お疲れ様でした。たくさんの人に見てもらえてよかったですね。
そして自分の写真が結果的に人の助けになるなんて、素晴らしいことです。
写真の持つポテンシャルにまた可能性を感じてしまいます。
自分もそういうことができるようになれるといいなあ。
【2011/11/27 23:41】
URL | いわん #YGr0j.0Q [ 編集]
Re: タイトルなし
いわん^^ ありがと~^^
天気にも恵まれてどにちは特に沢山の来場があったんだ^^
この調子で1円でも多くの義捐金があつまれば嬉しいな~^@^
写真だけでこんな活動が出来るなんて、素晴らしいよね^^
募金箱を見付けたらチャリ~~ンと小銭を入れるだけでも立派な活動だと思うよ^^
【2011/11/28 00:19】
URL | #- [ 編集]
おつかれさまでした♪
また次の展覧会に向けて頑張って^^
写真展が人のためになるってスゴイね☆
【2011/11/28 00:59】
URL | riri #- [ 編集]
Re: タイトルなし
riri^^ ありがと^^ 次も頑張っていくよ^^
写真展でもこんな事が出来るんだな^^
【2011/11/28 01:12】
URL | #- [ 編集]
素晴らしい
グリコのキャラメルは一粒で二度美味しいだけですが、四度も楽しませていただきました^^
カミさんは娘と姉妹に間違えられ・・帰路はニコニコご機嫌^^;
ご主人も一眼買ったほうがいいですよと機嫌のいいうちに勧めて欲しかったな~^^
横手会場も頑張ってください♪
県南バンド仲間に連絡しておきます♪
【2011/11/28 01:31】
URL | 若ベン #6J7EK2B2 [ 編集]
(´┐`)
ワサオでかい!!!トラックよりでかい!!!!(´┐`)
【2011/11/28 08:00】
URL | グレ #- [ 編集]
お疲れさまでした~
写真展は大盛況でしたね^^
会場から熱気が伝わってきましたよ。
横手もこの調子で頑張って下さいね☆
【2011/11/28 10:11】
URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]
こんにちは
23の写真は、23カラーが強いからねえ^^
やっぱり、撮影者のカラーや視点って大事だよね
おつかれさまでした。
【2011/11/28 15:11】
URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]
お疲れ様でした(*^_^*)
木のぬくもりのある展示が良いですね。
それだけでもアットホーム的感が伝わって来ます。
それに大勢の方で大盛況でしたね。
毎回思います。ホントに生で見てみたいなぁ…
やっぱり感動も違うんでしょうねぇ…
次の展示会も遠くからですが応援しています。
【2011/11/28 16:05】
URL | 花 #- [ 編集]
写真展お疲れさまでした(*^_^*)
大盛況だったようですね!!
おめでとうございます(*^_^*)
次回の写真展も頑張ってください(*^^)v
みんなに力を与える画・・・
とっても素敵です(*^^)v
最後の画かっこいいな~~
空がすごい。
そして老朽船が頑張ってる姿が
撮っても感動的です。
【2011/11/28 16:47】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
残念ながら行けませんでした…
次の横手には行きたいなぁ~^^ 横手会場でお会いしましょう^^♪
【2011/11/28 22:16】
URL | Hide #- [ 編集]
こんばんは、23、
写真展お疲れ様でした。継続は力なり。
またのご活躍を栃木から期待させて頂きます。
頑張って下さい。
ところでこのワサオ君って今でも元気に生きて
いるんですか?
映画も見るつもりでいて見っぱぐりまして。
【2011/11/28 22:40】
URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]
まさかのワサオ君にはびっくりしました(笑)
23さんの写真はまさにワイルドでダイナミック!
もうメロメロでした。
それにしてもタイトルの付け方まで素晴らしく、
勉強勉強な1日になりました(^^)
【2011/11/28 22:52】
URL | fu-kuro #- [ 編集]
写真展、お疲れさまでした。
確かにそれぞれ腕と個性ある写真を撮られる方が力を合わせれば4では無くて5、6といったパワーになるのかも知れませんね。きっと見応えもあったでしょうね。
見に行かれた方のコメントを読んでると行かれた方がちょっぴり羨ましいですよ。
【2011/11/28 23:20】
URL | ステージ #- [ 編集]
Re: 素晴らしい
若べんさん^^ そう言ってもらえると嬉しいです^@^ 奥さまは流石に元デパガだっただけあり若々しいですね^^
おっと~そこまで気が周りませんでした・・^@^;
横手はあまり行った事がないので、駅前の様子など楽しみにしてます^^
【2011/11/29 00:09】
URL | #- [ 編集]
Re: (´┐`)
グレ^^ あはは^^ 実際のワサオも結構な大型犬だったよ^@^
【2011/11/29 00:13】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ ありがと~^^ 予想以上に盛り上がって、一同感謝なのだ^^
この調子で横手展も頑張っていこうと思う^^
【2011/11/29 00:15】
URL | #- [ 編集]
Re: こんにちは
サーフ^^ それなりに自分らしい事も考えないとね^^
もちろんナチュラルな写真も撮って行こうと思ってるけど^^
ありがと^@^b
【2011/11/29 00:17】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ ありがと~^^
いい場所で気に入ったよ^^ お客さんの評判も上々だね^^
予想以上に沢山の来場があり大成功だったよ^^義捐金も沢山集まったし^^
23だけでなく実物の写真はやっぱいいものだよ^^
来月も頑張るぜ^@^b
【2011/11/29 00:26】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ ありがと^^ 後半戦も頑張るよ^^
4人それぞれ違うから面白いんだと思うよ^^
この写真もいつ撮ったのか忘れたけど、やはり雲が生き生きしてるのがいいよね^^
タグボートだったと思うけど、古びた感じがいいんだな~^@^
【2011/11/29 00:29】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
Hide^^ いやいや。やっぱ遠いもんね^^ 簡単に来れる距離じゃないし^^
横手に来れたらいいね^^ せっかくだから一泊して美味い酒でも飲んでいけばいいのに^^
待ってるぜ^@^遠慮しないで声掛けてくれよ^^
【2011/11/29 00:35】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
山本さん^^ ども^^ ありがとうです^^
我々が現時点で出来る事を頑張ってます^^
有難い言葉です^^感謝です^^
ワサオ君は今でも元気ですよ^^
住処のイカ焼き屋は立派な観光地になってます^^
観客の多さに全く動じない彼の度胸は凄いものです^^
【2011/11/29 00:39】
URL | #- [ 編集]
お疲れ様でした。そしておめでとうございます。
写真展を通して復興支援できるなんてすばらしいことですね。今後も活躍を期待しています。
【2011/11/29 00:41】
URL | tono2717 #0H15G94M [ 編集]
Re: タイトルなし
fu-kuroさん^^ 一般の人が喜ぶ写真を選びました^^
いやいや^^そう言ってもらえると嬉しいな~^@^
タイトルは結構ブログの意見などが参考になったりしてるんだよ~^^
それにしても、遠くからの来場ありがとうございました^^ 一同感激してるよ^^
また会える事を楽しみにしてる^@^
【2011/11/29 00:42】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ステージ^^ ありがと~^^ この調子で後半も頑張ろうと思う^^
一人ではこれだけの事は出来なかったと思う^^ 4人居たから出来たのだとそれぞれ実感してると思うよ^^
今は生活の方が中心の時だけど、もっと後になって時間の余裕ができたら、今以上に交流したいものだね^@^
【2011/11/29 00:46】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
殿^^ ありがと~^^ 色んな人の協力があっての事だけどね^^
写真展でもこれくらいは出来るんだと確認できたよ^^
後半も頑張るね^^
【2011/11/29 00:48】
URL | #- [ 編集]
お疲れ様でした♪
わさお・・・ほっそーい目がメンコイ^^
そして、目を細めて見つめるにーさんが浮かぶ(^m^)
会場も笑顔が溢れたみたいで~♪♪
はいこも、再びブログを始める事にした!
にーさんに出会えて、力貰った!!
なので、同じfc2にした(笑)
ヨロピコ☆
【2011/11/29 22:20】
URL | はいこ #2vPv/v7E [ 編集]
おつかれちゃん
感謝☆感謝の3日間でしたね!募金も想像以上で本当に嬉しく思います。
でも疲れたぁぁ~~ぁ。ちょっと秋田からエスケープしますから(笑)アメリカ人の彼とデートしてきまぁす(^O^)/
【2011/11/29 23:08】
URL | アリーヌ #Kt/QmrtA [ 編集]
Re: タイトルなし
はいこ^^ ありがと^^ ワサオは利口でカワイイ犬だった^^ 意外と大きい犬だったな~^^
復活嬉しいよ^^ ユックリでいいからずっと続けてほしいな^^
よろしくな^^
【2011/11/29 23:57】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
アリーヌ^^ おつかれさん^^ アリーヌも大活躍だったね^^ 男には気がつかない事も多いから助かってるよ^^ 感謝してるぜ^@^b
あの男のデカい口に呑みこまれないように注意だぜ^^
楽しんできてね^^
【2011/11/30 00:00】
URL | #- [ 編集]
はじめまして、こんにちは。
写真展の開催、大変お疲れ様でした。
以前から、こちらのブログを拝見させていただいていましたが、
遅ればせながらご挨拶申し上げます。
今回の写真展に伺おうと思っていたのですが、都合がつかなく
残念ながら行くことができませんでした。
23さんをはじめ、みなさんの写真を生で見ることができる
いい機会だったのに残念です。
また、次の機会があったら是非伺いたいと思っています。
同じ秋田で”子供写真”を中心にブログをやっていますので
よかったらご覧ください。
また伺います。
応援ポチ
【2011/11/30 21:22】
URL | はるたい #- [ 編集]
Re: タイトルなし
はるたいさん^^ ども~^@^ 23もはるたいパパさんは知ってますよ^^
写真展、残念でしたね^^ お会いしたかったです~^@^ 横手でも行うので時間があったらきてね~^@^
色々話しも出来ると思うので^^
お子さんを、ママのお腹に居る頃から撮り続けてるんですよね^^ それは素晴らしい事ですね~^^
撮影についても色々挑戦してるようで、凄く好感をもって見ました^^
また来てね~^@^ 23もいきます^^
【2011/12/01 00:43】
URL | #- [ 編集]
|