先日夕方、またまた白鳥を・・ ちょっとレンズ換えて ニコン D200 1枚目のみAF-s VR18-200G ストロボSB800 AF-s 80-200F2.8 x2テレコン ISO400 f5.6 AE CサーボAF ダイナミックエリア設定 柔らかな羽毛の感触まで伝わるね~~
     田んぼなどで餌を食べたあと、ここに集まって来るんだな~ 23は空をグルグル見回して飛んでる白鳥を発見する・・そしてカメラを構える 
  撮り方や設定など色々教えて欲しい・・ と、言うメッセージがよく来るので、語りましょうか 暗くなって、超望遠では、かなりキツいシャッタースピード でもC-AFは正確に白鳥を追ってくれる 白鳥にロックオンすると、まず外す事は無い 露出もかなり正確 今回も全て逆光だが、 3Dマルチパターンで、ハズす事はまず無い どれも見たまんま写る  薄暗い中、背景に急に橋などが入っても、 ロックした白鳥のみにピントが合う この辺はキャノンも同様だろう 素晴しい
 そして最後に遠くの雲を望遠で切り取る 

 またな・・・
|