(´┐`)
EVの中の若いお兄ちゃんとかには声掛けて撮るの?(´┐`)
【2013/12/01 23:45】
URL | グレ子 #- [ 編集]
Re: (´┐`)
グレ子^^ まさか^^ 後姿をササっとね^^
【2013/12/01 23:52】
URL | 23 #- [ 編集]
数々の名作は、これだけの手間を経て生まれるんですね。納得。
全押し2.5メートルに設定。そんなことが出来るんですね。
もう目をつぶっていても撮れるくらい身体に一体化しているんだろうなぁ。
GRのスナップもスキです。
【2013/12/02 06:11】
URL | パパカメラ #- [ 編集]
信号機のお姉さんの画に萌えました(*^_^*)
モノクロ素敵です(*^_^*)
【2013/12/02 18:26】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
23さん、こんばんわ~♪
なるほど幾つものソフトを行き来させるってそんなことやったんですね~^^♪
ちゃんとした目的でそれだけのソフトを使うってのがすごいです☆
どのソフトがどんな役割をしているのか、とっても興味津々ですよ。
私のGRDⅢはシャッター押し込んで5メートルに設定しています^^
ほんとあの機能って便利ですね♪
今度2.5mに設定して撮ってみようかな~(^-^)
ドアノーの写真展、私も以前京都で観ました。
とてもヨカッタです!!
まだモノクロのイメージが脳の中に残っています^^
【2013/12/02 19:23】
URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]
そうだよね~
これからの季節は、ちょっとした晴れ間が嬉しい(´∀`*)よね♪
わたしは先週だったかな?久々に駅前に行きましたよ!
ストレス溜まって、買い物してきたわ(笑)
【2013/12/02 20:45】
URL | くお #- [ 編集]
こんばんわ。
モノクロスナップ、とてもカッコいいですね。さすがだなぁ…
被写体もモノクロにぴったり!
23の様には撮れないけど、今度意識して東京の街中でモノクロスナップに挑戦してみたいです^ ^
【2013/12/02 21:58】
URL | ステージ #- [ 編集]
23さん、お疲れ様です。
そうゆう機能があるんですね、それにレタッチソフトを行き来して完成、大変そうですが見る私にとっては吸い込まれる作品で見事の一言ですわ!
そうなんですよね、雲が独特で好きなんですよ。
23さんの風景には必ずアクセントになる雲が!
宅配の一枚もスンゲ~!
【2013/12/03 16:55】
URL | photoラック #kaInQ0Qo [ 編集]
Re: タイトルなし
パパカメラさん^^ 名作なんて滅相も無い^^迷作ってとこですよ^^
他は分かりませんがGRはスナップに適した設定が色々あります^^
起動も早いしAFも早いです^^
一体化までは行きませんが、GRシリーズは体に馴染んでますよ^^b
【2013/12/05 21:35】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^
ありがと^^
手前の男子がいいアクセントだろう^@^
【2013/12/05 21:38】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ぽとすさん^^
ども~~^^
それぞれ役割分担があるんです^^ プラグインソフトも色々入ってるので^^
NX2は特に外せないんです^^役割は・・・内緒です~^@^
便利な機能ですよね^^
何だかんだで半分は全押しで撮ってます^^
5mに設定する時もありますよ^^
秋田ではこのような展示は珍しいので楽しめましたよ^^
いい写真展でした^^
【2013/12/05 21:47】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
くお^^
そうなんだよな~~貴重だね^^v
晴れ間を有効に使わないとな^^
へ~^@^ 買い物って気分いいよね~^^
何を買ったんだろう^^
旦那に内緒でドンドン買ってしまえ~^^v
【2013/12/05 21:52】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ステージ^^
ども~~^@^
ありがと^^ 自分の好みで仕上げてるんだけど、まだ迷ってる部分もあるんだ^^
街のスナップはモノクロに似合うもんね^^
都会に住む皆さんがこんな時は羨ましく思う^^
ぜひ撮ってみてね^^b
【2013/12/05 22:07】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
photoラックさん^^
どもです^^
そうなんです^^ GRらしいですよね^^かなり有効です^^
ある程度、自分の好みの仕上がりが頭で完成してるので、そこを目指してソフトでグイっと仕上げてます^^
カラー同様に雲は大事ですよ^^23には^^
ありがとです^^b
【2013/12/05 22:10】
URL | #- [ 編集]
|