fc2ブログ

23ワイルドライフ 

冬の秋田内陸線^@^

まぁ23の場合は
鉄道を撮ると言っても結構お気楽な撮影なんだけど ^@^

国道に平行に走る場所で車で待ったり
無人駅で待機したり^@^

前回も話した通りに、時刻表を見て待機してたら
時刻表に無い車両の接近があり・・
車から飛び出すと・・

秋田内陸縦貫鉄道のラッセル車^@^



_DSC3769.jpg 
阿仁合駅に停まってるのはよく見かけるんだけど
働いてる姿は初めて見た^^



_DSC3772.jpg 
自動車道路の工事をするブルドーザーに鉄道の車輪を付けたような
可愛いラッセル車だ~^^

丁度日が照ってきて下からの雪レフ効果もあり
輝いて見えたよ^@^




_DSC3783.jpg 
いかにも山村の民家^@^
これからもっと雪が深くなるんだけど
大丈夫なのかな~^@^



_DSC3790.jpg 
ここも比較的、撮影しやすい「羽後中里駅」
線路の下をくぐれるから、
来た車両をコッチから撮り


_DSC3795.jpg 
停車したら発射までの30秒の間に

_DSC3804.jpg 
反対側に移動して後姿を見送る^@^
なんてことも出来る^@^

ちなみにこの内陸線
乗っても楽しいのだ~^^
特に冬はいいぞ~^@^
これに乗って阿仁合で降り、バスで阿仁スキー場へ行きゴンドラに乗り樹氷を見る・・
お勧めだぜ^@^



さて。。
日が落ちてきた・・
梅干のような弱弱しい太陽・・

_DSC3782.jpg 
ニコン D4



そして次の日は


冬の日本海・・・秋田県仁賀保方面・・

一体ナゼそんなに毎日のように怒り狂ってるのだろうか・・・

_DSC3888.jpg

物凄い高さのウネリ・・・

濃い青緑色の海・・・

23の頬に突き刺さる寒風は雪女の息のようだ・・

そこを乱舞する無数の海鳥達・・^^


なぜか毎年冬に来てしまう場所だ・・^^


クリックしてね~↓^@^

秋田県 ブログランキングへ

またな・・・
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


こんにちは^^
オレンジ色のラッセル車、輝いて見える〜♪
青空も見えていいですね^^
なかなか家の前の道路に除雪車が来なくて
イライラな毎日ですが、鮮やかなオレンジ色を見たら
ちょっとスッキリしました^^

【2013/01/11 11:49】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]

Re: タイトルなし
リイナナ∧∧ ちょうど日が射してくれたからラッキーだった∧@∧
オレンジが映えるよねー∧∧

今年は雪が多いから大変だよね∧∧;
学校かど公共施設優先だからなかなか一般住宅のほうまで来ないよね~∧∧;

【2013/01/11 12:43】 URL | 23 #- [ 編集]


オレンジのラッセル車。
真っ青な軌道車。
ともに雪の白に映えて美しいです(*^_^*)

夕刻の光が川に写り
これまた心和む画に大絶賛です(*^_^*)

次回はウミネコさん登場かな??

【2013/01/11 13:42】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]


こんにちは、今年の秋田は雪は多そうですか?
まだ1月も中旬ですけれど。
こちら関東じゃ雪降っていている中の電車を
撮っても、雪国と同じようにはならないような気が・・・

【2013/01/11 13:45】 URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]


雪深い地方の民家・・・
なんだか日本昔話の世界みたいに見えてきました(#^.^#)
真っ白な背景に黄色や青色が映えて凄く綺麗でした。
荒れ狂った波がチョッと怖いなぁ…

【2013/01/11 14:42】 URL | 花 #- [ 編集]


まるでチョロキューのようなラッセル車
キラキラに輝くのは雪のレフ板のせいかぁ~( ̄▽ ̄)b グッ!

梅干のような弱弱しい太陽って表現が可笑しい^^
川面に映るオレンジ色がなんだか
昔の台所の西日の窓みたいで懐かしい気分

荒れ狂う海を見に行きたい衝動。。。

【2013/01/11 14:53】 URL | 伯苑 #- [ 編集]


うわ~ かっこえぇ~!!
ラストの海の表情、もう、こんなのにすごく憧れます♪^0^
きっと恐ろしい風なんでしょうね。
自然の偉大さがぐいぐい伝わってきます☆
その前の写真…日暮れ時の1枚も雰囲気ありますね~!
河の反射の繊細に輝くこと…うっとりですよ(^-^)

【2013/01/11 23:30】 URL | ぽとす #bSlxoqxc [ 編集]


ラッセル車、カッコ良いなぁ~、うらやましいなぁ~(^.^)

会ったら大興奮しますね(^.^)

【2013/01/11 23:38】 URL | いぶき #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ モノクロの風景だからこそ、ビビットな色が一段と映えるよね^^

太陽を見る機会が少ない東北の冬だから、こんな場面は結構貴重なんだよ^^
ありがとう^^

次回はウミネコだよ~~^^

【2013/01/12 00:19】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
山本さん^^ どもです~~^^
多いですね~^^ 降雪は普通なのでしょうが、年末年始にしては気温が低いので溶けないで根雪になってます・・^^
コレからが冬本番なので心配してます・・^@^;

雪の質が全然違うと思いますよ^^
こちらは乾燥したパウダーのようなんです^^服も濡れません^^ 
雪が舞うのは雪が乾いてるからです^^

【2013/01/12 00:24】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

花^^ 
そうだよね~^^ 最近こんな民家も減ってきてるんだよ^^
真っ白な景色・・花さんにも見せたいぜ~^^

荒れた海は実際に見たらビビルかもよ~^^

【2013/01/12 00:26】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ そうなんだよ~^^ 小さくてカワイイのだ^@^

梅干・・・って表現は昔読んだ「銀河鉄道999」に出てきた悲しい星の物語の中に出てきた表現なのだ^@^

川が見える台所で炊事してたことがあったのかな~^^ 

荒れた海を・・?^^ いつでもどうぞ^@^ 毎日見れるぞ~^^

【2013/01/12 00:32】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽとすさん^^ どもです~^^
お~^^こんな海でよければ毎日見れますよ~^^
確かに北東北の日本海らしい海ですね^^
撮るのは体力勝負ですが23的には楽しいです^^

夕方に夕日が出ることは、冬は少ないんです^^
貴重な時間でしたよ^@^

【2013/01/12 00:37】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
いぶきさん^^ ども~^^
いぶきさんのように内陸線に精通してる方にとっても珍しいのですか・・?^^
だとしたら23はラッキーですね^^

「うわ!出た~^@^!」って内心叫んでました^@^

【2013/01/12 00:39】 URL | 23 #- [ 編集]


ラッセル車メチャクチャカッコイイですね~。
雪原を切り裂いて疾走する姿。
たまんね~

【2013/01/15 22:23】 URL | 13ばん #- [ 編集]

Re: タイトルなし
13番^^ 
そうなんだよ~^^ いつか撮りたいと思ってたからラッキーだった^@^

【2013/01/15 23:03】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog