fc2ブログ

23ワイルドライフ 

ただいま~~^@^


帰宅し風呂で体を洗い流しやっとユックリしてる所だ^@^

仙台は桜は満開^^
いや。。日当たりがイイ所は葉桜になってた^^

でも桜を撮りに行った訳ではないので
あまり撮って無いんだ^@^

_DSC7426のコピー 

立ち寄った東照宮では骨董市を開催中だった^@^




R0011482のコピー 
地震で破損した部分を修復中の仙台駅^^





FxCam_1303653846380.jpg 

3月に行った時にサイズが無くて断念したブーツを買った^@^
ロンウルフのロガー
満足いく買い物が出来た時は気分がいいぜ^@^
ゴツくてワイルド^@^ 




_DSC7495のコピー 

親類の家に行く途中、被災地「荒浜」を横切った・・見物に来た訳では無いので
車に乗ったまま、 通りすがりに撮った・・
皆さんがTVで見てる被災地は甘い・・・実際に見た本物は想像を絶する光景だった・・こんな事があっていいのか・・!!
それでも我々は復興しなければならない! いや・・復興するんだ^^!

クリックしてね^@^ ↓



またな・・・
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


がんばろう!東北!!
そうですね。きっとそうだろうと思ってました。
放送されている被災地の現実は、甘いんだろうなあと。
最近、原発関連は放送していますが、震災の爪痕や避難している皆さんの様子は、あまり放送しなくなりつつあります。
もっと放送して、国民の心に焼き付けて欲しいと思います。
まだ、普通の暮らしに戻れない人達が、たくさん居るってことを・・・

【2011/04/25 07:24】 URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]


報道では震災の様子をあまり流さなくなりました。
復興が進んでいるかのような気になっていましたが、
まだまだこれからなんですね。再認識しました。
震災直後、自分になにか出来ることはないかと思いましたが、
この写真を見てまたその気持ちが起こりました。
やはり現実を知らせていかないといけないですね。

【2011/04/25 09:29】 URL | スライ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
サーフ^^  全然違うよ。。! 
  これが現実なんて信じられない。。絶望的にさえ見える・・
  でもちょっと離れた仙台市街地は活気が戻ってる・・
このギャップもスゴいよ・・^^
でも必ず復興しなければならない・・・我々は負けないぞ^^!

【2011/04/25 13:13】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]


ボランティアで神戸に入った時に
報道と現実のギャップをしりました。

自衛隊から送られてくる画を
韋駄天の店に貼り
現実を見てもらっています。

原発も政治の駆け引きになっているようで
やるせません。
政治全体が
避難している人の声にもっと
耳を傾けなければ・・・・

今日新幹線が一部通りましたね!

【2011/04/25 13:13】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

Re: タイトルなし
スライ^^  復興なんて全くだよ。。まずこのガレキを何とかしないと・・その量は膨大だよ^^;
  時が過ぎるのは早いからね・・我々の想いも離れてる地域ほど薄くなってしまうのは仕方ない事さ^^
  23だって阪神の時は実感が薄かったと思うし^^ 
  でもこれからは地元の皆さんが動く時なんだろうな^^
  そして改めて実感したのが自衛隊はスゴい!って事だよ^^!

【2011/04/25 13:21】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

Re: タイトルなし
韋駄天^^  報道される映像はまるで映画のようだ・・現実は違う・・^^!
  このガレキや荒れ果てた土地・・・これはどうしたらいいんだろう・・
  あまりにも範囲が広すぎて。。
  原発もそうだが、政府の動きと現実が違いすぎる。。。
  
  しかし改めて実感したのが「自衛隊の凄さ!!」だよ^^!
  この絶望の大地で黙々と動いてる。。自衛隊こそ神の使者だよ・・!

【2011/04/25 13:30】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]


最後の写真には心割かれるものがあります
阪神淡路の時には現実を見たので、
報道とのギャップを知ってはいますが 「やはり」 ですね
何年かかろうとも、最後のお一人が復興されるまで寄り添う気持ちを忘れずにいたいです

【2011/04/25 15:25】 URL | anita #xZWLa/.g [ 編集]


お久しぶりです。
入院されてたんですね。
今知りました。
無事退院おめでとうございます。
僕もそのけがありまして、再発予防の為に毎日二リットルぐらいお水飲んでます。
お大事になさって下さいね。

【2011/04/25 16:47】 URL | きんべー #- [ 編集]


おかえりなさい
お疲れ様でした
がれきの山が多すぎて どこにどう処理したらいいのか 途方にくれてる状態なんでしょうね
それぞれの了解も得ないわけにはいかないし
大変なことだと思います
範囲が広すぎるもの
それでも 一つずつ復興に向けて頑張っていかねばならないわけで その葛藤に苦しんでるんですよね
ほんとに 最後のお一人が立ち直るまで エールを送りたいです

【2011/04/25 20:18】 URL | ひぃ♪ #- [ 編集]


昨日 本荘公園で ブロンズの コンサートに 遭遇しました (。´_`)ノ
娘が 吹部なので サックスに 感激 しまくりでした (。´_`)

震災現場は 友人が 原爆の 被爆者でしたが まさしく 同じ光景です (。´_`)
ただ 色が ちがぅ だけです (。´_`)

【2011/04/25 21:52】 URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]


おかえりなさい。
今回の震災は被害が甚大なだけに
復興する道のりは大変だと思いますけど
地域が団結して乗り越えていって欲しいです。

【2011/04/25 22:54】 URL | Hanpen #- [ 編集]


仙台市街はだいぶ復旧しているみたいですが、沿岸部はまだまだ厳しいようで・・・
矢本の町も、石巻や塩釜も以前の風景を取り戻すには時間がかかるでしょうね。
自分にできるのは微々たるものですが、なんとか力になりたいものです。

【2011/04/25 23:21】 URL | いわん #YGr0j.0Q [ 編集]


避難生活しながら今も福島原発で仕事をされてるお客様と一度連絡とれて電話で話しましたが、ほんとにTVで私達が見るのと現実は全く違うと言ってられました。「復興」「頑張れ日本」と言う言葉が日本中の合言葉の様になってますが、現実は相当の覚悟が必要なのだと感じてます。だからこそより立ち向かう気持ちが必要。ささやかながら私も仕事を通して日本復活に夢見てますよ。「日本は厳しいからアジアに投資しましょう」なんて言ってる者もいますが、あんたほんとに日本人かと情けなく思いますよ!

【2011/04/25 23:49】 URL | ステージ #- [ 編集]


お疲れ様でした
私も仙台に7年ちょっと住んだ経験があり、本当に知らない土地の出来事じゃないんですよね・・・・
4号バイパスまで酷いことになったんですよね
私に出来るのはせいぜい寄付することだけですが、協力していきたいと思います

【2011/04/26 00:07】 URL | ひつじ #- [ 編集]

Re: タイトルなし
anita^^ これでも一番ショックが小さい写真を選んだんだよ^^ 今後はアップするかどうかは分からないよ・・^^  TVの映像って人によっては映画のように見てるんだよね^^ ギャップをアニタも知ってるんだね^^ 現実はムゴイとしか言えないよ・・
23が生きてる間になんとか復興を完結してほしいものだよ^^

【2011/04/26 00:29】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
きんぺー^^ ただいま^^ お互い苦労するね^^ 23もグイグイのんで散歩したりしてるよ^^
 23は痛みが出る前でラッキーだったよホント^@^ 
 健康に飲んで健康的に出す・・・これが一番だね^@^

【2011/04/26 00:33】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ひぃ^^ 親類の片付けそのものは殆ど終わってたけど、ドロ洗いがホント大変そうだったよ・・^@^;
 この光景は皆さんに是非見てほしいと思った・・不謹慎な気持ちではなくて、この惨状を見て語ってほしいよ^^  こんな事が現実にある!って事を^^ 
 
 まだ行方不明の人も多いから、撤去は自衛隊の手作業だね・・彼等はスゴイとしか言えないよ・・
 使命感と高い士気・・これはもう尊敬すべき超人たちだよ。。^^!
 東北の太平洋沿岸全部だもんね・・範囲がハンパ無いよ・・最後まで見守っていてほしい・・^^v

【2011/04/26 00:43】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
kimisan^^ お~ほんとは撮影に行けたらよかったんだけど・・^^
 来月ライヴあるから見にきてよ^^娘さんと^@^ 
 そうだね・・原爆や大空襲のあとの光景みたいだよ・・^^;

【2011/04/26 00:45】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Hanpen^^ この被害の大きさはなかなか伝わらないと思うけど、皆さんのしえんが必要なのは確かだね^^ 団結心は凄いものがあると思う^^ 動き始めたら彼等はスゴいパワーで復活できると信じる^^

【2011/04/26 00:57】 URL | 23 #- [ 編集]


桜が咲く前に退院できて
良かったですね(^_^)
秋田ゎ最近天気が悪いので
桜が咲いたら
すぐ散ってしまいそうで
不安です(>_<)
どうにか晴れてほしいものです

【2011/04/26 01:28】 URL | かなか #- [ 編集]

Re: タイトルなし
いわん^^  仙台市街地はもう普通の感じになってるね^^賑わってたし^^
 でも波打った道路や歩道に爪痕を感じる^^
  矢本などはどんな状況なのか分からないけども、流されてなければ復興は早いのかもしれないね^^
  我々は普通の生活をして活動することが結果的に支援になってるんだと思う^^

【2011/04/26 12:56】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

Re: タイトルなし
ステージ^^  この惨状は多くの人に見てもらってもいいと思ってる^^
 現実の厳しさ。。同じ日本人として知ってほしいと今は思ってる^^ そう思ってる町長さんなども居るみたいだね^^  これは敗戦以来の試練だよ・・頑張れって言葉は被災者ではなく我々への言葉に思えてきたよ^^
 投資の世界は極めてクールだからね・・23も株をやってたけど、非情無情の世界なんだよなーー^^
 でも23は逆に日本は投資のチャンスでもあると思ってる^^
 日本はダメだ・・なんて言う人は甘いと思うよ^^ 日本にチャンスがあると思う^^

【2011/04/26 13:13】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

Re: タイトルなし
ひつじ^^  23よりも仙台になじみがあるんだね^^ ちょっと港のほうに行くと悲惨な状況だよ。。^^;
 市街地とのギャップが大きい・・^^;
 寄付もそうだけど、元気に活動するのも支援だね^^
 時間があったら足を運んで目に焼き付けるのもいいと思う^^

【2011/04/26 13:17】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

Re: タイトルなし
かなか^^ そう思って速攻で入院に踏み切ったんだよ^^
 連休を潰したくなかったからね^^ ここ1週間は天気が悪そうだね・・来週は安定してほしいものだ^^
 君も桜を沢山楽しむのだよ^^

【2011/04/26 13:21】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

がんばろう東北!私たちも同じ気持ち
もぅあれから一カ月以上経つんだね。
だけど何も変わっていない様子が・・・
沿岸部では泥にまみれた瓦礫が散々していて
どこから片付けていっていいやらわかんないですね。
地道に一つ一つやっていかなくてはならないんですね。
ボランティァの方や自衛隊や被災者の方々の壮絶な毎日の日々が浮かびました。

その中でも桜は咲いていたんですね(*^_^*)
それを見て勇気づけられた感じがしますね。
どんな時でも自然は生きてるんだってこと。
この桜のたくましさに負けないくらい東北復興を目指していきたいですね。
みんなで盛り上げていきましょうょ(*^_^*)

【2011/04/26 14:09】 URL | 花 #- [ 編集]


おかえりなさい
入院されてたんですねぇ
ロンウルフのロガー履いて
いつもの23^@^さんのワイルドライフパワーで
これからもたくさんの思いを発信していってください

非力ながら復興するまで後方支援頑張ります^^
日本人の不屈魂信じています!!

【2011/04/26 23:01】 URL | ☆伯苑 #PSnYe7JY [ 編集]


24日 本荘公園で ブロンズ 見かけました (。´_`)
娘が サックスの 演奏に 感激しまくりでした (。´_`)

ブログの 写真 見れるょぅに 直しました
訪問してくれたのに すみませんでした (:D)┓

【2011/04/27 11:15】 URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]

Re: がんばろう東北!私たちも同じ気持ち
花^^ 時が過ぎるのは早い。。ほんとそうだね・・
  被災地は何も変わってないんだな・・ガレキの山だけだったよ・・^^;
  実物はそれはそれは凄まじい光景だった・・これで復興できるのか・・って感じだった^^;
  これが同じ日本なのか??って想いもした・・T0T
  現実の凄さを皆見るべきかもしれない・・テレビの中とは違うんだ・・
  こちらでも桜が満開に近くなってきたよ^^
  被災地にも咲いてるだろうね・・^^ 早く復興へ向かってほしいと心から願ってるよ^^!

【2011/04/27 13:20】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ ただいま^^ ちょっとしたリフレッシュになったよ^^
 23も頑張って出掛けて撮っていきたい^^
 皆さんも楽しく活動してほしいな^^
 それが復興支援になるんだと思う^^

【2011/04/27 13:24】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

Re: タイトルなし
kimisan^^ 機会があったら是非ホールでのライヴも見てほしいな^^
 来月にはライヴあるし^^
 本荘は満開なんだね^^
 ブログのほうは改めて見に行くよ^^

【2011/04/27 13:32】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]


こんにちは、23さん、
瓦礫が運転の障害になることはもうなかったですか?さすがにもうそれはないか。

でも、僕は日本政府が心配です。あれで本当に復興させる気があるのかと思っちゃいます。
一つになれないで足の引っ張り合いだし、リーダーも任務の全うもままならない感じで撤退なんて。国家の危機だというのにそれで良いのか。

【2011/04/28 12:54】 URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]

Re: タイトルなし
山本さん^^ ここは被災地ですが仙台市街地の隣ですからね^^
  道路のガレキは撤去されてましたから走行可能です^^
  そうですね・・政治が心配ですね。。良くも悪くも田中氏や小泉氏のような国民を引っ張る発言が出来る人ならいいのですが。。ゴタゴタの中で生まれた総理ですからね・・・^^;こんな中でも退陣で揉めてるのを見ると、シラケてしまいますね・・・^^w  我々は頑張る気力満々なんですけど・・困った事ですよ・・

【2011/04/28 13:25】 URL | 23 #80QNfEeo [ 編集]

(´┐`)
一昨日、貞山堀からの津波の被災者のお宅に行ってきました。。
そこだけ低地だったので、廻りは大丈夫でその方の家付近だけが被災。。
庭に家財一式捨てるために出してたり。。。。(´┐`)

昨日はマンションの一室。。
家の中は倒れた家財でぐちゃぐちゃ。。
濡れてはいないけどほとんど壊れている。

住宅地のアパート、家も傾き土留めがずれて。地割れが激しい。。
街区全体が動いている感じ。。

津波被害はなくても、東北のほとんどに大震災の爪あとが。。。。。。(´┐`)

【2011/05/01 08:38】 URL | グレ #- [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ^^ あ~~なるほど・・・23の親類は逆に幸運で被害が少なかった^^ 庭がゴミだらけになった程度だったよ^^  家のなかはやっぱ色んなものが散乱して大変だったようだけど、23が行ったときは綺麗に片付いてたよ^@^
津波被害だけが報道されるけど、傾くだけでその家には住めないよね・・^^体調まで壊しそうだもんな・・^^
23の家の部屋の壁にも亀裂が・・・

【2011/05/02 01:13】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog