fc2ブログ

23ワイルドライフ 

冬の「こまち」そして・・^^

23が撮った場所は「刺巻駅」
小さな無人駅だ^^

撮影スポットは沢山あるけど、チョロっと撮るだけなら無人駅はいいよ^^
冬でも足場はいいし、待合室は暖かい^@^

_DSC3662.jpg 角館に向かう「こまち」
減速しながら滑り込んできた^@^



_DSC3675.jpg 
ここで盛岡方面に向かう「こまち」をやり過ごすようだ・・^@^



_DSC3689.jpg 
お^@^
きたきた^@^

23の2m前を音も無く通過して行った^@^







_DSC3723.jpg その後、待ってた「こまち」が発進~^@^

舞い上がる雪を撮るなら後姿もいいね~^^







内陸線を撮りに向かう^@^
途中の道はこんな感じ^^
もう真冬だね~~^^

_DSC3749_20130106182929.jpg 




名前は忘れたが、神社があったので寄ってみた^@^

入り口には仁王さんが2体^@^かなり古い感じだ^@^

よくある恐ろしい顔の仁王様よりもユーモアある姿だ^@^

左側の仁王様なんかは、右手の指が
ジーン・シモンズの決めポーズの指と同じだ・・・^@^アハハ

_DSC3742.jpg 



顔をよく見ると・・・
眉毛がピンクだ・・・^@^

_DSC3743.jpg 
内陸線の時刻表を見ると、まだ時間に余裕がある・・^^
コンビニで買っておいたサンドイッチを食いながら線路脇の道路で休憩してると
線路上の信号が赤から青に変わった・・・来る・・・

ん・・?なんでだ・・? 時刻表には無いぞ・・臨時列車でも走ってるのだろうか・・・

一応カメラを持って車を降りた・・^^




すると、接近してきた物体は・・・


お~~^@^! ラッセル車だ~^@^

こりゃ~珍しい~~^^
始めて走ってるのを見た^@^

しかも小さくてプリティーだぜ~^@^
_DSC3755.jpg 
23は除雪されて出来た雪山に走って登り撮った^@^

後半は次回に^@^


ニコンD4
AF-S 17-35f2・8
シグマ 150-500 OS



クリックしてね~↓ ^@^


秋田県 ブログランキングへ

またな・・・
スポンサーサイト




テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


ラッセル車久々に見ました

ほんとにかわいらしいね。
白の世界に黄色が映えますね。

【2013/01/06 21:07】 URL | ginchan #S.dBM8f2 [ 編集]

Re: タイトルなし
ギンチャン^^ どもです~^@^

僕は走ってる姿は初めて見ました^@^

黄色いから余計にカワイイ車両に見えました^@^

【2013/01/06 21:13】 URL | 23 #- [ 編集]


遅れました、あけましておめでとうございます。
こまちいいですね~、この距離で撮れるのが
凄くいい。^^
今年もよろしくお願いします。

【2013/01/06 22:26】 URL | 13ばん #- [ 編集]

Re: タイトルなし
13ばん^^ あけましておめでと~~^^

在来線と同じ場所を走ってるから撮れるんだな~^^
無人駅も沢山あるから^^

今年もヨロシク~~^^b

【2013/01/06 22:32】 URL | 23 #- [ 編集]


前ブログのユニクロ=トライX調に痺れました(*^_^*)
トライXよくお世話になったフィルムです。

舞い上がる雪 そして「こまち」
鉄撮りでなくてもドキドキします(*^_^*)

【2013/01/07 12:26】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天∧∧ 23はネオパンを使ってたよ∧∧
思い切りコントラストを上げていじってみた∧@∧

冬のこまちはSL同様に力強くてカッコイいのだ∧∧
雪が深くなったらまた撮ろうと思う∧@∧

【2013/01/07 12:38】 URL | 23 #- [ 編集]


明けまして おめでとう
(訪問するの遅くて(^_^;))

間近で新幹線を見れるのが良いですね^^
無人駅を通過する風景も素敵
雪深いところですねぇ・・・

【2013/01/07 15:41】 URL | 花 #- [ 編集]


雪深い中雪煙をあげて走る『こまち』
力強くてカッコいいね^^
まっ白な世界にピンクのラインも( ̄▽ ̄)b グッ!

黄色のラッセル車もかわいいね
偶然の遭遇こいつは春から縁起がいい~
神社の御利益かも( ´艸`)ムププ

【2013/01/07 18:09】 URL | 伯苑 #- [ 編集]


刺巻駅って国道からもすぐ近くで手軽ですよね。
中に入ったことは無かったのですが、暖かいんですね。
中に入ってのんびりこまちを待つってのもオツですねー。
そこから内陸線コースに行ったわけですね・・・
次回、期待しています!

【2013/01/07 20:49】 URL | はるたい #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ あけましておめでと~^@^

ミニ新幹線だからね^^ 
田んぼの中を走る場面もステキだぞ~~^^

これからもっと雪が積もるのだ~^^v

【2013/01/07 23:17】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ ありがと~~^3^
これからもっと雪が深くなって凄い景色になるのだ~^^

ラッセル車かわいいだろ^@^
オモチャのようだったよ^^ でも頑張って働いてるんだよ^^
奇遇で幸先がいいね~^^
仁王様に挨拶したお陰かな~^@^v

【2013/01/07 23:22】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
はるたい^^ そうなんだよ^^
一番手軽な駅だ~^^ 簡単に撮れるよ^^ 練習にもお勧めだ^@^
待合室はストーブもあり快適だよ^^ でもカメラは暖めないようにね^^

内陸線もお気軽な撮影さ^^ 道路脇でサクっとね~^^

【2013/01/07 23:25】 URL | 23 #- [ 編集]


雪のこまち、いいですね。
新型こまちももうすぐ登場ですね。
当たらないと思うけど、試乗会申し込んでみました。

ラッセル車は運用が本当に大変みたいで。
でも一度動いているのを見てみたいです。

【2013/01/07 23:57】 URL | いわん #RLkzT7Ic [ 編集]

Re: タイトルなし
いわん^^ 何度見てもいい光景だよ^^
冬のパワーを感じるんだよ^^
へ~当たるといいね~^^!!! どこを走るのか分らないけど、乗ってほしいな~^^

豪雪地帯だから運用は必要なんだろうね^^ 偶然出会えてよかったよ^^

【2013/01/08 00:03】 URL | 23 #- [ 編集]


こんばんは~
2メートル前を音もなく通り過ぎる新幹線って、不思議の国の乗り物みたいです^^
除雪された後の雪の山に登った・・・って
ズボッと雪の中に嵌まりませんでしたか(・・?
雪が殆ど見れないところに住んでるもんは、妙なところで心配するのであります^^;
ラッセル車…かっこいい~☆

【2013/01/08 23:50】 URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽとすさん^^ ども~^^
雪に音が吸収されて周りが無音になる感覚を体験してほしいですね^^

除雪された雪は堅く締まってるんですよ^^ 

いつか雪を体験してみてください^^

【2013/01/09 00:24】 URL | 23 #- [ 編集]

(´┐`)
去年弘前に行った時は凄い吹雪で、途中駅にもラッセル車がいたっけ(´┐`)。。。

撮りたかったけど、子供の付き添い途中だったから断念しますた(´┐`)。。。

【2013/01/09 17:09】 URL | グレ子 #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ子^^ ども~~^^
23は走ってる姿は初めて見たよ^^

止まってるのはたまに見るけどね^^ 

【2013/01/10 00:23】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog