fc2ブログ

23ワイルドライフ 

あらら・・ww

一難去って・・帰宅したら、また一難・・・^@^;

 

帰宅してメインPCのスイッチON・・・・が・・・画面が黒い・・

 

「ウインドウズが壊れてる可能性が・・・」とかなんとか・・

 

リカバリーしなきゃなんないのかな・・? カメラはくわしいが・・PCは・・???

 

ハードディスクの23フォトは大丈夫だろうか・・おいおいwwww

 

 

 

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


とりあえずsafeモードで起動してみるべし。で、起動したらできる限りデータ退避。
起動しなければ・・・外付けケース使ってデータ吸出しも可能。ただしクラスタ飛んでない場合に限るが・・・。

【2007/02/28 00:28】 URL | kelveross #79D/WHSg [ 編集]


ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪くるる再開いてるうー嬉しい・・・
PC・・(ノω・`。)ァレマッ...お写真バックアップしといてくださいね!!!
あと・・・オークションで一眼レフもどき落札しました(*´艸`)モフ♪
使いこなせるかどうか・・・(o´_`o)ハァ・・・

【2007/02/28 00:34】 URL | みみえっぺ #79D/WHSg [ 編集]


(゚ロ゚;)エェッ!? 大切なフォトのデータは外部保存しといた方がいいかも^^;;

【2007/02/28 00:42】 URL | ☆くりん #79D/WHSg [ 編集]


(。-`ω´-)ンー 私も、ダメにしたPCに、大事なデータがいっぱい入ったまま・・・
こういうとき、PCに詳しい友達が身近にいるといいよねぇ・・・・(゜ーÅ)ホロリ

【2007/02/28 00:44】 URL | ジーノ #79D/WHSg [ 編集]


今年の分はまだバックアップしてないんだな・・ひえ・・・・・・^@^;

ケル氏・・セーフモードでも起動しない・・・うへへへ・・^@^

【2007/02/28 00:45】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


ひぇ~PCが突然・・となったことがあるので、すごいわかるな~と。。早く復旧できますように。。

【2007/02/28 01:35】 URL | gilbert #79D/WHSg [ 編集]


一番安全なのが、HDD交換・クリーンインストールですね。
ケルさんも言ってますが、その後は元のHDDからデーター吸出しですね^^;
駄目になったHDDは電源入れ直すほどにクラッシュが進んでいく可能性があります。
ご注意下さい。

【2007/02/28 01:48】 URL | 晩翠 #79D/WHSg [ 編集]


PCに限らず、電化製品が調子悪いと、・゚・(*-ェ-*)・゚・凹ム よネェ・・・。早く直ること祈ってます♪

【2007/02/28 03:16】 URL | lovelove18 #79D/WHSg [ 編集]


どうしたのかな~っておもったよ;;;;

【2007/02/28 10:36】 URL | もがさん #79D/WHSg [ 編集]


あたしも大事なデータとっておかないとなー。

【2007/02/28 10:50】 URL | もんち #79D/WHSg [ 編集]


Σ(^▽^;) 今度はPCか^^; σ(・ω・`*)おいら データは外付けHDに流してます^^
外付けも危険という人もいるけど、とりあえず簡単だから^^ セーフティモードF8連打もだめなの~?晩水さん、ケルさん詳しそうだね (  ̄ー ̄)*キラン

【2007/02/28 11:09】 URL | サーフ #79D/WHSg [ 編集]


まとめて皆さん、こんな日記にもコメントいただき感謝だぜ~^@^

大事なデータは皆さんもバックアップしておこうぜ^@^

近くにケル氏や晩翠氏が居たらな・・・^@^;
ウインドウズのみの問題みたいだな・・診断CDではHDDは正常と出た・・
リカバリーではCディスクのソフトなどのデータは消えるが、H(D?)ディスクは保護されるとあるが。。23フォトは、普通、H領域に入ってるとは思うが・・どうなんだろ・・

【2007/02/28 13:02】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


パーテーションが割れていているなら、”C”のみリカバリーできると思います。
ですが、「フォーマットして再インストール」の要求が出たら要注意です。物理的に別でない場合(HDD 1個をいくつかのドライブに分割してる)は全データーがご臨終の可能性があります。(全部フォーマットしてしまうんで。)
データの生死は復旧の方法如何だと思いますね^^;

やはり一番いいのはHDD買い替えでしょう。100%確実です。

【2007/02/28 15:18】 URL | 晩翠 #79D/WHSg [ 編集]


おぉ・・一難去ってまた一難・・・続きますよね^^; こういうことは^^;;;
私もハードディスクが2度ほど潰れたことがあり、内部のデーターすべてパ~になった経験があります(涙 その経験があるのでハードは2枚積んでますが。。最近のハードって潰れるのが早いという意見が多い^^;  バックアップはお早めにです~^^;

【2007/02/28 15:32】 URL | めぐにゃん☆ #79D/WHSg [ 編集]


とりあえずメーカーに電話してみるよ^@^; データがどうなるか確認しなきゃな・・^@^; HDD入れ替えて、元のHDDはケースに入れて外付けとして使うのかな・・?


暇みてDVDに入れてたんだが・・今年は油断しちまった・・^@^
回復したら色々考えてみるよ^@^v

【2007/02/28 19:02】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


大変!! ブートメニューで、セーフモードもしくは「前回正常に立ち上がった時・・」とかで、
一度PCを立ち上げて、スキャンディスク・ウィルスチェックをした方が・・・!ヾ( ̄o ̄;)

【2007/02/28 20:39】 URL | のりちゃん #79D/WHSg [ 編集]


23さーーーん!!大丈夫ですかぁーーーー!!!(ノ◇≦。) !!
ソフト関係はどうあれ、保存されているフォトは助かって欲しいですね。(+_+)

【2007/02/28 21:02】 URL | rinpapa #79D/WHSg [ 編集]


え!!! データがパァですか???!
もったいない・・・・

【2007/02/28 21:09】 URL | TAGu #79D/WHSg [ 編集]


私はまったくバックアップ取っていません・・・
保存自体は外付けのHDDなので、PCのよりは負荷は小さいのですが

【2007/02/28 21:29】 URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]


最近撮った写真、データ重いからなにか考えないとーって思ってた。
外付け検討しようかな!
23のデータは無事だといいね。^^;

【2007/02/28 21:44】 URL | しー #79D/WHSg [ 編集]


メモリーと外付けHD検討中でしたがメモリーが高くHDはもう少し後になりそう・・・。
PC何事もなく無事復帰出来るといいですね(-人-)祈り

【2007/02/28 22:22】 URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]


みんな・・・ありがと・・・^@^!!!

今は持ち歩き用のB5ノートから何とか見てる・・^^;

回復したらすぐに、データ投資しなきゃな・・こんな思いはもうゴメンだ。。

横浜の旅が・・・消えるのか・・いやいや絶対消さない・・^@^!!

【2007/02/28 22:45】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


これがメーカーPCの弱点なんだよね・・・。私のはDELLですが、これはOS別売りだからリカバリCDではなくWindowsXPのCD-ROMがそのまんまついてる。これがあれば、修復インストールでWindowsだけ戻せるんだが・・・。

わたしもかなり前に落雷でHDDクラッシュしたことがあり、大事な写真が消えた苦い経験がある。作品ならまだしも、どう足掻いても撮り直しの利かない故人の写真だった・・・。バックアップはマメに取ろうね。もしくはRAID-0って言う機能の付いた複数ドライブ内蔵の外付けHDD買うとか。

【2007/02/28 23:00】 URL | kelveross #79D/WHSg [ 編集]


こんな事があった後には、いい事があるさ・・・多分(・∀・)ニカ!

【2007/02/28 23:06】 URL | 美青年? #79D/WHSg [ 編集]


なるほど・・どうせならビスタ買おうかな・・・^@^なんてな・・
ミラーリングって事かな・・ちなみにPCは、FMV T90H だ^^大分前に買って、ほとんどTVとして使ってたんだが重いソフト「NX」買ってからメインに使ってる・・メモリー増設してね^^

いいこと・・・ありまくりならイイね・・^@^!

【2007/02/28 23:27】 URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]


σ(・ε・`●) も最近PC修理出してました(ノ*´>ω<)ノ
PCないとまっじ寂しいです(´・ω・`)
データが消えないことをお祈りしてます(●´人`●)

【2007/03/01 01:18】 URL | いっちー #79D/WHSg [ 編集]


復活するといいですねー バックアップは取って置かないとだめですねー

【2007/03/02 03:08】 URL | heyden #79D/WHSg [ 編集]


23なら外付けで1テラくらい必要なんじゃない(・∀・)パソコン直った?
やっぱり外付けに保存だな( ̄ー ̄)ニヤリ

【2007/03/02 18:14】 URL | やすぼん #79D/WHSg [ 編集]


どうなったのでしょう?バックアップの最中かな~?
23さんってPC三台あるの?( 'ノェ')コッソリ

【2007/03/02 21:25】 URL | ぐうすけ #79D/WHSg [ 編集]


23さんのPCが!?大丈夫ですかぁ?息吹き返しましたか??

【2007/03/02 22:36】 URL | TeRu #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog