fc2ブログ

23ワイルドライフ 

2012 花輪ばやし 前編^@^

毎年行ってた西馬音内盆踊りが今年は私用で行けなかったのだが

その代わりに今まで行った事の無かった秋田の夏祭りに行ってみたんだ^@^

秋田市から一番遠い県内の地域がここだと思う^^

秋田県鹿角市花輪

そこで行われる「花輪ばやし」は長年行ってみたい・・と思いながらも
その距離と曜日の巡り会わせが悪く行けてなかったんだ^^

でも今年は日曜に当たってる・・・^@^これは行くしかないな・・・

ってなわけでバイクで2時間半・・
日中の気温は35度越え・・23は早く着きすぎてしまい・・
祭りが開始になる午後5時半まで3時間も途方に暮れるハメに・・・
とりあえず日陰を探し水を飲み街を少し探検した^^

いよいよ5時半・・狼煙が上がり祭りが始まった^^

_DSC4751.jpg 
日本三大ばやし 

新聞などで写真は見た事があるが
どんな祭りなのか全く想像できなかったが・・

ゆったりと屋台が動きお囃子が優雅に流れる雅な祭りを想像していたんだけど


_DSC4800.jpg 
それは全然違っていた^^

威勢がよくて活気があり豪華で勇猛な祭りだった^^

_DSC4790.jpg 
何となく角館の祭りに近い部分もあり
撮ってて凄く楽しかったぜ~~^@^

曜日がよければ来年も行きたいな~~^@^

_DSC4815.jpg 
各町内から集まってきた屋台^^
とっても見事な出来栄えで豪華なのに驚いてしまった^^

角館の祭りのような通行権争いのような場面もあるんだね^^

お囃子は軽快でテンポのいい音^^

_DSC4819.jpg 

とりあえず23はどう動いていいか分からないから
この祭りを撮り慣れてそうなカメラマンを見つけ、参考にしようと思って回りを見回した^
そこで見つけた一派が、見事なニコ爺、キャノ爺・・^@^!!
絵に描いたような3人組だった・・・

23的には絶対に着たくないカメラマンベスト・・一体その沢山のポッケには何が入ってるんだろうか・・さらにリュックも背負ってたぞ~
両肩にデカいカメラ2台・・それはいいとしても、ブラケットにストロボを装着し、外付けのバッテリーまでブラブラ肩に下げてる・・・
最近のストロボは優秀でチャージも早いんだけど・・・第一そんな連続発光させて撮ってるところなんて見なかったぞ・・^^
見てるだけで「いかにも」な井出達に苦笑しちゃったよ・・

皆、歩道で見てるってのに道路の真ん中でファインダー見ながら
歯を食いしばり眉間と額にシワを寄せてネバるのは辞めてくんないかな・・・
サッサと構図決めて切れよ・・・・
ほら、屋台の先導のオジサンに注意されてやんの・・

_DSC4858.jpg 
街の真ん中付近にある神社前に屋台が終結するんだな^^
ここで少しの時間休憩になり
午後8時に
駅前の広いスペースで最大の見所があるらしいね^^

それまで23は露天のスナップでもしよう^@^
だいぶ涼しくなってきたし・・^@^

_DSC4708.jpg 


それにしてもこんなに人が集まってるとは思わなかった・・・
青森や岩手のナンバーの車が沢山居たな・・・
確かに青森岩手のほうがずっと近いもんな~^^

_DSC4875.jpg 



_DSC4879.jpg 
スナップの極意・・ってかコツは
「今より一歩前へ・・!」
だよ^^
一歩違えば世界が全然違うのだ^@^

って言ってる23もマダマダなんだけどな・・^@^

_DSC5163.jpg

そして駅前に行った23は
あまりの人込みに驚いたんだ・・

一体ココで何が行われるのか想像もしてなかったんだが・・・

ココからがこの祭りの本番だった・・^@^!

次回に続く^@^


ニコン D4
AF-S 25-70f2.8G
AF-S VRマイクロ105f2.8

SB900

マニュアル露出
ISO 1000~3200

クリックしてね↓^@^


秋田県 ブログランキングへ

またな・・・


スポンサーサイト




この記事に対するコメント


最初のほうの写真でも露出がとれそうですが、感度は高めなんですね。絞り込んでいるんでしょうか。
金の装飾が豪華できれいですね。色の出方も豪壮な感じがしていいです。
7枚目、HDRではないですよね?ラチュードがだいぶ広いような。D4の性能かな。

【2012/08/23 23:06】 URL | いわん #mFHYLiiU [ 編集]


これはとてもテンションの上がりそうなお祭りですね!
ここまで豪華な屋台は見たことがありません。
近県でまだまだこんなアツいお祭りがあったなんて。
ここから本番というのもスゴいですね…。

それにしてもニコ爺、キャノ爺のやりとりが笑えてしまいました(^_^)

【2012/08/23 23:22】 URL | fukuro-2 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
いわん^^ 結構絞ってるよ^^F7前後まで絞ってる^^ 感度を上げてるのはSSに余裕があったほうがササっと撮った場合でもブレが少ないからね^^ ある程度露出を合わせておけばドコに向けてもスパっとシャッターが落ちる^^
HDRではないよ^^ 23のHDRは必ず連射で3~5枚は撮るから^^ 1枚からHDRモドキを作ることは無いよ^^
ラチュードはカナリ広いね^^ あと仕上がり設定(ニコンだとニュートラル)にしてるから結構フラットになる^^

【2012/08/23 23:54】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
fu-kuro2^^ うん^^ これいいよ^@^23より近くなんでない・・?^@^ 駅前で屋台が10台ズラっと並ぶのが圧巻だった^@^
朝方まで続くらしいよ^^ 23も全然中身を知らなかったんだ^@^
お勧めの祭りだよこれは^@^

アハハ^^ こんな本格的なニコキャノ爺はめったに見れないかも^@^
まあ写真がキッチリ撮れてるならいいけど・・
俺なら10万もらっても、あの格好では撮れないな・・^^

【2012/08/23 23:58】 URL | 23 #- [ 編集]

うぉ…
コレ全部D4?
キレから発色から、まるで別物だね…

この祭りも楽しそう。オレもいつか行ってみたいです!

【2012/08/24 08:33】 URL | ぺこ #.qZpVpTo [ 編集]


HDR講座で最低3枚出来たら10枚以上あったほうがいい画が作れると教わってきました(^_^;)

動きのあるものでHDR処理はやはりなんちゃってになりますね~~(^_^;)

スナップの極意 「今より一歩前へ」
違った世界が見える・・・・
素晴らしいお言葉いただきました(*^_^*)

【2012/08/24 10:59】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

Re: うぉ…
ぺこ^^ D3から精度もグンとあがってるから、全ての面で写真の出来もいいね^^
今回は特にライヴビューの恩恵が大きかった^^それは次回^^

これはお勧めの祭りだよ^^来年も行こうと思ってる^^b

【2012/08/24 12:58】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ 23は手持ちで撮るからほぼ100%5まいで撮るよ^^
オートブラケティング5ショットで一回シャッター押せば瞬時に終了だ^^
1枚から仕上げるより格段に綺麗^^ 比べたから分かる^^
広角でのスナップでは特に一歩の違いは大きいよ^^

【2012/08/24 13:06】 URL | 23 #- [ 編集]


お神輿に花を飾ったのなんてなんだか可愛いですね。
だけど迫力がありますね。
屋台の人だかりも臨場感があります
最後の写真…
23も男だね(健全な(^_-))

【2012/08/24 16:50】 URL | 花 #- [ 編集]


なかなか立派な屋根ですねぇ~
彫り物(鬼板)もすばらしいですね☆
あにぃの祭り写真好きです☆
特に女子写真が~♪

【2012/08/24 21:49】 URL | TAKA #c8dTRiQ2 [ 編集]


私は雲海を撮ろうと、早朝から阿蘇に登ってったら
あとから数台で乗り付けた「写真倶楽部」?な先輩たちに
堂々と最前列を陣取られたww
最初からそこにいたみんなは、あそこに立てば、必ずみなのフレームにインするからって
誰も立たなかった場所なのにwww 機材もみんなすごかったよ~うん^^;;

23見てると、人ごみとか弱光とか、私が躊躇するような悪条件を、みいんな見方につけて
こんなすてきに撮っちゃうんだよね~ww 
見てて楽しくなるのはきっと「写真が大好き」な人が撮ってるからだね~^^

【2012/08/24 23:16】 URL | poppo #- [ 編集]


こんばんは、日本3大ばやしの一つが秋田県にあるんですね。東北地方は本当に祭りの宝庫ですね。やはり前へ一歩で、写真は引き算だということですね。最後の写真色っぽいです。

【2012/08/25 01:14】 URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]


面白い記事。 
 早く続きが見たいです。^^

【2012/08/25 09:52】 URL | 13ばん #- [ 編集]


花輪って遠いですよね。距離から言えば、盛岡市までと
同じですもんね。
花輪ばやしみたことないです。まさか、こんんなに人が
いるなんて思っても見ませんでした・・・すごいですね!
子供が大きくなったらいってみます。

【2012/08/26 06:33】 URL | はるたい #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ 23も初めて見たんだけど、盛大で楽しい祭りだったよ^^
凄い人ごみは想定外だったけど、また見たい祭りになった^@^

23・・?・・そりゃ健康な男だよ^@^

【2012/08/26 18:55】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
TAKA^^ 結構高価らしいね^^ 代代大切に使ってるようだよ^@^
今年は忙しくてあまり出かけてないんだけどこの祭りは行ってよかった^@^
女子写真はたまたまだよ^^

【2012/08/26 19:29】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
POPPO^^ なるほどな~^@^ 居るんだよそんな団体が^^
23がそーゆー写真クラブ的なものには一切関わらないのは、そんなアホが必ず居るからだよ^^
第一そんな団体に入って全員同じ写真を撮ってもくだらないし^^

悪条件の方がバッチリ撮れたときの感動も大きいし写真の出来もいいんだよきっと^@^
写真は大好きさ^^ 家でノンビリなんて23の辞書には存在しないのだ~~^^

【2012/08/26 19:37】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
山本さん^^ ども^^ 前から知ってたのですが遠いので行けてなかったのです^^
行って分かりました^^素晴らしい祭りでした^@^
一歩違えば全然被写体の強調感が変わります^^

【2012/08/26 19:42】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
13ばん^^ ありがとう^^
 あまり次回も変わらないけどね^@^

【2012/08/26 19:46】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

はるたい^^ そうそう^^ 感覚的には盛岡に行ったような幹事だね^^ 
23もこんなに賑わうなんて想像してなかったよ^^

確かに子供が一緒だと難しいかも・・・迷子確実って感じだよ^@^
大きくなったら必ず行ってみてね^@^

【2012/08/26 19:50】 URL | 23 #- [ 編集]

(´┐`)
23はベストとか着ないんですね(´┐`)そんな感じはするなー

【2012/08/26 21:25】 URL | グレ #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ^^ 着ないよ^^ 23はね^^ 便利だろうけど^^ 

【2012/08/26 21:41】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog