fc2ブログ

23ワイルドライフ 

2012 花輪ばやし 後編^@^

案内のチラシを見ると午後8時くらいに
駅前で見所があると・・・

行ってみたらすでに大変な人込み^@^;

初めて知ったのだが有料と思われる桟敷席がグルリとあり、その周辺に立ち見の人垣が^@^;ヒェ~

最初に市長や知事の挨拶があり
紹介された町内から大騒ぎのお囃子を奏でながら入場するんだね^@^
なるほど^@^

それはそうと、23もギュウギュウの立ち見の中に・・・
一歩も動けない状態に・・・
標準ズームを付けたまま、人込みのためレンズも交換不能になってしまった・・・・
前も頭が邪魔で・・撮れない・・・^@^;

これから先は
ライヴビューでの万歳撮影と
ニコンお得意のクロップモードで拡大撮影でどうぞ^^


_DSC4913.jpg 
クロップ1・2倍

入場した屋台がお客さんの目の前を豪快にグルグル回る^@^





_DSC4924.jpg
クロップ1.5倍

こんな祭りだったとは見てみないと分からないもんだね^^









_DSC4962.jpg 
クロップ1.2倍





_DSC4987.jpg 
右下お客さんの浴衣姿でメガネの男が秋田県知事の佐竹氏^^




_DSC5003.jpg 
クロップ1.2倍

益々演奏のボルテージが上がって盛り上がる^@^
いいな~この感じ^@^



_DSC5032.jpg 
クロップ1.5倍



_DSC5081.jpg 
そして10台の屋台が整列した^^
我々が写真で見てたのはこの場面だな^^



_DSC5120.jpg 
クロップ1.2倍

_DSC5145.jpg

いや~~ずっと万歳で手を上げて撮ったもんだから・・
腕が痛かった・・・
カメラを下ろせないくらいギュウギュウだから休憩はカメラを頭の上に乗せた・・^@^;

でも23の後ろのお爺さん達は23の液晶画面を見てたんだよ^^
「アンタのお陰で少し見れた^@^」って言われた^^アハハ

この祭りはこのあと街を練り歩き
朝方まで続くんだってね・・^@^
これも現場で聞いて初めて知ったよ^@^
角館の祭りに近い雰囲気だな~
もちろん角館のように屋台を激突させるわけでは無さそうだけど^^

とりあえず23は9時くらいに花輪を出発して帰路についた・・

バイクだけど、2時間半もかかってしまった・・・
やっぱ花輪って遠い・・・

でもこの祭りは行く価値は十分にあると思った^^

来年も行こう・・^@^b

クリックしてね↓^@^


秋田県 ブログランキングへ

さて、次回は、

「隣の国の、窓際のダメ係長風の顔をした大統領が
不法占拠してる日本の島に来たときに

一緒に連れてきた記者達が使っていたカメラが思い切り日本製だった」

事について話そうかと思ったけどやめた・・^@^

またな・・・








スポンサーサイト




テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


遂に行って来ましたか!
主役は若者たちなので、熱気に溢れていますからね。
駅前に集まった観客の数にも驚いたでしょうね!
花輪ばやしは一颯も大好きな祭りで、3回ほど行っています。
この頃、行事が重なってなかなか行けないのです。

【2012/08/27 00:12】 URL | 一颯(いぶき) #- [ 編集]


なんか空気感が違うなあ。
画像の仕上げ方もやっぱり違うんでしょうね。
こういう夜間での撮影にそういうテクニックとか機材のすごさを感じます。

【2012/08/27 00:26】 URL | いわん #mFHYLiiU [ 編集]


万歳で撮るってことは、当然ノーファインダーですよね。
おいらはファインダー見ても撮れません(笑)
いわんさん 同様で夜間撮影のテクニックとかのすごさを感じてます。
同行して着いて回らないと、多分聞いても無理だな^^;

【2012/08/27 03:35】 URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]


こんにちは^^
お祭りって何回か行かないとよくわからないものですよね。
レンズ交換も出来ないほどギュウギュウって(汗)
でもノーファインダーでこんなに撮れるなんて流石です!!
23の後ろのおじさん達、ラッキーでしたね^^

【2012/08/27 09:39】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]

Re: タイトルなし
一颯さん^^ 行ってきました^^
屋台が行進して広場に並べるだけの単純な祭りを想像してたので驚きました^^
こんなに勇壮だとは知りませんでしたよ^^
次回は駅前が終わったあとの夜の動きも見たいです^^
平日の場合も多いようなので土日に重なった時しか行けませんけどね^^

【2012/08/27 12:58】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
いわん^^ 何とか祭りの迫力を伝えたくて多少ブレてても動きが見えそうなカットを選んだ^^

仕上げは特にイジってないけど、潰れたシャドウを持ち上げてコントラストをちょっと上げてる^^
ライヴビューが大活躍だった^^ ほんと有り難い機能だ^^

【2012/08/27 13:02】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Yサーフ^^ ノーファインダーだけど、液晶画面は見てるから大丈夫だよ^^
特に不便さはないな^^腕が痛いだけだよ^^簡単だ^^
夜の撮影こそ進化が問われると思うんだけど、23自体もまだまだだよ^^
練習あるのみだね^^

【2012/08/27 13:07】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
リイナナ^^ そうなんだよね^^23もドコに行ったらいいか分からなくてウロウロしてた^^
来年も曜日がよければぜひ行ってみろうと思ってる^^
あまり使わない機能だけど、便利な機能だよね^^
これなしでは撮れなかった^^

【2012/08/27 13:12】 URL | 23 #- [ 編集]


23さん、こんばんは^^

秋田には本当に色んなお祭りがありますね!!
秋田に来て2年半経ったけど、全部のお祭りを
制覇するにはあともう5年くらい住まないとダメかな??^^;
勇壮で賑やかで、見応えのあるお祭りですね♪

【2012/08/27 22:35】 URL | マドリーノ #S1xi4FKw [ 編集]


そんなにギュウギュウ詰めのなかで、長時間の万歳撮影はつらいですよね・・・
ましてや、D4+レンズ+ストロボ・・・ありえない!
祭りフォトコンにバンバンいけそうな迫力のある作品ばかりですね。
自分も祭りフォトコンのストックを少しは増やさねば~^^;
10台並んだ写真、迫力ありますね。

【2012/08/28 06:36】 URL | はるたい #- [ 編集]


クロップ機能があるのは
ニコンだけかな??
切り替えしながら撮れるのは
大きいですね(*^_^*)

液晶見ながら万歳で撮る・・・・
すごいですさすがです(*^_^*)

絢爛豪華な山車に
老若男女多くの方がお囃子に
取り回しにと勇猛かつ華麗なお祭りですね(*^^)v

知事の席が一番いい画が撮れる??(^^ゞ

【2012/08/28 11:27】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

Re: タイトルなし
マドリーノ^^ ローカルな祭りでも色々面白いのが多いからね^^
あと最低5年は秋田に居てよ^^
この祭りが距離的にも一番の難関かも^^
でも一度は見るべきだな^^

【2012/08/28 12:51】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
はるたい^^ ものすごい人混みで・・万歳以外では撮れなかった^^
頭に乗せて休憩しながら撮った^^
これから色んな祭りのフォトコンがあるね^^
一応出してみるけど、上手い人は沢山居るからね^^
角館の祭りはお勧めだよ^^夜中だけどね・・^^
挑戦してみて^^b

【2012/08/28 12:57】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ そうだったかな^^キヤノンの1Dに無かったっけ・・^^
ファインダー見た状態のまま瞬時に変えられるから航空祭なんかでも重宝するよ^^
大きな屋台が豪快に動くから面白い撮影が出来るね^^
次回は考えながら撮ってみようと思う^^
知事の席が一番だな^^
23お桟敷を買って撮りたいな^^

【2012/08/28 13:03】 URL | 23 #- [ 編集]


この祭りは初めて見たと思うのですが、これもなかなか活気ありそうなお祭ですね。特に7枚目のずらりと並んだ写真は見事ですね。例えて言うなら戦国時代の騎馬が並んでるかの様でカッコいいです。

ライブビュー・・私の安いカメラでも使用出来ますが、使用できる事すっかり忘れてました。状況に応じてカメラを上手く操れるってやはりプロだなぁ・・って実感します。

【2012/08/28 20:14】 URL | ステージ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ステージ^^ そうそう^^初めて行ったんだよ^^
活気もあり豪華な屋台も見ものだったよ^@^
通えばもっといい切り取りができるかも^@^

23は普段オモチャ代わりにいじってるから、何となく使い方を全部把握できてるんだよ^^
覚えておけば何かのときに重宝すると思うよ^@^

【2012/08/28 22:51】 URL | 23 #- [ 編集]


日本三大ばやし見事でしょうね。
写真からその興奮見たいなものが
伝わってくる気がします。

【2012/08/28 23:13】 URL | 13ばん #- [ 編集]

Re: タイトルなし
13ばん^^ 綺麗で活気のあるイイ祭りだったよ^^

なるべく雰囲気が伝わる写真を選んでみたんだyp^^
ありがと~~^@^v

【2012/08/29 00:03】 URL | 23 #- [ 編集]


ぎょえ~、これだけ並ぶと圧巻ですね。
見に来る人が殺到するのもわかります。
万歳撮影でこれだけブレずに撮るのが見事すぎます♪

そして隣りの国の話しがまた…(笑)
時々でてくる痛快な風刺が(というか事実ですが)面白いですね(^^)

【2012/08/29 21:02】 URL | fukuro-2 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
fu-kuro^^ そうなんだよ^^ いい眺めだったな~^^

感度をグイっと上げて対応した^^
フィルムの頃だったら諦めてたところだよ^^

あはは・・・ホントはもっとガンガン話すネタがあるんだけどね・・^^
写真展も近いし今はおとなしくしようと思ってる^^

馬鹿ちょんカメラの話しとかは後ほど^^

【2012/08/29 23:54】 URL | 23 #- [ 編集]


すごい!圧巻だー^^きめ細やかな装飾まですごく
クリアで美しいw その場にいて見てるみたいです。。
日本人って すごい文化持ってるなあって
いつも23の祭りフォトみて思います。

【2012/08/30 09:55】 URL | poppo #- [ 編集]

Re: タイトルなし
POPPO^^ ありがとう^^ カメラ技術の進歩にも確実に助けられてるんだよ我々も^^

日本の独自の文化って凄いよな~^@^ 思想も独特なんだろうね^^
沖縄も凄く独特で面白いな~~って思ってるよ^@^

【2012/08/30 22:33】 URL | 23 #- [ 編集]


とても華やかなお祭りですね!人が本当に多そうだ。

【2012/09/03 19:48】 URL | riri #- [ 編集]

Re: タイトルなし
riri^^ 華やかで豪華^^ いい祭りだったよ~~^^

【2012/09/03 23:55】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog