fc2ブログ

23ワイルドライフ 

2014 BRONZE 1

他の撮影が終わったあと
急いでライヴハウスに移動・・^^

久しぶりに彼らを撮れたんだよ^^

_DSC7183.jpg 
今回は大きいホールではなく
ライブハウスで
「ロックなBRONZE」って企画だ^^




_ASC9724.jpg

 

音がキンキンにウルサイのかな・・・

と思ったけど、実際は凄く聴きやすいイイ音だった^^


_DSC7127.jpg 


でも逆光気味の照明は最高に難しかったんだよ・・・^^


_DSC7257.jpg

たまに顔にチラっと当たる光を逃さないように狙って撮る感じだった^^

_DSC7193.jpg


_DSC7303.jpg


_DSC7263.jpg



_DSC7385.jpg 





岩手のラジオDJ アサノ タケフミ氏も2曲ボーカルとして参加^^
上手かったな~~^^

_DSC7408.jpg


_DSC7449_20140626223603a90.jpg



_DSC7453.jpg




またチョコチョコ載せる予定~~^^

またな・・・


スポンサーサイト



Bronze 2012 秋田文化会館ライヴから^@^

今日は一日中雨だった^^
今月で締め切りのフォトコンもあるし
明後日から秋田市の児童会館に23の「プチ家族展」と称して23と愛する母妹の写真を展示するんだ^^


_DSC9191.jpg 
写真展といっても、ほんのささやかな内容だよ^^
23は過去に写真展で展示した中から数点
母は花の写真を23がプリントしたのと、家に保管してたパネル数点^^
妹は、妹を撮った23の写真だ^^



_DSC9239.jpg 
次の休みには紅葉撮りに行きたいな^^
23の場合は特に名所でなくていいんだ^^
近場でもいい^^今年はヒトの居る場所がいいな^^
たとえ名所で物凄く綺麗に撮れたとしても、何か工夫しないと「これは・・どこかで見た事のある写真」になってしまうし^^
そのくらい秋田の良い場所ってのはもう普通には撮り尽くされてるんだな^^
そうならないように撮れるかといえば自信はないぜ^@^

でも自分が撮りたい写真だけを撮って行きたい^^
マネもしたくない^^
・・若い頃、散々真似してたから^^アハハ
真似から覚えたことは沢山ある^^
でも、もういい・・^^


_DSC9296.jpg 
スタジオの若者が
僕もライヴの写真が撮りたい・・と言われたんだ^^

次回は声をかけて連れて行こうかと思う^^

何かをやってみたい・・そんな気持ちがあるのは良いことだ^^



_DSC9361.jpg 
23の母が
フィッシュアイレンズとマクロレンズが欲しいと言っていた^^
欲しいなら遠慮しないで買えばいい^^と言った^^

もう歳なんだから、やってみたいならドンドン楽しんでほしいよ^^


_DSC9366_20121028225249.jpg 
23の家の近くにある一番身近なものに
日本海・・・そして川があるんだ・・^^

「雄物川」・・豊富な水量の大河だ・・^^
この川に架かる橋を渡らない日は殆ど無い^^

身近すぎて目が行ってないかもしれない^^
目を向けて撮っていこうと思ってるんだ^^この冬から^^

近場だからいいんだ^^ 毎日見てるから^^

_DSC9535.jpg 




また全然ライブの写真と関係ない話しをしてしまった^^

動画を見てたらこんなのを見つけて笑ってしまった^@^

何かの番組の「懐かしい映像」って内容だけど
23はその映像の番組が大好きでリアルで見てた^^

今では大女優の松嶋奈々子がまだ新人の頃だね^^

あの頃、毎週見てて23は笑ってたんだよこれ^@^




バブルな内容だな~^@^
あの頃はこの程度だと誰も何とも思わなかったよね^^大らかだったな~^^
他に楽しいことが沢山あったからね^^

今、こんなのを放送したら、
世の中に不満が一杯なオバサンなんかがスグに匿名で抗議の電話でもするんだろうな~^^

クリックしてね↓^@^

秋田県 ブログランキングへ

またな・・・


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

Bronze 2012 秋田文化会館ライヴから^@^

今日の花嫁さんは「きゃりーぱみゅぱみゅ」風の花嫁さん^@^
会場もピンク一色で・・ピンクの花嫁さんの頭には特大のリボンが・・^@^!

