分野は全く違うけど自分も一応技術者の端くれではあるので、小保方さんの過去の論文だとか、研究発表資料とかの杜撰さは看過できないレベルだなあと。
「証明する」という点で一番やってはいけないことやっちゃいましたからね・・・
本当に画期的な研究成果であるかどうかの前に、小保方さん自身で信用を失うことばかりやってしまっているのが。
まあ一度持ち上げておいて、手のひら返す連中が一番たちが悪いですけどね。
ローパスフィルタレス、確かにもてはやされてますね。でもこれも、同じ条件で比べないとわからない。突き詰めれば違いは確かにある。
でもそこまで突き詰めた人なんて、プロでもそんなにいないよなあとは思いますね。
ローパスフィルタレスもそうですが、Foveonセンサーも似たような傾向がありましたね。あまり売れてなかったけど。
性能は確かにすごいのだけど、雑誌でのプロの試し撮りも含めて、ホントに活かせて撮れてる人いるの?とは思いました。
まあそんなことを思ってる間に、自分ももっと腕を磨いて写真を突き詰めなければなあとは思いますw
【2014/03/13 23:55】
URL | いわん #8/f2RH2Y [ 編集]
なんともねー。
捏造ではないと思うけど…、あらためて論文完璧にして巻き返しして欲しいね。
【2014/03/14 02:53】
URL | riri #- [ 編集]
飲みながら話したいなぁ。
【2014/03/14 08:25】
URL | パパカメラ #- [ 編集]
僕は酒飲めないけど、もっと話聞きたいです。
【2014/03/14 09:56】
URL | てっちぃ #- [ 編集]
ホント 小保方さんお気の毒ですよね…
海の中に居るかのようなサボテンがイソギンチャクみたいに見えましたョ
かくれクマノミが今にも出てきそうな…^^
サボテンは棘が痛々しいけど 可憐で綺麗な花を咲かせてくれる そのギャップが良いです。
窓際に多肉植物似合いますょ
【2014/03/14 15:04】
URL | 花 #- [ 編集]
小保方さんにはこれからも研究者として
もっともっといい論文を発表していって欲しいと
日本人のひとりとして応援しています^^
マスコミの手のひら返しの報道
もっと思いやりの気持ちで報道して欲しいなぁ~
少なくとも若く才能のある科学者を潰すような
酷い仕打ちだけはしないでほしいと折に思います
【2014/03/14 16:01】
URL | 伯苑 #- [ 編集]
小保方さん、必死で頑張って来たやろうに、大変なことになって辛いでしょうね。
なんとかいつか挽回してほしいと願っています。
私のもローパスレスなんですけど、なんか良さそうに思うんですけど、まだカンケーないレベルですわ~^^;
もっとレベル上げるように頑張りますw
【2014/03/14 18:38】
URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]
マスゴミさんの心ない対応には
さすがに憤りを感じますね~~
理系女子という流行語も出ていますから
逆境を跳ねのけ頑張ってほしいです(*^^)v
【2014/03/15 16:37】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^
内容は俺にはよく分からないけど、手のひらを返したように騒ぐマスコミってほんとバカに見えちゃうんだよな~^^ マスコミが疑問を発見したのならまだ分かるけど^^
現実に存在する技術だとしたら、彼女でなくてもいいから、日本の技術としてしっかり証明してほしいと願うだけだよ^^
ローパスレスなんて、ポスターサイズにして、さらに見比べてやっと分かる程度だもん^^
「ローパスがあるから〇〇はイマイチだ・・」とか、さも大差があるような素人話を聞いてるとウンザリなんだよ^^
俺ももちろん、ローパスがどうとか関係ない写真なんだけどね^^
【2014/03/15 19:52】
URL | #- [ 編集]
確かに最近、ローパスレスが多く謳われていて
とても気になっていたんですが、調べてみるとよく
わからないんですよね・・・
なにが良くて何が悪いのか。
自分の中での優先順位は、AF速度とAF精度でしょうか。
動き回る子供に対してはやっぱりこれかな^^;
今回の論文報道に一喜一憂している自分です^^;
メディアの力ってすごいですよね。
【2014/03/15 21:32】
URL | はるたい #- [ 編集]
Re: タイトルなし
riri^^
ぜひ完璧な形で完成させてほしいよ^^ 日本人としては^^
【2014/03/15 23:29】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
パパカメラさん^^
いいですね~~^^ネタはタップリあります^^
【2014/03/15 23:29】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
てっちーさん^^
時事ネタから下ネタまで豊富に揃ってます^@^
【2014/03/15 23:30】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^
間違いなら仕方ないかもしれないけど、マスコミのアホが科学を理解して質問できてるのかも疑問だぜ^^
くだらんゴシップネタばかり追いかけてるくせに^^
サボテンってほんとに不思議な植物だよね^^
【2014/03/15 23:34】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
伯苑^^
こうやってダメにしていくんだろうな・・^^
間違いがあったなら何とか完璧に確認して実証して日本の技術として得てほしいもんな^^
研究機関のありかたにも問題があるんだと思う^^ その点は日本は遅れてるんだな・・^^
彼女に限らず、しっかり時間を与えて予算も与えていいと思うけどな^^
【2014/03/15 23:44】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ぽとすさん^^
何が問題だったのか・・・どうすれば今後失敗無く完成できるのか、もう一度頑張ってみてほしいです^^
日本の技術として世界をリードしてほしいのです^^
比べれば確かに無いほうがいいのはボクも理解はしてます^^
それがあるとダメ・・みたいな話は理解できないのです^^
【2014/03/16 22:55】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^
マスコミ自身が問題点を発見できなかったくせに、他の人が見つけたことに食いついて大騒ぎとは・・・^^
間違いがあったなら仕方ないけど、将来まで支障があるような報道はやめてほしいな・・
かつて報道は、戦中は特攻隊を英雄とたたえ、敗戦後はアメリカに寝返って特攻隊をバカ扱い報道した歴史は事実だ^^それと同類の連中だから仕方ない^^
間違いだったなら残念だが、日本の科学のために何とか頑張ってほしいんだけどな~^^
【2014/03/16 23:03】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
はるたい^^
だれも気がつかない程度の違いで大騒ぎしても仕方ないのだ^^
ローパスがあるのが普通なのだから^^ 何も問題ないよ^^
AF速度は最高に重要だよね^^ コレがいちいち迷ってたら何も撮れないよな^^
今回もそうだけど、この手の報道は流して見たほうがいいな^^
【2014/03/16 23:19】
URL | #- [ 編集]
思わず頷いてしまいました。
名刺代わり、なるほど、納得です!
【2014/03/22 13:32】
URL | photoラック #cxq3sgh. [ 編集]
Re: タイトルなし
photoラックさん^^
最近は性能も上がってるのでキッスでも撮れるのは確かかもしれませんが
大金を貰う撮影には不向きなのは明らかです^^
実際にクレームがあった話しも聞いた事があります^^確か60Dだったと思います^^
【2014/03/23 21:31】
URL | #- [ 編集]
|