fc2ブログ

23ワイルドライフ 

テポドン・・

NEWSなどで見るテポドンの飛行ルートのラインの真下に

ちょうど23の家がある・・・・

 

迎撃ミサイル「パトリオット」が

今夜23の町内の松林の中にに配備される・・・・

 

 

 

困ったもんだ・・・・

 

でも配備されたら見に行こう・・・


スポンサーサイト



「D3」 エレキバンドフェスティバル 1

 

 

秋田エレキバンドフェスティバルの撮影に行ってきた

 

ココまでセレクトしバッチも少し使いながらコツコツ現像し、やっと半分・・

 

若美コミセンが会場

会場に着くと予想外に会場は広い

リハーサルで照明と場所の確認

照明は暗いけど、ギリギリ撮れそうでホっとした

 

続々とお客さんが入場し、500人くらい居たと思う

もっと小さなライヴを予想してた23は、とても関心してしまった

スタッフの努力、、、これはスゴイ事だと思った・・

 

若いバンドから、とっても年期の入った年代のバンドまで

愛する楽器で演奏する姿はとてもステキだと思った・・

23も年をとっても何かに夢中になれる人間で居たいとおもった・・・

 

少し平均年齢が高目のお客さん達・・目が輝いてるようにみえた・・

さてさて、何とか時間を見つけて前半をまとめたので、遅ればせながらアップしよう

 

 

ライヴが始まった


 

全部で9バンド
ベンチャーズ、寺内タケシ、GSなどの名曲が響いた
「テケテケサウンド」とも言うね^@^
 
とてもエネルギッシュで23も楽しく聴きながら撮った


 


 


 


 


 


 


 

ちょっとモノクロで・・シブい


 


 

 
コッチに続く
http://myhome.cururu.jp/hiroppy23/blog/article/91002587052


「D3」 エレキバンドフェスティバル 2

続き・・・

 

 


 


 


 

一人でバックステージまで撮るのって結構走る・・


 


 


 


 


 

久しぶりに「私はピアノ」を聞いたな~
いいね・・・あの曲
 
ニコンD3
AF-S 24-70F2.8
AF-S 80-200F2.8
 
RAW
 
ニコンキャプチャーNX with 一部NIK
 
後半は次回
 
またな・・・

 


ライヴ撮影 

今日は「秋田県エレキバンドフェスティバル」

の撮影の依頼があり行ってきた

 

5時間以上9バンドを全部撮影

 

GSやベンチャーズ、寺内タケシなど懐かしいサウンドのステージだな~テケテケ・・

皆さん年期が入ってて上手いもんだな~

 

結構大変だったけど、若いバンド~40年以上のエレキギターおじさんバンドまで

色んな音を聴きながらの楽しい1日だった

 

何かに夢中になれるって何歳になっても素晴らしいことだな~

 

今までかかって大量のRAWデータ転送と、第一段階のセレクトを終わったところ・・・

15GBもある・・・・ドテっ・・・何とか700枚程度に収めたい・・・

 

あとは現像処理だ・・・

これは後日だな・・・・

 

 

やっぱポニーテールは欠かせないね
23が高校時代は沢山居たんだけどな~
 
チョコっと試しに現像してみた
次回はこの様子をアップするぜ~
 
流石に今日は疲労が・・・今日はコメント無しで・・・・メンゴ・・
 
 
またな・・


「D3」 鳥海山「冬師」 1

先日

鳥海山のふもとにある「冬師」に出かけてみた

 

南下する途中の海岸沿いからは

 

春の空と

冬の鉛色の荒れた日本海が同時に見れた

 
 
 
ここは鳥海山のふもとの
「冬師」と言う地域
 
大湿地帯があり撮影ポイントとして有名な場所だ
 
23は風景を撮ることが少なかったので名前は知ってたが、初めて行った
 

 

 
現在はまだ深い残雪が残ってる・・


 

 
コッチに続く
http://myhome.cururu.jp/hiroppy23/blog/article/91002574323



プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog