮明に焼き付けられましたよ(^^*)

【2007/07/23 21:07】 URL | めぐにゃん☆ #79D/WHSg [ 編集]


一番上のひそかにトンボがいるところが良いな^^
一番下の奥行きがある写真も良いな~ つまり夏って感じの”青”がいいんだろうね^^

【2007/07/23 21:51】 URL | ぐうすけ #79D/WHSg [ 編集]


ちぇりぃB^^  ヨダレ出てるよ・・^@^特別何もしてないけど伝わったなら良かった^@^
花^^ 花なら今のままでも・・^3^ 23が連れていくさ。。^@^b

【2007/07/23 23:42】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


おぎゃん^^ あんがと^^ シャープなのは23が人間三脚になってたんだろうね^@^
みみえっぺ^^ 偶然が生んだ写真だな^^ 蝶が手助けしてくれたんだな^@^

【2007/07/23 23:46】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


めぐ^^ 大丈夫か・・?^@^ 気配を消して静かに撮ってたからかも^^ 言われてみると不思議なカメラだね・・23の意志が伝わってるのかも^^
ぐうすけ^^ うん^^夏は青でしょうやっぱ^@^ 

【2007/07/23 23:50】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


本当に青も緑も深い
私の場合、結構持ち出すのを忘れたりします^^
太陽に対して使う方向も考えないとダメなんですよね・・・
戦闘機のバックでこの青を出せたら・・・・最高ですね

【2007/07/24 00:01】 URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]


sheepthief^^ 難点はND同様シャッタースピードが遅くなること・・戦闘機アップでは1/1000は維持したいから・・^^ ピーカンならいいが^^ 

【2007/07/24 01:02】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


空、すっごい濃い青!夏だねぇ♪

【2007/07/24 09:07】 URL | ☆くりん #79D/WHSg [ 編集]


くりん^^ 夏は空だよねやっぱ^@^ 

【2007/07/24 12:54】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


空を見上げる時間が好きです
曇り空でも夜空でも夕焼け空でも、でも一番好きなのは透き通った青空♪
23のこの空は蒼いね~ 吸い込まれてしまいそうだわ
蜻蛉もチョウチョも紫陽花も この空がバックだから浮かび上がってくるんだろうね
私もララを連れてこの場所に行きたくなっちゃった^^

【2007/07/24 13:46】 URL | アニタ #79D/WHSg [ 編集]


PL使うと情景が一変しますね~^^
…私も宝の持ち腐れしないようにしなければいけませんね^^;

【2007/07/24 16:41】 URL | 晩翠 #79D/WHSg [ 編集]


空の青さが深くて綺麗です^^

【2007/07/24 20:50】 URL | bang #79D/WHSg [ 編集]


いい色やねぇ~
ただ単に彩度が高いだけじゃなくってに~さんの写真は深い青なんよね。
安易に撮ってるんじゃないってのが伝わってくるよ。
PLはF3メインで使ってた頃は良くお世話になったけどおかしなカメラを使うようになってからは使わなくなったなぁ~
って言うか使えんしw

【2007/07/24 22:52】 URL | サトチソ #79D/WHSg [ 編集]


いろんな青さがあるんですね~^^空や海の青。。自然の色てすごいな~とあらためて気がつかされた感じです。

【2007/07/24 23:50】 URL | gilbert #79D/WHSg [ 編集]


素晴らしい写真ばっかりですね!私は中でも2枚目、4枚目がお気に入り♪
特に2枚目はハイビジョン放送で世界遺産を見てるみたいです!

【2007/07/25 00:38】 URL | 秘書さん #79D/WHSg [ 編集]


アニタ^^ 23もだ^^ 時間に追われてなければ原っぱで寝て空を見たい・・^^ きっとララもアニタも感動するだろうな~^^ 
晩翠^^ そうなんだよ^^ 肉眼より深い^@^

【2007/07/25 00:56】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


bang^^ ありがとな^@^
サトチン^^ PLはチョットカメラの角度を変えただけでも効果が変わるんだ^^ どれも効果を確認しながら移動して切ってる^^ さすがサトチン^^  

【2007/07/25 01:00】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


gilbert^^ ギルフォトの色も好きだぜ^^ 23にはあんな写真は撮れない・・内面から浮かぶモノが違うんだろうな~^^ 
秘書さん^^ なるほど^^ 結構標高も高いからな~^^ 

【2007/07/25 01:03】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


青・蒼・藍~~!!とても綺麗ですねぇ~蝶々がかわいぃ~~*:.。☆..。.(´∀`人)

【2007/07/25 11:57】 URL | リェム #79D/WHSg [ 編集]


リェム^^ あんがと^^ これから君も撮れる季節でしょう^@^

【2007/07/26 01:16】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


自然を撮った写真は やっぱり 落ち着きます(??? ̄)( ̄???)ネー?
写真の中へ飛び込みたくなります  ヾヾ(*^▽^*)〃〃

【2007/07/28 12:22】 URL | きたきつね #79D/WHSg [ 編集]


きたきつね^^ そうだね~^^23も安心するよ^^ 

【2007/07/28 23:07】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog