蛍はやっぱり難しいんですねえ。
東京だとまず生息地を探すのが大変ですが。
一度きれいな蛍写真撮ってみたいです。
でも長時間露光で試行錯誤するから忍耐力いりますね。
【2012/07/15 01:51】
URL | いわん #GjeyJFbA [ 編集]
こんにちは^^
男鹿、面白そうな物がゴロゴロしてますね!!
色あせた警官の人形にはビックリです(笑)
ホタルって本当に難しいですね。
やっぱり何回も行ってコツをつかまないとダメなんだろうな・・・
【2012/07/15 09:59】
URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]
ホタルって難しいんですね(´・ω・`)
被写体は、それぞれ魅力を感じるものが
違いますものね^^
私だったら、食べもの・・・とか(笑)
鯵ヶ沢ってことは・・・Wさおですか(^m^)
いや、まさかね・・・
【2012/07/15 20:51】
URL | マドリーノ #S1xi4FKw [ 編集]
警官の人形は昔はこっちでもよく見かけたような・・・
デジタルカメラでの蛍撮影は複数カットを合成するのが、
一般的みたいですが、わたしもいつかチャレンジしたいです。
【2012/07/15 20:56】
URL | Hanpen #- [ 編集]
23^@^さんがちょっとさすらっちゃうと
ホントっ!いろんなガラクタ(失礼^^;)に
であっちゃいますよねぇ~
それをダイナミックに撮る23^@^さんてやっぱワイルドだわ^^
こんどノースリーブGジャン送りましょか?( ´艸`)ムププ
【2012/07/16 00:48】
URL | 伯苑 #- [ 編集]
ホタルの写真、それで撃沈なでしょうか・・・
自分なら、大アリの一枚ですよ^^;
逆に奥行きが出て印象的な一枚な感じがします。
田舎に行けば、バスタブ、冷蔵庫などの意味不明な
ものが放置されているのはお約束ですよね。
でも、その冷蔵庫・・・なに入っているんだろ(笑)
強固?!なロックが好奇心をそそりますね。
【2012/07/16 07:53】
URL | はるたい #- [ 編集]
こんにちは(」・ω・)
面白い写真がいっぱいですね!!!
楽しいね
螢は昔は近所の田んぼに、沢山いたのにね・・・
今は、田んぼが住宅に変わってしまった。
【2012/07/16 14:04】
URL | くお #- [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^ 難しいよ^^ 俺は構図もピントも変になってしまった^^蛍が上に集中しちゃってるし^^;
秋田は田舎だからちょっと郊外に行けば沢山見られるんだ^^ ハマルと癖になりそうな被写体だね^^
何枚か重ねて仕上げるのが普通だけど、場所や構図を決めておかないと光り始めたら焦っちゃうんだ^^
【2012/07/16 21:33】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ そうなんだよ^^ まだまだ沢山あるぞきっと^^
この人形には23も驚いたぜ~^^青白い顔が不気味だったな~^^
蛍はコツをつかむまでは失敗の連続だろうね^^
そうやって皆覚えていってるんだな~^@^
【2012/07/16 21:41】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
マドリーノ^^ そうなんだよ^^ 蛍だけでないけど、難しい被写体は沢山あるんだ^^
だから面白いんだね^^
マドリーノさんの食い物のレポは毎回楽しみなのだ^^
23はほとんど外で飲むことが無いから全然知らないんだよ^^
鯵ヶ沢はわさおの住み家だよ^^ 23が行った時は「散歩中」で不在だったが^^
【2012/07/16 21:47】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
Hanpen^^ あっただろうね^^ 秋田市内でも昔あったもんな^^
多い人で50~100枚くらい重ねるようだけど、秋田は蛍の密度も濃いからそんなに必要ないと思う^^
23のは5枚だよ^^
撮影もいいけど、周りを乱舞する大量の蛍を一度見てほしいよ^^
【2012/07/16 21:51】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
伯苑^^ あはは^^ ガラクタを求めてさすらってるんだもん^^ 見つけるまで執念でさすらうのだ~^^
昔はホントにスギちゃんみたいに袖を切って着てたよ^^
昔の写真を見るとスギちゃんと同じ格好だ・・・・^@^アハハ
【2012/07/16 21:55】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
はるたい^^ これは全然ダメだよ^^ 自信があったらもっと大きく貼るもん^^
下にホタルが居ないしピントも実際はズレてるんだ^^ 出せない写真じゃないけど、ハイチ君あたりはやっぱ上手いから「どうだ^^」とは言えないな~^^
中は見たくないね・・^^ なんだか未知のゾーンだな~^^
【2012/07/16 22:02】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
くお^^ おっす^^ 男鹿はオモロイぞ^^ ちょっとドライブにもお勧めだ~^^
23の近所にも居たんだけどね^^最近見ないな~^^
【2012/07/16 22:14】
URL | #- [ 編集]
冷蔵庫開けたら・・・・・
なんてちょっと怖いですよね(^_^;)
お巡りさんのマネキンも夜に出会ったら
腰を抜かしそうです・・・・
ん~~~ホタルダメですか・・・・
韋駄天が撮ったのなんて全然
NGですね(^^ゞ暗いとAFきかないから
MFで・・・光が小さいからなるべく解放・・・
ピンが来ないんですよね・・・・
【2012/07/17 12:09】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ 何が入ってるんだろうね・・開けたくはないけどね・・^^
多分作業用具が入ってるんだろうけどね^^
この人形は山の奥の廃材置き場にあったんだけど、夜は腰が抜けそうだよ^^
蛍は難しい・・堀井君の見本があったからある程度写ってるけど、ちょろっと行って簡単に撮れる被写体じゃないね^^ピントも全然だめだった^^ 普通に広角で撮るのが全然楽だと思う^^
【2012/07/17 13:10】
URL | #- [ 編集]
(゚∀゚)/
わしも今下北半島にいますが、自由に歩けないのが辛いところ。。。
スケジュールタイトな仕事だもんで。。。
【2012/07/19 08:21】
URL | ぐれこ #- [ 編集]
Re: (゚∀゚)/
ぐれこ^^ 仕事だろうからしかたないよね~^^
美味いイカでも食べてビールでグイっといきたいよね~^^
【2012/07/20 00:16】
URL | #- [ 編集]
蛍って幻想的な光を放ちますね。
自然がいっぱいの中で見ると綺麗だね。
23にしてはあらら…^^
失敗も勉強のうちだね(*^_^*)
動いてる光モノってとるの難しいよね。
【2012/07/20 16:06】
URL | 花 #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ 不思議な虫だよね^^ 虫が嫌いな人でも蛍は「綺麗!」って言わせてしまうんだから^^
蛍撮るのは難しいよ^^ 単に撮るだけなら簡単だけど、どう撮るか・・・となると難しい^^
難しいから面白いんだけどね^^
【2012/07/20 23:42】
URL | #- [ 編集]
最後の一枚は蛍?たくさん飛んでたんだね。
なんかくるくるひねったリボンみたいで面白いね
こんな飛び方してるんだね♪
【2012/07/24 20:59】
URL | riri #- [ 編集]
Re: タイトルなし
riri^^ 蛍だよ^^
点滅しながら不規則に飛ぶから幻想的な感じになるよね^^
【2012/07/24 23:36】
URL | #- [ 編集]
|