fc2ブログ

23ワイルドライフ 

本荘新山神社はだか参り^@^

この日も氷点下の氷の世界だっけど、彼等は今年も頑張ったのだ~^@^


_ASC2937.jpg 
フンドシにサラシ一丁^@^
めくれたサラシからホッカイロが見える・・・^@^

高台からの海の眺めは最高だ~~^@^
逆に言えば海風が直接ビュンビュン吹く・・

完全防備の23でも寒いぜ・・・・^@^;



_ASC2917.jpg 
彼等の凄いところは
山の下にある町内で清めの水を体に浴びてから
この山の上まで、この格好で歩いて来てるところだ^@^




_ASC2920.jpg 

伝統の歌を一節歌ったあとに
神社の周りを3周まわる^@^







_ASC2913.jpg 
そして中でお払いを受ける^@^






_ASC2906.jpg 


_DSC4139.jpg 
お^@^
真ん中に居るお爺さん^^
今年も元気だ~^@^ よかった^^
肩や腕は23より逞しいかもしれない^^

23は毎年来てるから顔もよく覚えてるんだ^^

子供達の成長も実感できる^@^




_DSC4069.jpg 
沢山の町内の皆さんが
長い坂道、長い階段を登って参拝にくる^@^




_ASC3047.jpg 




_ASC2964.jpg 
鱈流し撮り・・・・あはは^@^

色んなお供え物を運んでくるんだけど
やはりデカい「鱈(タラ)」が目に付く^@^

23はこの鱈の白子を刺身で食うのが大好きで
以前、早朝に市民市場に行って腹から出した白子を一匹分全部買ってきて
友達とどんぶりに山盛りに入れて醤油をかけて生で全部食ったことがある・・^@^
美味かったな~~^@^

予想通りに腹を壊したけどな・・・^@^






_ASC3014.jpg 
良い子はそんな食べ方をマネしちゃだめだよ~~^@^


ニコン D3
トキナーフィッシュアイ
SB800

ニコン D4
AF-Sニッコール 24-70f2.8G
SB900

クリックしてね~~^^↓


秋田県 ブログランキングへ


またな・・・

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


ホッカイロ入りふんどし後ろ姿の彼
寒さのせいかちょっと内股( ´艸`)ムププ

それにしても雪の中の裸祭!!!凄いね!
鱈流し撮りは笑える。゚(゚ノ▽`゚)゚。アヒャヒャ 。。。

最後の少年 きらきらの瞳がいいね^^v

【2013/01/24 21:16】 URL | 伯苑 #- [ 編集]


お爺さんいい体してますね~、周りに居る若者
に負けてません。スゲ~^^

【2013/01/24 22:04】 URL | 13ばん #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ そりゃ寒いもんね~^@^ 内股になる気持ちも分るよ^@^アハハ

伝統とはいえあの寒さのなか・・ホントに凄い気合だと思うよ~^^
この鱈も美味そうだった・・・・・^3^

少年の瞳に未来が見えるね~~~^@^v

【2013/01/24 22:16】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
13ばん^^ きっと普段もバリバリに男の仕事をしてるのかもね^^ 隠居してる感じじゃないね^^

このお爺さんが一番元気だったかも~~^3^

【2013/01/24 22:18】 URL | 23 #- [ 編集]


こんばんは~!
迫力の魚眼スナップですね^^
これだけ肉迫すると、彼らの熱気や雪の冷たさなんかが、ぐんぐん迫ってくる感じです♪
清めの水をかぶってから昇って来るんですね。
う~@@;聞いただけで心臓止まりそう。

タラの白子…今度食べはる時は、ちょっとだけ私にもおすそ分けしてくださいまし~(^-^)

【2013/01/25 00:29】 URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]


今晩は^^
今年も寒そうですね〜全国区のニュースでも紹介されてましたよ^^
サラシから覗くホッカイロ・・・あれ1個じゃ足りないですよね〜
お祓いもして彼らは今年1年、元気で過ごせそうですね^^

【2013/01/25 02:30】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]


うぉ~さぶい!見てるだけで寒くなってきます(笑)
毎年の事ながら、水もかぶるんですからすごいですよね。
↓のワカサギ釣りって1度やってみたいです。
23はワカサギ釣りはやった事あります?

【2013/01/25 03:36】 URL | ヒデキ #eYglkAOQ [ 編集]


今年も恒例の神事が見れて嬉しいです。
ストロボの絶妙なライティングに惚れ惚れします^^

【2013/01/25 07:45】 URL | Hanpen #- [ 編集]


もう一年ですか~~
年月が過ぎ去っていくのが早いです^_^;

お爺ちゃん威勢がいいね~
生き生きして寒さなんてへっちゃらって
顔が素敵(*^^)v

そして最後の少年の瞳。
まっすぐ見据える澄んだ瞳に感動(#^.^#)

【2013/01/25 12:48】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]


この自然なストロボの焚き方。
いつもながら参考になります。
そして、おじいちゃん。
やっぱり、おじいちゃんは最強ですね!!
自分も見習わねば・・・^^;

【2013/01/26 08:00】 URL | はるたい #- [ 編集]


裸まいりでは、またご一緒しましたね。
フィッシュアイレンズいいですね~!

23さんの実力と相まって素晴らしい写真に仕上がっていますね~。

次は内陸線か樹氷あたりでお会いしたいですね(^.^)

【2013/01/26 09:48】 URL | 一颯 #- [ 編集]


見てるだけでも寒いのに ふんどし姿の男性はさすがだね。
カイロ入れてるやん(^_^;)
そうでもしないと頑張れないの!?
足元も足袋が濡れないよう工夫してあるところもいいね(#^.^#)
子供たちもこの時ばかりは一人前の男に見えるね(#^.^#)

23~~
そんなことしたらアカンやろぉ~~~
生で食べるなんて…
私も生は好きやけど それはちゃんと火に通すでぇ~~~。
危ないものほど人は好きになるんでしょうか!?

【2013/01/26 16:17】 URL | 花 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽとすさん^^ ども~~^^
魚眼って装着すると結構夢中になっちゃうんですよね^^
本当は味付け程度に抑えておきたいのですが^^

彼等の根性には感服ですよ^@^ 恐ろしい寒さなので・・^@^;

白子は適量が一番ですね~^^食いすぎはヤバイです白子は・・^@^;
一緒に1杯呑みましょうね^@^

【2013/01/26 19:55】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

リイナナ^^ こんにちは^@^
今年は特に寒かったかも~^@^ へ~ニュースで・・^^

ホッカイロは前後左右の5個くらい入ってるらしいよ^^
それでもこんだけ頑張ったんだから、今年一年風邪もひかないだろうな~^3^

【2013/01/26 20:51】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ヒデキ^^ 
強烈に寒いだろうな~^^
逆にかぶった水のほうが温度が高いかもね^@^

23は何度かやったことあるよ^^ 50匹すらい釣った^^
面白いぞ~~^@^v

【2013/01/26 20:53】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Hanpen^^ あはは^^ 皆にご利益のお裾分けだよ~~^3^

ストロボは補助光的にチョコっと使ってる^@^

【2013/01/26 21:15】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ そうなんだよな~^@^ 時の流れが最近速く感じて・・^^

このお爺さんは毎年元気なんだけどもう70歳は超えてるだろうね^@^
血色もよくて引き締まってるのだ^@^

この少年たちに明るい未来の日本を残したいものだね^@^

【2013/01/26 21:41】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

はるたい^^ 補助光的に弱く補正して常に点けてるんだよ^@^

昭和の困難を乗り越えてきたお爺さんは元気だよね~^^

我々はダメだな~~~^@^;

【2013/01/26 21:53】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

一颯 さん^^ きっと来られてると思ってました^^
本当は一颯さんのように望遠で切り取った写真が一番綺麗なのでしょうけど、重いのを理由に横着してました^^
魚眼は一本あると便利です^^ アクセントになりますよ^^

【2013/01/26 22:03】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ フンドシはキツイよね~^@^ 尻の鳥肌もハンパ無いもん^@^
カイロ入れても効果は少ないくらいの寒さなのだ~^@^
このカイロ無しでは無理かもしれないよ^@^ そにくらい寒いんだ^@^

若かったからね~^^ 知識も無いのに悪乗りで白子を・・^^;
今だったら適量をササっと湯通しして食べるんだけどね~^^若かったな~~^@^
その時は危ないなんて知識が無かったんだね^^ 

【2013/01/26 22:08】 URL | 23 #- [ 編集]


23さん本荘にいらしてたんですね~!
裸まいりは、ニュースで見ましたが、
ほんと寒そうっとコタツに入ってみてました(^^;)
写真からも寒さと勢い感じます!
お爺さん、いきいきしててカッコイイです(^^)

【2013/01/27 00:35】 URL | ぽぅ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽぅさん^^ ども~^^
この祭りには数年前から毎年行ってるんだよ^^
TVの取材も毎年来てるけど、23も何度かチラっと写ってたことがある^@^アハハ

ちょっと雪が降ってればもっといい雰囲気だったろうけど、裸の人には辛いだろうね^@^
来年もこの元気なお爺さんが見たいものだ^@^

【2013/01/27 17:24】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog