親子写真展、いいですね。
写真より大きな貼り紙がちょっとシュールですがw
レンズの周りのカバーを外さないで撮った魚眼、一見するとまるで魚眼に見えないのが面白いです。
対角の魚眼で円形に写るものがあることを知っていると、その固定観念にとらわれてしまうというか。
【2012/11/16 01:40】
URL | いわん #mFHYLiiU [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^ カナリのシュールさだよ∧@∧
妹が企画したんだけど母がメインだと考えてる∧∧
母ちゃんもびっくりしたようだけど怪我の功名って事で俺が選んだ∧@∧
【2012/11/16 12:44】
URL | #- [ 編集]
写真展おめでとうございます(*^_^*)
お母様の画素敵ですね~~!
廃校の校舎まだまだ使えそうですね!
山の学校・自然教室など
ぜひとも再利用してほしいですね(*^^)v
【2012/11/16 13:50】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
お母様の故郷…
その写真でも結構山奥だと思いますが
まだその先だなんて…
学校へ通うのも一苦労があったんですね。
昔の人はエライですよね。
最後の写真は魚眼レンズだとばかり…
あはは(*^_^*)
違った撮り方もまた興味深いですよね。
【2012/11/16 15:46】
URL | 花 #- [ 編集]
こんばんは~☆
驚きの食い物が、今の23さんのパワーの元の元だったりして^^
ほんまにワイルドそのものですね♪
魚眼…一瞬全円周魚眼かと錯覚しましたw
素敵なお母様、どうぞ大事にしてあげてください(^-^)
【2012/11/16 20:35】
URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]
親子写真展おめでとうございます。
ラストの魚眼レンズのカットは無駄な物が入ってなくて
素晴らしい構図ですね。
【2012/11/16 23:26】
URL | Hanpen #- [ 編集]
自分も県内のいろんなところを走るのでよくこんな廃校している姿を見かけます。
なんとも、残念な光景ですよね。
そして、写真展。
やっぱり、タイトルは大きくないと!いいですね!
染料プリンタ、どうですか?
自分のプリンタ予算は、フルサイズ購入の次といったところです^^;
【2012/11/17 06:37】
URL | はるたい #- [ 編集]
大自然の中で育ったお母さんの撮る写真
魚眼とか関係なく
感性が素敵(人´∀`).☆.。素敵.:*・°
親子写真展オメデト~♪
お母さんが一番嬉しい最高の企画だね^^
大看板も( ̄▽ ̄)b グッ!
【2012/11/17 20:25】
URL | 伯苑 #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ ありがと^^
母ちゃんは暇があるときにチョコっと撮るだけなんだけど、大きいな楽しみにしてるようだよ^^
まだ建て直してからそんなに古くなってない様子なんだけど、急激に子供が減ってしまったんだろうね^^
結構、地域で再利用してる学校も多いらしいけどね^^
ここはどうなんだろうか^@^
【2012/11/17 22:50】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ もっともっと山奥さ^^ 山と小川があるだけの山のふもとだ^@^
最近の子供は恵まれてる^^ 23達もそうさ^^
昔の子供は辛くても頑張った^^ 我々も頑張ってたけど、もっとだ^@^
母ちゃんは魚眼なんて未知の世界だろうからね^^
この調子で楽しんで続けてほしいと思ってる^@^
【2012/11/17 23:06】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ぽとすさん^^ ども~^^
いま思うと恐ろしいものを食べさせてもらってたな~^^
いがいと美味かったよ^^ 今、血で炊いたご飯を食ってたら超ワイルドだろうね^@^
23も最初そう思ったんだ^^ 本物の円魚眼を買ったのかな・・って^^
今はちゃんと撮ってるから大丈夫^@^
【2012/11/17 23:09】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
Hanpen^^ ありがと^^ 小さい写真展だけど、母は喜んでくれてるからOKだ^@^
あはは^^ホントはもっと広く撮れてるんだけど、穴から覗いてるように見えるね^@^
【2012/11/17 23:14】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
はるたい^^ だろ^^ 最近は山奥でなくても廃校の学校が目に付くよね^^
なんだか写真より大きな張り紙が・・・あはは^@^;
染料は見た目は鮮やかで綺麗だ^^ でも紙の選択を間違えると失敗する^^
顔料が一番万能だね^@^
【2012/11/17 23:27】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
伯苑^^ 母さんはきっと23が想像も出来ない暮らしを経験してるのだろう^^
今は無くなってしまった故郷の家^^ そこでの暮らしが母の原点なんだな~^@^
ありがと^^ 毎年できたらいいと思ってるよ^@^
【2012/11/18 00:18】
URL | #- [ 編集]
私も両親や祖父母の昔話を聞くと、今にしてみればびっくりするような日常なんですよね。
ホント頭が下がります。。
家族展、ステキですね(*^_^*)
お母さまの魚眼の写真も面白い!
私好きだなぁ、こういうの♪
【2012/11/20 18:46】
URL | こばち #- [ 編集]
Re: タイトルなし
こばち^^ 昔は田舎のほうは車も少なかっただろうし、豪雪地帯だからもの凄く大変だったと思う^^
23でさえ子供の頃はスゴい距離を毎日通学してたもんなーー^^
母ちゃん、けがの巧妙だったなーー^^ 穴から覗いたような写真になったね^^
こばちちゃんも頑張って綺麗な写真をみんなに見せておくれ^^b
楽しみにしてるんだもん^^
【2012/11/21 12:48】
URL | #- [ 編集]
|