fc2ブログ

23ワイルドライフ 

上野方面を歩く^@^

上野公園で大道芸を少し拝見^@^

レンズが超広角ズームと50mm単しか持って行かなかったから、それなりに撮ってみた^@^


_DSC6914.jpg 

中国雑技団のみなさん^^
さすがに見事な演技の連発だったな~^@^
たまにチョコっと失敗するのも面白い^@^

まだ続くよ^@^
左下クリック^@^


こっちをクリック↓↓^@^

見てるだけで股間が痛そうだぜ・・・^@^

右足に乗せた皿を蹴り上げて頭に・・・^@^

_DSC6919.jpg 


このお兄さんだけが唯一日本語を話せるようだった^@^


_DSC6930.jpg 

この技も凄いね~~^@^


そして、

地味に人形を操ってたオジサン・・・

_DSC6933.jpg 

AI ニッコール 50mm f1.2
久しぶりにこのレンズを使った・・




そしてこの人形を撮るタトゥーだらけの外人さん^@^


_DSC6934.jpg 



墨の絵師・・
スリスリと墨を摺る・・・
23もかつて習字に凝ってたことがある・・
こう見えても書道七段なんだ・・もう30年くらい前の話だけどな・・今でも好きだよ・・^^

_DSC6938.jpg 




_DSC6941.jpg 
アメ横・・・
ここも結構面白そうだな~^^
今回は先を急ぐからパスだ^@^



とある神社ではお祭りが^@^
露天が賑わってた^@^
ここでも沢山撮ったんだけど、先に進めなくなっちゃうから数枚だけ^^

_DSC6946.jpg 
イカ焼きを買う外人さん^@^
イカは外人さんは食えるんだ・・タコは食えないんだっけ・・・^@^



_DSC6951.jpg 
やたら金魚スクイが上手いお姉さん・・・
彼氏が目を丸くしてた・・・






やたらゴスロリ風のコスプレが目に付いた・・
何かイベントでもあったのだろうか・・^^

_DSC6959.jpg 


ニコンD4
AF-S 17-35 f2.8
AI-s 50mm f1.2


そしてこのあと歌舞伎町方面へ・・^@^

クリックしてね~^^↓↓

人気ブログランキングへ

またな・・・
スポンサーサイト



テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


花園神社で金魚すくいの名人がいたのは気が付かなかったです。
東京のアンダーグラウンドな風景が写っていていいなあ。普段住んでいる自分でもなかなか撮れないです。
雑技団のお兄さん、最近ようやくMCができるくらいにまで日本語がうまくなったようで。
前はもっと片言だったんですよ。

【2012/06/02 23:41】 URL | いわん #3fuzEUiM [ 編集]


ただの信号待ちの人ごみでも
印象的な一瞬を絶対見逃さない23wいつも唸るww
外人さんから見て、最近のこのまぜこぜな日本の文化は
いったいどんなふうに写ってるんだろうなあ~と
いつも思う。
なんだか今日の写真。色味がいつもと違う?
でもなんだか好きなトーン^^

【2012/06/02 23:51】 URL | poppo #- [ 編集]

Re: タイトルなし
いわん^^ このお姉さんは23も後ろから見入ってしまった^^ カップがすぐ一杯になってた^@^
東京のアンダーグランドって東京だけのものだから、他じゃ見れないんだよ^^23には全て新鮮に見えた^@^テンション上げ上げだった^^
次回は全日程東京アングラツアーでもいいよ^^ニコン1買っておこうかな^@^
なんだかんだでこのお茶目なお兄さんも凄い事やってるんだよね^^

【2012/06/02 23:52】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
POPPO^^ 信号待ちってチャンスでもあるんだよ^^前に面白い人が居ればラッキー^@^

外人さんが見たら凄く面白くて超異国なんだと思う^^ 同じ日本に住む23でもそうなんだから^^
東京って色んな意味で凄いもんだよ^^

今回は少し彩度を落としてフィルム調にしてる^^クールな都会っぽく^^

【2012/06/02 23:57】 URL | 23 #- [ 編集]


  上野も 花園神社も 行ったんですね^^V
 23と一緒に撮影したら 面白い写真が 一杯撮れそう!!
  
  次回こそは ご一緒したいです…(@^^)/p[【◎】] 

【2012/06/03 00:32】 URL | のえ #- [ 編集]


面白い風景がたくさんあるね♪

【2012/06/03 00:51】 URL | riri #- [ 編集]


こんにちは☆
中国雑技団の人も公演しているんですね〜
ちょっとビックリです^^

それにしても人形が小さい!!

【2012/06/03 10:11】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]

Re: タイトルなし
のえ^^ そうそう^^いわん君に色々案内してもらったんだよ^@^

まずは23がいつの間に撮ってるのか見付けてみてね~^^ 

遅くとも来年はまた行くから次回は来てね^@^

【2012/06/03 20:04】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
riri^^ うん^^ 23にとっては宝箱のようだった^@^

【2012/06/03 20:08】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
リイナナ^^ 色んな場所で色んな人が色んな出し物を見せてくれるんだ^^ 

この人形は凄く繊細な動きを操っててみてて面白かったよ^@^b

【2012/06/03 20:17】 URL | 23 #- [ 編集]


おつかれ!

MF50mmの写真イイですね~

僕が見かけられなかった風景ばっかりです!

自分は次のスナップ地には、大阪市内を目論んでおります!

【2012/06/04 14:16】 URL | ぺこ #.qZpVpTo [ 編集]


50/1.2難しいけどたまらなく面白いレンズですね~
父がむかし持ってたので
フィルム時代良く借りてたのですが
ピンが来ない・・・・・けど深いレンズ
ってイメージがあります(^^ゞ
まあピンが来ないのは腕の問題ですが(爆)
23さんの画さすがですね(*^^)v

韋駄天的には墨の絵師の画が
好きです(*^_^*)

【2012/06/04 16:57】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

Re: タイトルなし
ぺこ^^ ありがと^^ あまり使ってないし、かわいそうだから今回連れて行ったんだ^^

それぞれ目線が違うからね^^ 逆に23が見えなかったものがぺこ氏には見えてたかも^^

大阪もよさそうだね^^
東京と違った雑踏に出会えるかも^@^

【2012/06/04 22:43】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ さすがにピンが浅いから開放じゃ難しいね^^ 23は2段くらい絞って使ったよ^^スナップだし^^
開放で使うなんてほとんど無いね今では^^
オヤジさんが持ってたんだ^^ やるね~^@^

絵師の繊細な指の動きが気になったショットだよ^@^

【2012/06/04 22:47】 URL | 23 #- [ 編集]


大道芸の様子が広角レンズを通してしっかりと伝わってくるんですよねえ^^
人形を操るおじさんのカットの描写がたまりません。

【2012/06/04 22:55】 URL | Hanpen #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Hanpen^^ こんなのがいつも行われてるなんて、楽しそうだね~^^

この人形は地味だったな~^^けど何だか引き込まれてしまったんだよ^^

【2012/06/04 23:12】 URL | 23 #- [ 編集]

50の1.2
おはようございます、50mmのF1.2ですか。
昔はカメラを買うと、50mm標準が付いていて
当たり前でした。
F1.2はなかったですが、50mm標準の持つ
重要性は大きいものがあるような気がします。
広角で撮ったようにも、望遠で撮ったようにも
撮れるのは50mmですから。
暑くならない内に一度上京してみたくなりました。

【2012/06/05 07:57】 URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]


大道芸人はよく広場などで見かけるけど
ここまでのは見たことないょ
自転車に乗りながらもバランスとるのが難しそうだょ。一輪車乗れないです(^_^;)
ずっと見てしまいそうだね(*^_^*)

【2012/06/05 16:30】 URL | 花 #- [ 編集]

Re: 50の1.2
山本さん^^ こんばんは^^
以前は50mmとセットでカメラが売ってましたね^^ 今はズームがセットになってますが^^

23は50mmは苦手です^^ 一番中途半端で難しいレンズに思います^^
スナップだと28mmくらいが僕にはシックリきます^^

東京・・面白いですね^^ たまに遊びに行くには刺激があっていいですよ^^

【2012/06/05 23:35】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ 23の地域ではあまり見かけないから新鮮だった^^
カンパを集める彼女たちの真剣な顔が印象的だったよ^^
異国に来て苦労も多いんだろうね^^

【2012/06/05 23:37】 URL | 23 #- [ 編集]


イカ焼きは青森と秋田のを食べたら、もう、ほかのは食べられなくなりそうだなぁ~とか思いつつ、たまにいくからみえることもあるんだろうと思っていました^^きっと、私が青森や秋田にたまにいくのと同じかもしれないですね。。

小坂鉄道は、この前のGWの時に行きました。
あそこは、とてもいいですね^^岡山の片上鉄道にいた機関車がいると聞いています。DD51だったかな?
あの広大なレールやあの駅舎は、ホント、財産かもしれないなぁ~と。そして、ところどころ残っている線路後もすごいいいです。
たのしんできてくださいね。たぶん、緑のラッセルとかでるんだろうなぁ~と思いつつ。。長くなってすみません┏○

【2012/06/06 21:33】 URL | gilbert #- [ 編集]

Re: タイトルなし
gilbert^^ あの地域のイカは別格の美味さだよね^^ 肉厚で旨味が濃い^^
何かの研究でこちらに来るのだろうか^^ 恥ずかしながら23は小坂鉄道はチラっと見た事しかないんだ^^

あの構内は町で管理して保存するそうだね^^ 何台かの車両はいつでも動かせるように整備されてるようだし、週末のイベントでは動かしてくれるようだね^^
抽選かもしれないが、運転もさせてくれるらしいから楽しみにしてるんだ^^
どんな車両が見れるのか楽しみにしてるよ^^ 沢山撮ってこようかと思う^@^b

【2012/06/06 22:55】 URL | 23 #- [ 編集]


23らしい写真がたくさんで楽しくなりました。
私も遠出する時はレンズ50㎜1本です。フットワーク軽くね(笑)

濱田真理さんのライブどうでした?
私はしばらくライブ見に行く予定はないので、Bonjoviのライブビデオ見ながらビール飲んでます!いつ見ても何度見ても泣けるぅ~~

【2012/06/07 00:13】 URL | アリーヌ #Kt/QmrtA [ 編集]

Re: タイトルなし
アリーヌ^^ ありがと^^ アリーヌも色々おめでとう^@^
そろそろ写真展の計画しないとね^@^

麻里さんのライヴ最高だったよ^^ 昔から変わらない彼女はホントに凄いと思った^^
ちょうどボンジョビと同じような年代にデビューしたんだよな~^@^
どっちもよく聴いてたよ^^ 彼らもまだまだ頑張るね~^^
23も最近は昭和の音楽なんかもユーチューブで聴いたりしてる^^
昔は良かったな~ホントに^@^

【2012/06/07 22:29】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog