fc2ブログ

23ワイルドライフ 

漁村をめぐる旅^@^ 3

これが男鹿半島ブラブラスナップの最終回だろうか^@^

フンまみれ・・・
ペンキで塗ったような強烈な鳥のフン・・・^@^
気が付くと23の周りにはカモメ、ウミネコ、カラスがイッパイだ・・^@^;


_DSC1181.jpg 

それでも23は全く汚いとは思わない・・^^
海鳥の生活感溢れる愛しい景色なんだ・・^@^


まだまだ続くよ^@^

こっちをクリック↓↓^@^

今回もドドメ~~ンとBIGサイズでどうぞ^@^

キモカワイいカカシの親子・・^@^

_DSC1183.jpg 




アチコチに放置された車・・・
バイクで来ないと駐車できないな・・・春だな・・^@^

_DSC1459_60_61_62_63_tonemapped.jpg 




今は寂しい温泉郷にあるスナックなどなど・・^^

Pマン・・・・?^@^

_DSC1502.jpg 





_DSC1503.jpg 




_DSC1507.jpg 




漁港に無造作に積まれたイカリが沢山あった・・^^


_DSC1571_2_3_4_tonemapped.jpg 






_DSC1598.jpg 






_DSC1648_49_50_51_52_tonemapped.jpg 


昨日、身内に不幸があり、今日は線香をあげてきた・・^^
たとえ今、元気であっても人間って分からないものだな・・・
と、つくずく感じた・・^^
心から冥福を祈る23だった・・^^



ニコンD3
AF-S 17-35F2.8

今回は23的に冴えた旅になったぜ・・^@^v

クリックしてね~^@^↓↓


人気ブログランキングへ


 


またな・・・










スポンサーサイト



テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント


男鹿いいですね。
五里合や若美も男鹿になったので地域が拡大してしまいましたが、どちらにしろ魅力の詰まった場所には変わりありません。

そろそろ男鹿市民も外で活動する季節になってきた事でしょう。
PartⅡ期待してます♪

【2012/03/08 23:15】 URL | ハイチ #jVvkVynI [ 編集]

Re: タイトルなし
ハイチ^^ せっかく絶景の宝庫「男鹿半島」に行っても小道をキョロキョロしちゃってこんな写真ばかり撮って帰ってしまった・・・^@^;アハハ
ハイチ氏のハッセルでハッスルした美しい男鹿半島ショットや桜を楽しみにしてる^^b
レンズを揃えるのも楽しいだろうな~^@^憧れちゃうよ^@^

【2012/03/08 23:29】 URL | 23 #- [ 編集]


23の撮る美しい男鹿半島ショットも見てみたいけど個人的にはこの路線が好きです^^

【2012/03/09 01:00】 URL | ケロリ #- [ 編集]

(´┐`)
今度はガラス製の球型の浮き、見つけたら撮ってください(゚∀゚)/

【2012/03/09 07:57】 URL | グレ #- [ 編集]


23目線の男鹿半島 いいなぁ
観光パンフになんか絶対ない
人々が精一杯生きている
生きてきた証しのような熱い思いの伝わるフォト
これからも楽しみにしています^^v

【2012/03/09 09:55】 URL | 伯苑 #- [ 編集]


あわわわ・・・1枚目の場所、ブリコのオレンジ色にむらがるウミネコがいた時に行きましたよー
強烈すぎて、車からは降りられませんでしたー
ウミネコパワーに体力を吸い取られた感じでした(笑)
青い建物、23のシリーズでいいですね♪

上手く撮れなかったけど、UPしてみようかな。。

【2012/03/09 10:34】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]

Re: タイトルなし
ケロリ^^ 男鹿半島は沢山の美しい場所があるスポットだ^^
それでも23は自分のスタイルは変えられないんだな^^
たぶん男鹿って書かないとどこで撮ったのか分からない写真ばかりだよ^^

【2012/03/09 13:01】 URL | 23 #vL1oD/CQ [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ^^ プラスチックのは沢山あるけどガラスのは見ないな・・^^
今度もっと気を付けて見てみるよ^^b

【2012/03/09 13:03】 URL | 23 #vL1oD/CQ [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ こんなのをパンフにしたら誰も来なくなっちゃうよ^^
海岸沿いはどこ行っても絶景だから一度来てほしいな^^
鳥のフンを撮る人なんてたぶん居ないだろうからね・・^^
この海は彼らや魚が支配してるんだ^^

【2012/03/09 13:09】 URL | 23 #vL1oD/CQ [ 編集]

Re: タイトルなし
リイナナ^^ この時も23の周りは鳥でイッパイ^^何か監視されてるようだった^^
この青い小屋は難破船の近くだから23も何度か撮ってるよ^^
アップしたのは初めてかもね^^
リイナナの小屋も見たいなー^^

【2012/03/09 13:14】 URL | 23 #vL1oD/CQ [ 編集]


寒々しい風景の中にも心温まるものを感じます。
案山子の親子はちゃんと見守っていてくれていますね。
昼間に見るのは良いですが夜になれば怖いなぁ…(^_^;)

【2012/03/09 15:48】 URL | 花 #- [ 編集]

今日は~
さすがですね^^
何所も見慣れた景色ですが23が写すと・・また凄い

でも・・海はもっと荒れて欲しかったな~
人事だと思って言ってるんじゃない・・
男鹿らしさは荒れた海かな^^

あれっ・・VW行きませんでしたか?

【2012/03/09 17:34】 URL | 若ベン #VSDjCTqk [ 編集]


23さんの青はなんて綺麗な青なんだろう~

空の青 建物の青
本当にきれい(*^_^*)

さびれたバーの入口の画
背中がゾクッとしました(*^_^*)

そして錨の画
うちあげられ朽ち果てたクジラの骨のように

いろいろ想像ができるがって素晴らしいです(*^_^*)

【2012/03/09 19:21】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]


2枚目はよく通るところにある人形ですね^^;
しかし、インパクトのある街並み!!
pマン!!
リトルジャパン!!!
どこにそんなのがあるんですか(笑)
是非行って見たいです・・・
5枚目好きです。自分もよくそんなショットを撮ります。
ヘボですが^^;

【2012/03/09 19:44】 URL | はるたい #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ それでも最近はだいぶ春の空気を感じるようになったよ^@^

 案山子の親子は妙にリアルでちょっと不気味な顔だから夜はビックリかもだね~^^
 でもなんだか微笑ましい風貌に日中は笑いもでる案山子なのだ^@^

【2012/03/10 20:23】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: 今日は~
若べんさん^^ ども~^@^ 若美から北浦あたりまでが特に面白い発見がありました^@^
真冬の男鹿の海が一番男鹿らしいですが覚悟を決めて撮りに行く必要がありますね^@^
来年にでも挑戦してみますよ^@^
VWはまた今度行ってみますね^@^b

【2012/03/10 20:27】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ いやいやありがと^@^ 
青は特に23が拘ってるから^^ たまにコテコテな青にしちゃうけど、それも気分でグイグイやっちゃうのだ~^@^
バーの扉と壁・・23もビビビっと来ちゃって慎重に狙ったよ^^こんな単純なモノほど構図の個性が出るからね^@^
イカリもそうだけど、色んなモノに溢れた漁村や漁港の魅力にハマってしまったよ^@^

【2012/03/10 20:38】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
はるたい^^ そうなんだ^@^ じゃ23よりも詳しいんでない・・・^^? 23は年に数回しか行かないからね^@^
このバーなどは男鹿温泉郷にホテル街にあるよ^^
行ってみて^^ どう撮るかは君次第だな^^ 挑戦してみてよ^@^
はるたい氏の感性で切り取ってほしいな^@^

【2012/03/10 20:49】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog