fc2ブログ

23ワイルドライフ 

ちょっと一休みでGRスナップ^@^



名称未設定 (1 - 1) 

そしてこのスナップとは関係ない話しをブツブツと・・^^

名称未設定 (1 - 1)-2 


全く23の個人的なことだけど
写真界では木村〇〇〇賞の季節だな^^

色んな写真家の登竜門的な賞だけど、23個人的に全く理解できないのが
「ウメップ」と呼ばれる写真家・・・

一体何なのかが俺には全く伝わらない・・^^
それぞれ考えや好みがあって当たり前なんだけど、あれだけは全く分からない・・
どんな部分が賞に値するのか・・^^
俺がセンス無いだけかもしれないが^^




名称未設定 (1 - 1)-3 

震災後・・
こんな政治家が増えたと思うのは気のせいかな・・・


「震災ラッキー~~^^!
国民、都民の皆さん^^命!命!命が一番大事なんです^^!
命!この言葉に誰も反論できないでしょう^^!!
私は命第一の正義の政治家なのです^^!
さ~~~強靭化しましょう^^ 古い建物は新しくしましょう^^
道路も広くしましょう^^ これは全て命を守るためなんです^^
金儲けじゃないですよ~^^ 命を守る政治家は私です^^!」


数百年に一度、起きるか起きないか分からないことに〇兆円の予算を叫ぶ・・
まあ備えは大事かもしれないけど・・・

それなら言うが・・・
、数年に一度は「確実に降る」首都の雪・・・・
たった10cmも振れば首都機能停止・・・

50億円もあれば除雪用のブルなど沢山買えるよ・・
それを各主要道路に配備したらどうなんだ・・やれよ・・^^
それを叫ぶ政治家は一人も居ない・・・降ったらまた大騒ぎ・・・

どうやら正義の政治家は建物や道路整備にしか興味が無いらしいな・・・^^





名称未設定 (1 - 1)-4 


23の写真の命・・
ニコンキャプチャーNX2が
サポートを終了すると言う・・・
まだ先だけど・・俺はどうしたらいいんだろうか・・・

自分なりに完璧に使いこなしてるNX2・・・
これがあるからフォトショップなんて殆ど使ってなかった・・・

まあ、大事に使ってればいいんだけど・・
今後出るカメラのRAWは対応しないだろう・・・

さて困った困った・・・


名称未設定 (1 - 1)-5






リコーGR


またな・・・













スポンサーサイト



六郷のカマクラは奇祭だった^@^ 2

前回の続きだぜ~~^^


最終の3回戦前にドンドン焼きが行われる^^

神社に納められた御守りや御札などの大きな山二つに点火^^

一気に燃え上がる^^

_ASC2751.jpg 

会場周辺に大量に立てられてる天筆と呼ばれる竹竿の先に御札が付いた竿を
観客が抜き取って炎にかざして焼く^^






外人さんにも人気の祭りと聞いてたが
実際に沢山の外人さんを見た^^

我々以上にエキサイティングな奇祭に感じてるようだ^^

_ASC2782.jpg 





大量に降る雪の中
真っ赤な炎の熱で会場が暖かく感じる^^

_ASC2799_1.jpg 



_ASC2808_1.jpg 




さっきまであんなに荒れていた参加者も頭を下げて
今年の幸福を祈るんだ^^
_ASC2818.jpg 




次々に天筆を持って並ぶ人々^^

_DSC6653_20140223194426820.jpg




_DSC6670.jpg 



そして3回戦が始まった^@^
これも凄い^^ 今年最後の竹打ちだもんな~^^
バッシバシ殴る・・・^@^!!!

_DSC6693.jpg




_DSC6703.jpg 


いや~~~なんと面白い祭りだろうか^^
まだ見た事がない人はぜひ来年は行ってみてほしい^^
見てるお客さんは危険なことは無いので安心してほしい^^


またな・・・




テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

六郷のカマクラは奇祭だった^^

約700年の伝統のある「六郷のカマクラ」に行って来た^^
国の重要無形文化財になってる有名な祭りなんだけど
平日に開催されることが多く、23は何と始めて見ることが出来たのだ^^

そのクライマックスに行われる「竹打ち」と「天筆焼き」を撮ってきた^^


本番前はドコに行っても酒を呑んでる人が沢山いた^^
何をやるにも酒がないと始まらないのが秋田県なのだ^@^

_DSC6535.jpg 






天筆焼きの山の前で消防士さんから説明をうける地元消防団のみなさん^^



_DSC6541.jpg 






23が居た場所は北軍側の観覧場所^^
一番いい場所はマスコミ専用になってたのが残念^^

_DSC6549_2014022020542107f.jpg 




開始を告げる花火^^
冬の花火も綺麗だな~^^


_DSC6558.jpg 


花火を見上げる消防士さん^^
後ろの大きな山は神社に正月に納められた古いお守りや御札^^
大量の灯油が撒かれてるようで匂いがコッチまでした^^

_ASC2685.jpg 




ゾロゾロとヘルメットを被った大群が集まってきた^^
その途端、今度は物凄い酒の匂いが・・客席からも「うわ!酒クサ!!」っと声があがるほどだ・・

この祭りを知らない人は、ナゼ彼らがヘルメットを被り、長い竹の棒を持ってるのか・・
そして、何で酒臭いのか分からないだろう・・

ちなみにこの山の反対側には「南軍」が居て
同じようにメットと棒で待機してるのだ^^
23の前に居るのは北軍だ^^


_DSC6543.jpg 

待機中もガンガン呑む・・・寒さもあるが・・

酒を呑まないとやってらんないのかもしれない^^

_ASC2693.jpg 

開始が近くなり一気にボルテージが上がる・・・奇声を上げて竹を打ち鳴らす^^

ここで場内アナウンスが・・・
「皆さん!これは伝統ある祭りです。ルールを守ってリーダーの言う事に従うように!!」
この放送には客席からも笑いが・・・^@^アハハ

彼等は
「そんなの無理に決まってるじゃん・・^^」
など言ってまた客席から笑いが・・・








_DSC6575.jpg 


開始の合図と同時に南軍、北軍が中央に向かって突入・・・!!!

そして何をやるかと言うと・・・




大雪の中、
竹の棒で殴り合う・・!!

バシバシ!!



_ASC2716_1.jpg 



この光景はまるで
日米安保闘争や成田紛争のようだ・・^^!!
ひゃ~~~バシバシいっちゃってる・・・!!

_ASC2704.jpg 
15分くらいで終了の合図が出されるのだが・・・

すんなり終わるはずもなく・・入り乱れてマジの喧嘩になってる・・・^^!お~凄い祭りだ~~^^!

こりゃ酒がないとやってらんないワケだ・・・^^;

仲裁のオジサン達が割って入って止めさせてる・・^^


少し休憩があり


再び2回戦が行われる・・・^^

_DSC6606.jpg 

それにしても暗い・・・上の写真はISO 12800

大雪の中だからストロボを使うと大量の雪が写ってしまう・・・

これは難しい^^




_DSC6571_20140220205420be3.jpg 


竹打ちの2回戦が終わって最後の3回戦の前に天筆焼きが行われる^^
一般にドンドン焼きとも言われるよね^^

この祭りでは天筆と呼ばれる会場周囲に沢山立ってる竹の棒に短冊が付いたような長い棒を
一般の客が抜き取って燃える山に投入して願いをかけるのだ^^


_DSC6653.jpg 


ニコンD3  AF-S  VRⅡ 70-200f2.8
SB800

ニコンD4  AF-S 24-70f2.8
SB900


ではつづきはまた次回に^@^


またな・・・^^




テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

ガールズライヴ^@^

秋田市のライヴハウスでバレンタイン企画のライヴが行われた^^


女子アーティストのみ出演するライヴなんだ^^

出演の一人の柳原れいサンから招待されてカメラを持って参上した^^

音を聴きながらだけど、席からチョコチョコ撮らせてもらった^^

名前など間違ってたらごめんね~^^


横手市の高橋法恵サン^^

_DSC6254_1.jpg 



柳原れいサン^^


_DSC6264_1.jpg 







_DSC6300_1.jpg 





え~と名前なんだったっけ・・・^^?


クロエモナコさんだ^^

色んな音や声をサンプリングして重ねてそれを流しながら歌うみたいな^^
斉藤和義がライブでやってたのを見たことがある^^


_DSC6390_1.jpg 




こちらは超爆音ねえちゃん^^ 牙さん^^
今まで聞いたライヴで一番の爆音だった^^
カメラのセンサーのホコリも全部、振動で綺麗になりそうな音圧^@^

_DSC6399.jpg 



志麻サン^^
ベテランの味って言ったら怒られるかもしれないが、とても洗練されてるような気がした^^

_DSC6404_1.jpg 

はっちサン^^
とってもきゃしゃでカワイイんだけど
凄く男っぽいシブい音も聞かせてくれる^^

_DSC6451_1.jpg




_DSC6456_1.jpg



ってなわけで、楽しいライヴだった^^

またな・・・










六郷の奇祭^^

秋田の六郷地域に古くから伝わる伝統の奇祭・・^^

彼らがナゼ、長い竹の棒を持ち、メットを被ってるのか・・・

秋田県人以外には分からないと思う^^

彼らが集合し始めると・・
辺りは物凄い酒臭い・・・なんぼ呑んでるんだろうか・・・

いや・・呑んでないとやってられないのかもしれない・・^^

_DSC6609_1.jpg

この様子は来週にでも^^

コメントレスだよ^^


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog