父親達の~はどうでしたか? 予告編で見る分には、硫黄島~の日本語に違和感がないなぁとか思っています
【2006/12/07 21:19】
URL | sheepthief #79D/WHSg [ 編集]
一番下の写真に驚いた!撮り方でここまで変わるとは・・・!写真ってスゴイなぁ~・・
【2006/12/07 21:21】
URL | のりちゃん #79D/WHSg [ 編集]
ドラッグストアは和製英語だね。薬屋はファーマシー(pharmacy) 日本の文化ってのは海外では通用しませんね。おかしな言葉が横行しすぎているのは事実。
ジャンヌダルクに関しては・・・バチカンで聖者の列に加えられている者の名をチッポケなビジュアルバンドが名乗ってるのは私もいけ好かない。 もっとも、車の名前とかに比べりゃマシかも知れんけど・・・。安易にギリシャ神話の神の名を付けて売ってるのとかは感心しないし、ジムニーが北米で「サムライ」と呼ばれているのも妙な話だ・・・。
【2006/12/07 21:33】
URL | kelveross #79D/WHSg [ 編集]
パシフィックホテル=揺れて湘南確かに似てるw 最近の邦画戦争題材の物が多くなってますね個人的には好きな部類だから嬉しい
【2006/12/07 22:10】
URL | え~ちゃん #79D/WHSg [ 編集]
明日、硫黄島解禁でしたっけ?あれ明日かあさってあたり見に行ってみようかとおもってる。 海外で日本のこだわりの自転車に、「組長」だか「舎弟」だか・・ そういう方向の名前つけられてるのあったね。笑った。 メールは、どっちかっっていうとっていうかエアメールなら航空「郵便」っていうくらいだから 通信上ではありえないとおもうけど・・・。 23さんは知的だね。(もがさんがほじね~だけだけどね。)
パシフィックホテル・・・歌う・・・・。
【2006/12/07 22:36】
URL | もがさん #79D/WHSg [ 編集]
映画は、私もすごい楽しみにしています。自分の研究分野にも若干関わっているのと、硫黄島では、祖母の兄が戦死しているので、色々と身近に感じることがあるのかもしれないな~ともおもっいてます。
英語は・・・ま~日本ならではの光景なのかな~とw国内でしか通用しないですが・・・ただ、外人とかがみたら、絶句するような感じな言葉も、何気にあるのかもしれないですね。また、その逆の場合もあるのかもしれないのですが・・文化言語の問題は、奥が深いな~と、しみじみしていました。
【2006/12/07 23:02】
URL | sharmk2z #79D/WHSg [ 編集]
「硫黄島からの手紙」はσ(・ω・`o) オイラも大いに期待! 以前、「パールハーバー」見たけど、アメリカ人から見た「パールハーバー」はかなりショッキングな感じでしたね^^ あの映画2度と見たくないと思いました^^;ベトナム戦争の映画もよく見たけど、あの話題作だった「プラトーン」もベトナム人から見るとどうなんでしょうか。。。。と・・・ 日本人だから、先日見た「武士の一分」が落ちつくかな^^
【2006/12/07 23:21】
URL | サーフ #79D/WHSg [ 編集]
最後の=( ^o^)ノ ......___● iiiiiボウリングのピンに見覚えがあると思ったら。。。イオンねw
【2006/12/08 00:01】
URL | ふじ #79D/WHSg [ 編集]
クリスマスのイルミネーションっていいなぁ^^ バンド名は・・・笑っちゃった。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ ただ響きがイイだけでつけたんだろうねぇ~(。・w・。 ) ププッ
【2006/12/08 00:12】
URL | ☆くりん #79D/WHSg [ 編集]
sheepthief^^ 父親・・はまあまあ・・かな・・^@^ 本国での話が多かったな・・^^ のり^^ そっか^^ コンデジでもいろいろ撮れるよ^@^ kelveross^^ 日本車って神話の名前が多いよな^@^ 英語もなんで正しく使おうとしないんだろうね^@^!島国だからか・・誰も指摘しないのも悪い^@^
【2006/12/08 00:16】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
え~ちゃん^^ 揺れて・・やっぱ知ってるよね・・^@^; 俺も好きだから今年は映画見てる年だな^@^ もがさん^^ たしか9日からだよ^^ 23は年末だな^^ せめてEメールと言わなきゃね^^ sharmk2z^^ そうなんだ^@^23のジイサンは駆逐艦乗りだった^^ まあ外人も意味不明な漢字のタトゥー入れてたりするから、どっちもどっちか^@^
【2006/12/08 00:23】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
サーフ^^ パール・・なんか最低だよ^^監督の偏見だ^^どんな思いで大国に戦いを挑んだのか・・日本は侵略者なんかじゃない^@^! クリント・・・は平等だよ^^ 彼の西部劇なんかは、黒沢の侍映画が元になってたりするから^@^ 日本の心を知ってる^^ ふじ^^ あはは^^分かった・・?^@^ くりん^^ なんとなく名乗ったんだろうね^^ アホ丸出しだよね^^
【2006/12/08 00:31】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
私もその映画、見たよww 感想はあえて言いませんが・・・^^; もうどこもかしこもクリスマスだねw ・・・ってここ何年かクリスマスらしいクリスマスしてない;;
【2006/12/08 02:43】
URL | *ゆぅ* #79D/WHSg [ 編集]
考えるとキリがないくらい・・・疑問がいっぱぁい(*´艸`)モフ♪ だから!深く考えないことに・・・してまぁ~す! 下の写真は雨上がりだったんですかぁ~道路にライトがうつっててキレイですね~
【2006/12/08 09:10】
URL | みみえっぺ #79D/WHSg [ 編集]
ゆう^^ 23はハッキリ言う。。イマイチだった^@^!あはは^^でも硫黄島・・の前座のつもりで観たからよしとしてる^@^ みみえっぺ^^ それがいいよ^^ 考えると23みたいな人間になるぜ・・^@^ 小雨だったな^^
【2006/12/08 13:12】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
久しぶりに吠えてるね~。すっきりした?w
【2006/12/08 18:58】
URL | しー #79D/WHSg [ 編集]
23節炸裂ですね~映画なんてしばらく見てない・・・
【2006/12/08 21:42】
URL | やすぼん #79D/WHSg [ 編集]
\(◎∠◎)/オウ~ビックリデース 確かにバンドの名前には「ん???」っていうの多いですよねぇ・・・
【2006/12/08 22:49】
URL | いずみん #79D/WHSg [ 編集]
しー^^ まだまだ足りない・・^@^ やすぼん^^ 子育て落ち着いたら行って来い^@^がんばれよ^@^v いずみん^^ 素朴な疑問だったが・・^@^ まあ気にしなきゃいいんだがな^@^
【2006/12/09 00:51】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
|・ω・`)チロッ 吠えるの?ストレートな物の言い方はいいと思います(●´艸`)ムフフ.。oO 映画観てませんね~でもたまに自分にご褒美で、いいかもしれませんね^^
【2006/12/09 17:20】
URL | ぐうすけ #79D/WHSg [ 編集]
ぐうすけ^^ ブログで毒吐きや吠えたりはしないよ^^ 素朴な疑問ってトコだな^@^ 23は見る映画のジャンルが決まってるから、それ以外は見ないなあ^@^
【2006/12/09 17:58】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
もうどこもクリスマスの飾りつけしてるね~^^ ワクワクしちゃうね~^^
【2006/12/09 22:29】
URL | 花 #79D/WHSg [ 編集]
確かに松岡修三は暑苦しい。冬だろうが夏だろうが情熱そして汗みなぎる男。オリンピックの応援団長なんてやってるけど。とりあえず私はチャンネル回すね。
ドラッグストアねー、ヤクのお店だねー。言われてみれば。
【2006/12/11 22:27】
URL | アルバロレコバ #79D/WHSg [ 編集]
花^^ そうだな~^^撮るのはいいが23には関係ないイベントだ。。。^@^; アルバロレコバ^^ 冬季五輪でティーン達が失敗したのはヤツの責任だな^^ ヤクの店がある先進国・・・^@^;
【2006/12/12 12:47】
URL | 23 #79D/WHSg [ 編集]
クリスマスだ(*´艸)(艸`*)ネー はやいね!!23たちに会ってはや何年??一年??二年??どっちだ?
【2006/12/16 11:51】
URL | みきっち~♪ #79D/WHSg [ 編集]
|