(´┐`)
今日やっと雨が降ったがな(´┐`)。。
やはりまとまった雨がしばらく降らないのはつらいネー( ´д`)(´┐`)ネー
【2012/09/02 23:07】
URL | グレ #- [ 編集]
焼走溶岩流まで行ったんですね~。
確かにあそこは暑そうです(^_^;)
それにしてもどこにも放置車両があるんですね。
私も2年連続で三沢航空祭は仕事の為行けないようです。
残念すぎます(>_<)
来年こそは…。
【2012/09/02 23:40】
URL | fukuro-2 #- [ 編集]
こんにちは^^
岩手山周辺も確かに面白いものがありますよね〜
私は牧場ばっかり撮ってたような気がします。
焼走溶岩流、1回だけ夏に行きましたが本当に暑かったー><
でも、冬は霜が降りていい景色が撮れるらしいですよ^^
【2012/09/03 09:50】
URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]
富士総火演はもっと細かな溶岩砂の上に
ブルーシートを敷き座るので
まるで岩盤浴ですよ(^^ゞ
1枚目の高圧電線がかっこいい(*^^)v
錆びた車体の上を走り去っていく。
その電気はどこかで灯りをともす。
お見事な一枚です(*^^)v
【2012/09/03 11:21】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
Re: (´┐`)
グレ^^ こっちはカラカラ^^;
そろそろ降らないtヤバいな・・・^^;
【2012/09/03 12:55】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
fukuro2^^ そんなに離れてないからついでに行ってみたんだよ^^
灼熱だったよまさに・・^^;
廃車って一台見つけると必ずその周辺に何台かあるんだよ^^
連鎖してるかのように^^
【2012/09/03 13:00】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ 広大に農地が広がってるから面白いものが結構放置されてるんだよ^^
牧場も沢山あったね^^
遠いからなかなか行けないけど、時間があったらまた行ってみようと思ってる^^
溶岩の大地は見応えあるよね^^
熱気がスゴくて夏はダメだね^^
【2012/09/03 13:05】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ そうだろうね^^ 富士山周辺も溶岩だらけだろうから^^
それでも見応えある演習だったようだね^^羨ましい^^
抜ける様な青空だったから高圧線も印象的だね^^
赤い車も目立つ^^
【2012/09/03 13:09】
URL | #- [ 編集]
こないだテレビで雨が降らなくてダムの水位が下がってるのを言ってました。
そうなると取水制限されてしまうよね。
たまには雨も大事ですね。
そろそろ涼しくなってくれてもいいのになぁ・・・
忙しそうですね。
恒例の三沢基地の航空ショーは断念ですか。
それよりもお仕事頑張ってください。
【2012/09/03 13:31】
URL | 花 #- [ 編集]
岩手のほう?にも面白い景色がたくさんあったんですね♪
【2012/09/03 19:44】
URL | riri #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ そうなんだよ^^; ここまで降らないのは珍しいんだよ^^
制限なんて無縁の地域だったから^^
暑いのはいいけど、雨が欲しいな^^
恒例だったんだけど・・・色々都合もあってね・・・お金も大事だから^^
ありがと~^^
【2012/09/03 23:50】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
riri^^ そうそう岩手^^ 色んな地域にいってみたくなったよ^^
【2012/09/03 23:53】
URL | #- [ 編集]
こちらは今も土砂降りです(T_T)
雨続きも辛いけど、雨が無いのも大変ですよね
こんなに車があちこち捨てられてるのも辛いなぁ(@_@;)
23の写真はこの車たちのかつての栄光の時代も切り取っているようで、やっぱりカッコ良い。
諸行無常を感じさせます。。
お祭ぜひ楽しんでいらしてくださいね(*^_^*)
【2012/09/04 03:33】
URL | こばち #- [ 編集]
さすがですね、その行動力。
廃車となった車達が何か語りかけて
いるかのようです。^^
【2012/09/04 22:05】
URL | 13ばん #- [ 編集]
Re: こちらは今も土砂降りです(T_T)
こばち^^ 適度に降らないと色々問題もあるよね^^ 特に実りの季節だから^^
あちこちに捨ててるって訳でもなく・・・23が見つけてるってのが現実かも^^
かつては元気に走ってたろうけど、何で捨てちゃうんだろうね^^
仕事だけど、23自身も楽しんで撮ろうと想ってる^^
ありがと^^
【2012/09/04 23:21】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
13ばん^^ ありがと^^
行動しなきゃ見つからないものばかりだから動くしかないんだけどね^^
彼らにとっては、スクラップ行きとどっちが幸せなんだろうね^^
【2012/09/04 23:23】
URL | #- [ 編集]
地方にいくと、よくこうしたバスとかの光景をよく見るなぁ~と思いつつ、東北方面は特にそれが多いのかもしれないと、ふっと思ったりしてました。。
東北の夏は、暑いですねぇ~久々に、調査で行きましたが、いい時間でした^^
北上できなかったのが、残念です。。
【2012/09/08 09:23】
URL | gilbert #- [ 編集]
|