fc2ブログ

23ワイルドライフ 

2012 秋田竿燈祭り 2

竿燈祭りってのは

他の祭りとは異質な珍しい祭りなんだな^^

日頃の練習の成果を見せる・・極限の技を披露する祭りなんだ^^



0494.jpg
見た事が無い人には、23の写真だけでは想像できないだろうけど

片側3車線の道路を両方向とも通行止めにし、中央分離帯に大きな客席を作り
両側の通常は歩道の部分も客席になる^^
上の写真だと、右が歩道の客、左が中央分離帯の客席、その裏側にも反対側の客席があり
あっち側の竿燈が見えるね^^その向こうの歩道にも客が居る^^

この車道部分を我々が時計周りに移動しながら町内ごとに演技するんだ^^
通行止めは片側2kmくらいだろうか^^







_DSC2612.jpg



_DSC2719.jpg 



_DSC2769.jpg 



人間を足先まで大きく、表情まで捉える、と同時に竿燈を上のほうまでフレームに入れるには
フルサイズ16mm前後の魚眼を使うしか無い^^
初日に超広角17mmをチョイスしたが全くフレームインしない^^
「離れて撮れば普通の広角でも撮れるよ・・」って思った貴方は甘い^^
撮った写真は演技する人間もチッコく写ってるはずだ^^ 
それでもいいだろうが、23的にはそれじゃつまらない^^
普通じゃ面白く無いんだ^^



_DSC2871.jpg 
これらはたぶん演技者から1m前後だと思う^^
町内の一員として仲間に入れてもらってるから撮れる写真ばかりだ^^

差し手のみなさん^^
チョロチョロと接近してストロボをパカパカ炊いて邪魔だったろうけど
快く撮影に協力していただきアリガトウございました^^
後で見て喜んでもらえたら幸いです^^





0486.jpg 



_DSC2901.jpg 

他にも昼の妙技会や子供達のショットも沢山あるんだ^^
それらもチョコチョコと今後貼ろうかと思ってる^^



_ASC3275.jpg 
光は全員に当たってるわけではない^^
だから光が当たってる人を狙う^^当たり前だが^^
動きの中で人の間から光の当たってる一瞬を狙わないと撮れないことも多い^^



_DSC2952.jpg 
息子は泣くこともなく、いたってクールだ^^
こりゃ大物になるぜ^@^




_DSC3005.jpg 
自分の町内に戻った後は、外にゴザとテーブルを並べ
おむすびなどをツマミながらビールで乾杯なのだ^^
23はこれが大好きで、特に用意されてる「おむすび」の美味さは格別なのだ^^
23は毎回7個くらいは食ってると思う^^
脱水気味の体にビールが全て吸収され、酔いも普段より早く回る・・・

23と一緒に写ってるのは、秋田の人には御馴染みのFM秋田パーソナリティー椎名めぐみ嬢^^
彼女は笛も太鼓も上手なんだよ^^




524496_313050038791806_82296376_n.jpg 


23が参加した二日間頑張ってくれたヘビー級2連砲^^
地面にガンガンぶつけられながら頑張ってくれた23の良き相棒だ^@^
フード脱落防止の白テープが彼の勲章^^

重過ぎて23の腰にくる・・・それが難点・・^@^


ニコン D4
AF-S 24-70 f2.8G
トキナーフィッシュアイ 10-17
SB900

ニコン D3
AF-S 80-200 f2.8
SB800

マニュアル露出
ISO 1600~12400

ストロボ補正 -1.0~ -2.0

クリックしてね↓^@^


秋田県 ブログランキングへ

またな・・・


スポンサーサイト




テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


フレームに入りきらないくらいに大きなものなんですね。
近くで見てみたいなぁと思いましたよ~^^

【2012/08/13 00:38】 URL | riri #- [ 編集]

(´┐`)
やっぱりさー、大きな祭りがあって、それを演る人が居て、サポートをやる人が居て。。

それだからこそ、地域の連帯感がすごいんだろうなー(´┐`)

花笠だと踊るだけだからいまいちその辺がネー( ´д`)(´┐`)ネー

【2012/08/13 09:12】 URL | グレ #- [ 編集]


竿燈同士かなり接近してるすげーかっこいい。^^
 技を競ってるようでもあり,
高めあってるようでもあるような。

【2012/08/13 13:06】 URL | 13ばん #- [ 編集]


赤ちゃん抱っこしながら
腰であやつり片方の手にはセンス
イキですね(*^_^*)

裏方も大変ですが待ってるものがあると
頑張れますよね(*^_^*)

【2012/08/13 15:33】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]


やっぱお祭りっていいいですね。
23 次は12-24の2.8はいかがでしょうか?^^

【2012/08/14 21:19】 URL | Hanpen #- [ 編集]


♪(*ノ・ω・)ノオオォォォ大迫力!!!
魚眼の本領発揮!!!って感じ^^

竿灯操りながら赤ちゃんダッコのスゴ技に脱帽!

祭あとのビールの味っ!!きっと格別ですよね^^
おつかれさま~゚。+ クゥーッ!!”(*>∀<)o(Beer)"

【2012/08/14 21:56】 URL | 伯苑 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
riri^^ そうなんだよ^^ 高さもあるしね^^
一度は見たほうがいいぞ^@^ これおすすめ^@^

【2012/08/14 22:10】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ^^ そうなんだよ^^ 関係者全員の団結があってこそ成功があるんだよね^@^
子供から年寄りまで一体感があるのもいいんだよ^^
花笠は23も見てみたい祭りだ^@^v

【2012/08/14 22:21】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
13ばん^^ 接近して見せ場を作ってるんだね^^
技を競う部分も多々あるよ^^
特に隣の町内などには負けられない気分になるだろうね^@^

【2012/08/14 22:29】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ 観衆からも拍手喝采だったよ^^
キョトンとしてる赤ちゃんの顔も微笑ましいよね^@^

裏方無しでは祭りは語れないよね^^それはどんな祭りでも同じだね^^

【2012/08/14 22:43】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Hanpen^^ 特に東北の夏は短いからね^^ 頑張って楽しむよ^@^
14-24の事かな^^ あれも欲しいけど更にヘビー級だから躊躇してるよ^^

【2012/08/14 22:57】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ ありがと^^ 最近出番が減ってたけど、いい仕事してくれたよ^@^

祭りの後のビールは最高に美味くて最高に酔う・・・^@^
たまらんな~^@^b

【2012/08/14 23:02】 URL | 23 #- [ 編集]

すごーーーい!
どんなんなってるの?!って思ったんですが、実際弓なりになってるんですね?!
すごい!
想像の範疇を超えてます(@_@;)
これは実際に見てみたいなぁ。

お祭はやっぱり気持ちがワクワクしてきちゃいますね。
日本の夏は素晴らしいなぁ(*^_^*)

【2012/08/15 19:28】 URL | こばち #- [ 編集]


ウチの町内は、祭りから帰ってきた子供たちに、具沢山の素麺を食べさせます!
伸びきった素麺なのに、みんなおかわりしてくれるのは嬉しい(*´∀`*)

大人の分は、数年前まではすべて手作りでもてなしてたけど、今のお母さんは忙しいから出来あいの物を注文してます。。。

継ぎ竹で折れる寸前の竿が良いよねヽ(*´∀`)ノ
ウチの旦那は見事に折ってました・・・



【2012/08/16 10:30】 URL | くお #- [ 編集]


魚眼レンズが見事にハマって、一段とダイナミックな光景ですね。
確かにあの高さじゃ普通のレンズじゃ太刀打ち出来そうにありません(^_^;)

それにしても暗所でのD4の合掌率はすごそうですね。

【2012/08/16 19:19】 URL | fukuro-2 #- [ 編集]


23の灯篭まつりを見なきゃ、夏は終われない^^
ハッピ来て参加してこその躍動感ww
今年も23らしい、アツイ写真をありがと〜♪

でも・・無茶しちゃダメですよーーっw

【2012/08/16 19:54】 URL | poppo #- [ 編集]


あは!竿燈だ、竿燈ww 
また遡って見てくるね^^

【2012/08/16 20:00】 URL | poppo #- [ 編集]

Re: すごーーーい!
こばち^^ そうなんだよ^^ まさに弓のようだ^@^
見慣れてる23でも「うお!」って声が出ちゃうくらい凄いんだよ^^

特に東北の夏は短いからな~^^
だから大きい祭りが多いんだな^@^
見に来てほしいな^^相方と^@^

【2012/08/16 23:34】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
くお^^ 町内によってそれぞれなんだね^^ どんなメニューでも祭りのあとの食べ物は最高に美味い^@^

どの町内も子供は減ってるし、忙しい人も増えたから仕方ないことだよね^^
伝統を守るのも大変なものだね^@^

折れるくらいまで伸ばせる旦那も大したものだよ^@^
23には到底無理だからさ^@^

【2012/08/16 23:37】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
fukuro-2^^ かなり接近してるから危険な場合があるんだけど、竿燈会の人の協力もあって撮れてる^@^
色々やったけど魚眼じゃないと無理だと確信した^^

D3も凄いんだけど、D4では23の目で見えないような暗さでもピントが合うのには驚いたよ^^

【2012/08/16 23:45】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽっぽ^^ そうそう^^竿燈だよ^@^
ハッピ着ると気鋭も変わるんだよ^^ やっぱ日本人の血って凄いもんだな^@^

大丈夫^^ 健康第一だよ^@^ ありがとね^3^

【2012/08/16 23:49】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog