fc2ブログ

23ワイルドライフ 

そして冬師へ・・^^

中島台から少し下って冬師と言う地域へ^^

途中にある小さな橋の上から鳥海山の上が見えた^^

なんと裾野の広い山なんだろうか・・山頂はあんなに遠くなのに
この場所も鳥海山の高原の一部なんだ^^

_DSC1065_6_7_8_9_tonemapped.jpg

途中にある川はこんな感じ^^

雪解け水を日光で温めるためにこんな段々になってるようだ^^
小学校で習ったような・・・
冷たいままじゃ田んぼに使いにくいんだろうな~^^


_DSC1093_20130616225137.jpg 
間もなく冬師(トウシ)についた^^

「冬師」 とは・・名前を見ただけでステキな感じじゃないか^^

多くの湿地と草原と森と・・・^^

それだけなんだけど、それが美しいんだ^^

_DSC1133.jpg 
冬師のこの場所に来たのは初めてだ^^
詳しい人には御馴染みの場所なんだろうな~^@^

こんなステキな場所なのに三脚も無い俺は
感度をグイっと上げて無理矢理絞って手持ちのズボラネイチャー撮影だぜ^@^

俺はいつも三脚担いで歩く米美智子よりオシャレに街を歩く安珠が好きだから^^
_DSC1138.jpg 
ちょっとずつ引いてみる^^


それにしても綺麗な場所だ・・

鳥海山は特別な山なんだ・・・
離れてる23の住む秋田市でも空気が澄んで鳥海山が見えると
「お^^! 鳥海山が見えるぞ今日は^^b」
なんて会話は普通だ^^
背景にいつも鳥海山が見える地元の人にとっては生活の一部なのだろう^^
何をする時も鳥海山に見守られて生きてる^^



_DSC1116.jpg 


_DSC1120_20130616225135.jpg


今日は父の日だったな~^^

亡くなったオヤジの祭壇にはプレミアムモルツ
俺の手にはノンアルコールビールで乾杯だぜ^@^

またな・・・







スポンサーサイト




この記事に対するコメント

(´┐`)
青と緑と白・・・いいネー( ´д`)(´┐`)ネー

心が洗われるがな。。。。

【2013/06/16 23:35】 URL | グレ子 #- [ 編集]


この沼付近って冬師というのですね^^
多分2回くらいしか行ったことがないと思うのですが
こんなに綺麗な所だったのですね〜^^
いいなぁ〜引越し前に行っておけば良かったよ。

【2013/06/17 14:35】 URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]


うわ~ 素敵だなぁ^0^
雪を頂く山が生活のすぐ傍にあるってのは、
なんだか心の広さにも影響してくるんじゃないかと思います。
それにこの澄んだ空気や真っ青な空…
清らかでほんとに美しいです♪
鳥海山…憧れの山になりそうです(^-^)

【2013/06/17 23:17】 URL | ぽとす #m84aBXLc [ 編集]


広大な裾野をもつ鳥海山はみんなの心の山なんだね
こんな美しい山や自然に囲まれて暮らすって
なんて贅沢で羨ましい生活だね
暮らしてみると大変なんだろうけどね・・・

【2013/06/18 00:23】 URL | 伯苑 #- [ 編集]


東北の人々にとって鳥海山は特別な山なんですね。
三脚を担いでのスタイルに憧れますが、
今は写真機材の進歩で手持ちでもかなり絞れますからね^^

【2013/06/18 07:10】 URL | Hanpen #- [ 編集]


目が覚めるような風景写真ですね
空の青が眩しすぎます
素敵な場所ですね(*^_^*)

【2013/06/18 15:39】 URL | 花 #- [ 編集]


一枚目の山フジが絶妙に効いてますね(*^^)v
ここからは君たちが来る場所ではないんだよ
と言わんばかりの深い森に守られてるみたいです!!

川のあり方。先人たちに知恵に驚愕です。
本当に美しい場所ですね(*^_^*)

三脚担いで歩く米美智子よりオシャレに街を歩く安珠が好きだから・・・・撮り方もかなり違う美人カメラマンさんですね(*^_^*)

【2013/06/19 12:48】 URL | 韋駄天 #lEPD.dko [ 編集]

Re: (´┐`)
グレ子^^ 新緑の緑が特に綺麗だったよ~^^

洗ってくれ~~^3^

【2013/06/20 20:44】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
リイナナ^^ 
23も久しぶりに行ったんだよ^^
場所を探すのに時間がかかったよ^^

来年の初夏に秋田に遊びに来てここに行ってみてよ^@^

【2013/06/20 21:06】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
ぽとすさん^^ 
頂上付近は万年雪だから存在感も大きいんですよ^^
澄んだ空気はこの時期ならでは^^
一雨ふればもっと綺麗ですよ^^

容も綺麗だし、裾は広大な山だから見所イッパイなのです~^^
いつか来てくださいね~~^^

【2013/06/20 21:10】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
伯苑^^ 
そうなんだよ^^
いつもどこかで鳥海山が見える場所で暮らしてるからね地元の人は特に^@^

大変な部分も多いかもしれないけど、俺はこんな場所で暮らしてみたいよ^^
いい部分も沢山あるんだ^^ ネットさえあれば環境が綺麗な場所がいいな老後は特に^^

【2013/06/20 21:17】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Hanpen^^ そうだね^^ 特に鳥海山の周辺の地域の人にとっては親のような山なのかも^^

23のようなアングルで撮ってると三脚は考えられないんだよ^^ 地面スレスレだし^^

でもホントは低感度で絞って撮るのが基本なんだろうけどね^^

【2013/06/20 21:36】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし
花^^ 
23の好みでコッテリと鮮やかにしてみた^^

お勧めの場所だぜ~~^@^b

【2013/06/20 21:38】 URL | 23 #- [ 編集]

Re: タイトルなし

韋駄天^^ 
そうなんだよ^^ 濃いブルーの力強い野生の藤^^

ココは神の場所だから我々が奥に入ったら大変なことになりそうだよ^^

裾野が広い山だから知らない部分が多いんだけど、この季節は行きたくなるんだよな~^^

どちらのカメラマンも人気のある写真家だからね^^
どっちかと一緒に行けるのなら安珠さんだな~^^ 米さんは山とか行くんだろうから体力が必要そうだから・・・^^;

【2013/06/20 21:54】 URL | 23 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://23wild.blog58.fc2.com/tb.php/1464-cbd2dca9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

23

Author:23
フリーフォトグラファーの仕事してるよ^^ポートレートからスポーツ、ブライダル、イベント・頼まれれば何でも撮ってるぜ^3^v ワイルド・・そしてフレンドリーが23の生き方さ・・^@^
23が写真に求めるもの・・・それはインパクト・・そうありたい^@^
カメラはニコンを使ってます^^ この男っぽさがイイね^@^
主要テリトリーは秋田県^^田舎だけど俺が愛する場所なんだ^^
リンクフリーです^@^
なお、2010.3.31以前の内容は引っ越し前のブログ「CURURU」からの移転記事なので絵文字など正確に反映されてない場合がありますので了承ねがいます^^

最新記事
FC2ブログランキング
皆のパワーを頂戴!! 頑張れる源^@^! ↓クリック↓

FC2Blog Ranking

最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
月別アーカイブ
年別アーカイブ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Copyright © 23ワイルドライフ  All Rights Reserved.Designed by WAREHOUSE. Powered by FC2 Blog