昨日、23のブログ仲間の「anita」さんからお菓子の詰め合わせが届いた^@^
震災とは関係なく
新しく電気オーブンを新調して試しながら色々作ってる中で、出来あがったものを23にもお裾分けしていただいた^@^
すでに結構食べてしまってから撮った写真だけど、パンからクッキーまで味も見た目もGOODだった~^@^b
凄いもんだな~^@^ ありがと~~アニタさん^@^
ブログ仲間の女性で何人かお菓子など作ってる仲間が居るんだけど、皆さんそれぞれ、楽しんでて素晴らしね^^
23にはこんな才能は無いから^^ せいぜい「男のカレー」程度だよな~^@^
そしてこちらもブログ友達「え~ちゃん」からの物資^@^
彼とはここ数年、航空祭や樹氷撮影で合流する事が多い^^ 山登り好きな男なのだ~^@^
「物資」と書いた理由は
震災数日後、彼から「支援物資を送ります」ってメールが来たんだ・・^^
23は「秋田は電気とガソリンが無いだけで、災害って感じの被害は無いから大丈夫だよ」
って言ったのだが、彼は
「それでも必要な場面があるかもしれないので送ります^^」 との事^^
何が送られてくるんだろうか・・
届いたのがこれ^@^ ↓
キャンプ用のガス4本やコンロや鍋や登山用のレトルトフード^@^
こりゃ凄い^@^!! 万が一の時は勿論、山に出かけた時にも活躍しそうだ^@^
山で食うカップラの美味さを23に教えてくれたのも彼だ^@^ありがたやありがたや~^@^
今年も一緒に山などに出かける予定だから、その時に何かお返しをするつもりだ^@^
そしてさっそく、この物資が活躍する事になった^@^
明後日から日曜まで、仙台の親類の家のドロなどの掃除を手伝いに行くんだが、
その時にランチやコーヒーを呑むのに活躍してくれるだろう^@^
月刊誌「風景写真」の震災応援企画で
「風景写真家 1000人のメッセージ」
ってのがあり、23も写真を出してる^@^
風景写真家1000人のメッセージ 23が風景・・ってガラじゃないけど、去年の八幡平駒ケ岳ムーミン谷のショット^@^
一応撮ってるんだよこんな風景も^@^
PCにもよるだろうが、結構、表示などの重い・・少し時間がたてば安定すると思う^^
23の写真は315番だよ^^ マウスで画面をドラッグすれば動かせると思う^@^
仙台に行くと書いたんだが・・・
どのホテルも満室・・・
復興や救援関係者でイッパイのようだ・・・
さて・・23は何処で寝ようか・・・^@^;
車か・・・はたまた必殺の「一人モーテル」か・・・^@^
それとも一晩中、スナップ撮影で街を徘徊しようか・・
クリックしてね~^@^ ↓
またな・・・
PS、、内容と写真は無関係です^@^
写真は近所の怪しい物体達だぜ^@^