No title
もはや写真の域を超えた芸術作品ですね。
とても面白いと思います。
明確なメッセージが伝わって来て良いと思います。
自分の知らない世界がそこのある。
素晴らしい事ですね。
【2010/12/24 00:25】
URL | きんべー #xCxv1I72 [ 編集]
No title
ヤマトまだ見ていません。
一枚目の雲のグランデーション素敵ですね。
ラストのモノクロも良い感じです。
【2010/12/24 08:28】
URL | エラ #- [ 編集]
No title
ヤマト世代ですが、アニメは見ませんでした。
プラモデルはよく作ってましたが・・
五代=キムタク 森ユキ=黒木メイサのキャスティングは最高ですね!
写真は雲の流れがカッコいいです。
写真展疲れなんでしょう。ゆっくり休んでください。
【2010/12/24 12:30】
URL | VELO #- [ 編集]
Re: No title
きんぺー^^ いやいやそんな事はないよ~^^
草木も無く雪も無い中途半端な時期だからこんなのしか撮る事が出来ないってのもあるんだよ^^
そんな寂しくも厳しい季節の動きが伝わればいいな~^^
ありがと~^^b
【2010/12/24 13:16】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
エラ^^ あれは一応見ておいたほうがいいよ~^^ 悪くない^^
雲がダイナミックに動いてたからラッキーだった^@^
寒かったけどね~^^ ありがと^@^b
【2010/12/24 13:19】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
VELO^^ 23もプラモ沢山作ったよ~^^ また集めようかな・・^@^
写真展もそうだけど、仕事の撮影で全然休みが無い感覚なんだよ・・
今年紅葉を全然アップしてないのはそのせいなんだ・・^^;
ありがと~^^
【2010/12/24 13:25】
URL | #- [ 編集]
No title
アニメのヤマトもあんあまり見たことない。
でも歌は覚えてるんだよねぇ(^o^)丿
今回のは実写版のヤマトだものね。
それにキムタクがハマり役なんだね(#^.^#)
見に行ってみるのも良いかもしれない…
雲が流れてる…
空が寒々しく映るね
【2010/12/24 15:40】
URL | 花 #- [ 編集]
No title
こんばんは、23さん、
この丸太ン棒置き場は?海の近くに感じますが?
実写版ヤマトはなかなか見に行けないでいます。
あと、アニメの復活編の第2段も気になりまして、今回のよりも
そっちがいつなのかなと。宇宙戦艦ヤマトは、自分にとってはやはり
アニメなんですよね。星が好きになったのも中1の時見たヤマトでした。
【2010/12/24 19:48】
URL | 山本 #M3o3L/jM [ 編集]
No title
ただの材木なのにすごい存在感がありますね。
表現ひとつでここまで変わるものなのか。
【2010/12/24 21:38】
URL | ちくわ #- [ 編集]
No title
いままで見た23の写真の中でも優しい写真に見えますね(^ム^)
ビビッドなブルーと対照的な緩急がいい感じです♪
【2010/12/24 23:35】
URL | たけぼー #233oTK86 [ 編集]
モノクロいいですね(*^_^*)
写真の原点なのかな??
23さんの感性とコラボして
カラーより存在感が増してる気がします(*^_^*)
ヤマトお疲れさまでした~
いろいろ書きたくなりますが
23さんのお考え同様主砲戦闘の少なさは残念でしたね~
イスカンダルへの行程も削除
いきなりもう着いたの??でしたから・・・・
でもヤマトなんですよね~言いたいことは・・・・
しっかりまとめてしまえるところはすごい??ずるい??(^^ゞ
夏に西崎さんが描いたヤマト復活編の続編をちょっと
期待してましたが西崎さん亡き今はこれもちょっと無理??
もう一度松本先生監修で本当にヤマトを復活してほしいものです。
【2010/12/25 13:11】
URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]
こんにちは^^昨日からまたもや大荒れの天候ですね。
私も材木の写真好きです。これに雪が積もると
バームクーヘンとかケーキみたいになって、また良いですよね♪
テンプレート変えましたね^^私もkのMDさん?のデザインが好きで
使っています。このデザインもまたいいですよね☆
【2010/12/25 14:31】
URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]
Re: No title
花^^ 女の子が見るアニメではなかったからね^^ まあ実写といってもCGだけど、人間だけは実物だから^^ キムタク以外は考えても見つからないんだよな~見るといいよ^^面白いと思う^^
雲を流したからいいんだよ^^ でないと単なるマルタ置き場だから^^ ありがと~^@^
【2010/12/25 20:08】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
山本さん^^ ども~~^^ 海の近くですよ^^ 他に障害物が無いので好条件です^^
これはこれで面白いと思うので見たほうがいいです^^ 唯一の実写ですので^^
23にとっても、もちろんアニメです^^ 宇宙に興味が出たのもヤマトと999の影響です^^
【2010/12/25 20:12】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
ちくわ^^ ありがと~^@^ キモはやっぱ厚い雲だね^^ これがないとダメなんだな~^@^
雲の流れを写す・・・これだよ^@^
【2010/12/25 20:14】
URL | #- [ 編集]
Re: No title
たけぼー^^ お~そうだよ^^ 今後はそれを意識したのも撮るつもりでいるんだ^@^
「ド~~ン!」だけじゃダメだと思ってきたんだ^@^
【2010/12/25 20:16】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
韋駄天^^ ありがと~~^^
原点か~^@^ そうかもしれないね^^ 何となく感性を前面に出して撮ってる感覚がある^^
モノクロの落ち着いた表現も勉強しようと思ってるんだ^@^ まだまだだけどね^^
ちなみに単純にカラーをモノクロに変換しただけではないよ^^ 出だしから違う^^
23は主砲戦でのヤマトの強さが好きなんだ^^ ちょっと敵が巨大すぎて歯が立たない部分が残念だった・・^^強いヤマトが見たかった・・^^ 佐々木氏の歌声も無かったし・・^^ いきなり波動砲はイカンだろう・・^^ これで終わりっぽいのも残念・・・・これで「アンドロメダ」も見れないって事だね・・^^;
人間ドラマの部分はよかったね^^
次は実写999だったりして・・^^
【2010/12/25 20:41】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ 今日も荒れてたな~^^ 明日が怖いよ・・^@^
あはは^^なるほど・・バームクーヘンとか流石女性の感性だね^@^ ステキだ^@^
このテンプレはいいんだけど、トップの写真が・・・・これ許可をもらえたら自分の写真に変えたいんだけど残念ながら23にはそこまでの知識がない・・^@^;
あと、コメントが上のほうにあるのがイマイチだ・・・これだとコメントレス記事だと思われる場合があるんだよ・・^^やっぱ下になきゃ・・^^ 元に戻すかも^@^
【2010/12/25 20:48】
URL | #- [ 編集]
No title
この次は 吹雪の 写真を (。´_`)
【2010/12/26 16:54】
URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]
Re: No title
kimisan^^ お^@^ ひさびさ~^@^ そうだね^@^ 撮るつもりだよ^@^
【2010/12/26 19:05】
URL | #- [ 編集]
No title
こんばんは。
けっこうでは無くてこうした風景や空の下ではモノクロが非常にいいと思います。
迫力、寂しさ等々いろんなものが混ざっている様に思いますよ。
【2010/12/26 20:39】
URL | ステージ #- [ 編集]
Re: No title
ステージ^^ ありがと~^@^ ステージ氏は23よりずっとモノクロに精通してるだろうから、その言葉は励みになるよ^^ 最近アップしてるカラー写真の中にもモノクロが似合う写真が結構ありそうだね^@^
個展で色んな人の話を聞いてモノクロもやろうと決めたんだよ^@^
【2010/12/26 21:38】
URL | #- [ 編集]
No title
オイラもやっとヤマト見てきたよ
オイラ的には十分ありだと思った
っていうかオイラ達の世代は 現代にリアルなヤマトを見れるだけでOKじゃない?w
【2011/01/01 00:14】
URL | さとちん #6x2ZnSGE [ 編集]
Re: No title
さとちん^^ お~見たか~^@^ あれはあれで23も楽しめたよ^^ でも続きが無さそうな終わり方がちょっと残念・・・^^戦艦アンドロメダが見たかった・・^^ 新しい映画を見れただけで監督などには感謝だよね~まじで^@^
【2011/01/01 22:26】
URL | #- [ 編集]
|