最初は「え!!@0@」って思ったけど
ファッションから会場の飾りまで徹底して夢を叶えた花嫁さんに
関心してしまった^^

そして心から楽しんでいる花嫁さんの笑顔・・それに協力した彼^^

23は感動してしまったよ^^


貼ってる写真とは全然関係ない話しだけどな^@^

_DSC9103.jpg 
23は最近よく夢を見て目が覚める・・・
夢を見るってことは眠りが浅いからかな・・^@^

しかも夢の内容が・・男の欲望に満ちた内容で・・・・^3^;
「イイところ」 あるいは 「ピンチの場面」
で目が覚めるんだ・・



_DSC9088.jpg 
しかも、目が覚めても夢の内容が80%くらい記憶に残ってるんだ・・

忘れないうちに書いてしまおうかな・・・

内容はくだらないんだけど。。いいんだよ夢なんだから・・^@^

ちなみに写真やカメラの夢って見た事がないな・・・





_DSC8983.jpg 


クリックしてね~^^↓


秋田県 ブログランキングへ


またな・・



コメントレスだよ^^

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

Bronze 2012 秋田文化会館ライヴからシルエット^@^


このライヴ直前まで別の撮影をしてた^^

でもこんな時は結構冴えた撮影が出来たりする^^
準備運動OK~~みたいな・・^^


_ASC8784.jpg 



_DSC9249.jpg 

前にも書いたことがあるけど
写真は撮らないと何も見えてこない^^

写真集や写真展なんかを何回見に行って「いいね~」なんて唸っても
自分が何を・・どんなのを撮ったらいいのか・・なんて絶対に見えてこない・・^^

今は幸いにデジタルならPCで見れる^^

とにかく沢山撮ってPC画面でもいいから撮って見ないと何も見えない^^
自分が何なのかも分らない^^

それは間違いないと断言する^^
まず撮りなさい^^


とにかく触らないと上手くならない楽器と同じだよ^^
楽譜を眺めてても何も始まらない^^

_ASC8761.jpg

またな・・・

クリックしてね↓^@^

秋田県 ブログランキングへ

コメントレスだよ^@^


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

Bronze 2012 秋田文化会館ライヴ^@^


今日はひと仕事終えてから
文化会館のBronzeのライヴ撮影に行って来た^@^

本来はリハから入るんだけど、今日はギリギリの会場入り^^

撮影可能箇所のチェック(配線など)をササっと見て周り本番へ^@^

_DSC8960.jpg 
最近目の疲れが早めに出るようになったな^^
ちょっと前までは朝から夜中までブっ通しで撮ってても平気だったのに・・^^



_DSC9004.jpg 

とりあえす、データのチエックしながら目に着いたのをアップするぜ^@^

若いバンドのライブやクラブイベントならチョット飛ばしたりブラして動きを出したりするんだけど

Bronzeの撮影はカリッカリにピンが来てないと気が済まない^^露出も^^

完璧を求める彼等の演奏と波長を無意識に合わせてるのかもしれない^^


_DSC9078.jpg 

彼等は震災直後から
被災地の仮設住宅を中心に演奏活動を行っており現在も続行中^@^

新聞やラジオでその活動の様子がチョコチョコ紹介されており
知ってるひとがカナリ増えたね^^

先日行った東京O-WESTのライヴDVDも発売になったね^^

http://www.bronze-dou-shin.com/日本語menu/cd-dvd-グッズ/



_DSC9149.jpg 


_DSC9310.jpg 
レナさん・・高校生の面影は残ってるものの子供じゃ無くなったね・・^^
女ってすぐ大人になるんだな~^^


_DSC9496.jpg 
女流和太鼓奏者・大沢の姉さん・・・いつ見てもカッコイイな・・^3^




_DSC9524.jpg 



_DSC9447.jpg

今回は被災地の宮城からの歌手が参加^@^
彼女が歌ったチャリティーCDも発売になってるよ^^
こちらもHPを見てね^@^




_ASC8835.jpg 

いや~~今回も素晴らしかったな~^^

被災地からも沢山の来客が^@^


時間を見つけて少しづつアップするね^@^

ニコン D3
AF-S24-70f2.8

ニコン D4
AF-S80-200f2.8

マニュアル露出  ISO 1000~6400

RAW  Dライティング標準 

Pコントロール スタンダード 輪郭強調+1


クリックしてね↓ ^@^


秋田県 ブログランキングへ

またな・・・







テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真


プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog