fc2ブログ

23ワイルドライフ 

2012森吉の樹氷^@^ 1


ゴンドラで上に行くほど白さが眩しくなる・・^^

この雪は・・・いいね~^@^
上の樹氷が今一歩の時は、この辺の段階で白く無い事が多いんだ^^

この雪なら期待出来る・・^@^

_DSC0315_20120202230618.jpg 


それにしても美しい・・・
ゴンドラだからこそ見える景色・・

まだ続くよ^@^

こっちに続く^@^↓↓






ゴンドラで目的地に到着し準備を整えた一行^@^

この時点で23が寒暖計を見たらマイナス12度だった^^

左がメタキンと相方
真中が23^@^
右がfu-kuro君だ^@^
撮ってるのはアリーヌ^@^




IMG_3862.jpg 
輝いてる光は吹雪・・結構視界も悪い^^

こんな中でも23は一回も寒いとは思わなかった^^
露出してる顔面は冷たいと思う時はあったけど全く快適だった^@^
慣れもあるだろうけど、しっかりした装備が楽しい一日をおくるには不可欠なんだよ^^



_DSC0330.jpg 
樹氷地帯に突入する^^


連日大雪のニュースが皆さんの周りにも報道されてるだろう^^
お陰さまで23でも驚くほどの雪だ・・
大きく育ったモンスター・・
小麦粉のようなフワフワのパウダースノー^^

難点はこの日、天気が悪かった事^^

曇りか吹雪のどっちかだった^^

写真には不向きだったけど、皆で眺める大きなモンスターは凄いの一言^@^v









_DSC0472_3_4_5_6_tonemapped.jpg 
カラーなんだけどモノクロになっちゃう色の無い世界・・^^

空のツブツブはレンズやセンサーのゴミではないので御了承を^^ これは雪だ^@^

_DSC0356_57_58_59_60_tonemapped.jpg 
実際には視界が悪くこんなにハッキリとは見えないんだ^^
何とかコントラストなど調整して浮かび上げてみた^@^


_DSC0574.jpg 
モンスターの尻の穴・・・・
ではなく、モンスターの尻の方にあった穴から出てきたアリーヌ^@^

樹氷の大きさが伝わるだろうか^@^





_DSC0555_6_7_8_9_tonemapped.jpg 


そして、たま~~~~に雲の間から顔を出すブルーの空^^
一瞬なんだよほんとに・・
モンスターが坂を登ってる様にも見えるね^@^

次回も続く^@^
ちなみに23は来週あたり再びメタキン達と登る予定だ^@^

ニコンD3
AF-S ニッコール 17-35F2.8
ニコンD300
シグマ150-500 OS APO

クリックしてね^@^↓↓


人気ブログランキングへ




またな・・・











スポンサーサイト



この記事に対するコメント


23さん、おはようございます。

日曜日は‘ども’でした。

なかなか厳しい状況でしたが、みなさんと一緒に撮影出来て楽しかったっす!

アマゾンDEスノーシューをポチリましたので、今度は奥まで行けそうです。

【2012/02/03 05:21】 URL | メタ☆キン #FsQlnSOY [ 編集]

(´┐`)/
青空キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

玄関の中、一瞬の青空を待つ。。うーむ美しい。。男のマロンだ(´┐`)

【2012/02/03 09:41】 URL | グレ #- [ 編集]


こんにちは^^
今年も行って来たのですね~
マイナス12度、しっかり装備しないと大変そうだ。
一瞬の青空、いいですね~♪

【2012/02/03 10:03】 URL | リイナナ #Nd1lvivk [ 編集]


23さん 先日はお疲れ様でした(⌒∇⌒)ノ
うぉ!\(◎∠◎)/ モンスターの迫力!! 圧倒されます
写真は 条件ではなく 撮る人次第なのだと つくづく思ってしまいますね
厳しい条件であればあるほど 淘汰されるのね
ハピドルの写真は 残念ショットのオンパレードでした(;∇;)
この敗北感の緩和したく リベンジの次回が待ち遠しいです
次はもう少し穏やかな天候であってほしいですねっ♪

【2012/02/03 11:54】 URL | ハピドル #- [ 編集]


自然の大きさ偉大さ・・・・
圧倒されますね(*^_^*)

そして一瞬見えたこの空の青
深い蒼・・・感動ですね(*^_^*)

完全防備で韋駄天も頑張ってきます(*^^)v

【2012/02/03 12:16】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]


すごいですねー!
自分も以前森吉スキー場に行ったときは、ゴンドラの終点近くでは見たことあるんですが
そこから上には登ったことないです。
山の天気って一瞬で変わりますよね・・・自分もいつかは、登って撮ってみたいです。
その前にいろいろと揃えないといけませんね^^;
あ、財布に何も入っていない(笑)
来週もお気をつけて~!

【2012/02/03 12:40】 URL | はるたい #- [ 編集]

Re: タイトルなし
メタキン^^ おっす^^
あーゆー条件も含めて楽しい一日だったよ^^
樹氷が大きくて良かったね^^
次回も楽しみだよ^^やっぱ最低2回は行かなきゃな^^b
いいねースノーシュー^^ 23ももっと大きいのが欲しいよ^^

【2012/02/03 12:43】 URL | 23 #r8pcILo6 [ 編集]

Re: (´┐`)/
グレ^^ 大きいのが見れて満足だったよ^^
晴れたのはトータルで1分くらいだったな・・^^;

【2012/02/03 12:47】 URL | 23 #r8pcILo6 [ 編集]

Re: タイトルなし
リイナナ^^ 毎年2回は行かないとね^^
体感的には風もあったからもっと寒かったかも^^
でも動いてるから体は暖かだった^^
ほんと一瞬だったんだよ^^貴重だった^^

【2012/02/03 12:50】 URL | 23 #r8pcILo6 [ 編集]

Re: タイトルなし
ハピドル^^ おつかれさん^^
ハピドルの笑い声があるから皆楽しく過ごせるんだよな^^
この吹雪の条件だとコンデジのAFだとなかなかピントが合わないと思う^^
仕方ないよ^^晴れてればバッチリ撮れるだろうから次回に期待しよう^^
23も好天を期待してる^^ 

【2012/02/03 12:59】 URL | 23 #r8pcILo6 [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^ 雪国の23でも進めない場面もあったからね^^無理も禁物だし、自然に逆らわないように過ごしたよ^^
一瞬だったけど青が見れてよかった^^一瞬だからこその感動もあったんだ^^
完全防備^^それは大事な事だよ^^v

【2012/02/03 13:03】 URL | 23 #r8pcILo6 [ 編集]

Re: タイトルなし
はるたい^^ イイ景色は気分もいいよね^^
その先に行く予定だったけど、途中で断念したんだよ^^
12日に行く予定だから参加していいよ^^スノーシューは必要だけどね^^
この厳しい天候があるから樹氷が出来上がるんだけどね^^我々が行った時だけでも晴れてほしいものだ^^

【2012/02/03 13:09】 URL | 23 #r8pcILo6 [ 編集]


最後のいいですねー
青が入ることで立体感が生まれてるよねー
一回は行ってみたい
スノボのウェアーで行けるのかな?

【2012/02/03 20:58】 URL | heyden #- [ 編集]


すっごい!めちゃくちゃ大きいですね!
まさにモンスターだ~!
私が去年行った時は、天気はとても良かったのですが
数日前に雨が降ったこともあり、あまり大きくは
育っていませんでした(´ω`)
それでも初めて見る樹氷に、寒さも忘れて
大興奮しながら楽しみましたよ^^

【2012/02/03 21:17】 URL | マドリーノ #S1xi4FKw [ 編集]


おぉぉぉぉ(゚ω゚屮)屮真っ白な巨大モンスター!!!
いまにも襲いかかってきそうだね^^;;
青空がチラリ覗いた景色最高\( *^▽^ )/♪
真っ白な世界には 青空がお似合い
今年の秋田の雪は半端な量じゃないらしいけど
来週はいいお天気になるといいね^^

【2012/02/03 21:49】 URL | 伯苑 #- [ 編集]


最後の写真はいいですね!!
モンスターたちは綺麗だな~~
もう一度蔵王に行きたくなりました
ここは蔵王ではないので行き方法は分からないので

【2012/02/03 21:58】 URL | happytanjp #- [ 編集]


きましたね、樹氷HDR!
最後の写真がスゴイのひとことです(+o+)
やはり23さんの写真は迫力がありますね!

【2012/02/03 23:36】 URL | fu-kuro #- [ 編集]


生憎の天気、残念でしたね・・・
穴から出てきたアリ-ヌちゃんが可愛い~♪
最後の写真は、凄いですね!!!
今にもドスドス歩き出しそう。

今度は晴れるといいですね(^▽^)/



【2012/02/04 00:51】 URL | くお #- [ 編集]


真っ白だね♪
大きなモンスターに写真でだけど今年も会えた♪

【2012/02/04 02:40】 URL | riri #- [ 編集]

Re: タイトルなし
heyden^^ 空が青くなって明るくなり、奥行きと樹氷の立体感が出るね^@^
スノボウエアでOKだよ^^
23のもバートンのスノボウエアだし^@^動きやすくて最高^@^

【2012/02/04 20:29】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
マドリーノ^^ 今年は特に大きいんだよ^@^
今年もトライしなくちゃ^^ 今が見ごろだぞ^@^
23も初めて見た時は驚いたんだよ^@^
今年はあと一回行くんだけど、晴天になればいいな~^@^

【2012/02/04 20:58】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ そうなんだよ~^@^
今年は大きいから迫力満点なんだ^@^b
今年の雪は凄いよ^@^
幸い除雪で道路は走れるから何とか生活してるんだ^@^
来週はエ~チャンも来るから楽しみなのだ^@^

【2012/02/04 21:35】 URL | 23 #- [ 編集]


お~見事なそしてデカイ。
やはり装備は重要ですね。

【2012/02/04 22:14】 URL | 13番 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
happytanjp^^ ありがと^@^ 蔵王に行ったことがあるんだね^@^
23は冬の蔵王はまだ行って無いんだよ^@^今度は森吉にもどうぞ~^@^
23が案内すゆぞ~^@^b

【2012/02/04 22:15】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
fu-kuro^^ 吹雪だったからね~^^ HDRで浮かせてみたけど、重ねた分だけ雪の粒も増える。。^@^
それが難点だけどね^^ 
いつかまたおいでよ^@^

【2012/02/04 22:20】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
くお^^ まあ自然が相手だからね^^ 楽しかったからOKだよ^@^
彼女は好奇心旺盛だから探検してた所を撮ったのだ^@^
次回はもっと晴れてほしいものだよ^@^

【2012/02/04 22:27】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
riri^^ 真っ白過ぎて目が変になっちゃいそうだったよ^@^
今年も届けることが出来てよかった^^

【2012/02/04 22:34】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
13番^^ ありがと~^^
十分な装備で行かないと写真なんて撮れないよ^^
寒い思いは勘弁だもんね^@^

【2012/02/04 22:37】 URL | 23 #- [ 編集]


毎年23にはモンスター軍団を見せてもらってるけど
今年はなんてのか・・密度が濃い!!
季節が変われば、そこに花々が咲くなんて
想像もできない、圧巻な光景です。。
自然ってやっぱりすごい!そしてそこに立つメンバーもすごいなあww

【2012/02/04 23:38】 URL | ぽっぽ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽっぽ^^ そうなんだよ^^ 大きいから密度も濃く見えるよね^@^
春になれば花が咲き秋には紅葉なんだよ^^
寒暖の差が大きいのも23の地域の特徴なんだよ^^
いつか見てほしいよ^@^ぽっぽに^@^

【2012/02/04 23:50】 URL | 23 #- [ 編集]


一瞬の青空逃さない23さん流石ですね^^
かっこよすぎる写真です♪

【2012/02/05 21:20】 URL | Hide #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Hide^^ ありがと~~^^ と言いながらも結構失敗も撮ってるのだ^@^
次回はもっと晴れ間がみたいものだよ^@^

【2012/02/05 21:45】 URL | 23 #- [ 編集]


マジでモンスターですね アリーヌさんとの対比が半端ねぇ~!

毎回思うけどこんな状況下でもちゃんと写真撮れるものなんですね?
皆さんすごいしカメラもすごい^^

【2012/02/08 06:37】 URL | ケロリ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ケロリ^^ 形も色々だからね^^動きそううだよね^^
人間と一緒の写真があると大きさも分かるだろう^^
もっと寒い南極でも撮る人が居るからね^^
この程度じゃ問題ないさ^^

【2012/02/08 13:18】 URL | 23 #r8pcILo6 [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog