fc2ブログ

23ワイルドライフ 

何となく阿仁方面へ^@^

毎日雨マークの天気予報はこの時期から春までの秋田県地域の毎年のパターンなんだが

今日は雨は無さそうなので、国道285号経由で阿仁合に行ってきたんだ^^

もちろんカメラは持って行ったけど、途中でイチョウなどあったら撮ってみよう・・
って感じで^^

まずは上小阿仁道の駅でカレーを食った^^

ここのカレーは好評のようでココに来た人の多くがカレーを注文する^^


DSC_0266_1.jpg 
山の冷たい風を切りながら走る^^

オモチャみたいなバイクだけど
今年も良く走ってくれた^^
身軽だからこそ撮れた写真も多いんだ^^
浜辺とか^^



_DSC0621.jpg 




_DSC0664.jpg 


今のところ大きいバイクを買う金もないけど
来年は免許だけでも獲っておこうかと考えてる^^

取得したらバイクが欲しくなっちゃうんだろうけど、
体がピンピンのうちに獲っておいたほうが良さそうだし^@^


DSC_0268.jpg 
とりあえず、来年も頼むよ「赤い流星」君^@^


もうこの辺は紅葉は終わってたけど
イチョウは沢山残ってた^^
色彩を失った里でイチョウの黄色が凄く目立つ^^

_DSC0630.jpg 
イチョウって何でこんな風に
枝分かれするんだろうね・・^^
下には大量の銀杏が落ちてた・・^@^


_DSC0632.jpg 

さて、ドコをどう切り取ろうかな~^^
意外に難しいんだよ^^






全体を撮るのは簡単だけどね^^

_DSC0642.jpg 



風が吹くと
黄色い葉っぱが雪のように降り注ぐんだ・・^^


_DSC0653.jpg 

ニコン D4

AF-S 17-35f2.8
AF-S 80-200f2.8

RAW
絞りAE 


カレーとバイクはスマホで撮影^^


クリックしてね↓↓^@^


秋田県 ブログランキングへ


続きは次回ね~^^




またな・・・

スポンサーサイト




テーマ:四季 −秋− - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


すっかり色づいてますねえ。
こちらはまだまだです。少し葉が落ちてきたかな。
今月末で山のあたりで見られればいいほうかも。
東北はあっという間に冬に覆われてしまうのでしょうね。
長いモノクロームの世界がやってくるのだなあ。

【2012/11/11 23:44】 URL | いわん #mFHYLiiU [ 編集]

Re: タイトルなし
いわん^^ イチョウはいいけど、モミジなんかは山のほうでは終わってきたね^^
 大木は一杯あるけど、東京にあるような並木ってのは無いんだよこっちには^@^

もうミゾレなんかも降ったし・・いよいよ冬って感じだ^^
そんな冬を楽しんで撮っていきたいと思ってる^@^

【2012/11/11 23:52】 URL | 23 #- [ 編集]

(´┐`)
こっちまで銀杏の実の匂いがしてきました(´┐`)/

【2012/11/12 08:32】 URL | グレ子 #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ子^^ すごい匂いだった^^;
踏まないように注意して接近したよ^^

【2012/11/12 13:18】 URL | 23 #- [ 編集]


こんばんは~♪
またのこのこやって参りましたぁ。
カレー…旨そうだな。お腹が減ってきたですよ。
木々の黄葉も素敵だし、それから細かい枝が繊細に伸びている感触…これってほんと素敵です♪
東北良いですね^^
私、若い頃東北旅行をして、秋田でも青森でも地元の方にとっても良くしてもらったので、東北地方にはとても良いイメージを持っています。
自然も、厳しいだろうけれど優しい感じ(^-^)

【2012/11/12 20:33】 URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]


わぁ~~~!!
真っ黄黄の銀杏の葉っぱが枝いっぱいについてるね。
桜吹雪じゃないけど風が吹いたら銀杏吹雪なのかなぁ!?(*^_^*)

大きく手を広げて樹を抱きしめてみたいな。

【2012/11/12 20:49】 URL | 花 #- [ 編集]


立派なイチョウの木ですね!!
イチョウの黄色い絨毯、大好きです♪
だいぶ紅葉も茶色になってきて、寂しくなってきましたね。
そろそろ雪かな?

【2012/11/12 21:55】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]


(ノ´▽`)ノオオオオッ♪カツカレーが食べたくなった^^;
阿仁合懐かしい響きだぁ~
公孫樹の黄金色がなんとも美しいね
銀杏拾いはしなかったの??( ´艸`)ムププ
煎って食べると美味しい秋味^^v

【2012/11/12 23:59】 URL | 伯苑 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽとすさん^^ いやいや~大歓迎です~~^^
ここのカレーは評判いいです^^ 辛味もコクも最高ですよ^^
イチョウの木ってほんとに豪快で立派ですよね~^^ そしてこの黄色・・美しいですね^^
東北は自然以外は何も無いですが人間は温かいと思います^^ 
いつかまた遊びに来てくださいよ^^ 
アリーヌさんと23が美味い食事を案内しますよ^^

【2012/11/13 00:07】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ これだけ黄色だと圧巻だよね~^^
撮ってる間にも実や葉っぱが雨のように降ってきたんだよ^^

この太い幹だと花が4人くらい居ないと一周できないな^^
寒いけど幹は温かいのかもね^@^

【2012/11/13 00:14】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
リイナナ^^ 立派だったよ~^^木の勢いも凄かった^@^
イチョウはこの地域に沢山あるんだよ^^ 時間があったらもっと撮りたかったもん^^

紅葉ももう終わりが近いね~^^寂しいけど切り替えて雪を楽しもうじゃないか^@^

【2012/11/13 00:17】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ 23もたまに食いたくなるんだ^^ 
だろう~~あれから大分時間が過ぎたもんね^@^
銀杏は沢山落ちてたけど、拾う時間が無かったんだ^^
銀杏美味いよね~^^大好きなんだよ^@^

【2012/11/13 00:19】 URL | 23 #- [ 編集]


カレー美味しそう(*^_^*)

2枚目絵画のような美しさです!!

イチョウの木は御神木でしょうか?
神々しさ力強さの中にある美しさ。
そして葉が落ちるはかなさ。
いろいろ感じれる画に感動しました(*^_^*)

【2012/11/13 11:24】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]


確かに、全体を撮るのは簡単ですが寄って切り取るのは
難しいですよね。
いつも、意味不明な場所ばかり切り取っている自分です^^;

上小阿仁のカツカレー、うまそう!普段、家でカツカレーなんて
食べられないんで時々外でカレーを食べるときは迷わずカツカレーです!
激盛りのカツカレーも能代にありますので、是非どうぞ(笑)

いよいよ、雪だるまマークがでましたね。
うちは先週の角館でお出かけはとりあえずひと段落です。あとは、
近場や歯医者に行ってのんびり過ごします。

【2012/11/13 12:46】 URL | はるたい #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ 美味いよこれ^@^

イチョウは小さな神社の敷地にあったから御神木のようだね^^v
紅葉も終わって色が減った町のなかで黄色いイチョウが目立ってたよ^@^
雪のように落ちてくる葉っぱに冬の空気を感じた^^

【2012/11/14 00:04】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
はるたい^^ 全体は誰でも撮れそうだもんね^^
切り取るのはやはり個性や感覚が出るから^^
意味不明でもそれがはるたい氏の想いなんだからそれを尊重していいと思うよ^^

このカレーはお勧め^^ 23は本来、ガツンと辛いのが好きなんだけどココのカレーはマイルドだけど好き^^
激盛りと聞いて「山の五代」を思い出した・・^^ 

23も少し大人しくしようと思う^^ 写真の整理や家の周りの冬の準備しなきゃな^@^

【2012/11/14 00:10】 URL | 23 #- [ 編集]

おつかれです!
へぇ~、美短のキャンパスも、散策できるんですねwww

今度行ってみようかな。カメラも野球かなんかと同じですね。

歩く→見る→構える→シャッター切る、までの動作を、常に行っていなければ、すぐに鈍ってしまいます(笑)

【2012/11/14 10:57】 URL | ぺこ #.qZpVpTo [ 編集]


バイクは小回りがきくし、燃費もいいので重宝しますよね。
しかもビッグスクーターは風防もしっかりしてるし
普通のバイクに比べ快適そうです(^^)

秋田の長い冬は大変そうですが、23さんの撮る写真は
季節に関係なくスゴいのが出てきそうですね♪

【2012/11/15 00:00】 URL | fukuro-2 #- [ 編集]

Re: おつかれです!
ペコ^^ 近所の住民も普通に散歩してるよ^^

全く同じだね^^ 特に我々スナッパーはね^^
特にイメージなどなく、その場で最善のカットをとにかく撮る・撮れる・^^
仕事向きのスタイルだよ^^

【2012/11/15 00:30】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
fukuro-2^^ 細い路地にも行けるし、バイクにまたがったままでもシャッターが切れる^^
スクーターはシートの下に大量の機材も積める^^ 燃費もいい^^

免許があるならお勧めだよ^^ 中古のボロでもいいから持ってると最高だよ^^

冬は辛いけど、そこで暮らすからこそ撮れる写真がある^^
フクロウ氏と同じだよ^^

【2012/11/15 00:36】 URL | 23 #- [ 編集]


イチョウきれいですね(^^)
下に舞い落ちてるのも綺麗だから、確かにどこ切り取ろうか迷っちゃいます
ゆっくり紅葉見にいきたいなぁ

【2012/11/15 22:23】 URL | かなか #- [ 編集]

Re: タイトルなし
かなか^^ おっす~^@^
見るなら今のうちだよ~^^冬になっちゃう^^
かなかチャンの地元も綺麗だろうな^^ 
相方とゆっくし出かけてごらんよ^@^b

【2012/11/15 22:56】 URL | 23 #- [ 編集]


イチョウの舞い散る下で、空見上げたいなあ。。

たぶんこちらとは植物も景色もみんなみんな
違うと思う。きっと撮るのが楽しいだろうなあw

【2012/11/17 11:37】 URL | poppo #- [ 編集]

Re: タイトルなし
POPPO^^ 秋田って日本で最も四季が激しく味わえる場所かもしれない^^

でも沖縄のような気候にはならない^^ 
23から見たら沖縄って不思議で楽しそうだよ^@^

【2012/11/18 00:16】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog