こんにちは^^
なんか前にニュースで見た事しかなかったのですが
今までで一番良く祭りの感じがわかりました(笑)
終わった後の皆さんの笑顔が、素敵ですね♪
【2012/05/09 09:47】
URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ この時期に開催される祭り自体秋田では珍しいからね(^-^)
庶民的でいい祭りだよ(^^)
カメラ持って出かけると楽しいよーー^^
【2012/05/09 12:49】
URL | #vL1oD/CQ [ 編集]
面白いですねぇ~~^^
チンドン屋さんじゃないけどチョッとした寸劇も見られてなんとも楽しい雰囲気が伝わってきます。
23のアフレコがより一層面白く見えましたョ(*^_^*)
思わずそれ風に読んでみました。
【2012/05/09 15:04】
URL | 花 #- [ 編集]
日本には いろんなお祭りがあるんですね~(*^_^*)
なんか コミカルな所も 良い感じですね
でも ちと遠くて 見には行けそうもないけど ここで見せて貰えて 楽しかったです(#^.^#)
【2012/05/09 15:45】
URL | のえ #- [ 編集]
いいな~~伝統なんですね(*^_^*)
神事は全国本当にいろいろあるんですね~
一日にこの寸劇を何回行うんだろ~
考えてしまった韋駄天でした(^^ゞ
【2012/05/09 16:29】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
o(≧▽≦)o アハァァァァァァ♪
とっても楽しい寸劇と踊りと
23の解説に笑ったぁ~!!
一枚目の白塗りの石川五右衛門風の人
お祭りの看板かと・・・( ´艸`)ムププ
【2012/05/09 18:45】
URL | 伯苑 #- [ 編集]
(´┐`)/
股間に青い白鳥がいるのかとオモタ(゚∀゚)/
【2012/05/09 20:19】
URL | グレ #- [ 編集]
ちょうど連休に大道芸を撮ってきたけど、これもそれと同じ芸ですよね。
歌舞伎役者みたいな化粧の男の人のインパクトがいいなあ。
【2012/05/10 00:57】
URL | いわん #3fuzEUiM [ 編集]
一颯も行く予定だったんですよ~!
急きょ弘前の桜を撮りに行くことになり、止めてしまいました。
23さんの写真を見て、改めて行きたくなりました。
来年こそです!
【2012/05/10 06:36】
URL | 一颯(いぶき) #- [ 編集]
初めて知りました。
盆踊りは知っていましたが、こんなものがあるんですね。
しかも、すごく楽しそう!
8枚がいいですね。みなさんの表情がとても和みます。
今回のストロボの使い方も参考になります。
【2012/05/10 12:56】
URL | はるたい #- [ 編集]
「ぬわ~に~~!!」 ってのがいいね^^
【2012/05/10 13:37】
URL | 若ベン #sheKOnpw [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ 面白いよこれ^@^
やってるほうも凄く楽しそうだし^^
23のアフレコは適当だけど、何となくこんな感じなのだ^@^
【2012/05/10 18:44】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
のえ^^ この時期の祭りってのも珍しいけどね^^ なかなかユニークな伝統だな^@^
結構笑えるローカル色の強い祭りで楽しいよ^@^
遠いかもだけど、一度は見てほしいな^@^
【2012/05/10 18:46】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ 結構古い祭りのようだよ^^
なかなかユニークで楽しい^^ 23もまともに見たのは初めてだけど、来年も行きたくなった^@^b
子供寸劇なんかもあるらしいし^^ 10回くらいは行うんでないかな^^
酒を勧められながら演技するから半分酔ってるのかもね^@^
【2012/05/10 18:50】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
伯苑^^ あはは^^ありがと^^ 雰囲気的にはこんな感じのセリフなんだよ^@^
この五右衛門風の人と爺と踊りの集団が一緒に行動してるんだ^@^
みんなそろって主役だな^@^
【2012/05/10 18:59】
URL | #- [ 編集]
Re: (´┐`)/
グレ^^ あはは^^なるほど^^ これは何だろうね^^ 桜なか^@^
【2012/05/10 19:01】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^ そうだね^^ 芸としては共通だね^@^
町民歌舞伎の短い劇だな^^ 客の反応も楽しいのだ^@^
【2012/05/10 19:03】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
一颯さん^^ なるほど^^ 桜もいいですが来年はコレに来てみてください^^
面白いです^^
何度か見れば劇の見せ場も分かるようになるので狙って撮れます^@^
【2012/05/10 19:19】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
はるたい^^ これはカナリ楽しいし被写体としても魅力的だよ^@^
来年は来たほうがいい^@^b
ストロボは無くてもいいんだけど、23のコノ手の写真には必要だな^@^
【2012/05/10 19:33】
URL | #- [ 編集]
D4良いですね。
どんどん素晴らしい写真を撮って見せて下さいませ。
【2012/05/10 20:08】
URL | きんべー #xCxv1I72 [ 編集]
Re: タイトルなし
若べんさん^^ やはり歌舞伎にはこのセリフでしょう^@^b
【2012/05/10 20:28】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
きんぺー^^ D4いいよ~^@^ まさにD3の進化版って感じ^@^
頑張るよ~^@^v
【2012/05/10 20:29】
URL | #- [ 編集]
なんだか愉快な感じが伝わってきますね♪
【2012/05/11 12:27】
URL | riri #- [ 編集]
Re: タイトルなし
riri^^ ありがと^^ 実際にもかなり愉快な祭りだよ^^b
【2012/05/11 12:56】
URL | #vL1oD/CQ [ 編集]
|