。゚(゚ノ▽`゚)゚。アヒャヒャ 。。。
伯苑も見た瞬間に曲がった【整理整頓】に笑った^^
休日の午後って
なんにも考えないでぼんやり過ごして・・・
一週間のエネルギー充電したいね
明日から全力投球がんばれぇ(´∀`)ノ
【2011/07/04 00:19】
URL | 伯苑 #- [ 編集]
23さん、おはようございます。
昨日、県展観て来ましたよ~。
節電でエアコンあまり効いていなくて、汗だくでしたが、
皆様の素晴らしい作品を拝見して、刺激を受けました。
さて来週は秋駒登山!晴れたらEEなぁ~。
【2011/07/04 05:36】
URL | メタ☆キン #FsQlnSOY [ 編集]
機械が語りかけてるように見えました。
オイルを浴びるほどかければ、今にも動くぞ!って言っているような
【2011/07/04 10:05】
URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]
こんにちは^^
昨日県展見に行ってきましたよ☆迫力ありました☆☆
あの会場ってジャンルごとに展示されているのかな?
上はテカってしまうので、出来れば下の段に展示して欲しいですよね。
ところで、なんですかーこの場所!!なんかわくわくしますね!!
青空の下のこうゆう写真、良いですね♪
【2011/07/04 11:15】
URL | リイナナ #- [ 編集]
Re: タイトルなし
伯苑^^ 不景気だとこんな場所も益々増えそうだけどね^^
ずっと休みなく働いてたような気がするからね^^
たまにはこんな日も必要かも^^ でも色々探しながら走ってた^^
さて今週も頑張るか^@^
【2011/07/04 13:10】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
Re: タイトルなし
メタキン^^ もやもやと暑い会場だったね・・^^
来年はメタキンも参加してみて^^ 今から撮り貯めておこう^^v
日曜晴れるといいなー^^ 頼むよ晴れ男^^b
【2011/07/04 13:15】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
Re: タイトルなし
サーフ^^ かつてはがんがん音を響かせて活気があったんだろうね^^
その様子が目に浮かぶようだった^^
【2011/07/04 13:18】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ ありがと^^ でも入選止まりだったのは、何かが足りなかったんだな^^ 訴えるものが足りなかったんだと思う^^ リイナナも来年はぜひ参加してみて^^
上の段はテカテカだし下は低い・・・あれだけの数を展示してるのだから仕方ないよな^^
来年はもっとマットな紙を使うよ^^
【2011/07/04 13:22】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
つわものどもが夢のあと・・・・
23さんの画からタイムスリップして
工場が プラントが 耕運機が元気に働いている
姿が想像出来ちゃうのが不思議です。
最後の画 パワーすごいな・・・・
神々の領域への玄関みたい。
【2011/07/04 19:32】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
整理整頓の力強さ^^;
塩で機械もボロボロになってるのかも・・・
【2011/07/04 21:56】
URL | 小津奈槻 #- [ 編集]
放置された農機具のある風景をここまでインパクトある光景にしてしまう感性と技術に驚きです。
ヤンマーという文字が力強く感じるのか?むなしく感じるのかどちらなのだろうと暫く眺めましたが、どちらなのか答えは出ませんでした。
【2011/07/04 23:43】
URL | ステージ #- [ 編集]
涼しいところ
こんにちは、廃業した工場跡地も荒涼としていて涼しい感じがします。
雲も涼しそうです。
今日の栃木県南は、昨日よりか湿度が無い感じで凌ぎやすいです。気温は大して
変わらないと思いますが、少しでも湿度が下がると違いますね。
【2011/07/05 11:17】
URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ きっと数年前までは活気があったんだろうなー^^
最近の世相の縮図みたいだ・・^^
最後の鳥居は、きっと奥に何かあるんだろうけど、行く気にはならなかったな・・
雑草ボーボーだったし・・^^
【2011/07/05 13:00】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
Re: タイトルなし
小津奈槻^^ 雑然としてて、この標語の効果は無かったようだねーー^^
海が近いと錆もすぐに広がるんだよなーー^^
車なんかもすぐ錆ちゃうんだよなーー^^
【2011/07/05 13:06】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
Re: タイトルなし
ステージ^^ 超広角の効果だね^^ 寄って煽る・・被写体から1m以内だよ^^
ヤンマーってーと男の道具って感じだよね^^小林明なんかがCMに出てたような・・^^
ヤンマーも錆には勝てないな・・^^
やっぱ寂しいし虚しいよね^^
【2011/07/05 13:11】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
Re: 涼しいところ
山本さん^^ 暑い日でしたが海風が心地イイ日でしたよ^^
工場の日陰は特にヒンヤリしましたね^^
気温が暑くても湿度が低いと随分楽になりますから^^
風もちょっと吹くだけで全然違いますよね^^
涼しい場所を探して撮影に行こうかとも思ってます^^
【2011/07/05 13:15】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
あぁ~~~~
いつの間にかテンプレート変わってるね
コレ良いねぇ^^
山ってひんやりとしていて涼しいね^^
マイナスイオンをいっぱい受けて気持ちよさそうだね。
またムーミン谷へ撮影なんですね^^
たのしみにしてまぁ~~す^^
【2011/07/05 17:25】
URL | 花 #- [ 編集]
Re: タイトルなし
花^^ ありがと^^23もこのテンプレにビビっときたんだよ^^ シンプルでいいねこれ^@^
平地は暑かったからね~自然に山にハンドルが向いてしまったよ^@^
登山も楽しみだな~^^ 天気がいい事を祈ってるよ^@^
【2011/07/05 22:58】
URL | #- [ 編集]
錆びた鉄筋やら工具やら色々カッコいい^^
こういう写真見ると廃墟フリークがいるのわかりますね
23が農耕具や重機など撮るときって雲(空)が重要じゃないですか?
あれってやっぱり何度も現場に足運んでるんですか?
たまたま被写体見つけてもなかなか空までいい感じってないですもんね^^;
【2011/07/06 11:17】
URL | ケロリ #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ケロリ^^ そうだねーー^^ 確かに魅力的ではあるね^^ 立ち入り禁止の場所も多いから、それは注意してほしいけどもね^^
空はとっても大事だよ^^! 空がダメだと全然だね^^
快晴ってのが一番ダメだな^^ 快晴よりも曇りのほうが断然いいよ^^
空に変化があった方がいい^^
狙って出掛けてる訳ではないよ^^ ダメな日もある^^
撮れた日に色んな場所で撮って小出しにしたり。。苦労してるよ^^
【2011/07/06 13:09】
URL | #r8pcILo6 [ 編集]
鳥居がすごい意味深ですね。神社らしきものはないけど、なんか意味があって
たてたのかな。その年代はいつで誰がどういう意味でたてたんだろう。。
自然と一体してるのが驚異を感じますね。
【2011/07/09 08:47】
URL | R&Ms #- [ 編集]
Re: タイトルなし
R&Ms^^ 神社らしき物体はこの奥にあるんだろうね^^
行く見持ちにはならないけどね^@^
ほんと、周りにもう溶け込んでるようだったよ^@^
【2011/07/10 23:16】
URL | #- [ 編集]
|