fc2ブログ

23ワイルドライフ 

リンゴ産地から仙台へ^@^

日曜日に仙台に日帰りで行って来た^^


途中、秋田県平鹿地域のリンゴ山に寄って無人販売のリンゴをゲット^@^
IMG_20131020_083428405.jpg 
無人でもちゃんと商売が成り立つ日本ってやっぱ最高だな^^
同じ極東アジアでも「日本海」の向こうのCやKでは
小屋ごと根こそぎ盗まれるだろうな^^ あ~くわばらくわばら^^


これはどれを買っても200円^^
23は下段真ん中の千秋大玉を3袋と上段左の千秋中玉10個入りを2袋
合計1000円分買った^^
安い!^@^

来月「ふじ」が収穫される頃には
23は100kg買いにくるのだ^^ 
20kgで3000円くらいの家庭用リンゴ^^
家庭用ってのは表面にチョコっとキズがあるやつだ^^
あと贈答用の高級タイプは今年お世話になった人などに発送したりする^^





ココから一気に仙台に進行した^^





仙台に到着し昼飯を食いに
ホワイト餃子の「ザ・餃子」に行って来た^@^

IMG_20131020_123930572.jpg 
見た目も作り方も一風変わった感じだ^^
オジサンが一人で重い鉄のフライパンを振り回しながら作ってる^@^


23は注文したのは1.5人前定食ゴハン大盛り^@^

IMG_20131020_124702643.jpg 
お稲荷さんくらいの大きさの結構な大型餃子だが
野菜中心でサッパリした味でペロっと食えちゃう^@^

これお勧め~~^^



そのあと
23が好きなレザー工房「HERZ」に行き
http://www.herz-bag.jp/shop/sendai/

リコーGRに丁度良さそうなベルトバックを購入^^


IMG_20131024_210329110.jpg 
冬の季節、ブルゾンのポケットに手と一緒にカメラを入れるのは良くない^^
カメラを温めてしまってから寒い外気に出すと結露がカメラ内部に発生する^^
レンズの汚れや故障の原因だぜ^^ 
冬はカメラは冷やして使うものだよ^^

その後「カドヤ」に行って革ジャンを物色しようかと思ってたんだが
先にアウトレットに行ってみることに・・^^

_R012120_1.jpg 
モンベルに冬山グッツを見に行ったのだが・・・
なんと改装中で休業中・・・・^^;

_R012121_2.jpg 
何だか雨も強くなってきたからカドヤは次回にして
帰路についた23だった・・・^^

だからあんまり写真は撮ってない^@^


_R012122_3.jpg 
ニコンからレトロルックなフルサイズカメラが出るようだね・・・^^
F3っぽいデザインだとか・・^^
先日、実質的にノクトニッコールの再来 58f1.4が出たが
いまだに フィルムカメラの最高峰 F6 や MFレンズを
儲け度外視で造り続けてるニコンがどんなカメラを出すのかワクワクしてる^^



_R012123_4.jpg 
そう言えばニコン1の水中カメラも出たんだったね^^

昔あったレンズ交換式AF水中カメラ「ニコノスRS」の再来ってとこかな^^

なぜか報道関係にも売れてるようだ^^
ダダ降りの雨の中でもヘッチャラだもんな~動画も撮れるし^^

_R012126_5.jpg


さて、また台風が接近してるようだ・・・・
これ以上被害が広がらないように祈るばかりだな・・・

またな・・・

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

(´┐`)
わしも今日仙台行ってきたけど、やっぱ、一人がいいな(´┐`)・・・

好きなとこ行けないしネー( ´д`)(´┐`)ネー

【2013/10/24 23:30】 URL | グレ子 #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ子^^
そうそう^^ 
23は撮影もそうだけど一人が好き^@^

【2013/10/24 23:32】 URL | 23 #- [ 編集]


変わった餃子ですね~♪
コロコロで、ピロシキ思い出しました^^
焼き色が何とも言えず美味しそうだな~
23さん、しっかり食べはりますねぇ♪
私ゃきっと、この餃子やったら3個でギブアップですw
皮のGR入れ、とってもかっこいい~(^-^)

【2013/10/24 23:45】 URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]


23さん、お疲れ様です。

りんごの安さにはビックリです、流石本場ですね!

餃子、この形は始めて見ましたよ、野菜がたっぷりって美味しいですよね。
やっぱり23さんが撮るスナップはええですね~
ギター演奏の写真なんか素敵すぎますわ!
冬はカメラを冷やして使う、はい経験あります。

私もレトロなニコンの新型機を早く見たいです!

【2013/10/25 11:11】 URL | photoラック #cxq3sgh. [ 編集]


いや〜 よく食べますね^^
餃子とても美味しそうです。

レザーアイテムが好きなんですね。
23氏なら似合いますよ^^

レトロなニコン機 どんなのが出るか楽しみですね。

【2013/10/25 12:26】 URL | Hanpen #- [ 編集]


餃子の形が変わってるね(#^.^#)
一度食べてみたいな。
餃子にはやっぱりビールが…
で 23は定食大盛り…
なんでもそうだけど 一人で 大盛り って食べたこと無いなぁ…
男の人には大盛りが良く似合うね(#^.^#)

レザーのケース良い感じだね。

【2013/10/25 14:51】 URL | 花 #- [ 編集]


ホワイト餃子、ウチの実家から近いところが本店ですが、TVで騒がれ、あちこち進出しているんですね。
しかし、リンゴ安!

GR用ベルトバッグ、いいですね!

【2013/10/25 17:17】 URL | パパカメラ #- [ 編集]


リンゴ大好き!丸かじりがいいね
リンゴの味が口の中いっぱいに広がって一番美味しいと思う^^

『ホワイト餃子』の本店は千葉県野田にあって
ここは餃子とお新香とビールと日本酒この4種類しかなくて
レジで注文してお金払うと品物がでてくるんだよ^^;

お土産用は朝10時に売り切れになるらしい(;´▽`lll``
だから注文50個とかして食べきれないから
持ってかえりますって云うんだ^^;
ちなみにσ(*^▽^伯)は10個は食べられる^し^

【2013/10/25 21:28】 URL | 伯苑 #- [ 編集]


ご無沙汰です。先週の日、月と秋田にいました。
夜行で秋田入りしていたのですが、ちょうど入れ違いだったみたいですね。秋田は駅前くらいしかあまり見られなかったので、また次回となっていました。。もう今頃は、紅葉がだいぶ見頃かもしれませんね。
よい時間を、おすごしくださいね~

【2013/10/25 23:03】 URL | gilbert #- [ 編集]


無人販売所でリンゴは見たことないなあ。
これだけ入っていて200円は安いね。
リンゴも品種改良がすすみ、以前は津軽やフジなどだったけど
シナノゴールドっていうブランドが甘くておいしいです。ただ、やや高めだけどね^^

NikonJ1、以前買って、交換レンズ2本あるけど
なかなか出番がない(笑)
山に持って行こうと思っていたけど、山もD300、首からぶら下げて登ってます(笑)登りは支障ないけど、下りは視界をさえぎるので、いつもリュックにしまってます。

【2013/10/26 19:09】 URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]

Re: タイトルなし

ぽとすさん^^
そうなんですよ^^ 俵のような形の餃子なんです^^
味はアッサリしててパクパク食えちゃいます^^

昼は割りとシッカリ食います^^ 夜はあまり食べないんです^^

このショップの革グッツは23のストライクなデザインが多いんですよ^^

【2013/10/26 23:02】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

photoラックさん^^ 
どもです^^
3000円あれば20kg買えますよ^^超美味いです^@^

ありがと~晴れてたらもっと商店街なんか歩こうと思ってたんですが残念です^^

カメラもレンズもヌクヌクと温めておくと冬は大失敗します^^ それこそ故障の原因になります^^
結露を発生させてしまうと色んな事が起きます^^

あまりにも23の場合、妄想が大きくて、F3やFM2そのものを期待しちゃってるんです・・^^
でもやはりちょっとは現代的な見た目になるんだと思いますよね^^

【2013/10/26 23:13】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

Hanpen^^ 
この餃子だとこのくらいいけるんだよ^^

レザー大好きなのだ~^@^ もっと欲しいんだけど高くってね~^^

23も発表を楽しみにしてるんだ^^ でも多分買わないと思うけどね^^

【2013/10/26 23:37】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ そうなんだよ^^
俵の形なのだ^^
車だったからビールは我慢したんだ^^ 飲みたかったな~~^^

レザーアイテムは飽きがこなくて大好きなんだよ^^


【2013/10/27 23:54】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
パパカメラ^^ 
家はそちらなんですね^^ 23は何かの雑誌で知りました^^

リンゴ安いですよ~^@^ 直販ですし、新鮮で超美味いです^@^

このバックで撮影のテンションもアップです^^

【2013/10/28 00:07】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^
そうそう^^ 一日一個食って元気モリモリだぜ^@^

へ~^@^ 本店ってそんなにワイルドなのか~^@^
でも確かに美味いもん^^ それでもやっていけるんだね^@^

仙台も店の外まで名眼でたりするよ^^ 
なるほどね^^ そうやって確保するんだね^^
ここなら10個はペロリできそうだな~^@^
23は20個いけそう^@^

【2013/10/28 00:13】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
gilbert^^
そうなんだ^@^! 
仕事だったのかな^^ 一声かけてくれればメシくらいゴチったのに^@^

もうだいぶ平地まで紅葉が降りてきたよ^^
今日はあいにくの雨で終わってしまったな~^@^

【2013/10/28 00:22】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
サーフ^^ 
こちらではリンゴ以外も無人クンで売ってるよ^^
安くて新鮮^^ 

シナノゴールドも売ってる^^ 値段は同じだけど中身が他のリンゴより一個少ない^^ 

ニコン1は散歩やチョットした街スナップによさそうだね^^
風景なんかだとやっぱ大きいセンサーが向いてるからそうなっちゃうね^^

【2013/10/28 00:28】 URL | 23 #- [ 編集]


ニコノス使っていましたね~(*^_^*)
当時RSはめちゃめちゃ高くて買えるわけがないって
値段でしたが(^^ゞ

魚がいてピン合わせようとしたら
もう魚はいない・・・・・
こんなに難しいカメラはなかったですね(^^ゞ

林檎安いですね~
先日もビニール詰め込み500円って
秋田駅前でやっていたのですが
関係なくはるかに安いですね(^^ゞ

【2013/10/28 16:40】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]


以前紹介してもらったのはふじでしたっけ?
あの時も美味しそうなりんごと安さにびっくりしましたが、今回も200円とは驚きですね。更に驚きなのはこの初めて見る餃子と23がこの量の餃子とご飯をぺろりと食べられたことです。私も餃子が大好きですがさすがにこの量を食べる事出来るかなぁ・・・

【2013/10/28 23:58】 URL | ステージ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^
お~ダイビングしてたんだね^@^
23はニコノスだけは使ったことは無いんだよ^^

最近はコンデジでも水中可能だったり便利になったよね^^

安い、そして美味いんだよ^^ ぜひ味わってもらいたいな^^

【2013/10/29 00:07】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

ステージ^^ 
去年はフジを紹介したと思う^^ フジはもうチョット先に時期を迎えるよ^@^

この安さと美味さ^^23はもうスーパーでは買えない^^ 

この餃子ならステージ氏でもペロっといけるよ^@^ 

【2013/10/29 00:15】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://23wild.blog58.fc2.com/tb.php/1518-00879c4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog