fc2ブログ

23ワイルドライフ 

狐の行列祭り^@^

昨日あけど、仕事の合間を使って
精確な名称は忘れたけど「狐の行列祭り」に行ってみたんだ^^

ホントはメイクしてる所から撮りたいんだけど、着いたときには行列が始まってた^^

仕事の服装と装備のままで15分間の楽しい撮影となった^@^
長玉一本での撮影です^^


_DSC8323.jpg 
大人も少し居るけれど
やはり子供がメインの祭りのようだ^^




_DSC8326.jpg 
稲穂を配って歩くんだけど
23も一本貰ってきた^@^



_DSC8391.jpg 
オジサンも居る^^
きっと参加してる子供のお父さんなのだろう^@^



_DSC8333.jpg 

無邪気で楽しそうだ^^
23にもこんな時代があったはずなんだが・・・^^


_DSC8336.jpg 

大福を配るおじいさん^^
腹が減った23ももちろん貰ってその場で食った・・・^@^アハハ


_DSC8343.jpg 

_DSC8339.jpg 
何で皆さん女物の着物を着てるのかは分らないけど
きっと何か理由があるんだろうね^^
23は勉強不足だな~^^



_DSC8346.jpg 

_DSC8367.jpg 


_DSC8366.jpg 


_DSC8350.jpg 

このまま秋田美人の大人になるんだよ^^



どんどんこちらに歩いて進んでくる行列を撮るになら
積極的に追尾AFを使たいものだね^^
ニコンなら「AF-C」だ^^
加えて顔認識機能の凄さに感動すら覚えるのだった^^

シングルだとほぼ確実に後ピンの連発になる^^ たとえD4でもね^^

ニコンD4
AF-S  80-200 f2.8

絞りAE +0.3  F4   ISO 250

AF-C

クリックしてね↓^@^


秋田県 ブログランキングへ


またな・・・






スポンサーサイト




テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


私の所へもご訪問頂き有難う御座います

狐の行列はとても素敵なお祭りです
子狐がとても可愛い!
この子達にも良い思い出に成るんだろうな~
オジサン狐これも又ユニークで心温まるお祭り!
ず~~と残っていって欲しいお祭りですね

【2012/10/15 07:02】 URL | タジ #- [ 編集]


大福~~~ 食べたいっつww
こんな場所で、しかもきつねの長老さんからいただいたら
なにかしらご利益ありそうな(´∀`*)

D7000、まだ機能を使えてなくてww
そっか~AF-Cか!今度試してみよ~^^

【2012/10/15 11:42】 URL | poppo #E.zFWoCM [ 編集]


こんにちは、東日本の日本海側にはお狐様の
祭りは多いのでしょうか。新潟にも多かったかと。
可愛いを通り越して綺麗な女の子達ですね。

【2012/10/15 11:46】 URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]

(´┐`)
かわええ(´┐`)。。。

狐の嫁入りかー。。こんな可愛い伝統なら、みんなで盛り上げて残してって貰いたいもんだなー(´┐`)

【2012/10/15 11:52】 URL | グレ子 #- [ 編集]


お嬢さんたちみんな綺麗な目をしてますね(*^_^*)

前に一人置くことによって
グッと奥行きが出るんですね(*^_^*)
勉強になります(*^_^*)

素晴らしい画をまた見せてください(*^^)v

【2012/10/15 12:07】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

Re: タイトルなし
タジ^^ どういたしまして^^
家族総出で見守ってるのが微笑ましいんだよ^^
化粧して行進するだけなんだけど、楽しい一時なんだろうな^^
子供が居る限り続いていくだろうね^^

【2012/10/15 12:49】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
poppo^^ 元気そうなご老体だったから、23にも御利益あるねきっと^^
疲れた頭に甘い大福は効き目があったよ^^

AF-Cはスポーツや乗り物に有効だからチョコチョコ使っておけば
何かの役に立つし慌てる事もなくなるよ^^

【2012/10/15 12:52】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
山本さん^^ どうなんでしょうね^^ 地域によって習慣もちがうのでしょうね^^
確かに狐の祭りが多いような気がします^^

女の子はお化粧して髪を上げると大人っぽくなりますね^^
男の子とはその辺が違います^^
男の子よりも元気に楽しんでるように見えました^^

【2012/10/15 12:57】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ子^^
微笑ましいよね^^
このままずっと続くといいなーー^^b

【2012/10/15 13:00】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ 我々の少し薄汚れてしまった瞳も昔は澄んでたんだろうなーー^^

人混みの間から狙ってたから難しかったんだけど、何とか綺麗に撮れたよ^^

祭りを撮るのって楽しいなーー^^v

【2012/10/15 13:04】 URL | 23 #- [ 編集]


この日は奇遇でしたね♪
私も稲穂と大福もらいました。最後までは見られませんでしたが・・・
大福を配っているおじいさんが素敵なお顔でした^^
直前まで雨が降っていたのに始まるときには晴れてよかったですよね。

【2012/10/16 02:26】 URL | motyura #8qEG6CsA [ 編集]

ステキだー(*^_^*)
先日相方にジブリ映画の『平成狸合戦ぽんぽこ』を見せてみたんです。
キツネやタヌキは、日本では変身するんだよ!って説明しながら。
他の国の人からすれば、きっと不思議な発想ですよね。
こんなお祭も見せてみたいなぁ(*^_^*)

【2012/10/16 02:56】 URL | こばち #- [ 編集]


これがフルサイズの解像感なんでしょうか。
素晴らしい写真!!
カメラ目線がいいですよねー。みんな、かわいい~。
フルサイズ、ますます欲しくなってきました・・・
ボディだけ、5D3ってのも一つのパターンで考えて
います・・・

【2012/10/16 12:27】 URL | はるたい #- [ 編集]

Re: タイトルなし
モチュラさん^^ そうだねーー^^ ベッピンさんにはすぐに気がつくのさ^@^
モチュラさんも行進に参加すればよかったのに^^
あのお爺さんはいつも幸福な笑顔なんだよなー^^
23も直前まで車で待機してたけど、晴れてよかった^^v

【2012/10/16 12:50】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: ステキだー(*^_^*)
こばち^^ ジブリの映画は外国の人にはどう見えるんだろうね^^
タコなんかも化け物だと思ってるようだし^^日本ならではの発想なのかもしれないね^^

いつか彼に日本を見せてあげたいよね^^

【2012/10/16 12:53】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
はるたい^^ 確かにフルサイズは解像感が高いよ^^
ピントはよりシビアになるけど、決まればカリっと写る^^

そうだね^^予算が許すなら5D3がいいよ^^
6Dはスペック落とし過ぎだもん^^ただのフルサイズになっちゃったもんね^^
出れば5D3も買いやすい値段に下がるパターンだと思うからそれまで貯金だね^^
5D3はいいよ^^

【2012/10/16 12:59】 URL | 23 #- [ 編集]


狐のお祭りなんだぁ~
小さい子が狐の顔で可愛く化粧されてるヽ(^o^)丿
鼻筋を白くひいてあるだけで高く見える。
私もやってみよ(鼻低いし…)
こないだのお祭りが迫力あり過ぎて怖かったけど 今回のはほのぼのとした優しさがあるね。

【2012/10/16 15:37】 URL | 花 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ 狐を祭ってる神社があるんだよ^^
御姉さんたちに化粧してもらう女の子達が凄く微笑ましいんだよ^^

鼻筋をテカテカさせるのを見ると23は小林幸子を思い出すよ^^
凄いよねあの化粧は^@^

今回は子供が主役の祭りでホノボノなのだ~^@^

【2012/10/16 22:24】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog